タグ

vbに関するdelegateのブックマーク (25)

  • CX's Hello, World! » DAO

    Archive for the ‘DAO’ Category Hello, DAO(VB6) World! Posted on 3月 3rd, 2013 by cx20 DAO(Data Access Object)は、マイクロソフト社が開発した COM ベースの DBMS 接続用 API である。 主に Jet データベース(Access MDB)との接続に用いられるが、ODBC 経由で他の DBMS への接続も可能である。 DAO 12 より 64bit 版が提供されるようになったが VB6 では 32bit 版のみ利用可能となっている。 クライアントアプリケーション データベースエンジン 推奨されるデータベース形式

  • 第2回 Visual Basic祭り ~帰ってきたVB研公開ゼミ~

    以下は、パネル・ディスカッションで筆者が重要だと思ったポイントである(以下、敬称略)。ここに書き出している以外にも注目すべき発言が多々あったので、興味がある方はぜひUstream動画を視聴してほしい(稿の最後に埋め込んでいる)。 ●VB開発のこれまで ―― 「業務アプリInsider 読者調査レポート」の「現在使用している開発言語」を見ると、38.1%で1位のJavaに続き、VB(.NET)が33.6%で2位になっています。さらに「5年後のアプリ開発で習得/使用したい開発言語」でもVB(.NET)が26.7%で3位になっています(2位はJavaScript)。 このように業務アプリ開発において、VBは依然として人気の開発言語です。しかし、メディアやブログなどの技術情報で使われる開発言語や、わたしの回りの開発言語の好みを見ると、C#の方が人気で、「VBは利用者が減っている」かのような印象が

    第2回 Visual Basic祭り ~帰ってきたVB研公開ゼミ~
    delegate
    delegate 2013/07/02
  • VB初心者友の会

    ●このサイトについて 初めて訪れた方はこちらをお読みください。 ●掲示板 ------>>>> 質問できる→VBできる→回答できる→お話できる →ともだちできる。遠慮しないでどんどん投稿してください。 ●掲示板過去ログアーカイブ 掲示板の過去ログが閲覧・ダウンロードできます。 ●lg-BBSログビューワーダウンロード 掲示板のログビューワー(過去ログを見るソフト)がダウンロードできます。

    delegate
    delegate 2010/12/02
  • SQL Server開発者のためのOracle DB入門(1/3) - @IT

    前回に引き続き、今回は「SQL Server開発者がOracle Database開発に取り組み始めるときのポイント」を説明する。 ■SQL Server開発者から見たOracle Databaseの特徴 Oracle DatabaseSQL Serverは、どちらもRDBMS(リレーショナル・データベース管理システム)だが、その生い立ちや製品特性の違いからさまざまな相違点が存在する。 そこで、SQL Serverを使ったデータベース開発の経験者の視点からOracle Database特有の特徴に注目して、まずは両者の違いを明確にしたいと思う。 ●インスタンスの違い Oracle DatabaseSQL Serverは、1つのサーバ・マシン上に複数のインスタンス(RDBMSの管理単位)が作成できる。しかし、SQL Serverが1インスタンスで複数データベースを管理できるのに対して、O

  • WithEventsおよび手動イベント登録のサンプル - いろいろ備忘録日記

    最近、VisualBasic2005を触る機会が多いのですが、イベント周りの書き方をよく忘れてしまうので それのメモです。(どうしても、C#の書き方で書いてしまってコンパイルエラーが多いです・・・w) C#の場合、以下のようにイベント用のdelegateとイベント用のArgsクラスを作成して イベントを公開するクラスにて、イベントを公開します。 public delegate void XXXXHandler(object sender, XXXXEventArgs e); public class XXXXEventArgs : EventArgs{ // // 処理は、割愛します。 // } public class EventTest{ public event XXXXHandler XXXXEvent; } で、イベントを以下のようにして登録します。 EventTest t =

    WithEventsおよび手動イベント登録のサンプル - いろいろ備忘録日記
  • System.Windows.Forms.NativeWindowによる、メッセージ専用ウインドウの作成 - tekkの日記 C#,VB.NET

