タグ

TVに関するdhalmelのブックマーク (264)

  • 愛をこめてキャッチコピーを!・・・と言うよりも、誠意をこめて所属チームを!! | ちょっと一言言わせていただきます! | スポーツナビ+

    アクセス600万件突破しました。ご愛読感謝します。 スポーツとは、考えるものである。脳ミソまで筋肉のような体育会系の時代は終わり。このブログでは、スポーツを語る、検討する、議論する・・・ということに重きを置き、“スポーツインテリ”を目指している。 2009年08月31日 愛をこめてキャッチコピーを!・・・と言うよりも、誠意をこめて所属チームを!! いや~、随分と大雨で強風で・・・台風らしい台風が関東地方を直撃し、まさに時代・政局の移り変わりの嵐を告げているようだ。 まぁ、台風のお陰で(?)私は今日は引きこもり。 さて、お馴染みの市川忍氏のブログで、8月21日にアップされた「愛情のある仕事とは?」をお読みになっただろうか。非常に興味深い内容、そしてマスコミに対する警告のようなことが書かれている。 流れの早いバレーボールと言う競技において、短い時間でで選手の特徴(長所)を説明することは難しい。

    dhalmel
    dhalmel 2009/11/09
    言えないのはスポンサーの問題?
  • スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:日本シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。

    シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2009年11月02日01:48 清原さんと新庄さんがいれば、もう一人でも寂しくありません! スポーツ中継において、実況・解説というのは一体何のためにあるのでしょうか。一般には、実況には競技進行の音声による説明が、解説には実体験に基づく選手心理・技術の分析が期待されるのでしょう。まぁ9割方そうなのでしょう。ただ、それだけでは説明がつかないことがあります。試合進行など別に実況がいなくても見ていればわかります。生観戦では当然実況などいないのですから、なくても困るもんじゃありません。また技術などの分析も、生観戦では当然ありません。逆に競技によっては、「テレビじゃわからないよ」「やっぱり現場で見なきゃ」「現場で見たほうがよくわかる」などと言う輩までいます。よくよく考えれ

    スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:日本シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。
    dhalmel
    dhalmel 2009/11/02
    つけたら終わりの挨拶だった。相当はじけたんだろうなと思った。そりゃ賛否両論なんだろうな
  • asahi.com(朝日新聞社):イモトアヤコがグラチャンバレー応援 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    dhalmel
    dhalmel 2009/10/19
    イモト?K應?Kクシ?…なんつぅ2部脳な対応しかできません。あしからず。
  • NHK朝ドラ つばさ: 極東ブログ

    今朝の156回でNHK連続テレビ小説「つばさ」が終わった。正確にいうと、総集編が12月に新カットを含めて計1時間ほどで放映されるらしい。その時間枠で統一感をもってまとめるのは難しいのではないかなと懸念するが、たぶんそれも私は見るだろう。 テレビ嫌いの自分が2009年3月30日から同年9月26日まで毎日ドラマなんてよく見たものだと思う。朝ドラを見通したのは「ちゅらさん」以降のことではないか(ところどころ抜けもあったが)。総時間にすると39時間。全3ボックスのDVD(BOX I・BOX II)も販売されるようだ。映像の作りとしても特徴的なので意外と売れ、後から再評価されるのではないか。 「つばさ」は傑作だった。よくこれだけの作品を作り上げたものだなと呆れるほどだった。 率直に言えば、諸手を挙げてまで絶賛ということはない。私は個人的にアンジェラ・アキが好きではないので主題歌は閉口したし(しかしそ

    dhalmel
    dhalmel 2009/10/01
  • ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2- - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dhalmel
    dhalmel 2009/09/28
    ひよの山は「やらかさ」がウリ
  • 娘がHey!Say!JUMPの平成処女軍団に入りたいといいます - 4歳の娘のよし子はHey!Say!JUMPの山田涼介君の大フ... - Yahoo!知恵袋

    娘がHey!Say!JUMPの平成処女軍団に入りたいといいます 4歳の娘のよし子はHey!Say!JUMPの山田涼介君の大ファンです。 「ママ~私毎日山田君に会いたいよ~~~会いたい会いたいーーー」とわがままを言ってきます。 私は毎日山田君に会う方法を考えていました。 インターネットでもたくさん勉強をしました。 そこで平成処女軍団というファンクラブの存在を発見しました。 http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E5%B9%B3%E6%88%90%E5%87%A6%E5%A5%B3%E8%BB%8D%E5%9B%A3&flg=3&sort=6 Hey!Say!JUMPファンなら知らない人はいない!と言ってもいいくらい、人気で知名度が高いファンクラブだそうです。 平成処女軍団に入ると ・いつでもHey!Say!JUMP

