タグ

ブックマーク / cana.hatenablog.jp (47)

  • 2013/14Vチャレンジリーグ男子・上位4チームの最終セット率シミュレート 2014-03-24 - 1000万人都市の片隅から

    泣いても笑ってもあと2節。 最短で優勝が決まるのは3/29(土)第2試合(つくば-警視庁でつくばが勝てばつくば優勝)。 しかし,ことは優勝だけにはとどまらない。もちろんどのチームだって優勝したいけどさ。 1位:チャレンジマッチでプレミア8位と対戦|黒鷲旗出場 2位:チャレンジマッチでプレミア7位と対戦|黒鷲旗出場 3位:黒鷲旗出場 4位:シーズン終了,お疲れ様でした。 チャレンジマッチ出場圏内か,黒鷲旗出場圏内か,わずかな順位の差が大きな意味を持つ。 順位確定条件は,ウエノ氏のtumblr記事に詳しい。→ http://ue-branch.tumblr.com/post/80462114397/v ここでは「セット率勝負」になった場合のセット率早見表を載せておく。 上位4チームの星取表(3/23終了時点) 3/30終了時点でのセット率シミュレート 3/30終了時点でのセット率シミュレート(

    2013/14Vチャレンジリーグ男子・上位4チームの最終セット率シミュレート 2014-03-24 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2014/03/24
    必要にして十分な分析に感謝。深呼吸を何回かしながら週末までやりすごす。
  • 関東大学男子1部の対戦成績調べてみた 2013-10-12 - 1000万人都市の片隅から

    今の4年生が入った2010年以降の大学公式戦に於ける各大学の対戦成績を調べてみた。勝敗だけ。 対象チームは,リーグ戦で1部に在籍したことのあるチーム。全部で14。 対象試合は,春秋の各リーグと東日インカレ,東西インカレ,全日インカレ。(詳細や例外は後述) ひとつひとつリーグ戦の結果を見て,Excel方眼紙に手で○ or ●を入力していくという馬鹿みたいにアナクロな方法をとったので,おそらくそうとう誤りがあると思います。勝敗読み取り間違い,トーナメントの対戦カード読み間違い,入力時の誤変換,入力箇所のミス,他作業中に手が滑ってのコピペミスや操作ミスなどなど。 「ここおかしいんじゃないの?」という方はぜひ,コメント欄やのろし,伝書鳩などでお知らせください。なんならExcelのブックそのままどこかに上げるんで直してください。 また,参照元をあわせて記載しておきます。お時間のある方や興味のある

    関東大学男子1部の対戦成績調べてみた 2013-10-12 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2013/10/12
    中央コクシでコクシにひとつだけある○。これだけでついーと5連続くらいできそうだ。しないけど。
  • 天皇杯・皇后杯都道府県ラウンドは誰のための大会か 2013-07-10 - 1000万人都市の片隅から

    そりゃ出場チームのためにきまっているでしょう。 おしまい。 身も蓋もなくなるから「始めた人達のなんちゃらのため」とは言わない。 天皇杯・皇后杯のしかも都道府県ラウンドに関しては,見る人にとっての面白さは必ずしも求められるべきものではない,少なくとも優先度の高いものではないと考えていて,だから,出ている人たちが楽しくできればそれでいいんじゃないのと。 そこはベースにあるのだが。 しかし,あんまりにも一般観客アウェイじゃないか。あたしゃ物好きを究めているつもりはないよ。 以下に,自分が観たこれまで2回に満たない天皇杯都道府県ラウンド(2012東京都ちょこっとと2013神奈川県ちょこっとだけ)がどれくらい見る人に優しくないかを書き連ねるが,非難のつもりはない。 天皇杯好きなので。それに参加チームのための大会だと思っているので贅沢も言わないよ。 ただ,もしもう少しどうにかできる余地がありそうならば

    天皇杯・皇后杯都道府県ラウンドは誰のための大会か 2013-07-10 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2013/07/10
    以前はJVAサイトで組み合わせが見られたような気がしたが気のせいかもしれない / 地方協会マターというのが難しいところすね。高校生の大会化してるところとか、予選に出るための予選があるところとか。
  • ■47人 2013-04-21 - 1000万人都市の片隅から

