タグ

ブックマーク / links-service.jp (26)

  • マインドフルネス【教養講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    こんにちは!就労移行支援事業所リンクス川越です。 日中は汗ばむ陽気となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか♪ 5月19日(木)に、教養講座「マインドフルネス」を開催いたしました。 今回の講座の目的は、不安やストレスから抜け出し、心を今に向ける方法を実践してみようです! ストレス解消法の1つでもあるマインドフルネスを通して、心を休めることの大切さを学んでいきます。 今回は代表的な5つの方法をお伝えしましたが、 自分に合った方法を見つけ、マインドフルネスを実践してみましょう。 心を今に向けた状態のことを言います。 最近ではストレスを感じる方が多く、メンタルケアが重要視されています。 例えば、すでに終わったことに後悔や罪悪感を感じたり、これから起きることを不安に思ったりと、意識が過去や未来に向いていることが、疲労や不安の大きな原因となると言われています。 「今、ここ」に意識を向け続けるトレー

    diet55
    diet55 2022/05/20
    「マインドフルネスとは 心を今に向けた状態のことを言います。」
  • GoogleMapsの使い方【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    GoogleMapsを活用すると… ・現在地から目的地まではどのような経路か ・どの電車に乗ればいいか ・トータルで何分かかるのか ・電車代はいくらかかるのか 等を調べる事ができます。 就職活動で初めての場所へ行くときにGoogleMapsを活用するとことで、事前にイメージが掴めますね♪ 今回の講座では、GoogleMapsの使い方を知ることを目的とし、課題に取り組んでもらいました。 課題に取り組む中で、特に意識をしてもらったのが【時間に余裕を持つ】という事です。 時間に余裕を持つ方法は 「早めに到着する」「予定と予定の間の時間を空ける」の主に二つです。 特に朝の通勤ラッシュの時間帯は、遅延が多く発生します。 早めに到着するように向かっておけば、少しの遅延があっても安心です。 スケジュール立てはできるだけ余裕を持ったものにしましょう。 予定間に余裕があれば焦ることもありません。 Googl

    diet55
    diet55 2020/08/28
    私もまだ Google Maps の機能をすべては使いこなせていない💦。奥が深い?使いこなせば、かなり便利。
  • 障害者雇用について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    就労移行支援事業所に通う利用者さんには、 障害者雇用枠で就職するか一般雇用枠で就職するかの2択だけではなく 特例子会社に就職するという選択肢もあります。 そこで、今回の講座ではそれぞれのメリット・デメリットを紹介し、 自分に合う働き方について考えてもらいました♪ 【障害者雇用とは?】 民間企業などが、障害を持っている方に向けた雇用枠(障害者雇用枠)を用意し、障害のある人を雇用することです。 対象は、身体,知的,精神の障害者手帳を取得している方のみのため、 医師の診断は出ているけど、手帳を取得していないという方は注意してくださいね。 【障害者雇用と一般雇用の違い】 一般雇用と比べると、障害者雇用の方が様々な配慮がなされます。 それぞれの障害特性に合わせて行われる配慮のことを「合理的配慮」と呼び、 例として以下のようなものがあります。 (例) ・障害特性上、いろいろな人から指示を受けると混乱し

    障害者雇用について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2020/07/03
    「【特例子会社で働くデメリット】 特例子会社では、シール貼りなどの簡単な業務を親会社から割り振られることが多く、 キャリアアップが難しい場合もあります。 給与水準も、一般企業と比較して低いのが現状です。」
  • ビジネス講座「求人票の見方♪ | 就労移行支援事業所リンクス

    今回のビジネス講座は「求人票の見方」です♪ 「求人票のどこを重点的に見て良いのかわからない」という意見が多数ありましたので講座を行いました。 求人票に記載されている項目の概要をよく理解し、知識を高めていきましょう(^^♪ 【求人事業所】 事業所名が記載されています。 自分が応募する企業なので会社名は勿論、どのような企業なのかを調べましょう。 【仕事内容】 自分の求めている業務なのかを把握できます。 どのような業務内容なのかをイメージすることも大切です。 【雇用形態】 とても重要な項目です! 正社員/パート勤務/契約社員のいずれかが記載されています。 また、正社員登用ありと記載している求人票もあります。 正社員登用とはパートや契約社員で働いていた方が正社員へ転換する制度のことです。 【雇用期間】 契約社員・パート勤務の求人票に記載されています。 雇用契約が継続する期間、つまりその会社で働ける