    娘がHey!Say!JUMPの平成処女軍団に入りたいといいます - 4歳の娘のよし子はHey!Say!JUMPの山田涼介君の大フ... - Yahoo!知恵袋
    dhalmel
    dhalmel 2009/09/28
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:バレー新名言:「私は217万円で松たか子になれる」(大林素子)

    大林素子さん、試合終了までチャンスはありますよ! 僕のパソコンには「素子」というフォルダがあります。素粒子とかそんなモノではなく、非常に悲しい、女の情念が詰まったフォルダです。過去にも何度かご紹介している素子フォルダの件、すごく暇な方なら覚えていらっしゃるかもしれません。そうです、このフォルダには大林素子さんの悲しくも涙ぐましい思い出がパンパンに詰まっているのです。 ●ソウル五輪でメダルを獲るために男と別れ、バレーに青春を捧げるも、当に青春を全部捧げてしまい(しかもメダルは獲れず)、当時のことを振り返りながらテレビでプリンセス・プリンセスの「M」を熱唱 ●ドッキリ番組でニセ合コンをセッティングされたところ、年下の貧乏男子に「お金はダメ!お金を渡すと男の人はダメになる」と持論を講釈しながら、何万円分もの商品券を渡す ●社交ダンス番組でキレイな自分を表現するつもりが、どういうわけかパートナー

    dhalmel
    dhalmel 2009/09/23
    ※「大 友愛」ワロタ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    dhalmel
    dhalmel 2009/09/15
    「ひょっとしたらゴッツが興奮してユニフォームを破ってしまうことも考えられるが」フイタ
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:グラチャンバレー男子バージョンのCMを見て色々な疑問がわいてきた件。

    バレーに詳しい方に、お願いです! 世間的にはイチローの9年連続200安打というメジャー新記録に沸き立った14日。僕はいつも通り「何かがゼロ」でお馴染み、日テレ「NEWS ZERO」をチェックしていたのです。一向に出てこないイチロー、動く映像ナシでの紹介に「あれ?見逃したかな」などと訝しげに思っていたところ、何故か大量に流れるバレーボールの映像。そういえば、日テレさんでは11月開幕のバレーボール・ワールドグランドチャンピオンズカップを中継予定。イチローの内野安打などより、高く・速く・強いバレーボールの方がずっと面白い…そんなメッセージなのでしょう。バレーファンには当にありがたいメディアさんですね。 そんなバレー愛にあふれる「NEWS ZERO」をチェックしていたとき、気になる映像に遭遇したのです。 大会は11月から開始ということで、そろそろ告知やらチケット販売のお知らせなども増えようかとい

    dhalmel
    dhalmel 2009/09/15
    これは一部CMで有名な細マッチョとゴリマッチョです。それ以上のことはまだ触れてはいけないのかもしれません。|知らんわほっとけ!詳細は追って書くかどうかわからん!!!
  • バレーのテレビ放送には“必要ないもの”が多すぎる | 月の道 | スポーツナビ+

    dhalmel
    dhalmel 2009/09/15
    同感だが、同感じゃない人が見あたらん。じゃあ、誰のためにやってるのか。とは、思う。
  • NHK BS「マンガノゲンバ」担当PDのあまりの非礼に唐沢なをき 取材を途中で拒否、放映中止に(その2)「NHKの取材でひどい目に遭いました」 - 天漢日乗

    NHK BS「マンガノゲンバ」担当PDのあまりの非礼に唐沢なをき 取材を途中で拒否、放映中止に(その2)「NHKの取材でひどい目に遭いました」 40代以上の職員が大量に存在し、それを支えなくてはならない若手がブチ切れたり、心身を病んで、いなくなっちゃう特殊法人日放送協会は 内部の劣化 が著しい。特に NHKの生命線である番組制作に当たる30代までの若手・中堅職員 が、多忙すぎる現場で疲弊し、優秀な人材は外へ活躍の場を求めて転職していく。そうなると 使えない奴多数 が、現場で働くことになり、 ごく少数の有能な若手が使い潰される という負のスパイラルが続くことになる。 もともと、ニュースであっても 「泣き」の絵を入れる のが大好きなのがNHKである。 都合のいい絵作り のためなら、素人には何をしてもいいと思っているフシがある。 NHKの取材を受けた人達の体験談。【NHK】人気漫画家が非常識す

