カーリングは、氷の上で石(ストーン)を滑らせハウスと呼ばれる円の中心に最も近い場所を確保し、チームの得点を数えるウィンタースポーツです。スコットランドが発祥の地といわれており、欧米特にカナダで人気が高いです。高度な戦略とテクニックが必要なことから「氷上のチェス」ともいわれています。古くからカーリング精神という言葉があります。(以下一部抜粋)「カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。真のカーラーは相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。不当に勝つのであればむしろ負けを選びます。」思いやりの気持ち、そして尊敬すべき行為を求めるスポーツです。 1チームは4人で構成されています。 リード、セカンド、サード、スキップの順に、1人2投ずつ、相手チームと交互に投げます。1チーム8投、両チームあわせて16投投げることになります。全て投げ終
――本橋麻里さんがマネジメント会社を通して「今回もよく笑って、よく泣くという素直な感情を見てもらえたと思います」と発表していますが、確かに喜怒哀楽全部、出ていましたね。ということで今回は名言、ナゾ発言で振り返るロコ・ソラーレの北京五輪です。 両角 なるほど。面白そうですね。 鈴木夕湖選手の「ちょっきり」 ――何か印象深い彼女たちの発言はありますか? 両角 たくさんあるなあ。でも最初に浮かんだのは鈴木夕湖選手の「ちょっきり」ですかね。ハウス(円)から打ち出したい石をハック(石を投げる足場)側の鈴木選手に向かって「これ、見えてる?」と聞いたら、鈴木選手が「ちょっきり隠れてる」って言ったのかな。 「ちょっきり隠れてる」と応じた鈴木夕湖選手 ©JMPA ――調べたら北海道弁で「ちょうど」「ぴったり」みたいな意味みたいですね。ちょっきし、とも言うらしいです。公佑選手は鈴木選手とミックスダブルスのパー
東洋経済オンラインでは毎年この時期、有価証券報告書の情報を基にして、上場企業で働く非正社員の実態を調査している。全従業員に占める割合が1割を超えると開示が求められる「臨時従業員数」を非正規社員の人数として収集している。 まず、正社員と非正社員の合計人数に占める非正社員割合から算出した「非正社員への依存度が高い企業」のランキングを紹介する。2020年10月~2021年9月期の情報を基にすると、非正社員が全体の従業員の90%以上を占める会社は6社、80%以上を占めるのは60社だった。 コロナ禍で上位企業の顔ぶれに変化 昨年に続き1位となったのは100円ショップを展開するセリア。テレビアニメのキャラクターとのコラボ商品が人気で、未出店の地域にも店舗を増やして業績を伸ばし続けている。店舗増加に伴い非正社員も増やしてきており、従業員(正社員)は500人以下にとどまる一方で、非正社員1万1188人が働
3月5日(一部モデルは4月末)に発売される「FUNAI Fire TVスマートテレビ」は、Amazon以外ではヤマダホールディングス傘下の家電量販店/Web通販サイトでのみ販売されます。Amazonでは発売前日(3月4日)までに予約して購入すると予定販売価格よりもさらに手頃な価格で購入できます そもそも「スマートテレビ」って何? デジタル放送に対応するテレビは、超廉価モデルを除いて「双方向データ放送」に対応しています。双方向データ放送を利用するにはインターネット接続が必要となるため、インターネットに接続する機能を備えるテレビ自体は少なくありません。中には、インターネット接続する機能を生かして、家庭内のネットワークにつながっているレコーダーやパソコンにある動画(録画番組)を楽しむ機能やネット動画を楽しむ機能を備えるものもあります。 スマートテレビは、テレビのネット接続機能をより進化させて、後
抱え上げない介護は、職員、利用者双方に優しい=滋賀県社協提供 抱え上げない介護の普及に取り組んでいる滋賀県社会福祉協議会は本年度から、「抱え上げない介護推進事業所」の推奨を始め、2事業所を決定した。 「抱え上げない介護」とは介護する側、される側双方に優しい「抱え上げない、持ち上げない、引きずらない」介護の総称。施設、在宅を問わず、利用者の状態に合わせて福祉機器などを有効活用し、双方の精神的、肉体的負担の軽減につなげる。 高知県など先駆的に取り組む自治体もあるが、滋賀県内の介護現場ではまだまだ抱え上げるのが一般的だ。 力に頼った介護の弊害の代表として「腰痛」がある。県社協などが2020年度に実施した実態調査によると、県内の特別養護老人ホーム、障害者入所施設で働く介護職員の71・5%が腰痛持ちだった。 こうした肉体的な負担は介護職員の確保、定着の阻害要因になっており、県社協は19年度から、事業
女川町のひとり親世帯を支援する町ひとり親家庭福祉会は、不要になった学生服や体操着を集める回収ポストを町地域福祉センターに設置した。必要とする家庭に無償譲渡するほか、リユース品としての販売用などに提供する。6月末まで設置し、協力を呼び掛けている。 回収するのは、町内の保育所や県内の幼稚園、小中高校の制服、体操着。卒業後5年以内が条件で、虫食いがある物やデザイン変更前の物などは不可。ポストに入れる際は備え付けのタグを付け、メモ帳に学校名とタグの番号を記入する。 制服や体操着は、必要とする町内のひとり親家庭や生活困窮家庭に無償譲渡する。提供できない物は仙台市太白区の制服リサイクル店「さくらや仙台店」が査定し、査定金額を民間基金「子供の未来応援基金」に寄付するほか、リユース品として販売される。 ポストは段ボール製のスーパーカー「ダンボルギーニ」で知られる石巻市桃生町の今野梱包が手掛けた。 設置場所
