タグ

2016年12月4日のブックマーク (11件)

  • 原発事故を語る「小さな人間の声」の力とは? ノーベル賞作家が見いだしたこと

    言葉を失うことがある。例えば、東日大震災の被災地で、原発事故で人が消えた街でーー。何をどう書いても、目の前で起きていること、人が経験したことを、伝えられているような気がせず、言葉だけが浮いていく。 悲惨なできごとを伝える時、しばしば私たちは公式発表された数字に頼る。歴史の教科書も、まずは客観的な数字から始まる。 津波により何万人が亡くなった、原発事故では避難者が何人いた。だから悲惨なのだ、と印象づけられるように。ひとりの死や喪失感を数字に換えることで、こぼれ落ちる何かがあるにもかかわらず。 11月に来日したスベトラーナ・アレクシエービッチは、「数字」で語られる歴史に抗ってきた。2015年にノーベル文学賞を受賞。旧ソ連に生まれた、ベラルーシの作家だ。戦争、チェルノブイリ、ソ連崩壊……。歴史に残るできごとをテーマに選び、ノンフィクション作品を発表してきた。 手法は一貫している。人々のあいだで

    原発事故を語る「小さな人間の声」の力とは? ノーベル賞作家が見いだしたこと
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    言っていることも分かるが、要は使い分けが必要で、感情でなく数字で議論や判断すべき局面・立場もある。あと本人が言っているように、"ノーベル賞作家"という肩書きは権威主義のリスクには注意しないといけない
  • たいていの日本人は考えて喋っていない

    http://anond.hatelabo.jp/20161202221629 社会に出て一番の驚きは「たいていの人は考えて喋っていない」ってことだった。「考えている人」が喋るまでは次のプロセスを踏んでいる。 ・その話題が意図するところを捉える ・その意図への適切な答えを探す ・その答えの適切な表現を考える だから答えるまでに考える時間がある。それに対して「考えていない人」っていうのはペチャクチャと喋れる。なぜなら考えていないから。思ったことをそのまま声に出して伝えている。その話題がなぜあがっているのか、その適切な答えは何か、とは考えない。最初にパッと思いついたことをそのまま口にする。 日の会社の会議がなぜ生産性が低いのか、それはこういう人が何人も会議に出席しているからだ。何も考えちゃいない。思ったことをすぐに口にする。だから、「考えていない人」が会議の場を支配することになり、熟議になら

    たいていの日本人は考えて喋っていない
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    人の話を最後まで聞かず、途中で遮って自己主張だけを繰り広げる人が多いのが良くない。議会なんかそれに加えてヤジやら非生産的な習慣ばかりだし。最後まで話を"考えながら"聞く姿勢が必要と思う
  • 写真をアニメ風に加工するアプリ #everfilter 新海誠作品の背景イラストを無断で合成してた

    やっくん @rakynet #everfilter が流行ってるようだけど、これは確実に著作権侵害だと思うのよ。ディープラーニングとか言うけど、新海監督の背景全部覚えてる僕にはどれもこれも新海監督の描いた背景との合成であることがすぐに分かってしまうよ。 pic.twitter.com/1awBfOxM2A 2016-12-04 00:23:30

    写真をアニメ風に加工するアプリ #everfilter 新海誠作品の背景イラストを無断で合成してた
  • ダブスタやろうばっかり

    「日死ね」はOK 「アイヌ殺す」はNG 「土人」はNG 「お前らは犬だから言葉はわからないだろう」はOK 「日死ね」はアウト 「アイヌ殺す」はセーフ 「土人」はセーフ 「お前らは犬だから言葉はわからないだろう」はアウト ネットにいるのは右翼も左翼もダブスタばっかり。 相手のダブスタは指摘するけど自分たちのダブスタにはだんまり。 ブーメランになるのが分かってる時はどっちもだんまり。

    ダブスタやろうばっかり
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    全部非難されうる表現。理由つけて正当化や許容するのが、ダブスタを生む原因と思っている。どういう背景や理由があろうと、全ての人がダメな点はダメと互いに指摘し合うべき。間違えない人などいないのだから
  • 『「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】』へのコメント

    「死ね」なんて言葉はダメだ、って人は、「保育園落ちた、日のばか」でこんな大きな話になったか考えてみれば良い。死ねだったから、実際に社会問題になり政府が無視できなくなった。

    『「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】』へのコメント
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    それとテロリストの論理がどう違うのか分かりません。(このケースは主張内容には同感ですが)結果論で正当化すべきとは思えません。有形力でなくとも"死ね"は色んな人に色んな刺さり方をする言葉の暴力ですよ
  • 日本死んだ日本死ね!!

    何なんだよ増田。 一億総日死ねじゃねーのかよ。 毎年見事に人口減ってるわ。 どうすんだよ普通に死んでるじゃねーか。

    日本死んだ日本死ね!!
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    現代は日本の為に子どもを産み育てる人なんてほぼいないし、帰属意識薄い私にしてはどうでもいいです。少子高齢化はそういう社会や教育をしてきた国(上の世代の国民)の責任。
  • 「日本死ね」なんて書いちゃ駄目。じゃあ「アイヌ殺す」は?

