タグ

ブックマーク / cb-l10n.blogspot.com (19)

  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: もう上書きで失敗しない!秀丸エディタで編集するときに使えるオプション

    2014/07/09 もう上書きで失敗しない!秀丸エディタで編集するときに使えるオプション ツイート by fukazawa 台風8号が来てます。大事に至りませんように。fukazawa です。 先日ご紹介した秀丸エディタ、シーブレインでは使用頻度の高い便利なツールです。 この秀丸エディタでファイルを編集していて、結構進んだあとに、思い直してある段階まで戻したくなることがあります。そういうことが起こりそうなときに便利な、バックアップファイルの作成方法をご紹介します。 sample.txt というファイルを編集します。 中身はこのようになっています (内容は気にしないでください)。 ツールバーの [その他] で、[ファイルタイプ別の設定] をクリックします。 [ファイルタイプ別の設定] ウィンドウで、[その他] - [保存・読み込み] を選択します。 画面の下にある、[バックアップファイ

    つぼログ。-IT翻訳の現場から-: もう上書きで失敗しない!秀丸エディタで編集するときに使えるオプション
    dobe365
    dobe365 2014/07/14
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: Googleの画像検索を活用しよう

    dobe365
    dobe365 2014/07/06
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: ジェネリックキー表記

    dobe365
    dobe365 2014/07/06
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: IT用語を調べよう

    2013/04/30 IT用語を調べよう ツイート by fukazawa 正しい意味はさておき、なぜかお気に入りの単語ってありませんか。 私の場合、IT用語なら「ベストエフォート」がそれです。そこはかとなく漂う「しょうがないよね~」感がたまらないfukazawaです。 このような感じで、聞いたことはあるけれども正確な意味は知らない言葉や、新しい言葉があったら、うろ覚えの知識は使わずにちゃんと調べることをお勧めします。 今日はIT用語を調べるときに便利なサイトをまとめました。 ◆IT用語辞典 e-Words 用語を検索するとよくこのサイトにあたります。お世話になっています。 ◆@IT「総合検索」 ITのほかに機械関連など、いろんな用語が調べられます。 ◆日立ソリューションズ「IT用語辞典」 「話題の用語」と「新着用語」をときどきチェックするだけでも楽しいです。 ◆大塚商会「IT用語辞典

    dobe365
    dobe365 2014/07/05
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 秀丸マクロの使い方とサンプル

    2014/07/02 秀丸マクロの使い方とサンプル ツイート by hirama 最近お気に入りの言葉は「あしたって、いまさッ!」。hiramaです。 翻訳時に使用するバイリンガルファイル(ttx、sdlxliff、xliff など)はテキスト形式であるため、ツールを使って一括処理できます。 今回は、そんなときに便利な、秀丸エディタのマクロ機能を、サンプルを作りながらご紹介します。 秀丸エディタとは 秀丸エディタは、秀まるおさんがシェアウェアとして配布しているテキストエディタです(こちらからダウンロードできます)。勿論、そのままエディタとして使う分にもとても便利なのですが、ほかのエディタと比べて秀丸を際立たせているのが、日ご紹介するマクロ機能です。 秀丸マクロとそのメリット マクロ機能を使うと、事前に作成した簡単なプログラムを実行して、テキストファイルを処理できます。サイズが大き

    つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 秀丸マクロの使い方とサンプル
    dobe365
    dobe365 2014/07/04
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: シーブレインの社内翻訳チェック

    dobe365
    dobe365 2014/06/16
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 数字の表記に関するルール

    2012/11/08 数字の表記に関するルール ツイート by zaki-ni 普段私は英日の翻訳ばかりをやっているのですが、日英の翻訳を勉強してみたら、もう少し理解が深まるかもと思い、通信教育で初歩から勉強を始めてみました。 せっかくなので、「ほほぅ」と思ったことを備忘録としてブログに書いていきます。日英翻訳は素人なので、レベルが低いことも書いているかもしれませんが、ご容赦ください。徐々にレベルアップしていければよいなと思います。 誤解されると困るのですが、弊社の日英翻訳は、プロの翻訳者が担当し、ネイティブチェックもしているのでご安心ください。 で、今回は数字の表記に関するルールです。 アラビア数字かスペルアウトするべきか、複数形のsを付けるべきか迷ったことはありませんか? 簡単に書くと、次のようなルールがあるようです。 1. 10未満の数字はスペルアウトし、10以上の数字は

    dobe365
    dobe365 2014/03/17
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: Trados Studio 2014の新機能②~docxファイルへのコメント反映~