    NHK BS「マンガノゲンバ」担当PDのあまりの非礼に唐沢なをき 取材を途中で拒否、放映中止に(その2)「NHKの取材でひどい目に遭いました」 - 天漢日乗
    dhalmel
    dhalmel 2009/09/14
  • 「報道は録画放送終了後に」 石川遼優勝とTV局の身勝手

    テレビウォッチ> フジサンケイ・クラシックで石川遼が17歳で優勝した。国内賞金ランキングでトップに立ち、世界ランキングでも日勢トップの47位に浮上した。すでにスーパーヒーローだ。尾崎や中島に続く大物といった観がある。 フジテレビの日曜ゴルフ中継は特殊な事情がある。15時から1時間は競馬中継があるのだ。この枠が動かないため、ゴルフ録画中継は、競馬の前に持ってくるか後にするかの選択になる。今回は、「前」を取り13時30分から15時までの放送となった。 録画なので、当然リアルタイムで石川遼が優勝した瞬間とはズレがある。14時ごろには速報が流れたようだ。ところが、15時まで録画放送するフジテレビは、報道各社に放送終了まで結果を報じないよう要請したのだという。結果が分かれば観る人が減ってしまう、という訳だろう。 これはいくら何でも、テレビ局の横暴極まりない行為だ。結局新聞社などは要請に応じずに報

    「報道は録画放送終了後に」 石川遼優勝とTV局の身勝手
    dhalmel
    dhalmel 2009/09/11
    フジが言うことではないというのは同感。バレーなんぞディレイ中継の王者だが、生で見てる人が結果を云々するのを遠慮してる向きがある。なんで遠慮が要るのだろう。ネタバレとは違うのだよ。
  • 高校生クイズとウルトラクイズ - 今日も得る物なしZ

    昔の方が面白かったというと懐古厨扱いされそうだが、どう考えても昔の方が面白いんだよ! ウルトラクイズも高校生クイズも、頭のいい奴を決める大会じゃねえんだよ! クイズに愛されてる者を決める大会なんだよ! 東大生正解率1%? 数学オリンピックの問題? 論語を読み解け? そんなもん学校でやっとけ! みんなが求めてるのはそんなのじゃねえんだよ! 金がないからできないなんてくだらん言い訳すんな! 別に日中をまわれなんて言わねえよ! 最悪スタジオ収録でもいいよ! お前らは高校生にクイズの楽しさを体験させてやれよ! クイズだけじゃねえよ、一夏の思い出を満喫させてやれよ! 今年(去年も)の高校生クイズは何だよ。 参加者は楽しんで帰ったのか? みんな全力で戦えたのか? 頭のいい奴が勝つだけの大会になり下がってないか? 3人1組の意味があるのか? 頭がいい奴がいる学校が勝つんじゃないのか? いったい誰のため

    高校生クイズとウルトラクイズ - 今日も得る物なしZ
    dhalmel
    dhalmel 2009/09/07
    これだ!
  • 錦戸と山ピー感染、ジャニーズでインフル - 芸能ニュース : nikkansports.com

    俳優錦戸亮(24)が8月31日、山下智久(24)が1日に、それぞれインフルエンザA型であると診断された。2人が所属するジャニーズ事務所では、担当医の指示でともに当面の仕事を中止し、自宅療養すると発表した。 錦戸が出演中のTBS系ドラマ「オルトロスの犬」(金曜午後10時)の4日放送分で出演シーンがあるが、未収録のため、内容は検討中。山下が出演しているフジテレビ系のドラマ「ブザービート」(月曜午後9時)は当面、撮影を中止。2日以降、ほかの出演者の日程を調整する。 [2009年9月1日19時14分]ソーシャルブックマーク

    錦戸と山ピー感染、ジャニーズでインフル - 芸能ニュース : nikkansports.com
  • 陸上ファンを増やす努力が必要か? ボルト快走でも人気低調だった世界陸上 | SPORTS セカンド・オピニオン | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 陸上ファンを増やす努力が必要か? ボルト快走でも人気低調だった世界陸上 9日間に渡って行われたベルリン世界陸上が幕を閉じた。 大会の主役はウサイン・ボルト(ジャマイカ)。100mで9秒58、200mで19秒19という人間離れした世界新記録を作り、見る者の度肝を抜いた。 終盤には日選手の活躍も続いた。女子マラソンでは尾崎好美が銀メダルを獲得。北京オリンピックでの惨敗で沈滞ムードが漂っていた日女子マラソン界を再び活気づける意味でも尾崎の快走は光った。 やり投げの村上幸史の銅メダルも見事というしかない。かつて日には溝口和洋というトップ選手がいた。が、その溝口でも世界大会では87年世界陸上の6位入賞が最高。努力と工夫を重ね、繰り返し挑戦したが、厚い壁にはね返された。その壁を村上は突き破ったのだ。もちろん、この種目での日人メダル獲得は初。とんでもない快挙といえる。 また

