タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (13)

  • インターネット中央集権化とマストドン

    マストドン公式ブログではオイゲン・ロチコさんが技術的なところを、思想的な部分はトレメイン・フリスケさんが書くような分担ができたようだ。フリスケさんの2番目の投稿は、GAFAMと呼ばれているネットコングロマリットたちがどのように中央集権化を進めているかという話。 The Centralization of Power on the Internet GAFAGAFAM、FAANGという略語をこのところよく目にする。GはGoogle、2つのAはAppleAmazon、FはFacebook、MがMicrosoftでNはNetflixMicrosoftNetflixは入ったり入らなかったりするが、Google(およびその親会社であるAlphabet)、AmazonApple、Facebookは必ず入る。いずれもネット社会においては避けて通ることができない巨大企業たちだ。 フリスケさんはG

    インターネット中央集権化とマストドン
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 「しんかい2000」機械遺産に認定 歴史的意義のある機械

    機械学会(新宿区)は7月24日、歴史的意義のある機械を認定する「機械遺産」に、有人潜水調査船「しんかい2000」や国産初の地下鉄車両「モハ1000形1001号」など7件を選んだと発表した。8月7日に東京大学(文京区)で認定式を行う。 機械遺産は、経済や社会の発展に貢献した、国内に現存する機械技術に対し、同学会が文化的遺産として次世代に伝える価値があると認定するもの。所有する企業や地方自治体が観光客誘致に活用したり、価値をアピールすることでメンテナンス費用を捻出しやすくするなど、遺産の保存を促すのが狙い。 万が一、企業内での保管が難しくなった場合は博物館など移管先を紹介するという。2007年から毎年実施し、これまでの認定数は計90件。 しんかい2000は、日初の有人潜水調査船「しんかい」の後継機。1981年から2002年まで海洋科学技術センター(現海洋研究開発機構)が運用していた。潜水

    「しんかい2000」機械遺産に認定 歴史的意義のある機械
    derives1010of
    derives1010of 2017/07/25
    かっこいいですね
  • 「勉強しないと世界滅亡」 スマホゲームと連動した中学参考書が登場 人気声優起用、ゲームは課金なし

    「勉強しないと、世界滅亡!?」――学研ホールディングスはこのほど、無料のスマートフォンゲームと連動した中学生向け参考書「スマホゲームで勉強できるApplication×Study AppliS」(アプリケーション×スタディ アプリス)シリーズを発売した。参考書で勉強し、連携ゲームアプリで問題を解くと、ゲームのストーリーが進む仕組み。プロのシナリオライターや人気声優を起用し、「ゲームも学校の勉強も同時に攻略できる、まさに夢のような参考書」に仕上げたという。中1用、中2用、中3用の3冊で、各2680円(税別)。 中学の5教科(英語数学・国語・理科・社会)の要点をまとめ、学年ごとに1冊の参考書にした。専用ゲームアプリ(無料・課金なし)をスマートフォン(iOS/Android)にインストールし、参考書の「チェック問題」のページ上のQRコードにかざすと問題が出現。問題を解いて獲得したアイテムを使い

    「勉強しないと世界滅亡」 スマホゲームと連動した中学参考書が登場 人気声優起用、ゲームは課金なし
  • 秋葉原の一角で……架空キャラの“名刺交換” 「アイマス」ファンに広がる理由

    秋葉原のカフェでの出来事だった。「受け取るだけでもいいから」と差し出された名刺には社名も所属も書かれていない。代わりに、ポーズを決めた女の子と「○○担当プロデューサー」の文字。「うちのアイドルをよろしくお願いします」と言って、その人は去っていった。芸能プロダクションの人だろうか。否、あるゲームのファンである。 ファンがプロデューサーを名乗り、互いに名刺交換をしているのは「THE iDOLM@STER」(アイドルマスター)というゲームシリーズ。くだんのやりとりは、筆者が友人に連れられて行ったコラボカフェでの出来事だ。TwitterGoogle画像検索で「アイドルマスター 名刺」などと調べると、それらしい名刺がたくさん出てくる。 なぜ、そんな摩訶不思議な文化が広まっているのか。あまりにも衝撃的だったため、ファンの1人に話を聞いてみた。何のために彼らは名刺を作り、交換するのだろうか。 話をして

    秋葉原の一角で……架空キャラの“名刺交換” 「アイマス」ファンに広がる理由
  • 「うんこ漢字ドリル」登場 全例文に「うんこ」入り

    「すべての例文に『うんこ』という言葉を使用することに成功した」という画期的(?)な漢字ドリルが登場した。その名も「うんこ漢字ドリル」(文響社)だ。小学1年生~6年生の全6冊で、各980円(税別)。 「新春のあいさつにうんこを持って行きました」(「春」の例文)、「父は青春時代によくうんこをもらしたそうだ」(同)、「鳥の羽音かと思ったらお父さんがうんこをする音だった」(「羽」の例文)――など、全例文に「うんこ」が登場する。 1年生~6年生までに習う漢字は1006字。各漢字につき3例文、3018例文すべてに「うんこ」という言葉を使用することに成功したという。 同社は「『うんこ』という単語は、大人は忌避しがちかもしれません。しかし、子どもにとっては気持ちが盛り上がる言葉であり、口にするだけで楽しくなる魔法のような言葉なのです」と指摘。子どもたちが笑いながら楽しく書き取りできることを意識したという。

