HOMEDTM新製品情報【無料】アナログフィルタープラグイン、Soundemote「Flower Child Filter」無償配布開始!
昨年「SONARが名称変更して復活!旧ユーザーは無料でアップグレード!?Cakewalkを買収したBandLabのCEOに聞いてみた!」や「シンガポールのBandLab社によりCakewalk=SONARが奇跡の復活、全ユーザーへ完全無料公開!インストール方法と、いくつかの注意点」という記事でも紹介したCakewalk(ケークウォーク)。先日のDAWシェア調査において、2018年の国内シェアは前年の12%から7%へと急降下してしまいましたが、今後については悲観するよりも、楽観視すべきなのかもしれません。 久しぶりに、最新バージョンをインストールして試してみたところ、昨年4月のリリース時に比較してかなり機能、性能ともに向上するとともに、とても安定して動作するようになっていることが分かりました。そして何よりも日本語に正式対応していたのも日本のユーザーにとっては嬉しいポイントです。そこで、Cak
リサイクルガーデンという家具を中心とした大規模なリサイクルショップが近所にあって、今年新設したアジャイル開発第1センター、第2センターの家具や備品の調達でお世話になっている。結構いいものが安く手に入るので、通りかかる度に何気なく立ち寄ってしまう。 昨日も何気なく店に入ってしまい店内を一周していると、リサイクルショップにしては見慣れないものが・・・ 名刺よりも小さいサイズで、かつケースではなく透明なアクリル板2枚に挟まれた基盤がむき出し。端子は3つのみ。RCA2つとミニUSB。電源端子もなければスイッチもひとつもない。 説明書もないしケース代わりのアクリル板にも何も書いていない。 値段は400円。 えっ?400円?? でも、こんな正体不明なもの、誰も買わないでしょう? たとえ400円でも・・・・ でも、これはきっと誰かが自作した USB-DAC に違いないと思った。 USB-DAC という
Top > Music > 80年代のパソコンやOA機器の音でリズムが作れる、小型ドラム・マシン『PO-24 office』の魅力 80年代のパソコンやOA機器の音でリズムが作れる、小型ドラム・マシン『PO-24 office』の魅力 Music | 2018.12.30 Sun ストックホルムのメーカー「Teenage Engineering」(ティーン・エイジ・エンジニアリング)から発売されている、電卓のようなルックスでおなじみの、ポケット・オペレーター・シリーズ(以下POシリーズ)は、手のひらサイズの黒いボードの上にボタンやノブ、液晶ディスプレイが所狭しと配置され、ゲームみたいなグラフィックスと、本格的なシンセ・エンジン、シーケンサー、ドラム・マシンを搭載した小型の電子楽器で、2015年に登場してから現在までに、個性豊かな9種類がラインナップされています。 デザインはどれも同じ形をし
フリーランスのWeb制作 : デザイン、HTML/CSSコーディング、CMS EPXスタジオ www.epxstudio.com テクノ2014-07-30 20:39 DJで使えるか動作検証してみました。結論としては、使えるけど…という感じです。三点リーダなのはつまり、実際に箱でプレイしたときにCPUのサーマルスロットリングが効いて、クロックが落ちたとしても安定動作するかが分からないからです。とりあえず簡単に報告を。 Windows 8.1なので、Traktor Scratch Pro 2のインストールと、Service Centerによるライセンスの登録は普通にできました。立ち上げるとやはりソフトウェア側が高dpiスケーリングに対応していないため、ボケて表示されてしまいます。なので、Traktor.exeで右クリック>プロパティ>互換性タブで「高DPI設定では画面のスケーリングを無効に
サードウェーブは、12月11日、好きな素材とデザインでオリジナルギターピックが作れる「ギターピックカッター」を発売すると発表した。価格は1,199円(税抜)。PC専門店ドスパラ店舗、及びドスパラ通販サイトにて販売を開始する。 同製品は、好きなプラスチック素材をくり抜いて、好みのデザインでギターピックを作れるピックカッターだ。不要になったカードや下敷きなどをピックカッターに差し込み、ハンドルを押し込むだけでオリジナルピックの出来上がり。 学生時代愛用していた下敷きや、デザインが気に入ったカード類(期限切れ・使用済みのものをご利用ください)、お気に入りのプラスチック製キャラクターグッズなどを使えば、自分だけのお気に入りギターピックを作ることが可能。 形状は一番人気のティアドロップ型で、サイズは縦30mm×横25mm。ピックを作る素材は、厚さ1.5mm以下のプラスチックに対応している。