    dhalmel
    dhalmel 2009/08/29
    メンバー入れ替わっての4×100mリレー4位とやり投げ3位はもっと評価されてイイまで読んだ。|3ページ目の内容には激しく同意
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トキエア就航1カ月、新潟-丘珠(札幌市)線搭乗率は5割 春以降の予約増加傾向 需要拡大には新規路線が鍵

    47NEWS(よんななニュース)
  • 『おれとお前とあいつと彼と。EL13-桂-』

    前回、こんな記事を書いた上に、秋からは親会社が放映する国際大会があるのに何ですが。 ぼくは、全日…、てゆうか国際大会にあんまり興味がありません。 そりゃあ、勝ったと聞けば悪い気はしませんけど。 理由は、まあ…色々あります。 中継が観るに耐えない、ってのも大きな理由ですが。 いちばんの理由は、”ネットを挟んで向こうにいる連中のことがわかんねえ”ってことにあります。 どこの国の人かはわかるw 身長、ポジションとか、そのへんもわかる。 ただ、それ以外がわかんない。 国内大会だと相手のチームはもちろん、選手のプロフィールとかが、わかるんです。 単なる出身や身体データだけじゃなく、選手同士の繋がりという面で。 例えば、ウチの飯塚選手を例にとると。 埼玉の深谷高校時代、サントリーの柴田恭平選手と同級で、2個上にジェイテクトの小松高則選手がいました。 彼が3年生の時、インターハイで全国制覇を成し遂げる

    『おれとお前とあいつと彼と。EL13-桂-』
    dhalmel
    dhalmel 2009/08/26
    俺とおまえといえば大五郎だろうというのはさておき|国際試合を鍋島タンが喋ったらどんなことになるのだろうとwkwkさせられた
  • 愛情のある仕事とは? | バレーボール日和 | スポーツナビ+

    2009年08月21日 愛情のある仕事とは? 世界陸上が開催されています。 陸連が選手にキャッチコピーをつけることを辞めるよう テレビ局側に指導したという記事を読んでから その後、ずっと思いを巡らせていました。 そもそもバレー選手にキャッチコピーがつくようになったのは いつ、どの大会からだったのでしょうか。 確か1998年世界選手権のとき、加藤陽一選手を紹介するコピーとして 「空飛ぶ日男児」という表現が生まれました。 それ以前からコピーらしきものはあったような気もしますが 放映中に実況でその「呼び名」を連呼するようになったのは、 この大会からだったような気もします。 間違っていたらすみません。 当時、世界選手権を放映するテレビ局から依頼を受け 構成作家をされていたかた(フリーランス)を、 友人を通じてご紹介いただきました。 その人と事をした席で、テレビ

  • バレーボールとジャニーズ - OKWAVE

    どちらも興味無い…って言うか、あの手の演出に嫌気が差し、今ではバレーに嫌悪感すら抱く様になってしまった者です。 >毎回フジではジャニーズと女子バレーをコラボさせて盛り上げていますが バレーに関してはフジが絡む率が高いですが、TBSが関与する年・大会もありますし、 今年に関しては11月に“グラチャン”とかいう大会が日で行われ、日テレ系で中継されます。 >私はこれによってバレーが陳腐化しているという印象を受けずにはいられません。 陳腐化と言うより、「寄ってたかってバレーというスポーツをい物にしてる」としか思えません。 所謂「全日」の選手たちも、国際大会の殆どをホームで戦って、アウェーの時はどうするんでしょうか? >トップレベルのスポーツと芸能のコラボにかなり違和感を感じます。 他のスポーツも全く無いと言えばウソになると思いますが、それにしてもバレーは異常且つ露骨です。 あれでは「芸能人の

    バレーボールとジャニーズ - OKWAVE
  • http://www.plus-blog.sportsnavi.com/akio/article/81

    dhalmel
    dhalmel 2009/08/14
    「春高の主役はジャニーズでもなければ、生足さらす女子アナでもなければ、番組スタッフでもない。」