    ビジネス講座「求人票の見方♪ | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2020/01/13
    【雇用形態】「とても重要な項目です! 正社員/パート勤務/契約社員のいずれかが記載されています。 また、正社員登用ありと記載している求人票もあります。」 【雇用期間】 【試用期間】 【昇給】
  • SNSの注意点【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    11月15日(金)にビジネス講座「SNSの注意点」を行いました。 みなさん、Facebook、Twitter、InstagramなどのSNSをやっていますか? 実は、それらが就職活動に関わってくる可能性がある、ということを解説していきます。 【書類選考でSNSがチェックされる可能性】 主に大手企業では、書類選考、1次面接を終えたタイミングで、 応募者の名でインターネット検索をすることがあります。 そして、応募者のFacebook、Twitterがあれば、 それらの確認を行い、 プライベートではどのように過ごしているのかチェックします。 【なぜSNSを確認するのか?】 SNSを確認する目的は、 ・応募者が社会人として相応しくない行動・発言をしていないか ・応募者が過去に法に触れるような行為をしていないか をチェックするためです。 【社会人としてふさわしくない行動・発言とは?】 では、社会人

    SNSの注意点【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/11/18
    「【書類選考でSNSがチェックされる可能性】主に大手企業では、書類選考、1次面接を終えたタイミングで、応募者の本名でインターネット検索をすることがあり」本名でTwitterをやっている人はどれくらいいるのだろう?
  • リンクスステージ制度~自己理解の深化~ | 就労移行支援事業所リンクス

    木曜日の4コマ目に講座を行いました!(^^)! テーマは「リンクスステージ制度~自己理解の深化~」 です。 リンクスでは利用開始から就職までを5つのステージに分け、それぞれのステージに応じた訓練を意識して頂いています。 「通所安定期」…安定した通所を2ヶ月以上継続する。 「自己理解の深化」…自分の障害・性格について深く理解する。 「苦手克服期」…障害上の特性で克服できないもの、克服できるものを明確にする。 「就職準備期」…自分が希望している業界と業種について学ぶ、履歴書と職務経歴書の作成する。 「就職活動期」…就職活動を開始する、支援員と面接練習を行う。 目的は「自己理解の必要性を知ること」です。 参加者に「なぜ、自己理解が必要なのか」を考えてもらいました。 自己理解が必要な理由は大きくまとめて2つあります。 ➀就職活動の際、自分のことを面接官に質問され、自分について具体的に伝える必要があ

    リンクスステージ制度~自己理解の深化~ | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/10/26
    「通所安定期」「自己理解の深化」「苦手克服期」「就職準備期」「就職活動期」
  • 対処法について【グループディスカッション】 | 就労移行支援事業所リンクス

    今回のテーマは「対処法について」です! まずは、利用者さんに 「どのようなことで対処法に困っているか?」 を聞いてみました。 ・自分のことを分かって欲しい ・イラッとしてしまう自分をなんとかしたい という話題が上がり、他の人はどのように対処しているのかを話し合いました。 〈自分のことを分かって欲しい〉という悩みの対処法として、 他のメンバーから出た意見としては、 「信頼できる人をつくったら良いんじゃないか」 「頼る人が1人しかいないと、相手も大変だから、何人も頼れる人がいるといいよね」 「分かって欲しいだけじゃなくて、自分も相手のために何か貢献しないと信頼関係って作れないから難しい」 という意見がありました。 自分だけで考えても、なかなか対処法が見つからないことも多いかと思います。 色々な人の意見を参考にして、自分にできるものから実践していくことが解決への近道ですね♪ リンクスでは定期的に

    対処法について【グループディスカッション】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/10/14
    「頼る人が1人しかいないと、相手も大変だから、何人も頼れる人がいるといいよね」 「分かって欲しいだけじゃなくて、自分も相手のために何か貢献しないと信頼関係って作れないから難しい」
  • ステージ制度について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    「ステージ制度」とは、 利用者さんがどのような段階を踏んで、就職活動に取り組んでいけばよいかを5つのステージに分けて指針を示した制度のことです。 リンクスでは1人1人の利用者さんに対して、自分がどのステージにいるのかを話し合い、就労においてどのような課題があるのかを明確にします。 ①『通所安定期』 就労において安定通所(無遅刻、無欠席、無早退で通所できること)は必須項目だと考えています。 ただし、はじめから安定通所できない人もいます。 まずは「週3日、午前だけでも通所できるように頑張ろう」というスモールステップ(達成可能な小さな目標)からはじめていくのがおすすめです♪ ②『自己理解の深化』 就職活動において「どれだけ自分のことを理解しているか」はとても重要です。 〈どれだけ自分のことを理解しているか〉 ・あなたの働く理由はなんですか? ・あなたにとって働くとはどういうことですか? ・どのよ

