タグ

2009年5月13日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):石川遼、驚きのコメント力 背伸びせず、自分に正直に - スポーツ

    石川遼  石川遼を初めて取材した記者たちが異口同音に驚くことがある。17歳とは思えないコメント能力だ。  「頑張ります」を多用することも、「ファンに感動を与えたい」などというありきたりのセリフもない。石川は問いかけた人物の目を真っすぐ見つめ、とつとつと答える。自分で考えた言葉を背伸びすることなく正直に。だからこそ、そのコメントは聞く者の心に響くのだ。  3日にあった男子ツアー、中日クラウンズ最終日。石川は林に入れた15番の1打目をOBだと思い込んで暫定球を打つ意思表示をせずに、3打目を打ち直してしまった。「皆さんにお話ししなければならないことがあります」。記者会見では初歩的なルール上のミスを自ら切り出した。  「僕の組について来て下さったファンは何が起きたのかわからなかったと思う。自分の口から皆さんに説明できなかったのが残念です」。潔く反省の弁を述べた。  1月にマスターズ・トーナメントへ

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    「結果が伴わなかった日ほど、丁寧に取材に応じているのだ」|>ID:surumeno13 同感。言わないのか、言えないのか、そもそもそういうことをやってきていないのか。
  • 読点の位置:ekken

    文章術指南で最も避けたい記述は「句読点の位置」に関するものではないだろうか、とkaienさんのあなたの文章を(ほんの少し)綺麗に見せる九つのテクニック。 - Something Orangeを読んで思った。 僕も句読点の位置は気になるし、アップする前に句読点を入れ足ししたり、逆に取り除くことは少なくない。 だけどこの作業、やればやるほど「適当な句読点の位置」がわからなくなってしまうことが少なくないのだ。 巧い文章を書きたいと思うなら、句読点を打つ位置に気を配ろう。ただ感覚で、何気なく打つのではなく、どこまでも効果を意識して打つのだ。 そういう意味では、太宰治の文章は絶品である。太宰の、あの、異様にリズミカルな文体は、句読点の精密な活用の賜物である。 句読点を打つ位置に気を配ろうというkaienさんのこの文章は、正直なところ僕にはものすごく読み難かった。読点の数が多すぎるのだ。 同じ文章を僕

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    西村京太郎
  • So here I was in Cambodia again, - Irresponsible Rumors 2009

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2009年後半 2009/06 日に帰ってすぐにカンボジアへ。あのお間抜けなクメール・ルージュ裁判は未だに続いている。でも前にも書いたけれど、有罪であることがすでにわかっていて量刑まで決まっているのに裁判をする意義ってなに? 裁判で儲けている連中は「人々に発言の機会を云々」とかいうんだけれど、それは裁判としてやるべきことなの? で、いま裁判にかけられているドッチは、もう自分の先行きがわかっているので言いたい放題で、なかなか面白い。子供の頃に収容されてひどい目にあったという証人がでてきたら「入った子供で生きて出たやつはいない、おまえは嘘つきだ」とやりかえしたり、原告側の弁護士をさんざんバカにしたり。泣いてみせてもい

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    「「タレント」ということばを削除したところで、やっていることを淡々と記述すればだれが見てもタレントとしか思えないという点で、記述の手法としても参考になる」
  • 東京農業大学 農友会バレーボール部 » 5月9日、10日の結果

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    「相手エースがベンチに下がり3セット目はセットをなんとかとるものの」大木さんどうしたの
  • ネットで公開・加工、コンテスト応募も―撮りためた写真の活用法 - はてなニュース

    旅から帰った後、記憶を辿りながら写真を見るのって楽しいですよね。写真は記録となって残り、記憶を助けます。ところで、せっかく撮った素敵な写真も、ご自身だけで楽しんでいては勿体ない。写真をネット上で共有して、遠く離れた友人や家族に、あるいは世界中の人々に公開してはいかかでしょうか。もっと進んで、コンテストに応募してみるのもよいかもしれません。パソコンの中に写真が溜まっている方へ。 ウェブアルバムで写真を共有 写真共有サービスはたくさんありますが、その中から厳選して3つをご紹介。 はてなフォトライフ - 無料・大容量、写真や動画を共有できるウェブアルバム はてなの提供するウェブアルバムサービス。総容量は無制限で、たくさんの写真をまとめてアップロードしたり、スライドショーで連続再生、お絵かき、タグやカメラ機種などでつながるなど機能が充実しています。「なぞなぞ」に正解した人にだけ写真を公開することも