チップチューンの定番音源として幅広く使われているファミコン風のUIを持つフリーウェアのファミシンセII。そのファミシンセIIがver.3.0にバージョンアップするとともに、これまでのWindowsのVST2 32bit環境だけでなく、WindowsのVST3 64bit版が登場。さらにMac OSのAudio Unitsにも対応となりました。 作者であるmu-stationことKiyoshi Murai(@mu_station)さんは、このファミシンセの新バージョンと同時に、Minimoog風のnanoogの新バージョン、さらにパイプオルガンの音の音源ながら、1オクターブ上の音に達すると、元の音に戻ってしまう不思議な無限音階音源、mu-GENも発表。いずれもWindowsおよびMac環境で動くフリーウェアとなっているのです。mu-stationさんのWebサイトのリニューアルに合わせての公
Select between Clean and Aggressive analog style filter options Get warm tube-like distortion by using "Clean" and setting Resonance to near 0. Use the Chaos knob to add internal instability. Use the Frequency and Amplitude envelope follower to open and close the filter. Waveform / oscilloscope view Stereo/Mono switch Up to 8x oversampling Windows64-bit: Windows 10, 8, 7 or Vista32-bit: Windows 10
昨年、Novationから発売されていた、Circuit Mono Stationという機材をご存知ですか?4×8のRGBパッドを持つこの機材、Launch PadのようなAbleton Liveなどを操作できるフィジカルコントローラのようにも見えますが、これはスタンドアロンでも動作するアナログシンセサイザ内蔵のシーケンサなのです。そう、Novationの人気アナログシンセサイザであるBass Station IIの音源部をそっくりそのまま内蔵すると同時に、それを自在にコントロール、演奏できるシーケンサ機能を備えた機材なのです。 もちろん、Novationの機材ですから、MIDIの入出力はもちろん、USB端子も搭載しており、MacおよびWindowsに接続して、PCとの連携して使うことも可能。またNovationからは専用のアプリケーションであるNovation Componentsが無償
Vengeance-Soundから、次世代EDMシンセサイザーのAvengerがリリースされました。 EDMサウンドに定評のある、Vengeance渾身の最新シンセサイザーということもあって、ぼくもそうですが、楽しみにしてたDTMerの方もたくさんいたようで、twitterでも話題になってますね。 早速導入したので、ざっくりレビューしたいと思います。 今のところ僕の中では「EDM系最高峰のシンセサイザー」に君臨しそうです。ってか最高w初心者の方も上級者の方にもオススメできる理由を書いていきます。 Vengeance Avenger 2の詳細はこちら EDM最高峰シンセサイザー Vengeance Avenger VengeanceはPhalanxをフラッグシップシンセとしていましたが、Avengerは「The Mother of Synth」とのこと。 音はさすが最新のシンセサイザーだけあ
Make:の書籍で知って、以前から欲しいな〜と思っていたNOISE TOASTERのキットでアナログシンセサイザーを作りました。 そもそも書籍を読んだ当時は、漠然とほしいなあと思っていただけだったのですが、MakerFaireTokyo2018の秋月電子のブースでキットが売られているのを見て、衝動買いをしたのでした。通販でも買えるようです。 ec.akizukidenshi.com ちなみに、部品のみ/パネルのみ/その両方、の3種類から選べます。パーツのリストが書籍には載っているので、パネルのみを買って自分で探すのも楽しいのかもしれませんね。 8月の中頃まで放置していたのですが、とある平日の夜に開封した途端みるみるうちに組み上がりました。その過程でいくつか写真を残していたので披露します。 最初はつまみやスイッチなどをパネルにつける作業からはじめました。このあたりはキットに付属の設計図や、書
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く