    ステージ制度について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/07/22
    いきなり就職活動はさせてもらえないんだ。でも、こういう制度は必要かもしれない👔
  • 結論から述べよう!面接対策♪ | 就労移行支援事業所リンクス

    今回はビジネス講座「面接対策」を行いました♪ 目的は「最初に結論を述べてから、理由を述べる方法を身につける」です。 結論とは…議論でまとまった最終的な結果を述べること。 理由とは…物事がそのようになった訳。道筋。 今回の講座をなぜ開催したのか。 →面接官の質問に対して的確に答えることは面接を突破する上で重要であるためです。 講座の流れは以下になります。 ➀説明 ➁文章作成の時間 ➂ペアを組んで発表 ➃お互いに感想を言い合う ➄まとめ プレゼンテーションなどで多用されるPREP法はご存知ですか?(^^) 趣味を例で挙げてみると、以下の文章になります☆ P:Point→結論を述べる・要点をまとめる →例:「私の趣味は〇〇です」 R:Reason→理由を述べる →例:「なぜなら、〇〇だからです」 E:Example→事例・具体例を伝える →例:実際に取り組んでいること、趣味を楽しむ頻度 P:Po

    結論から述べよう!面接対策♪ | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/07/03
    「最初に結論を述べてから、理由を述べる方法を身につける」「PREP法」
  • 特例子会社とは?【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    障害者雇用で働きたいと思うけど[特例子会社]って何? 選択肢に入れたいけどよくわからない… と思っている方に、ザックリですが基礎的な内容を講座でお伝えしました。 いくつかお伝えした中から1つをご紹介します。 【特例子会社にはどんな職種があるの?】 特例子会社の業種・職種は多様化しています。 職種についてのアンケートによると ・事務従事者(一般事務、会計事務、運輸・郵便事務等)59.3% ・運搬・清掃・包装等従事者(倉庫作業、荷造、清掃、包装)54.1% ・生産工程従事者(生産設備制御・監視、機械組立、製品製造・加工、機械検査等)30.9% ・管理的職業従事者(管理職)17.5% ・サービス職業従事者(介護サービス、理容師、クリーニング職、調理人、管理人等)15.5% ・専門的・技術的職業従事者(研究者、情報処理技術者、医療技術者、社労士、教員等)14.9% ・販売従事者(販売店員、保険代理

    特例子会社とは?【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/06/25
    「特例子会社の業種・職種は多様化しています。」「(参考:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、「多様化する特例子会社の経営・雇用管理の現状及び課題の把握・分析に関する調査(2012年3月)」)」
  • 志望動機の作り方♪ | 就労移行支援事業所リンクス

    今回は、ビジネス講座「志望動機の作り方」です!(^○^) リンクスでは現在、就職準備期の方が増えています。 就職準備期の方に「就職準備する際に一番苦戦することは何ですか?」と聞いてみた結果、意見が多かったのは「志望動機の作成」でした。 「どのように作成していいのかがわからない…。」「何を書いたら良いのかわからない…。」との声が多かったです。 上記の理由で、就職準備期の方に向けた志望動機の作り方講座を行いました。 今回の講座の目的は2つあります。 ・書類審査で通過しやすい志望動機を作る ・志望動機に必要な準備を知る 講座の流れは以下になります。 ・求人票を見て、志望動機を自分で考えて作成する ・志望動機を作る際に必要な手順 ・ポイント説明 ・まとめ 【求人票を見て志望動機を自分で考えて作成する】 まずは参加者に求人票を見ながら、志望動機を自分で考えて作成してもらいました。 参加者の中には志望

    志望動機の作り方♪ | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/06/02
    「今回の講座の目的は2つあります。 ①書類審査で通過しやすい志望動機を作る ②志望動機に必要な準備を知る」
  • 5月のリンクスパーティーを行いました! | 就労移行支援事業所リンクス

    5月31日柏事業所4回目となるリンクスパーティーを開催しました。 リンクスパーティーでは日々の訓練の慰労会や、 コミュニケーション能力向上を目的として料理を作っています\(^o^)/ 今回は『ピザとポトフ』を作りました! 役割分担をしっかり行い、協力しながら無事完成しました\(^o^)/ 回を重ねるごとに、参加者の皆さんは周りと会話を弾ませながら調理が出来ているようでした。 また通常のPC訓練や講座と違い、周囲と連携することの大切さも感じられたと思います! リンクスパーティーの内容が気になる方は、いつでもお気軽にご連絡下さい(^^)