    今年の流行語に選ばれたことにより「日死ね」という表現について、再びちょっとした話題になっていますね 「保育園落ちた日死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】 http://anond.hatelabo.jp/20161203154215 流行語大賞で「日死ね」を表彰したユーキャンが炎上Wikipediaページを書き換えられてしまう http://www.buzznews.jp/?p=2104428 つるの剛士が「日死ね」の流行語TOP10入りに嘆き「汚い言葉」 http://news.livedoor.com/article/detail/12361463/ ネットでの論調は主に「日死ね」という表現は不適切だったという風に傾いているようです。 ところで今年はネットでこんな騒動があったことを覚えていますか? ナコルルが強すぎてムカつく人たちによるアイヌヘイトスピーチ http://k

    「日本死ね」なんて書いちゃ駄目。じゃあ「アイヌ殺す」は?
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    ダメに決まっている。「死ね」は命の軽視であり、対話があとに続かない切断的な言葉の暴力。これを「よろしくない」と評価せず、正当化する親が育てる子は、何も考えず簡単に「死ね」の言葉を口にすると思う
  • 『「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】』へのコメント
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    待機児童問題とこの批判は両立するよね?何故無敵化しようとするのか理解できない。多様な考えがあるから非難もある。それはそれで甘受すればいいだけでしょ?非を認めたら負けたことになるとか、不都合があるの?
  • 「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】

    【追記】タイトルは引用記事に対してふと思っただけで、筋じゃないです。文中の戯れ言と相まって過剰反応されたので、戯れ言は末尾におく構成に変えてみた。【追記終わり】 2016年の流行語トップ10に入ってしまいましたね、この言葉。そして、予定通りの賛否両論が再燃。 例えば、こんな感じで。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12363503/ 【以下、末尾の戯れ言へ移動。】 でもこれって結局、件の言葉への賛否に基づいてポジショントークしてるだけじゃないかと。もっというと、その言葉を支持してきた人が必死に援護してるだけの構図にみえてしまった。。 しかし、日死ねに賛成してた人でも、流行語大賞には「えっ!?」ていう人も多いのが、今回は少し違うのかなと。 もちろん受賞者選定への賛否の話とかもあるけど、まずは、言葉そのものへの賛否から【追記】今回の

    「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    日本がdisられようが私は知ったことでないし、下品だからダメではない。「あの流行語の死ねはいいのよ」とダブスタで子どもに教育するの?「怒っていれば何でもしてよい、言ってよい、許される」という風潮は断固反対
  • 高城剛のメルマガ読者向けイベントが胡散臭すぎた「ガンは大麻と瞑想で治る」

    2016年12月2日に高城剛さんの有料メルマガ読者限定シークレットトークライブに参加してきた。 といってもぼくはメルマガ読者ではなく、有料メルマガを購読している友人からのお誘いで同行することにした。 今回のイベントは有料メルマガ購読者向けのイベントだったので、ぼくのような人はほとんどおらず高城剛に憧れている人や熱狂的なファンが集まっていたと思う。 高城剛さんが怪しい人だとは知っていたが、トークイベントでは「ガンは瞑想で治る、日の魚も野菜もべると毒、大麻はなんでも治す」みたいな胡散臭すぎる話が連発していて驚いた。 もっと驚いたのは、そんな胡散臭い話を聞いて信じている人、喜んでいる人、お金を払っている人がたくさんいること。 別にぼくには何の被害もないし思想は個人の自由なので文句は言わないけど、ただただ驚いた。 そこで今回は、高城剛さんのトークイベントについて感想をまとめてみる。 高城剛トー

    高城剛のメルマガ読者向けイベントが胡散臭すぎた「ガンは大麻と瞑想で治る」
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    胡散臭い詐話師だなぁ
  • 「正しいことを幸せだと思っている」真面目さと、生きづらさの正体。

    私はとても真面目だ。制服のスカートを折ったことも無いし、メイクをして学校へ行ったことも無い。課題は確実に出していたし、授業中自分から話したり、先生に横暴な態度を取ることも無かった。 私は母子家庭で育ったが、祖母と兄と母と一緒に暮らしていて、親戚同士の仲も良好だったため、たくさんの人に愛されて育ってきたと自負している。小学生の頃いじめられ、中学校に入ってから全く学校に通えなくなった時も、母が私のためを思い「どうして学校に行かないんだ」と怒られたことがあるこそすれ、無理やり学校へ行けと怒られたこともなく、なんなら「中学三年間なんてこれからの人生に比べれはちっぽけな時間なのだから、ゆっくり休めばいい。好きなことをしなさい」と言ってくれたおかげで、私は無事に高校へ進学した。 多少の家庭問題はあれど、それでも余るくらいに私は愛されてきた。ひきこもろうがどんなに反抗しようが、それでも常に私の心配をして

    「正しいことを幸せだと思っている」真面目さと、生きづらさの正体。
    dissonance_83
    dissonance_83 2016/12/04
    己を律するのは大切。が、世には何が正義か正解か言えない事はたくさんあって、多様な考えや視点があるから面白い。他者から見たらあなたが"正しくない"事もあるはず。故に自己主張だけでなく他者とは対話が必要