    ネットで公開・加工、コンテスト応募も―撮りためた写真の活用法 - はてなニュース
  • twitter では北の大地で育てられた自生大麻らしいww - あったらしくるえるはてなくしょん

    http://d.hatena.ne.jp/takashit666/20090512 ウケタww どうも、北の大地から育てられた、自生大麻です。確かにあたってますwww 札幌の隣に江別市という微妙な街があって、そして、かつて、むかーし、そこの大麻という駅のそばに住んでおりました。駅や地名の名前が大麻なんですよ。タイマーズですよ。愛し合ってるぜベイベェー....orz。もっとも読みは「おおあさ」なんですけどw ok 余裕 未来は俺等の手の中。 そして、ドムドムでハンバーガーったりね。ヨーカドーがラルズになったりねって、キネドールでラーメンったり、狐狸庵でそばったりねって、このローカルネタが全部わかるひとは、連絡先教えてもいいと思ってるよw ともだちになれるかは知らないけどね。 ちなみに私が愛する薬物は口内炎のケナログと頭痛薬のイブプロフェンくらいです。 あと、怒鳴ってたって...、これ

    twitter では北の大地で育てられた自生大麻らしいww - あったらしくるえるはてなくしょん
    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    「江別市という微妙な街」
  • なんで「メンズ用の〜」っていうんですか?Manの複数形がmenでMen’sっていうのは「男性用の」といういみだから「メンズ用の」はおかしいと思います。…

    なんで「メンズ用の〜」っていうんですか?Manの複数形がmenでMen’sっていうのは「男性用の」といういみだから「メンズ用の」はおかしいと思います。 あなたが「つい使ってしまう理由」、 例えば「メンズめがね」と 「メンズ用のめがね」、この二つの表現についてどう思うかどちらが良いと思うかを教えてください。 「〜という気がするから」というような理由でもかまいません。何か理由を述べたサイトがあれば教えてくださってもかまいません。

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    「「イケてるメンズ」なく「イケてるマン」、すなわち「イケマン」になる筈」メガネのイケマンカモーん
  • 「年齢が高い=老害」ではなく「経験の長さ=老害」

    ポイントは、「年齢が高い=老害」ではなく「経験の長さ=老害」だという点。 極端に言えば、例え10代、20代でも、豊富な知識や経験があると、評価が老害になってしまう、これは何故か。 知識や経験があればあるほど、新しい物を単純に新しい物として認識できないからだ。 過去からの延長上のひとつとして考えてしまう。 知識や経験が、似たような物を直ぐに思い起こさせてしまうからだ。 また、類似や劣っている点を比較する対象が、古い、ましてや技術的に制限が多かった物だから、新しい作品や技術に対する評価は余計に厳しさを増してしまうだろう。 逆に知識や経験の乏しい人間は、古い技術での制限を大きなマイナスとしか捉えられず、 柔軟に評価することができない。 勿論、知識が豊富になればその時代ごとの技術的な制限を踏まえた上での認識ができるだろう。 けれど、遡るしかない以上、過去の作品が「先人」であったという感覚的な認識は

    「年齢が高い=老害」ではなく「経験の長さ=老害」
    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    自戒の一つとして
  • レトロゲーム懐古主義が今日の子供達から老害呼ばわりされている件

    あくまでも個人的な体験に基づくものだが。 とある小学校低学年の子は、Wiiを起動するたびに親父さんとケンカをするのが目に余るため、お袋さんからゲーム禁止を申し渡されてふてくされていた(父親は禁止されていない)。自分はマリオカートなどのWiiの最新ゲームを遊びたいのに、親父さんはしきりに古いゲーム(バーチャルコンソール用タイトル)をやりたがる(そして自分に勧めてくる)のが嫌で嫌でたまらないんだそうだ。さらに、Wii専用タイトルは誕生日プレゼントでも渋るのに、バーチャルコンソール用タイトルをホイホイ買うのも気にくわないらしい。その小学生曰く「古いゲームの方が面白いなんて全然思わない。単にお父さんが新しいゲームの遊び方を覚えるのが面倒くさいだけ」とか。 別の家庭のとある中学生は、ネット界隈でしきりに言われている「ドット絵の方が味がある」とか「最近のゲームはリアルになりすぎて想像力の働く余地が」と

