タグ

2008年5月21日のブックマーク (9件)

  • TPF-J構想 - D-6 [相変わらず根無し]

    TPF-J構想 昨日あったYAPCの打ち上げでぶちあげてしまったので、ここに1年以内のTPF-Jを発足を目標とする旨、明言しておく。 TPF-JはThe Perl Foundation Japanとして、Perlの普及活動および、普及活動を行う任意の個人・団体に人的、資金的な援助を行う目的で活動する。 主な活動内容としては、公共Perlサービス?のようなもののスポンサーや、その内容についての認定、あとは資金さえあればプロジェクト等への補助金交付。たとえば先日立ち上がったperl-users.jpにしても(彼らが実際に賛同してくれるかどうかは別として)、TPF-Jのような団体のお墨付き?や、資金的援助を受けられる事となれば活動内容が充実するし、YAPCのようなイベントにも、TPF-Jは1団体としてあくまで公共サービス的に参加できる。また、Shibuya.pmを筆頭としてPerl Monger

  • 「自分のまわりはアホばかり」症候群 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    最初、id:shi3z の 天才コンプレックスが出てきたとき、「ああ、世の中には、似たことを考えているひとがいるものだな」と思いつつも、自分のあまりにも深い痛点に触れるために、全力でスルーしようとした。しかし、今日、NBOnline の コンプレックスこそ我が友をいう記事を目にするに至って、どうにも何かを書かずにはいられなくなった。id:shi3z が言うとおりに、こういう個人的なことは、胸にそっとしまっておくべきなのかもしれないが、しかし、やはり彼がそうしたように、不特定多数に対して、叫ばなければどうにも自分自身が救われないということはあるのかもしれない。そう思って、はてなダイアリーに書く。私を知らない人にとっては何の価値もないつまらない雑文であるので、興味のない方は、ここで引き返してもっと有益なページを閲覧されたい。 私は、小学校に上がるまえに、虚数 i の概念を理解してしまった id

    「自分のまわりはアホばかり」症候群 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    diary193
    diary193 2008/05/21
    天才コンプレックス >> たとえ知性があったとしても、それが社会の中で生かされず孤立していれば、何の意味もないのだ。
  • [okyuu.com]

    okyuu.comは、世界規模のノウハウデータベース構築を目指すエンジニア向けコミュニティです。マイミク認証対応のRP作ってみませんか? 特集:いますぐ使えるOpenID|gihyo.jp … 技術評論社の内容に加えて SSL 接続でのサーバ証明書の検証,mixi のマイミク認証についても解説されている。

    diary193
    diary193 2008/05/21
    カカクコム、IT技術者向けコミュニティ開設
  • O'Reilly Media - Technology and Business Training

    More than 5,000 companies count on our digital courses and more to guide their teams through the tools and technologies that drive business outcomes. We can help yours too. New AI policy for O’Reilly authors and talent O’Reilly president Laura Baldwin shares the company’s ethical approach to leveraging GenAI tools and ensuring O’Reilly experts are compensated for their work. See it now It’s time t

    O'Reilly Media - Technology and Business Training
    diary193
    diary193 2008/05/21
    これはイヤだなぁ
  • UsingMac - 101 Must Know Quick Leopard Tips

    There are a lot of things out there that can be done to your Mac OS X. These 101 are just a small collection of those cool things. Since every single trick are too small to be compiled as single article, I decided to combine them all in a single post. Hope you can enjoy it. Slowly Increase/Decrease Volume Pressing modifier keys while increasing/decreasing (F4/F5 for MacBook) will slowly increase

    diary193
    diary193 2008/05/21
    読みきれるかわからんけど「あとで読む」
  • 「ふりかえり」が失敗する8つの理由:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    アジャイルレトロスペクティブ」の著者、イースターダービーのStickymindsの短い記事です。 「ふりかえり」が失敗する8つの理由 Eight Reasons Retrospectives Fail ぼくは Retrospectives を「ふりかえり」、と訳している。オブジェクト倶楽部のプロジェクトファシリテーションのページに、天野さんが、日語の「ふりかえりガイド」(PDF)もかいている。 簡単にまとめると、 「ふりかえり」が失敗する8つの理由 1.準備不足。 ⇒アジェンダをしっかり用意すること。 2.焦点があいまい。 ⇒前回のイテレーションの改善に集中。 3.データが集まっていない。 ⇒何かを変えようとするまえに、「実際に何が起きていたか」を話す。 4.1人か2人が会議全体の会話を独占してしまう。 ⇒ペアにしたり、グループを作ったりして話あうアクティビティを持つ。 5.自分たちで

    「ふりかえり」が失敗する8つの理由:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
    diary193
    diary193 2008/05/21
    自分たちがコントロールできることについて考えるってのは大切だな
  • 「教えて!goo」から「Yahoo!知恵袋」や「はてな」もまとめて検索可能に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 電話でユーザーと話す時の上手な対応法 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。「ワイワイクラブ」「youbride」でサポートを担当している中野です。 livedoor のコンテンツでは珍しく、ワイワイクラブでは電話でのサポートを行っております。 ユーザーからの問い合せはメールと電話で受けており、様々なものがありますがやはり電話での問い合わせはメールに比べ、緊急のものやクレームとなるものが多いです。 例えば ・入金をしたが、ポイントが追加されていない ・サイトにアクセスする事ができない。 ・相手にメールを送る事ができない などがあります。 お金に関わる物や、ユーザー同士のやり取りをメインとしたコンテンツですのでサイトにアクセスできない事はもちろん、メールを送る事ができないとユーザーは非常にストレスを感じる事になりますよね。 そのため「早く解決して欲しい!」という意識があるため、メールより電話での問い合わせをして来るわけです。 メールでの問い合わせは考えな

    電話でユーザーと話す時の上手な対応法 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    diary193
    diary193 2008/05/21
    話を聞く/ゆっくり話す/「感謝」「謝罪」「共感」
  • http://japan.internet.com/busnews/20080520/10.html

    diary193
    diary193 2008/05/21
    VMWare + Sun vs Microsoft + Citrix + Kidaro