    サンプルコードNativeWindowMessageOnly.zip NativeWindowクラスは、ウインドウ処理の基となる処理をまとめたクラスで、ウインドウメッセージ(SendMessage,PostMessage)とウインドウプロシージャ(WndProc)の処理をカプセル化するための処理が集まっています。今回はこの機能を利用してメッセージ専用ウインドウを作成します。 メッセージ専用ウインドウとは、その名前の通りメッセージのみを扱うウインドウです。ウインドウサイズは0で画面に表示されません。ウインドウというとFormやButtonなどの画面の構成要素を想像しますが、表示しないウインドウも作成する事ができます。使用用途は、プロセス間通信に使用するWM_COPYDATAやウインドウメッセージのリフティングになります。また、アドインなど画面を持たないプログラム上でウインドウメッセージのリ

  • ウインドウメッセージのリフティング処理(PostMessageの隠れた使い方) - tekkの日記 C#,VB.NET

    ウインドウアプリケーションでは、ウインドウそれぞれがメッセージキューを持っていて順番にメッセージを処理します。処理が終わるまでは、次のメッセージは処理されません。この特性を利用して、処理のタイミングを調整するプログラミングテクニックをウインドウメッセージのリフティングと呼びます。 一般的な使い道は、画面の描画後に処理を行いたい場合などに使います。例えば、画面の初期表示時に行う処理で描画が終わってから処理を行いたい場合にForm_Loadでは早すぎる場合があります。その場合に、Form_Loadイベントの末尾でウインドウメッセージをPostMessageで送信しておくとWM_PAINTなど描画系のメッセージを処理した後に、メッセージを受信して任意の処理を行うことができます。 ウインドウメッセージを送信すると、すぐに処理されたり並行して処理されると思いがちですが、PostMessageで送信し

    ウインドウメッセージのリフティング処理(PostMessageの隠れた使い方) - tekkの日記 C#,VB.NET
  • ジェネリックなメソッドやデリゲートがもたらす新スタイル

    ジェネリックの仕組みはクラスだけでなくメソッドやデリゲートでも利用される。それらを活用した新しいスタイルのC#&VBプログラミングを学ぶ。 連載目次 前編ではジェネリック・クラスについて解説しました。ジェネリック・クラスは、特定の型に依存しない汎用的なクラスであり、インスタンス作成時にそのクラスで扱う具体的な型を、型パラメータにより指定します。 ジェネリックの仕組みは、クラス以外にもメソッドやデリゲートにも適用できます。後編である今回は、ジェネリックなメソッドである「ジェネリック・メソッド」から解説を始めます。 ジェネリック・メソッド 前編ではリスト構造を実装している「ArrayListクラス」と、そのジェネリック版である「Listジェネリック・クラス」を比較しました。ここでも同様に、通常のメソッドとジェネリック・メソッドを比較しながら解説を行っていきます。 ここで取り上げるメソッドはAr

    ジェネリックなメソッドやデリゲートがもたらす新スタイル
  • VB Helper: Tips, Tricks, & Example Programs for Visual Basic Developers

    Tips, tricks, & example programs for Visual Basic developers This revised and updated tutorial and reference will help you quickly get up to speed on the latest features in Visual Basic 2008. The tutorial section walks you through VB.NET from scratch, providing you with in-depth descriptions of the development environment, basic program syntax, and standard controls. It also explores fundamental c

  • NonSoft - ADODB.Streamによる文字コード変換のサンプル(VB6)

    文字コード判定/変換ツール(VB6のソース付) SJIS、JIS、EUC、UNICODE(UTF-16)、UTF-7、UTF-8の文字コード判定/変換(VB6のソース付) フォルダ内のファイル比較ツール フォルダ比較(2つのフォルダの比較、同一フォルダの時間差での比較、テキスト差分表示) テキスト差分表示ツール ファイル比較(2つのファイルの差分を表示)、文字コード自動判定、差分解析サンプルソース(VB6) アイドル☆バックアップ タスクトレイに常駐しバックアップ/フォルダ同期。処理に使用するCPU率指定で低負荷実行 その他のダウンロード たくさんの便利ツールを公開していますのでお試しください <このサンプルの概要> ADODB.Streamを使用しSJIS、JIS、EUC、UTF-7、UTF-8 からVB6内部文字コードであるUNIC ODE(UTF-16)に変換しま

  • VB研公開ゼミ議事録 - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

  • 連載:放課後VB教室 - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

    delegate
    delegate 2008/08/06
  • 解説:実例で学ぶWindowsプログラミング - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

