タグ

2011年10月9日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):電力9社、政界工作で連携 担当議員決め資金協力や接待 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力  全国の9電力会社役員が業界団体主催の朝会で、所管官庁の経済産業省と関係がある議員を中心とした自民党議員数十人と顔合わせしたうえ、担当議員を分担、選挙時の資金協力や飲接待などを行っていたことが分かった。参加した議員秘書らが明らかにした。  東京電力で組織的なパーティー券購入や、会社側が役員の個人献金を差配していたことが判明したが、新たに電力各社が連携して政界工作にあたってきた構図が浮上した。こうした工作は1990年代に盛んに行われ、顔合わせの朝会は近年も続いていたという。  議員秘書や電力会社元幹部によると、全国の電力会社でつくる業界団体「電気事業連合会(電事連)」主催の朝会は、東京都内のホテルを会場に2〜3カ月に1回のペースで実施。また、不定期で電力数社と議員らのランチ会もあった。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク東電、役員の献金を

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/10/09
    videonewsの方でアフリカの部族社会と日本の官僚社会みたいな比較をしてたが、こういう記事読むとそうでもなさゲな気がしてくる
  • 乙武さんのツイートから、障害受容について改めて考えてみる

    乙武さんの「障害ある子をさずかったら」という一連のツイート http://togetter.com/li/198105 をきっかけに始まった、主に自閉症療育クラスタ・心理学クラスタでの障害受容の議論をまとめました。 関心ごとは「障害の受容」とは具体的に何か、自分にとってそれはどのようなものであるか、それを客観的に測定する方法はあるのか、といったようなことです。

    乙武さんのツイートから、障害受容について改めて考えてみる
  • 乙武さんの「おおらかな親のほうがよい」について(※少し追記あり) - 泣きやむまで 泣くといい

    「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・乙武(h_ototake)さんの連続ツイート http://togetter.com/li/198030 このtogetterを読んで「うわー、これはよくない」と思って、寄せられたブックマークコメントを見たら、みんな絶賛(※その後、時間が経って、少しずつ批判的なものも出てきた)。世間的にはこれが「障害があっても人は幸せになれる」という美しい主張としてのみ受けとめられてしまう。自分は、障害児とその家族を支援する者である。無視できない。 彼のツイートの意図はどうあれ、これは「障害を受容できない保護者は望ましくない」「障害を受容できない保護者の子どもは苦労をする」というメッセージとして機能する。それも「受容できない」責任を保護者自身に帰属させる形で(彼自身は「受容」という言葉を用いていないので、もしかしたら「障害受容」

    乙武さんの「おおらかな親のほうがよい」について(※少し追記あり) - 泣きやむまで 泣くといい
  • アフガニスタン開戦から10年、死者3万人超える

    米ホワイトハウス(White House)で記者会見するバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領(2011年10月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jewel Samad 【10月8日 AFP】米国がアフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)に対する戦争を始めてから7日で10年となった。 バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は、「10年前のきょう、9/11のテロリストの攻撃への対応として、わが国はアルカイダ(Al-Qaeda)とアフガニスタンでアルカイダを保護していたタリバンへの戦いに突入した」と語った。 さらにオバマ大統領は「われわれが共有する安全と自由のために、アフガニスタンで究極の犠牲を払った米国の1800人近くの愛国者と、同盟国ならびにアフガニスタンの多くのパートナーたちの記憶をわれわれはたたえる」と述べ、アフガニスタンで命を落とした人たちに哀悼

    アフガニスタン開戦から10年、死者3万人超える
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/10/09
    ソ連崩壊の一因となったアフガン戦を米もやらかした皮肉/戦闘では勝てても肝心の治安維持が出来ない(orする気が無い)ではどうしようもない…http://bit.ly/9bxjEf http://bit.ly/9KrnEs
  • 「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・乙武(h_ototake)さんの連続ツイート

    乙武洋匡 @h_ototake 1.身体障害者人が、みずからの障害をどう捉えるか。それは、親の態度が大きく影響するのではないかというのが、僕の持論。「こんな体に生んでしまって申し訳ない」と考える親のもとに生まれれば、きっと当人も「自分は不幸の身に生まれたのだ」と十字架を背負わされたかのような心持ちになる... 乙武洋匡 @h_ototake 2.逆に「別に指なんて何だっていいわよ」という、おおらかな親のもとに生まれたら、おそらくみずからの境遇に悲観することなく、障害を重たい十字架と感じることなく生きていけるのではないか。少なくとも、僕はそういう親のもとに生まれ、みずからの障害をとくに悲観することなく生きてきた。 乙武洋匡 @h_ototake 3.もちろん、どちらが正しく、どちらが間違っているということはない。どちらも、わが子を愛しているからこその思いだと思うから。ただ、生まれつきの障

    「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・乙武(h_ototake)さんの連続ツイート
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/10/09
    「社会が障碍者を生む」と言う言葉がある様に何が障害かも時と所によって変わるだろうし、生まれはどうあれ事故や病気でも人は変化するから、なるべく障害を生まない社会にしていきたいな。
  • U-1速報 : デフォルトしたはずのアイスランド経済が最強すぎる

    2011年10月07日04:30 デフォルトしたはずのアイスランド経済が最強すぎる カテゴリ国際 585:Trader@Live!:2011/10/04(火) 18:29:06.70 ID:CVnHzile そういやデフォルトしたアイスランドはどうなってるんだ? 白人だから悪いようにはされていないかwww 598:Trader@Live!:2011/10/04(火) 18:44:42.13 ID:VfDNLSi1 >>585 アイスランドはちょっと変な国でな。勝手に増える資源(魚・電力)と 内需が殆ど無い為に「輸出しか存在しない」という異常構造。 そのお陰で輸出で稼いだ金の使い道すらないから金融に突っ走って死んだ。 つまり、何もせずにじっとしてりゃ数十年後には元に戻れるって寸法。 逆に、今でも破綻すると一時のヨーロッパ金融支配時の残りカスが連鎖して、 アイスランド以外の

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/10/09
    勝手に増える資源と言ってるが、漁業資源は放っておくと獲り尽くされるし、地熱なんて投資額も開発期間も小さくないから、どっちも何かと手がかかるんだよなぁ…