タグ

2008年3月26日のブックマーク (33件)

  • 日本の財政が100年後に破綻する確率は60%を超える。 - ホツマツタヱ。

    表1 日の財政の将来予想(高成長・歳出削減大のシナリオ)※1財政が破綻する確率 62.5%※1: 表1は100年後の日の財政を試算したものである。http://www.econ.keio.ac.jp/staff/masaya/dl/financialnews/yosoku.pdfhttp://www.econ.keio.ac.jp/staff/masaya/ から。高成長・歳出削減大のシナリオ(=最もうまくいった場合)というところがポイント。

  • カオスなアニメ教えてくれ:アルファルファモザイク

    白衣の天使に優しくズボン(死語)を脱がされて惨めな愚息をパックンチョ!っていう森永のお菓子が昔ありましたよね。

  • 覆面していても顔認識できる新しいアルゴリズム | WIRED VISION

    覆面していても顔認識できる新しいアルゴリズム 2008年3月26日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Bryan Gardiner Allen Yang氏の顔認識アルゴリズムを使うと、たとえ画像が破損していたり、部分的にさえぎられていても、該当する人物を的確に見つけ出すことが可能だ。Photo: Allen Yang 忍者の覆面はもう意味がない。カリフォルニア大学バークレー校とイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校(UIUC)の研究者たちが開発した新しい顔認識アルゴリズムは、たとえ目、鼻、口の部分が不明瞭でも、90%から95%の正確さで個人の顔を認識できるのだ。 「多くのアルゴリズムでは、目、鼻、口といったいわゆる重要な顔の特徴を使って個人を確認している」と、新しいアルゴリズムを開発したバークレー校工学部の研究者Allen Yang氏は述べる。 「しかし、それだと

    dododod
    dododod 2008/03/26
    たとえ画像が破損していたり、部分的にさえぎられていても
  • その「つまらない」はおもしろいのか - 遥か彼方の彼方から

    その「つまらない」はおもしろいのか 戯言 「つまらなかった」感想はどのように役に立つでしょうか? 仮にその意見が正しく、信頼できるものだったとしても、あまり役に立たないのではないでしょうか。 だって、7万冊のなかから読むに値しない1冊を取り除く意味しかないわけですから。 個人サイトで「つまらなかった」と書く必要はない。 常連という立場から見れば、その通りだと思う。 ただ検索で来る人や、みんなが面白いと言っている作品に対する「つまらない」という指摘、何となくみんな「つまらない」と感じているものの根拠の説明だとか、色々なことを考えると「つまらない」必要性は出てくる気がする。特に書評は検索で探そう、なんて思っている僕みたいな人にとっては、意見がおかしく信頼できないものでもそこそこ役に立ちます。 「つまらない」を求めるかどうかは、だから結局のところ読者層によるのかなと僕は思います。痛烈な批判を売り

    dododod
    dododod 2008/03/26
  • ネットがやめられない

    別に、面白くないのに、やめられない。 電源を切る事ができない。 トイレすら我慢してしまう。 別に僕はネットゲームにハマってるわけじゃない。 楽しくてたまらなくてやめられないわけじゃない。 そりゃそこそこ楽しいけど、もう特に見るページがなくなっても、ダラダラ続けてしまう。 やめたい。でも怖い。電源、切る決心がなかなかつかない。 ついあとちょっと、とぐぐってしまう。 なぜか。 考えたら、簡単なことだった。 まず第一に僕は寂しい。 ある事情で今友達が全くいない。 世間とのつながり、今僕だけじゃない、誰かが活動してる、それを感じられるのがネットだからだ。 これを切ると、あとは一人の行動が待っている。それがさみしいのだ。特に、夜は。 第二に、たいていダラダラ続けてしまう時っていうのは、「やること」があるときだ。 当にヤバい重要な用事ならたいていなんとかギリでやめるが、 とるにたらないこと、夜寝る前

    ネットがやめられない
    dododod
    dododod 2008/03/26
    だらだら&焦燥感
  • ついに日立のHDD事業が黒字化、売却は回避か

    以前からGIGAZINEで日立が赤字の続くHDD事業を売却するかもしれないことをお伝えしていますが、売却されない可能性が出てきました。 各社が不採算部門からの撤退、事業縮小に踏み切る中、日立もすでに家庭用パソコンの製造から撤退したほか、DVD-Rなどの記録メディア生産を終了していますが、黒字化したため売却されずに済むかもしれないようです。 詳細は以下から。 〔話題株〕日立<6501.T>:HDD事業で米ファンドとの出資交渉打ち切り | マネーニュース | 株式市場 | Reuters この記事によると、日立は業績不振が続いていたHDD事業に関して、米投資ファンドのシルバーレイクから出資を受け入れる交渉を打ち切ったそうです。 これは2007年10月~12月期に四半期ベースとしては8期ぶりの営業黒字に転じるなど、業績が好転したことを受けて、日立内部の出資受け入れ交渉に反対する関係者の声が強まっ