    2013年度の全日男子バレーボール登録メンバーが発表された。男子に先立って女子の登録メンバーが発表されており,オリンピック翌年の40人越えをどう見るか,というところで物議を醸して(?)いたのだが,男子も男子で,また2010年の53人に負けず劣らずの大所帯となった。 先回のような,名前は載ったけれど結局1度も合宿にさえも招集されないままの選手がけっこうな数に上ったとか,その一方で実際の国際大会に際して追加登録がなされたとか,そういうことも今年もあるかもしれんが,オリンピック翌年=代表始動年ではあり,また,今回男子は新監督決定から日も浅いということもあるので,しばし静観の構えである。 RJN48に1人足りないとか,都道府県の数と揃えたことに何か意味があるのかとか,47といえば赤穂浪士の四十七士ではないかとか,ネタ的にもいじり甲斐があるのだが,ともあれ47人の整列ー。 テンプレート的に,3年前

    ■47人 2013-04-21 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2013/04/21
    引きついでいただきありがとうございました(・∀・)
  • 答えのないことを書く 2013-04-08 - 1000万人都市の片隅から

    問題提起ですらない。物事の整理もできていない。 チャレンジマッチの結果は出てしまったが,つくばのチャレンジマッチ出場が決まったときから,「昇格したら,どうするんだろう」と思っていた。 今季(も)それほどチャレンジリーグを追ってはいなかったし,つくばのこともそこまでがっつり見ていたわけではないが,年明け以降,概ねコートの半分は現役の筑波大生だったように思う。 セッターの前田一誠,ウィングスパイカーの久原大輝,オポジットの出耒田敬。時にミドルブロッカーの田城貴之が加わる。彼らは大学の方でも中心選手としてチームを引っ張っている。 それは,メンバーも多少の異動はあれ,昨年度(2011/12年度)から大きくは変わらない。 しかし。最初にあげた4人は,皆,この春から4年生になる。ここでサンガイアがプレミアに昇格したら,その初年度となる2013/14リーグの序盤が,学生最後の大舞台である全日インカレの

    答えのないことを書く 2013-04-08 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2013/04/08
    がっつりと刺してくださってる。
  • 2013春季関東大学1部リーグ所属チーム公式サイト/Twitter/Facebook - 1000万人都市の片隅から

    春季リーグ戦開幕に向けて,各大学,スポーツ新聞を含めて,公式ページとTwitterアカウントとFacebookページを,わかる範囲でまとめてみました。 現在稼動しているものに絞っています。 稼働の判断基準は2012年度ベース。大学は学生さん主体ゆえ,年度ごとに体制や方針も変わりがちなので,今年どうかはわかりません。 とくにスポーツ新聞はバレ担さんにかかっているので,今年度のバレ担さんのがんばりに期待。 Facebookはわたしがアカウントを持っていないので外から見られるもののみ。削除,訂正,追加情報等あれば,お知らせくださいませ。 (2013/04/05 中央大Twitterアカウント追加 (2013/04/13 明治大Twitterアカウント追加 日体育大学 日体育大学男子バレーボール部 http://nittai-vb.sakura.ne.jp/six/(https://twitt

    2013春季関東大学1部リーグ所属チーム公式サイト/Twitter/Facebook - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2013/04/04
    早稲田さんの本丸はhttp://wasedavolley.org/ですぬー
  • 2012関東1部男子春各チームの主なスタメン - 1000万人都市の片隅から

    「主な」かどうかはフィーリング。後半戦のメモを見て起こしているので後半より。出場選手の違いだけでなく一部のチームでMBの前後入れ替えなども見られたがフィーリング。いわんやスタートローテーションに於いてをや。 名前を併記しているのは,どっちも同じぐらい出てたところ。基準は主観。前半(5試合)と後半(4試合)とでぱっきり交替したところもあれば全体的に併用のところもあり。 ○:セッター △:ミドルブロッカー □:サイドアタッカー(ウイングスパイカー? よくわからん) 黒字:右打ち 青字:左打ち(ただしこの項かなり自信なし,ご存じのかたは是非) もともとの目的は,レセプション体形から外れているサイドアタッカーがどのポジションか(=オポジットがスーパーエース型かユーティリティ型か)を比べようと思ってその下準備のために書き出したのだけれど,肝心のレセプション担当者と枚数がよくわからない。見てたはずなの