    2013/11/26 Trados Studio 2014の新機能②~docxファイルへのコメント反映~ ツイート by hirama 最近のマイブームワードが「憂う」です。 意味はさておき、上から読んでも下から読んでも同じ響き(しかも文字数は最小限)、なおかつ文頭での出現頻度が低い「う」や、同じくレアな「れ」が使われており、スペシャル感があふれ出ています。漢字がほぼ左右対称なのもポイントが高いです。 Trados Studio 2011には、バイリンガルファイルにコメントをつけられる機能がありました。Trados Studio 2014では、この機能が進化し、生成したファイルにバイリンガルファイルのコメントが反映されるようになりました(docxファイルのみ)。 お客様がTrados Studioを所持していない場合、Trados Studioから生成したファイルに申し送り事項を一覧

    dobe365
    dobe365 2013/12/02
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 簡単な単語ほどコワいのよ 2

    2013/08/08 簡単な単語ほどコワいのよ 2 ツイート by zaki-ni 今年はペルセウス流星群を見る絶好のチャンスです。月明かりなどの条件がとても良く、見やすいそうです。 ぜひ、ビール片手に夏の夜空を眺めてみてください。 さて、だいぶ前に、翻訳するときは簡単な単語ほどコワいのよ、ということを書きましたが、今回もそのことについて書いてみます。 最近気になるのは、"application"です。 当社はIT関係の翻訳の仕事が多いので、この単語を見ると無意識に「アプリケーション」としてしまいます。 でも、辞書を見ると、「アプリケーション」だけでなく、「申し込み」、「応用」、「適用」、「努力」などいろいろあります。 たとえば、次のような文があります。 This workflow can be customized to fit your application. (このワークフロー

    dobe365
    dobe365 2013/08/10
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 英語の重ね言葉

    2013/06/26 英語の重ね言葉 ツイート by ito 同じ意味の語を重ねた言い方を「重言」「重ね言葉」などと言います。 ・保険証が必ず必要です。 ・あらかじめ予定していた手順に従います。 ・価格が大幅に値下がりしました。 (以上、TC協会『日語スタイルガイド第2版』より抜粋) 協調の意味で使用される場合や既に定着している表現など、 慣例的に許容されている場合もあり、 一概に日語として不適切とは言い切れない部分もありますが、 テクニカルライティングの世界では使わないのがよしとされています。 (少し古い記事ですが参考までにこちらもどうぞ。「つい使ってしまう重複表現ランキング」) この重ね言葉ですが、英語では「redundant phrases」「redundant expressions」などと言われるようです。 『200 Common Redundancies』 『50

    dobe365
    dobe365 2013/06/26
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 表記ルールと翻訳プロジェクト

    2013/03/26 表記ルールと翻訳プロジェクト ツイート by zaki-san マニュアルでは書体や記号を特別な意味を持つものとして使用しますが、それらの表記ルールを示したものを「表記上の規則」などといい、まえがきなどに記載します。たとえば、等幅フォント (Courier など) はコマンド名やファイル名を意味し、かぎ括弧 (「  」) は強調を意味する、などといったことを表記したもので、発行元によって異なるものでもあります。英語では「Typographic Conventions」と呼ばれるものです。 翻訳プロジェクトでは、たとえば英文和訳で、原典の「Typographic Conventions」にボールド書体は強調を意味するという表記があっても、日本語入力規約で強調は鉤括弧 (「 」) とする規約がある場合、日語の規約に従わなくてはいけません。そのため、翻訳時はボールドタグ

    dobe365
    dobe365 2013/03/26
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: オンライン辞書サイトの辞書以外の機能: Merriam-Webster

    2013/02/08 オンライン辞書サイトの辞書以外の機能: Merriam-Webster ツイート by ito よく利用するオンライン辞書の一つに Merriam-Webster があります。 通常の英英辞典に加え、Thesaurus、Medical Dictionary、Concise Encyclopedia、 また、関連サイトとして Learner's ESL Dictionary、Visual Dictionary などもあり、辞書機能だけでも相当充実しています。 辞書として利用しているだけだと一瞬見落としがちですが、このサイトにはその他にもいろいろと面白いコンテンツがあるので、以下にいくつかご紹介します。 [TOP 10 LISTS] 色々なテーマで 10 個の単語をピックアップして、編集者のコメント等を交えて紹介してくれます。 例えば、『Top 10 Unusua

    dobe365
    dobe365 2013/02/09
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: たまには絵本の翻訳でも