    レトロゲーム懐古主義が今日の子供達から老害呼ばわりされている件
    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    そうなのか~と、親に「ウィザードリィ日記」を勧められて読んだけどついて行けなかった老害がつぶやいてみる
  • 読まれる記事を書くために、文章技術よりもはるかに有効なこと - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    ブログ記事をより多くの方に読んでいただくために、 小手先の文章テクニックや 場当たり的なアクセス稼ぎテクニックなどよりも はるかに効果のあること があると思います。 それは、経営戦略の基中の基である、需給バランスに徹底的にこだわることです。 すなわち、需要があるのに供給が不足している記事を書くのです。 来、「需要があるのに供給が不足している」というのは異常な状態です。 なぜなら、みんなが読みたがっているのに、誰も書いていない記事を書けば、たくさんの読者を獲得できるのは明らかだから、そういう記事は瞬く間にたくさんのブロガーに書かれ、需給はすぐにバランスしてしまうはずだから、 そんな状態は、来アリエナイはずだからです。 したがって、「需要があるのに供給が不足している」という異常な状態は、 なにか「供給を阻害している要因」がある場合にしか生じません。 なので、取るべき戦略は、 記事の供給

    読まれる記事を書くために、文章技術よりもはるかに有効なこと - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    「知っている人は立場上書くことができない」そんなんばっかりだぜ
  • なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - ohnosakiko’s blog

    先週は、結婚の約束をしているらしいカップルの男性が相手の親との初会学歴、収入について蔑まれ凹んだという増田の記事に同情が集まって、それに対し、結婚前提で相手の親に会うなら相手方のルールに則ってふるまうべきという激怒(激励?)記事が出てブクマを集め、それに対する賛否両論もいろいろ出て、結婚関連が大変に賑やかだった。 憲法24条に「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立し」とあるように、成人であれば別に親の承諾を得なくとも、役所に結婚届を出すだけで結婚はできる。 だから結婚しようと決めたら、二人揃って「私たち結婚することにしましたんで、よろしくお願いします」という挨拶をすれば、双方の親への礼儀としてはそれで済むはずだ。そう言われれば親のほうも、「そうか。じゃ、まあ頑張りなさい」と言わざるを得ない。いい大人が自分の意思で決めたことを、いくら親だからって理由で反対したり文句つけたってしょうがない。

    なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - ohnosakiko’s blog
    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
  • 不況で生まれた「ダブルワーク」 「体がもたねえ」悲惨な現状 - Infoseek ニュース

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    コールセンターで働いていたが、そのときはけっこうダブルワーク組が活躍していた。地方へ飛んでみたらさらに増えた。今はどうなんだろう
  • MySQLでカラムの暗号化/復元 (Nega Diary)

    DBを作る上で必ず悩んでしまう問題。 もし、もし、仮にDBからレコードのデータを全部ぶっこぬかれた場合、そこに個人情報が載っかってると非常にマズイ。 だから、もし、もし、仮にDBからレコードをぶっこぬかれても、データとして意味が内容に、暗号化しておけないか・・と。 DBに格納されている時は暗号化されておいて、スクリプトから取り出した時点で、復元されているという感じ。 MD5やCRYPTは、一方通行なため、暗号化する前のデータがわかってなければ使えない。 どうしたらいいものかと調べたので、結果をここにまとめる。 環境:MySQL 4.0.2以降 phoneというカラムがあり、これを暗号化する。 INSERT INTO test( phone ) VALUES ( AES_ENCRYPT( '0120-000-1234', 'secret_key' ) )

    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13
    これはありか
  • ブラウザから PEAR をインストールする - ホリデープログラミング入門 - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 絶対ッ!! 『塩鍋』 by SeNa [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    絶対ッ!! 『塩鍋』 by SeNa [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品
    dhalmel
    dhalmel 2009/05/13