    5月のリンクスパーティーを行いました! | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/05/31
    「今回は『ピザとポトフ』を作りました!」
  • 仕事ができる人【グループワーク】 | 就労移行支援事業所リンクス

    火曜日の4コマ目は、毎週恒例のグループワークです!(^^)! 4月2日(火)にリンクス松戸でグループワーク「仕事ができる人」についてディスカッションを行いました。 はじめにスタッフから、このグループワークの目的について説明を行いました。 グループワークを行う目的はコミュニケーション力の向上です(^^) 今回はディスカッション形式のグループワークなので、以下の3点に気をつけながら取り組みました。。 ・分かりやすく話す力 ・他者の意見を受け入れる力 ・感情をコントロールする力 この説明を行った際、利用者さんから 「分かりやすく話すための公式ってないんですか?」 と質問を受けました。 確かに、分かりやすく話すというのは簡単そうで難しいですよね(汗) そんな時に意識して欲しいのは、 『結論から話す』 ということです。そのために、 『私は△△△△△だと思います。』 『〇〇さんは△△△△△についてどう

    仕事ができる人【グループワーク】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/04/06
    『悪い報告を早くできる人』
  • 求人票の見方【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    月曜日の4コマ目に、ビジネス講座を行いました! 今回は【ハローワークの求人票の見方】です。 求人票の中にはたくさんの情報があり「どの部分をどう見れば良いのかわからない」と思ったことはありませんか? 求人票には企業を判断するための大切な情報がつまっていますので、自分が知りたい情報をしっかり確認できるようにしておく必要があります。 講座では特に大切な6つの項目を説明していきました。 チェックする6つの項目 1.雇用の条件 2.仕事の内容 3.給与や福利厚生 4.勤務時間・休日 5.選考に関する情報 6.備考欄 資料を見ながら各項目の説明を行い、重要な箇所を穴埋め形式にしていたので、随時埋めてもらいながら講座を進めました( ..)φメモメモ また、求人票に記載がない事で気になる事があれば、ハローワークを通して企業へ確認ができる事も補足説明しました。 求人票の情報は企業を選ぶ時のものさしにもなりま

    求人票の見方【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/03/31
    ①雇用の条件 ②仕事の内容 ③給与や福利厚生(保険) ④勤務時間・休日 ⑤選考に関する情報(資格等) ⑥備考欄
  • 3月のリンクスパーティーを行いました! | 就労移行支援事業所リンクス

    3月29日、柏事業所2回目となるリンクスパーティーを開催しました! リンクスパーティーでは日々の訓練の慰労会やコミュニケーション能力向上を目的として、料理を作っています。 今月のメニューはお好み焼きと豚汁です! 前回に比べて落ち着いて役割分担をし、手際よく準備を進める様子が見受けられました! また、初めて参加された方も、料理が苦手な方も協力しあうことで充実したパーティーになったようです♪ 好評につき次回開催も検討しております☆ 毎月1回の楽しみとして、ぜひ参加して楽しい時間を一緒に過ごすことが出来ればと思います(^^) リンクスパーティーの内容が気になる方は、いつでもお気軽にご連絡下さい!

    3月のリンクスパーティーを行いました! | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2019/03/30
    「今月のメニューはお好み焼きと豚汁です!」おいしそう(^^)
  • 無人島で生き残るためには?コンセンサスゲーム【グループワーク】 | 就労移行支援事業所リンクス

    火曜日の4コマ目は、毎週恒例のグループワークです!(^^)! 日のグループワークは「コンセンサスゲーム」です! コンセンサスとは合意(意見をあわせること)という意味です。 そのため、コンセンサスゲームは与えられた問題に対してチームで話し合い、全員で最適な1つの結論を導き出すことを目的としたゲームです。 今回のゲームは「船が沈没し無人島に漂流した」という状況設定で、 15の品物を生き残るために重要と思われるものから優先順位をつけるという課題です。 まずは個人で順位を考え、その後グループで個人で考えた順位を発表し意見をまとめる作業に取り組みました(^^) このワークでのポイントは以下の通りになります。 ・多数決を使わずに話し合うこと ・相手の意見を最後まで聞くこと ・言葉を選ぶこと(相手を不快にさせないように気を付ける) ・自分の意見を述べて、そのうえで相手の考えを聞くこと ・一人で話しすぎ