    2013/02/01 たまには絵の翻訳でも ツイート by zaki-ni 先日、衝撃的な絵に出会いました。長谷川義文さんが翻訳した『どこいったん』です(原書はJon Klassenさんの『I Want My Hat Back』)。 ストーリーも面白いのですが、驚いたのはその訳です! なんと関西弁! 絵らしからぬブラックな結末なのですが、そこをほんわかと関西弁でぼかして表現しています。 帽子をなくしたクマが、いろいろな動物(キツネ、ウサギ、カメなど)に帽子を見なかったか尋ねていきます。やがて、さっき尋ねたウサギが自分の帽子をかぶっていたことに気付き、取り返しに行く、というお話。 自分ならどんなふうに訳すか考えてみるのも楽しいです。 下に一部を抜粋してみます(現在手元にがないので少し違うかもしれません) ■冒頭のシーン <英語>                    

    dobe365
    dobe365 2013/02/01
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 単語を軸にあれこれ検索する wordnik

    2013/01/24 単語を軸にあれこれ検索する wordnik ツイート by tanaka 馬原選手に続いて糸井選手まで、と驚きました。しかし先発ローテーションから2人出してしまいましたので、喜んでばかりもいられません。 辞書のデータが電子化されるのは珍しいことではなくなりましたが、電子化された先には、どのような形になるのでしょうか。 複数の辞書やデータベースにわたって検索する機能を、「横断検索」といったり、「串刺し検索」といったりしますが、電子辞書端末や検索ソフトの一機能として扱われていることが多いと思います。 今回紹介するWebサイトは、一つの単語について調べられる、あるいは調べたいであろう事柄をまとめて表示することに特化したものです。 wordnik (リンクをクリックするとランダムに単語を表示します) で単語を検索すると、Definitions (定義)、Example

    dobe365
    dobe365 2013/01/25
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: PowerPoint からスクリプトを作成する方法

    2013/01/22 PowerPoint からスクリプトを作成する方法 ツイート by zaki-san フランス語には「知る、知っている」という意味の動詞が 2 つあります。この 2 つの動詞「Connaître」と「Savoir」は、「Savoir」の後ろには原形動詞が入るけど、「Connaître」の後ろには入らないといった文法的に簡単に判別できる違いもあるのですが、ニュアンスによって使い分けなくてはいけません。たとえば、「沖縄を知っていますか?」と聞くときに「Connaître」と「Savoir」のどちらを使うのか? この場合は「Connaître」を使うのですが、では実際に「Vous connaissez Okinawa? (沖縄を知っていますか?)」と尋ねられた時、沖縄は知っているけど行ったことのない私は「Oui (はい)」になるのか「Non (いいえ)」になるのか?? と、

    dobe365
    dobe365 2013/01/23
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 複数の形容詞を並べる順序

    2012/12/20 複数の形容詞を並べる順序 ツイート by zaki-ni もうすぐクリスマスですね。 そんなに若くもないけれど、キリスト教じゃないけれど、街中のイルミネーションがピカピカしているとちょっと浮かれた気分になります。そして、あまり宗教を気にせずイベントを楽しんでしまう日人のテキトーさ加減がとても好きです。 さて、「かわいらしいモコモコした小さな白い犬がこっちに走ってくる。」というように、形容詞がいくつも並ぶ場合、どんな順序でならべますか? 日語のテクニカルライティングでは、字数が長い方を先にして並べるというルールがあります。 ですから、 「かわいらしいモコモコした小さな白い犬がこっちに走ってくる。」 または、 「モコモコしたかわいらしい小さな白い犬がこっちに走ってくる。」 となります。 英語のテクニカルライティングでも、やはり並べる順序にルールがあり

    dobe365
    dobe365 2012/12/20
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: 各種オンライン辞書のまとめ

    2012/11/07 各種オンライン辞書のまとめ ツイート by ito 自分用のリファレンスも兼ねて、各種オンライン辞書のリンクをまとめました。 専門用語辞典等、ここに挙げられなかったものもあるので、 引き続きどんどん追加していく予定です。 <英和・和英辞書> 英辞郎 on the Web http://www.alc.co.jp/ goo英和辞書(プログレッシブ英和中辞典) http://dictionary.goo.ne.jp/ej/ goo和英辞書(プログレッシブ和英中辞典) http://dictionary.goo.ne.jp/je/ Weblio英和辞典・和英辞典 http://ejje.weblio.jp/ ルミナス英和・和英辞典 http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?co

    dobe365
    dobe365 2012/11/08
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-: Trados Studio 2011 で訳文生成ができるか簡単に確認する方法

    dobe365
    dobe365 2012/09/15
  • つぼログ。-IT翻訳の現場から-

    株式会社シーブレインのローカライゼーションチームのブログです。英語IT、翻訳を中心にさまざまな内容を記載しています。 2015年8月にリニューアル、移転しました!http://tsubolog.c-brains.jp/

    つぼログ。-IT翻訳の現場から-
    dobe365
    dobe365 2012/01/31
  • 1