  • VB2005は.NETへの移行を加速できるのか!?(1/2) - @IT

    2000年、マイクロソフトは.NET構想を発表した。続けて、.NET構想を実現する開発環境として「Visual Studio .NET」(以下、VS.NET)が、またVS.NETで利用できる新生Visual Basicとして「Visual Basic .NET」(以下、VB.NET)が発表された。 VB.NETは、.NETの実行エンジンであるCLR(共通言語ランタイム)上で動作する.NETアプリケーションを作成可能な新しいBASIC系言語で、.NETの開発基盤である.NET Frameworkが提供するアプリケーション開発フレームワークや豊富なクラス・ライブラリをフルに利用できる。さらにVB.NETは、オブジェクト指向を全面的に採用するなど、開発言語として大きな変化を遂げた。 しかしそのような大きな仕様変更の一方で、従来のVisual Basic 6.0(以下、VB6)の関数が継続して使用

    delegate
    delegate 2008/08/06
  • 熱血VBプログラマ応援団 - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

    delegate
    delegate 2008/08/06
  • ジェネリック・クラスで変わるC#とVBのコレクション ― @IT

    連載目次 Visual Studio 2005の登場に合わせてバージョンアップしたC# 2.0(以下、C#)やVisual Basic 2005(以下、VB)には、たくさんの新機能が導入されています。その中でもプログラマにとって今後欠かせない機能となるのは、やはり「ジェネリック」(Generics)です。 しかしC#やVBのビギナーにとって、ジェネリックは少々分かりづらい機能でもあります。稿では2回にわたり、ジェネリックにより何ができるのか、どのように使うのかといったジェネリックの基事項を分かりやすくまとめてみます。 ジェネリックとは? ジェネリックとは、簡単にいうと、特定の型(クラス)に依存しないクラスやメソッドを記述するための仕組みです。この仕組みは、クラス、構造体、インターフェイス、メソッド、デリゲートに適用でき、ジェネリックの仕組みを使ったクラスやメソッドは、「ジェネリック・ク

    ジェネリック・クラスで変わるC#とVBのコレクション ― @IT
  • C# と VB.NET の入門サイト

    当サイトは、Visual C# .NET と Visual Basic .NET (VB.NET) を中心とした .NET プログラミング初心者用の入門サイトです。C# と VB.NET だけでなく、Visual C++ .NET (C++/CLI)、Visual J# .NET (Java) などについてもサポートしています。初心者・入門者向きのサンプルコードが主な内容となっております。Visual Basic 6.0 (VB6) 以前のプログラマのために Visual Basic 6.0 (VB6) についても提供しておりますので、ステップアップにご利用ください。

  • DOBON.NET: VB.NET, C#,

    DOBON.NET へようこそ!DOBON.NET では、プログラミングに関する様々な情報を提供しています。少しでも皆様のお役に立てれば、幸いです。 プログラミング.NET TipsMicrosoft .NET Framework(C#、VB.NET、Visual Studioなど)を使用したプログラミング、アプリケーション開発に関する情報、解説、Tips、ソースコード、サンプル等の紹介。 フォームコントロールDataGridDataGridViewファイル・フォルダ文字列・暗号化画像・印刷インターネットシステムプロセス基セットアップ...すべて見るその他無料ソフト検索掲示板更新履歴DoboWikiリンク集リンクをご希望の方へカードゲーム「ドボン」

  • プログラミング言語資料(VB・SQL)

    SAK 開発言語資料 VB プログラミング言語資料 VB 入門編 VB 基礎編 VB ビジュアル編 VB テクニック編 VB RDO + SQL 応用編 VB ADO + SQL 応用編 VB oo4o + SQL 応用編 VB 環境編 ASP VB Script プログラミング言語資料 ASP VB Script 基礎編 ASP VB Script ADO + SQL 応用編 ASP VB Script oo4o + SQL 応用編 ASP VB Script 基礎実地編 JAVA Servlet、JSP プログラミング言語資料 JAVA Servlet、JSP 基礎編 JAVA Servlet、JSP + PostgreSQLJAVA Servlet、JSP + Oracle9i 編 SQL プログラミング言語資料 SQL 基礎編 SQL 基礎実地編 SQL チューニング編 Or

  • Programming Library - VBVCDelphi総合情報ページ