    無人島で生き残るためには?コンセンサスゲーム【グループワーク】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2018/12/29
    「今回のコンセンサスゲームは「船が沈没し無人島に漂流した」という状況設定で、15の品物を生き残るために重要と思われるものから優先順位をつけるという課題です。」
  • 定着支援について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    10月23日(火)にビジネス講座「定着支援について」を行いました。 今年の4月から定着支援事業が開始され、定着支援の形が大きく変化しております。 2018年10月から格的に開始されましたが、支援を受ける方々には十分な説明がされていないと考え、 「定着支援について」というテーマで講座を開講致しました。 定着支援とは「障害者との相談を通じて生活面の課題を把握するとともに、 企業や関係機関等との連絡調整やそれに伴う課題解決に向けて必要となる支援の実施」とされています。 リンクスから定着支援の具体的な内容や、定着支援が3段階に分かれている事、 支援を行う事業所、支援介入度の違い、についての説明を行いました。 受講者からは 「定着支援って聞いたことはありますけど、やっとどのようなものか分かりました!」 「はじめて講座に参加しましたが、とても分かりやすい説明でした!」 などの感想があがり、皆さん定着

    定着支援について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2018/10/25
    定着支援について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
  • 合同企業面接会について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    「合同企業面接会って聞いたことはあるけど、どういうものか知らない。」 「合同企業面接会に参加するためにはどうすればいいの?」 と思ったことはありませんか? リンクスを利用している方も同じような疑問を持つ方が多く、この講座を開講致しました! 受講者の方に「合同企業面接会に参加したことはありますか?」と聞いてみたところ、 参加したことがある人が2割。 参加したことがない人が8割、という結果でした。 みなさん、合同企業面接会に参加するのはハードルが高いという印象を持っていたのかも知れませんね。 当講座での目的は次の2つです。 ①合同企業面接会の概要について知る ②合同企業面接会のメリットとデメリットを知る 講座の始めに、合同企業説明会の概要説明を行いました。 ・主催はどこが行っているのか ・場所はどこなのか ・合同企業面接会の流れについて ・合同企業面接会のメリットとデメリット ・合同企業面接会

    合同企業面接会について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2018/10/23
    合同面接会はこんなホールみたいなところでやるんだ!広すぎ! / 合同企業面接会について【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス 「参加したことがある人が2割。参加したことがない人が8割」
  • 障害者雇用 事例検討【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    リンクスで利用者会議を行った時に、ある利用者さんから、 「障害者雇用って、うまくいっている事例については紹介されていますが、うまくいっていない事例については紹介されていませんよね。」 という意見を頂きました。 また、他の利用者さんからも、 「たしかにその通りですね。うまくいかない事例からの方が学べることは多いのではないでしょうか?」 という意見が挙がったことから、今回はビジネス講座「障害者雇用 事例検討」を開講いたしました。 前半は「定着支援」についての概要説明です。 今年から定着支援について大きな制度改革があり、障害者雇用における定着支援事業が開始されました。 解説したのは下記4点です。 ・就労移行支援事業所からの定着支援 ・定着支援事業の開始 ・障害者就業・生活支援センターの役割 ・ジョブコーチの役割 受講者からは 「定着支援のイメージが出来ました!」 「定着支援事業というのが開始され

    障害者雇用 事例検討【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2018/10/23
    「障害者雇用って、うまくいっている事例については紹介されていますが、うまくいっていない事例については紹介されていませんよね。」 / 障害者雇用 事例検討【ビジネス講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
  • ミサンガ作成【クラフト講座】 | 就労移行支援事業所リンクス

    リンクスでは毎週講座を実施しています!(^^)! 今回はクラフト講座「ミサンガ作り」をおこないました! 手先を動かす細かな作業を通して、仕事で必要な「正確さ」や「集中力」が鍛えられます。 初めはうまくいかずに苦戦する様子も見受けられましたが、お互いに教え合いながら集中して取り組んでいました。 グループワークとはまた違ったコミュニケーションが取れましたね(^^) 自分の好みの色を組み合わせた個性あふれる作品がたくさん完成しました! 講座後は「楽しく取り組むことができました!」「家でも作ってみたいです!」という感想が聞かれ、皆さん充実して取り組めた様子でした。 普段の訓練では長時間パソコンと向き合っている方も多いので、今回の講座は良い気分転換にもなったようです(^o^) リンクスでは見学や体験を随時受け付けております。 お気軽にご連絡ください♪

    ミサンガ作成【クラフト講座】 | 就労移行支援事業所リンクス
    diet55
    diet55 2018/10/22
    ミサンガ作成【クラフト講座】 | 就労移行支援事業所リンクス