タグ

ブックマーク / shinshu-makers.net (3)

  • 【L-RTK】F9P_Xbee経由でのRTCM3データ初めて見た<バイナリーで化け文字>

    RTK通信のデータフォーマットはRTCMフォーマットというものを使うらしいので、u-centerの設定どおりにデータが送られているかを確認してみました。 ※F9Pからの出力で、TeraTermなど汎用シリアルモニタで文字として見えるのはAscii形式の出力データだけです。NMEAは、ASCIIなので、見られますが、RTCMデータとUBXデータ(Ublox独自フォーマット)は、バイナリなので、TeraTermで見ると化け文字となります。 ※2023年12月追記:TeraTermでバイナリ受信データをHEX数で表示させる方法がありました。設定方法は、こちらの記事です。 基礎的な話しですが以外と面倒な点があって、これのせいでF9Pがとっつきにくい一因になってます。何故化け文字になるかというと、バイナリのデータは、バイトの始まり位置やデータの区切り、行の終わりに目印が無いので、それぞれのフォーマッ

    【L-RTK】F9P_Xbee経由でのRTCM3データ初めて見た<バイナリーで化け文字>
  • 【L-RTK】F9P_Xbee経由でのRTCM3データ初めて見た<バイナリーで化け文字>

    RTK通信のデータフォーマットはRTCMフォーマットというものを使うらしいので、u-centerの設定どおりにデータが送られているかを確認してみました。 ※F9Pからの出力で、TeraTermなど汎用シリアルモニタで文字として見えるのはAscii形式の出力データだけです。NMEAは、ASCIIなので、見られますが、RTCMデータとUBXデータ(Ublox独自フォーマット)は、バイナリなので、TeraTermで見ると化け文字となります。 ※2023年12月追記:TeraTermでバイナリ受信データをHEX数で表示させる方法がありました。設定方法は、こちらの記事です。 基礎的な話しですが以外と面倒な点があって、これのせいでF9Pがとっつきにくい一因になってます。何故化け文字になるかというと、バイナリのデータは、バイトの始まり位置やデータの区切り、行の終わりに目印が無いので、それぞれのフォーマッ

    【L-RTK】F9P_Xbee経由でのRTCM3データ初めて見た<バイナリーで化け文字>
  • 【RTK22】RTK2GO.COMのNTRIP接続方法が変わった<NC_NAGANO様に感謝>

    10日ぶりに、善意の基準局のNC_NAGANO様に、接続したら、つながるのですが、毎回コケてNTRIP受信できませんでした。他の善意の基準局も同じ現象だったので、NC_NAGANO管理者M氏にメールしたら、情報をくれました。なんと、RTK2GOのログイン仕様の変更があったそうで、NC_NAGANO様のHPに詳細説明ありました。 取り急ぎ、記事アップさせていただきます。私の保有しているNTRIPレシーバー多数個全部プログラム書き換えしないといけないので、1週間以上かかると思います。 NC_NAGANO様のリンクです。 rtk2goの接続方法に変更あり https://ncgiken.localinfo.jp/posts/39507557?categoryIds=2670092 ※2023年1月6日 追記 新年のあいさつをNC_NAGANO様にしたら、その後の情報をいただきました。 一つのI

    【RTK22】RTK2GO.COMのNTRIP接続方法が変わった<NC_NAGANO様に感謝>
  • 1