    2012関東1部男子春各チームの主なスタメン - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2012/05/24
    わお!助かるしすげー
  • 夫が姓を変えました - 1000万人都市の片隅から

    続きです。 2012-02-29 - 1000万人都市の片隅から 婚姻届を提出したときにの氏を選択しました。 (旧姓)タケルンバ卿と同じく,夫も婿養子ではありません。単にの氏を選択しただけです。夫とわたしの両親との間に親子関係はありません。 いわゆる謄を見たことはありませんが,我々夫婦の戸籍はわたしが筆頭になっているらしいです。あれ,氏の選択をしたほうが筆頭になるんですって。当かしら。都市伝説かしら。 籍地は結婚前の籍地とほぼ同じです。土地の登記上の問題で同じ番地では登録できなかったので,番地だけ異なっています。 ここに至る背景や考え方は,わたしと夫ではずいぶん違います。全く考え方が違うのに実際の選択について意見が対立せずこの件でもめなかったのはほんとうに幸運だったと思います。 の事情 わたしはいわゆる一人っ子で,物心ついたときから「うちの跡取り」と言われ続けて育ちました

    夫が姓を変えました - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2012/03/12
    姓がA→B→A(いまここ)になった。その過程で何故か職場の連続性がなかったので仕事上の苗字は変わりまくりだが、今Aで呼ばれても誰のことかと思ってまうたり。/というわけでいろいろ選択があっていいはず。
  • FIVBワールドカップ男子大会開幕 2011-11-21 - 1000万人都市の片隅から

    今日から12月4日まで,移動日挟みつつ正味11日。日戦は地上派で19時ぐらいからディレイ放送。そのほかに,CSフジのフジテレビONEとNEXTで全試合の中継がある。こちらは日戦以外は生放送,日戦は当日深夜の再放送の形。番組内容は地上派と少し違うとか。 いよいよ,オプションチャンネルのフジテレビNEXTを申し込んだ。夏のWLのときは申し込まなかったけれど,きょうの第2試合のイタリア×ロシア見たさについうっかり。電話もほとんど待たずに繋がったし,1時間半ぐらいしたら見られるようになっていて,イタリア×ロシアに間に合ってうはうは。しかし慌ててて支払い方法を確認しそびれた(通常の料金は家賃に込み。オンデマンドはクレジットカード決済だからクレカなのか,それとも別に請求書が来るか)。 今日は一日家でだらだらすると決めていたので,さっそく11時から開幕カードのひとつ,アルゼンチン×セルビアを観戦。

    FIVBワールドカップ男子大会開幕 2011-11-21 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/11/21
    「覚えているのはたいてい顔面蒼白でしんどそうで追い詰められていた場面ばかりだ。それでも(変な)ファンができあがる場合があるのだから,テレビ放送は侮れない」膝を打った。/はい今日は頬袋を(違
  • 2011年度関東大学リーグ男子1部・まとめその1 - 1000万人都市の片隅から

    htmlのテーブル書く根性がないので画像貼りまくりです。そして作成したExcelの諸々は基的に全日程終了後に手元の資料やメモを見ながらアナクロに手入力したものですので,著しく正確性を欠いている可能性が高いです。間違いがあればご指摘いただければ嬉しいです。 星取表 リーグ中に見ていた星取表は2010秋ベースの順位で並んでいたので,最終順位に沿って並べ直してみた。2010秋ベースで組まれた日程を消化している間には感覚的につかみづらかった攻防が見えてくる。 混戦混戦と言ってはいたが,終わってみれば,それなりに,という感じにはなった。もちろん,4勝7敗チームが5チームということもあり,真ん中から下方面はかなりごちゃっとしているし,筑波の黒星の飛び方も,こうやってみると目立ちはするが。 しかし,なんといっても国士舘。今回のリーグ戦をさんざん引っかき回してくれた国士舘。周辺から明らかに浮いている対中

    2011年度関東大学リーグ男子1部・まとめその1 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/10/22
    対比として女子版をつくってみたくなった。
  • 関東1部男子9日目 2011-10-02 - 1000万人都市の片隅から