今月20日、兵庫県たつの市にある障害者の支援施設で、知的障害のある男性の顔を蹴ったとして、39歳の職員が暴行の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのはたつの市揖保町の障害者支援施設「パレットたつの」の職員、三宅暢洋容疑者(39)です。 警察によりますと、今月20日午前2時半ごろ、入所している知的障害のある27歳の男性の顔を足で蹴ったり頭をたたいたりした疑いが持たれています。 この日、別の職員が男性の鼻のあたりが腫れていることに気付き、病院で鼻の骨が折れていることが分かり、施設側は男性の家族に連絡しました。 家族から相談を受けた警察が調べたところ、防犯カメラに三宅容疑者が男性と一緒にトイレに行って戻ったあと、男性の部屋の入り口付近で顔を蹴る様子が写っていたということです。 警察の調べに対し、三宅容疑者は「左足で蹴ったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。 警察は、男性のけが
第6波の新規感染者数は減少傾向になっていますが、医療機関や高齢者施設のクラスターが多発しており、重症化・死亡する人が急増しています。 現場では今何が起こっているのでしょうか。 新規感染者数は減少しているが施設クラスターが増加している新型コロナウイルス感染症の新規感染者数と死亡者数の推移(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめより) 日本国内の新規感染者数は1月下旬〜2月下旬にピークを迎え、現在は緩やかに減少傾向となっています。 一方で、1日あたりの死亡者数はまだ増加中であり、300人を超える日も出ています。 新型コロナでは重症者や死亡者は遅れて増えてくるため、新規感染者数がピークを越えた後もしばらくは重症者や死亡者は増える、というのはこれまでの流行でも経験してきたことです。 大阪府の第6波における死亡者の内訳(第70回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議資料より) 特に大阪
NetflixやYouTubeといった動画配信サービス(VOD)だけを大画面で楽しみたい――。そんなニーズをうまくつかんだのが、ディスカウントストアのドン・キホーテが2021年12月に発売した「チューナーを外したテレビ」だ。発売から1カ月で初回生産6000台をほぼ売り切り、スタートダッシュに成功。Android TVを搭載して快適な操作性を保ちながら、42型で3万円強と安さを追求したことが功を奏した。 ドン・キホーテ(以下、ドンキ)は、プライベートブランド(PB)「情熱価格」の新商品として、「Android TV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ」を2021年12月10日に発売した。商品名にテレビと入っているが、地上波を見るためのチューナーを外したため、民放の見逃し配信サービス「TVer」などのアプリを経由する方法を除き、テレビ番組は視聴できない。快適な操作性を担保するためにAn
AndroidTV ™ 機能搭載で、あえてテレビチューナーを外したフルハイビジョン高画質のチューナーレススマートテレビ! AndroidTV ™ 対応の動画配信サービスや、動画アプリが大画面で楽しめます。 Chromecast内蔵のため、スマホに保存した写真や動画なども、大画面に映してワイヤレスで楽しむことができます! このサイズでフルハイビジョンパネルを採用しており、きれいな映像を楽しめます。 特設ページはこちら 店舗上限価格 19,800円(税込21,780円) ※「店舗上限価格」とは、PPIH グループ店舗において本商品を販売する場合の最大価格です。 商品概要 ■型番 : TSM-2403F2K ■解像度 : 1920×1080 ■パネルサイズ : 23.8inch 24V型 ■LEDバックライト : DLED ■アスペクト比 : 16:9 ■コントラスト : 1200:1 ■輝度
東京で1万1443人の新型コロナウイルス感染が確認されるなか、新型コロナ陽性者の救急搬送先が決まるまでに5時間以上かかったケースが1週間で67件あったことが分かりました。 22日に東京で新たに確認された感染者数は1万1443人。感染者が減る一方、厳しい状態なのが救急搬送困難事案です。 総務省消防庁は20日までの1週間で6064件あったと発表しました。前回に続き、過去最多を更新しています。 なぜ、こうした事態が続いているのか…。コロナの患者以外も搬送先がないといいます。 順天堂大学大学院の堀教授によりますと、「一般病床がコロナに充てられ数が減るなか、冬は脳卒中や心筋梗塞(こうそく)なども増えるため一般病床も埋まりやすく、順天堂医院でも一般病床の使用率は100%を超えている」といいます。 また「病床が空いていても欠勤などで医療従事者が足りていないケースもある」といいます。 人出不足は、こんな現
都は中学と高校の各三年生に学習塾の費用や高校・大学受験料を無利子で貸し付け、入学したら返済を免除する支援制度の対象を二〇二二年度に拡大し、申込件数が三・六倍に増えると見込んでいると明らかにした。小池百合子知事が二十二日の都議会定例会で各会派代表質問に「低所得世帯の子どもたちの学びを支援する」などと述べた。 都は世帯人数に応じた収入が一定基準以下の場合、塾代二十万円、高校受験料二万七千四百円、大学受験料八万円を上限に無利子で貸している。現行の収入要件は生活保護基準の一・一倍で、二二年度に一・五倍にする。二〇年度の利用数は約七千六百件。事業費は二一年度が十一億円、二二年度は五十七億円に増やす。 このほか、都が子どもの医療費助成の対象を高校生まで拡大するため、二二年度予算案にシステム改修費約七億円を計上したことについて各会派が質問。小宮安里氏(自民)は、都が実施主体の区市町村と事前調整しなかった
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く