    「うんこ漢字ドリル」登場 全例文に「うんこ」入り
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 弱ったスマホの命をチャージする「養命酒スマホバッテリー」 養命酒が開発

    「身体の充電は養命酒で、スマホの充電は養命酒スマホバッテリーで」――養命酒製造は、弱ったスマホの命をチャージする「養命酒スマホバッテリー」が当たるキャンペーン「夏バテに Yomeishu モバイルキャンペーン」をスタートした。応募期間は7月11日から9月12日まで。 養命酒スマホバッテリーは、5200mAh。薬用養命酒と言えば、疲れや夏バテ、胃腸の不調などに効果があるとされているが、養命酒スマホバッテリーではスマホの電池がなくなったときの「息苦しさ」をなくすのに効果があるという。Anker製がベースだ。 応募はWebからクイズに答えて必要事項を記入すればOK。9月下旬に抽選を行い、10月上旬に当選通知がくる予定だ。当選人数は198人。 なお、YouTubeに投稿された公式ビデオは、Appleの最高デザイン責任者ジョナサン・アイブ氏を思わせる容貌の外国人と、広島弁吹き替えという「分かる人には

    弱ったスマホの命をチャージする「養命酒スマホバッテリー」 養命酒が開発
  • ニフティ、富士通がTOBで再び完全子会社化へ 上場廃止 ISP事業は「抜本的施策」検討

    富士通とニフティは4月28日、富士通が株式公開買い付け(TOB)でニフティを完全子会社化すると発表した。TOB成立後、ニフティ(東証2部)は上場廃止になる見込み。クラウドなどIT事業で連携を強めることで事業拡大を目指す一方、市場が成熟するISP事業などコンシューマー事業については外部パートナーとの提携などを含めた「抜的施策」による構造改革を検討する。 TOBは5月2日から6月15日まで、1株当たり1495円で買い付ける(28日終値は1063円)。富士通はニフティ株式の66.59%を保有しており、TOBを通じて100%子会社化を目指す。 ニフティは富士通と日商岩井(現・双日)の合弁によるパソコン通信サービス会社として1986年に設立。99年に富士通が日商岩井から株式を買い取り完全子会社化し、2006年にニフティの上場に伴い保有比率を減らしていた。 富士通はクラウドやInternet of

    ニフティ、富士通がTOBで再び完全子会社化へ 上場廃止 ISP事業は「抜本的施策」検討
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 任天堂、「Wii U」生産終了の報道を否定 「来期も販売を継続」

    任天堂は3月23日、同社が据え置き型ゲーム機「Wii U」を年内にも生産終了するという一部報道について、編集部の取材に対し「生産終了の予定はなく、来期も販売を継続する予定」とコメントした。 同日付の日経済新聞朝刊は、人気ソフトが少ないなどの理由から、販売が振るわず、早めの生産終了に踏み切った――などと報じた。 編集部の取材に対し、同社広報は「当社から発表したものではない」と言い、「生産終了の予定はなく、来期も販売を継続する予定」とした。具体的な販売予定台数は、4月27日の決算発表会で明らかにする方針だ。 また「販売が振るわない」との報道内容も否定。昨年12月末時点で「Wii U」体自体は1260万台を販売し、「スプラトゥーン」が406万、「スーパーマリオメーカー」が334万を売り上げている。ヒット作の影響で、先月から「Wii U」の品薄状態が続いているが、「需要に追い付けていないだ

    任天堂、「Wii U」生産終了の報道を否定 「来期も販売を継続」
  • 「かっとばせ!キヨハラくん」休載 「諸般の事情」

    小学館は2月9日、漫画誌「コロコロアニキ」に連載している「かっとばせ!キヨハラくん」(作・河合じゅんじ)について、第5号(3月15日ごろ発売予定)分を休載すると発表した。「諸般の事情により」と説明しているが、モデルになっている元プロ野球選手・清原和博容疑者が覚せい剤所持容疑で逮捕されたのが影響しているとみられる。 同作品は「コロコロコミック」に1987~1994年に連載された作品の続編で、コロコロ読者だった大人向けの「コロコロアニキ」に連載されていた。清原容疑者の逮捕を受け、読者からは作品の掲載を危ぶむ声が上がっていた。 第5号には河合じゅんじさんの描きおろし新作が掲載されるという。

    「かっとばせ!キヨハラくん」休載 「諸般の事情」
  • 競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ:ノッている会社は、ここまでやっている!(1/7 ページ) どんなビジネスも競争は熾烈(しれつ)を極めているが、この20年ほどで、これほどまでに環境が激変した業界はないのではないか。そんなふうに思えるのが、コーヒー業界だ。 ファミリーレストランはじめ、コーヒーを飲める店は大きく拡大した。ファストフード店も次々に格安コーヒーを展開。さらにスターバックスコーヒーなど海外の新しいカルチャーもやってきた。100円で飲めるコンビニコーヒーの爆発的なヒット。そして、サードウェーブと呼ばれるハイクオリティコーヒーのブーム……。 だが、これだけの変化の荒波に揉(も)まれながら、相変わらず、どの店舗も混んでいるコーヒー店がある。ドトールコーヒーショップだ。個人的な印象としては、1990年代後半の外資系コーヒーチェーンの上陸で、さぞや影響をくらったに違

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ
  • 1