    今日の酔っぱらい度は昨日よりは低め。たのしんだものがちだ。 遠い遠いと悪評(?)の東海大学湘南校舎,わたしは大好きです。今日で今季の訪問はおしまいかと思うと寂しいぐらい。 駅から大学までの,学生アパートや民家が立ち並ぶ近道商店街の雰囲気,丘陵地を切り開いた緩やかに傾斜する広々としたキャンパスには威風堂々たる並木が植えられ,それらの葉がほんのり色づき始めている。木々に目隠しされたあちこちのグラウンドから聞こえる学生の声。 ゆうに3面取れる総合体育館も,座席数も多くて席間や通路が広く,見やすくて快適。前列のほうだとかなりコートに近く,迫力もじゅうぶん。 これでもう少し近ければというのはあるが,わたしはうちからバス+下り電車1なので,都会の混雑した駅での複雑な乗り換えが必要な行き先よりも気楽。 東海大3-0専修大 東海:13星野 3塩田 1小澤 23鶴田 2安永 15深津 L10大矢 →専:2

    関東1部男子9日目 2011-10-02 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/10/03
    「すべてはインカレのためにの様相を呈してきているが」
  • 下書き以前の断片的な 2011-08-16 - 1000万人都市の片隅から

    「負けはしたけれど」が感想の枕に来る試合がある。昨日のヤクルト×阪神は「負けはしたけれど,最後追い上げて面白かった」。ユニバ*1の対ロシア戦は「負けはしたけれど,前日から大幅にメンバーをかえる采配が見られて『現監督そゆことできるんだ』と明るい材料だった」。もひとつユニバの対イラン戦は「負けはしたけれど,心配してたほにゃらら選手の数字が良かったのでちょっぴり安心できた」。 つまり,結果的に勝敗のプライオリティが低いケース。これは同じ試合の同じ結果であっても,やってる人にとってと観てる人にとってで大きく違うだろう。 これはわたしの見方だけれど,スポーツ観戦はそれ自体がレジャー。もちろん贔屓チームがあればそこが勝つに越したことはないけれど,トータルで自分が楽しめることがいちばんの評価軸にある。 ことに,さきにあげた例の最後の1つは,言っちゃならんことのように思って自分を縛っているが,そういう感情

    下書き以前の断片的な 2011-08-16 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/08/16
    (試合を重ねる度に出場時間が長くなっているのが嬉しくもあり怖くもあり…とこっそり書きつつ| cf.いい試合って何かというのを考え、併せて読んだ。やっぱり負けたけどいい試合ってあると思う http://ameblo.jp/moto-vb/entry-10
  • 慶應義塾大学男子バレー部の応援についての覚書 2011-06-28 - 1000万人都市の片隅から

    わたしは基的に関東学連の男子1部リーグしか見たことがないが,その範囲でみる限り,大学のバレーボールの応援は,Vリーグや全日(シニア)とはかなり趣を異にしている。 大学によっての差違はあるが,概ねベンチアウトの選手(部員)が固まってスタンドに座り,メガホンを用いて肉声で応援する。声かけのリードの子がいて,他の子が声をからしてそれに続く。応援機は自チームの得点後が中心で,面白い振り付けやウェーブ的なものもしばしば見られる。タイムアウト間の応援もみられるが,いつもではない。 全日大学選手権などの大きな大会の終盤では応援団やチアが来るところもあるが,通常のリーグ戦はたいていがそのようであり,体育会の男子による体育会男子の為の応援,というどこまでも硬派な世界が展開されている。 で,慶應。先の東日インカレ準々決勝・準決勝を見たところ,昨年までとはちがう新しいスタイルで応援していた。そして,それ

    慶應義塾大学男子バレー部の応援についての覚書 2011-06-28 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/06/29
    「相手の失敗をことさら言わずにあくまで自チームの好プレーを取り上げる慶應のスタイル」
  • 寝苦しい夜に,水割りのボンベイサファイアを飲みながら。2011-06-25 - 1000万人都市の片隅から

    目が覚めたら消してしまうかもしれないこっぱずかしいエントリを。 今年の背番号1,気になっていたあたりはだいたい把握した。上級生ほど若い背番号をつけるチームは,学年が上がる都度数字が小さくなっていく。23番が15になって8になって1になった。24→15→1の人もいる(最初は知らない)。3年からしか分からない(覚えていない)ところで,13→1とか11→1(すぐ思いつくだけで二人いる)とか。3→4年に限れば8→1になった人が多いかな。 毎年かわる背番号に大した意味はないし,学年内も背の順や生年月日で割り振っている程度だから背番号に特定のイメージもつきづらいい。たいてい1がキャプテンというぐらい。学年内背の順のチームは2・3あたりは4年生MBがつけやすいけれど,試合中のコートを占めるとは限らない。 32番が23になって13になって,イマココ。来年のことはわからない。ここまでは3流しだけれど,などと

