タグ

2015年11月11日のブックマーク (6件)

  • AjaxでAccess-Control-Allow-Originのエラーを回避する方法

    var XHR = new XMLHttpRequest(); query = "http://www.muratayusuke.com/"; XHR.open("GET",query,true); XHR.onreadystatechange = function(){ if (XHR.readyState == 4 && XHR.status == 200){ alert("hoge"); } }; XHR.send(null); 上記のコードなんかよく見るXMLHttpRequestのコードだと思いますが、最近のChromeでこいつがエラーを吐くようになりました。そう、 "XMLHttpRequest cannot load http://www.muratayusuke.com/. Origin http://muratest is not allowed by A

    AjaxでAccess-Control-Allow-Originのエラーを回避する方法
  • CORSでハマったことまとめ - pixiv inside [archive]

    こちらは ピクシブ株式会社 Advent Calendar 2014 の12/16の記事です。 こんにちは、エンジニアの@dnskimoです。 先日、はじめてCORSを実装する機会があったので、覚書がてらまとめておきたいと思います。 CORSとは Cross-origin resource sharingの略です。 読み方は「コルス」でいいんでしょうか? Same-Origin Policyに弾かれずに、異なるドメイン間でリソースを共有する仕組みです。 2014年1月にW3C勧告になり、JSONPに替わる方法として徐々に普及してきているようです(要出典)。 アクセスコントロールの仕様も定義されているので、特定のサイトからのみ利用可能なAPIを作る際などに便利です。 JSONPのような「裏ワザ」的な方法ではないところも個人的に好みです。 詳しいことはネット上に素晴らしい記事がたくさんあるので

    CORSでハマったことまとめ - pixiv inside [archive]
  • Facebook OAuth 2.0 "code" and "token"

  • 社会は厳しい - EchizenBlog-Zwei

    社会が厳しいのでメモしておきます。 勤怠について 前職がブラックだったので精神状態があまりよくないです。毎日最低8時間は寝たいところです。充分な睡眠をとるためには定時帰宅が何より大切です。 今の環境では(ホワイトではあるのですが、何故か)残業が推奨されているのであまりよくないです。定時帰宅が徹底されているか、定時出社が要求されないか、そもそも勤怠管理がないような環境に興味があります。 とにかく安定した睡眠時間の確保は以降のあらゆることに優先します。 外出がつらい 外出すると疲れるので休日は家から一歩も出ない生活がしたいです。 興味があることについて 機械学習と簡潔データ構造に興味があります。ほかにもデータ構造とアルゴリズムまわりのことは大体好きです。今の環境ではあんまりこういう話ができる人がいないので悲しい限りです。(話せるよ、というひと一緒に勉強会しましょう) 論文読んだり実装したりする

    社会は厳しい - EchizenBlog-Zwei
  • ヤフーもグリーも不動産テック参入 40兆円市場で情報活用合戦

    不動産業界が今、ITとのかけ算で今までに無い斬新なサービスを生み出そうとする「不動産テック」に沸いている。ベンチャー企業に続き、大手ネット企業が相次ぎ活用を表明。ヤフーなどが不動産会社を介さずマンションを売買できるサービスを開始。グリーも、住宅探しやリフォームの情報をマッチングするサイトを開設した。40兆円規模とされる不動産市場は情報格差が大きいとされてきた。不動産テックで情報の流れがスムーズになれば、取引活性化につながりそうだ。 「個人が持つ資産の中で、一番大きいのは不動産ITを活用し、個人が法人と同じ不動産情報を得られる環境作りに挑戦する」。2015年11月5日、ヤフーの宮坂学社長は不動産売買サービス「おうちダイレクト」発表会見で、こう意気込みを述べた。

    ヤフーもグリーも不動産テック参入 40兆円市場で情報活用合戦
  • 何もできない設計者!

    システム開発の仕事で設計者をしているが、 ソフトウェアも作れないし、ネットワークもよくわからないし、 機器の設定も決まったフォーマットに従って設定しているので理由がわからない。 こんな状態で5年が過ぎた。 このままではいけないと思って書籍で勉強するが、 学べることってはっきり言って少ない。(頭が悪いのもある・・・) 実際に作ってみないとわからないことが多すぎる。 課長に実作業をしたいと言うが、あんまりいい反応がない。 転職しようにも技量が無い。第二新卒扱いになる範囲だったらいいが、もう5年目だ。 気づくのが遅すぎた。 なんか惨めだ。技量の無い技術屋なんて醜いだけなのに、どうしたらいいのか・・・。

    何もできない設計者!
    dev0000_1
    dev0000_1 2015/11/11
    設計業務を専門にしていると言ってたので見ると、画面構成書しか作ってなかった、という話もあるので、然もありなん。