    寝苦しい夜に,水割りのボンベイサファイアを飲みながら。2011-06-25 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/06/25
    23っていう数字はなにかとうつくしいなぁと思う。素数だし。
  • 第23回アジア太平洋カップ福岡国際男子バレーボール大会(3日目) -1000万人都市の片隅から

    2日目の様子は昨日の記事で。 昼に宿泊地の隣駅でケーキをべたり,試合後帰りの便まで時間があったので(お付き合いいただいて)ラーメンべたりと試合以外の面も満喫。最後の最後は,関東大学組の選手・監督と帰路の航空便が偶然同じになって精神的ないろいろを全部持って行かれました。幸運に恵まれた良い旅行でした。 3日目(6/19) 中国1(22-25,16-25,25-23,25-27)3韓国 →CHN:WS1 HAN, MB11QIN, WS13 LENG, OP5 DU, MB10 ZHAO, S16 MAO, L17 DAI KOR:WS6 KIM,jae-Hoon,S3 PARK,Hong-Beom,MB15 AN,Jung-Kyoung,WS2 YOO,Yoon-Sik,OP9 KIM,Myeong-JIn,MB1 CHO,Hyun-Uk,L4 BU,Yong-Chan 韓国のキャプテン

    第23回アジア太平洋カップ福岡国際男子バレーボール大会(3日目) -1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/06/20
    あとでじっくりにやにやする。
  • 第1回バレーボール男子関東六大学交流戦@早稲田大学記念会堂 - 1000万人都市の片隅から

    記念すべき第1回六大学交流戦は今日(5/22)が3日目(最終日)。案の定というか覚悟の上の遅刻だったけれども想定していたよりもさらに遅れてしまい,着いたときには両コート第1試合が終わっていた。第3試合も見ずに出たので,見たのは第2試合の慶應対法政のみ。ここが目当てといえば目当てだったものの,明治をきちんと見られないまま終わったのは残念だった。明治は第1試合で早稲田にストレート負けと聞き,こりゃ厳しいなあと思っていたが,最終戦の法政戦にはストレート勝ちしたようでどうにか3勝ラインに乗った。 最終順位と個人賞はいただきもの。 最終順位 1位 慶應義塾大学 5勝0敗 2位 早稲田大学  3勝2敗(セット率2.0) 3位 法政大学   3勝2敗(セット率1.2) 4位 明治大学   3勝2敗(セット率1.0) 5位 立教大学   1勝4敗 6位 東京大学   0勝5敗 慶應は早稲田に1セット落とし

    第1回バレーボール男子関東六大学交流戦@早稲田大学記念会堂 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2011/05/23
    怪我して離脱してたのは星谷だよ、と定例のツッコミしつつもいろいろ楽しみな慶應。魅惑のフロントオーダー(今期多いのはなぜだろう)。
  • 第65回国民体育大会バレーボール競技会成年男子6人制準々決勝@東金アリーナ(千葉県東金市) - 1000万人都市の片隅から

    http://www.kirokukensaku.com/chiba2010/kokutai_index.html 蒸し風呂の伊勢崎市民体育館から1か月ちょっと。あの頃が嘘のように涼しくなり,爽やかな秋晴れの空のもとで,いよいよ大会の日がやって参りました。 会場の東金アリーナは外房線その他に揺られること約2時間。前回行ったのは国体の運営練習を兼ねて(?)行われた2008年のVリーグで,その時は千葉駅からバスで行ったけれど,今回は東金駅からシャトルバスが出るとのことで,正真正銘外房線+東金線。大網で東金線に乗り換えたとき,外房線から少し外れた線路(行き止まり)に入線した列車がとまっていて,空が抜けるように青くてアルミがきらきらしてて,めちゃめちゃ綺麗で写真撮りたかったけれど乗り換え時分にあまり余裕がなくカメラ操作を誤ったので諦めました。 東金は駅から国体ムード。改札外の総合案内所(テント)

    第65回国民体育大会バレーボール競技会成年男子6人制準々決勝@東金アリーナ(千葉県東金市) - 1000万人都市の片隅から
  • 第65回国民体育大会関東ブロック大会バレーボール競技成年男子6人制@群馬県伊勢崎第二市民体育館 - 1000万人都市の片隅から

    タイトル長い。午前5時起床(テレビも部屋のあかりも扇風機もつけたままだったので起床というよりも寝落ちからの覚醒)で片道4時間以上かけて行ってきました。往路はJR関東バスの高速バスを利用,関越道の渋滞(聞くところによると事故の影響とか)により到着が予定より1時間強遅れ,会場着は試合開始ぎりぎり。早く着くからどうやって時間をつぶそうと懸念していたのは杞憂であった。 体育館は2階通路から見る仕様。座席はない。冷房設備ももちろんない。窓は全開にされていたが日よけの分厚いカーテンはそよともせず。2コート進行で合計7試合。見る方も体力勝負でした。 得点板が片方のエンドにしかなく,得点板が見られる側は防護ネットに覆われて視界不良。両者並び立たない中,得点板を諦めた。しかし得点経過は気になる→自分でカウントするしかない→1コートしか無理→やむなく東京と神奈川のいるDコートに張り付き。 前振りはこのくらい。

    第65回国民体育大会関東ブロック大会バレーボール競技成年男子6人制@群馬県伊勢崎第二市民体育館 - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2010/08/22
    同じ場所に居たけど暑すぎて何もしなかった。何から何まで多謝。
  • 2010東西インカレ優勝決定戦 東海大学3-1中央大学(ばらっと箇条書きだけ) - 1000万人都市の片隅から

    ついたら第1セットの途中だったのさ。なのでメンバーは途中のどこかなのさ。 中央:27石井,8千々木,4長山,14渡辺,10白岩,21傳田,L2高橋賢 東海:25深津英,1八子,12塩田,15小澤,23星野,22阿部純,L20大矢 中大は高橋駿負傷につき,1年の石井がセットアップ。小柄で軽快だった。 一方の東海大は,前日安永が負傷で途中交代したとか,スタートから阿部だった。阿部をちゃんと見たの初めてかも(東日インカレで見てるかも)。そこの並びが(何)。 中央は各セット中盤あたりから適宜後衛のセンターを山/山香と交代させて,後衛に来ている白岩なり渡辺なりにリベロを入れる交替を見せる。 東海は第2セットで恒例の片桐・清野二枚換え。清野は素敵なサウスポーで,ほんとはもうちょっと長い時間見てみたい。でも小澤がバックライトからぼすぼす打つのを見るのが好きなので,小澤が後衛で引っ込んじゃうのもつまら

    2010東西インカレ優勝決定戦 東海大学3-1中央大学(ばらっと箇条書きだけ) - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2010/08/10
    「レフトにおとりで跳んでた千々木の目の前にブロックで跳ね返ったボールが飛んできて,落ちながらそのままダイレクトに強打スパイクを決めた」あったあった!またつくばでそゆのを見てしまったので失神しかけた
  • You are my shining stars. - 1000万人都市の片隅から

    東レアローズの大山加奈が,現役引退を発表したそうだ。 期待され,期待され,期待され,その名がまたたく間に広まり,期待され,怪我に苦しみ,期待に応えられなかったことを非難され,それでもまだ期待され,怪我に苦しんだ選手。ちょっと離れたところから見た彼女の高校卒業後の選手生活は,そんな風にうつる。 折しも昨日の深夜,上の記事を書いた直後に,スポナビにて東海大学の八子大輔を取り上げた長文記事が掲載されていることを教えていただいた。 先のパンパシ*1を舞台にしたその記事は,その場でその試合を見ていたわたしには,凄まじく作り物めいて見えた。 パンパシのタイ戦の八子が悪かった,活躍していなかった,と言いたいのではない。たしかにその場で試合を見てはいたのだが,わたしには良かったとも悪かったともわからない。今大会は,バレーボール生観戦11年目にして初めて,試合中の記録をつけることを試みた。結果,ボールの行方

    You are my shining stars. - 1000万人都市の片隅から
    dhalmel
    dhalmel 2010/06/29
    ちいさなスターの輝きに、そっとちいさなスターを。自分の力で輝くようになるまで、待てんのかね。