    ついに日立のHDD事業が黒字化、売却は回避か
    dododod
    dododod 2008/03/26
  • Yahooログールがやばい件 - shibataismの日記

    ひっそりとリリースされ、さほど話題にやっていないYahooログールですが、これは結構いけてる、かつ破壊的なサービスです。 名称もデザインもパクリっぽくて、わざとサブマリンしようとしているのかとも思えます。 Yahoo!ログール via kwout 何がすごいのかというのを少しだけ。 まずは、一つ考えて欲しいことがあります。 「あなたは、日中で最近1週間に使われたブラウザが持っているCookieを全部閲覧できるとします。いったい、どのドメインのCookieが一番多いでしょうか?」 答え。多分Yahoo(*.yahoo.co.jp)のCookieです。 ここまで書けば勘のいい人なら分かってしまうと思いますが、Yahooログールの最大の強みはこの「発行数が最も多いCookieを自由自在に読める」ということです。 例えば、 AさんのブログにYahooログールを導入したとします。 そのAさんのブロ

    Yahooログールがやばい件 - shibataismの日記
    dododod
    dododod 2008/03/26
    解析 / ユーザー数の多さ
  • ポスト RSS の時代が始まっている? | Lifehacking.jp

    Are We Entering the Post-Reader Era? | Web Worker Daily 毎日 RSS を介してやってくる何百という記事に目を通していますが、ちょっと仕事が忙しくなったりして数日情報収集を怠ると、あっという間に未読数が千件を越えてしまいます。 「RSS ダイエット」に「疑似スマートフォルダ」などを行なっても、時として追いつかないほどです。RSS で大量の情報を受信できるのはいいのですが、当にこのままでスケールできるのか? とときおり不安です。 Web Worker Daily で紹介されていた記事で、私たちは Twiter や FriendFeed のようなサービスの出現によってポスト RSS の時代に入りつつあるのかもしれないという意見がでていて、なるほどなあ、と考えさせられました。 リンク先の記事は、ブログの記事を配信するためのメカニズムとしての

    ポスト RSS の時代が始まっている? | Lifehacking.jp
    dododod
    dododod 2008/03/26
    多様なニーズに応えるサービスが RSS の上に構築されてゆく
  • J-CASTニュース : 埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」 

    中国チベット自治区の騒乱の影響で、一部で北京五輪へのボイコットが叫ばれているが、日の砲丸作り職人が北京五輪への砲丸の提供を断っていたことが分かった。3大会連続で男子砲丸投げのメダルを「独占」、世界一ともいわれる職人だ。きっかけは、2004年に中国で行われたサッカー・アジア杯での中国サポーターのマナーの悪さや反日デモ。「こんな国に大事なものを送るわけには行かない」というのだ。 3大会連続でメダリスト全員が選択 同大会への砲丸の提供をやめたのは、埼玉県富士見市にある「辻谷工業」。世界一とも言われるこの砲丸は、社長の辻谷政久さんが手作りしている。「重心」が安定しているため、飛距離にして1~2メートルも違うといわれるほど選手からの評価は高い。 五輪では、競技場で用意する何種類かの砲丸の中から投てきする砲丸を選手が選ぶことになっているが、アトランタ・シドニー・アテネの3大会連続でメダリスト全員が辻

    J-CASTニュース : 埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」 
    dododod
    dododod 2008/03/26
    砲丸ボイコット
  • iTunesで自分専用ラジオを作る方法 - アンカテ

    購読しているPodcastとライブラリに入っている自分の好きな音楽を一つのプレイリストにして、自分専用のラジオを作る方法を紹介します。 と言っても、iTunesのsmart playlistという機能を普通に使うだけです。使っている人は当然のように似たようなことをやってると思いますが、WEBを見てもsmart playlistについての情報は意外と少ないので、ご存知ない方もいるかと思って書いてみます。 iTunesのsmart playlistは、「最後に再生した日が1ヶ月以内」のような条件を設定しておくと、その条件にある曲を自動的にピックアップしてくれる機能です。 そのプレイリストから曲を聞くと、「最後に再生した日」が今日になりますから、その曲は自動的にプレイリストからはずれます。つまり、自動的に曲の入れ替えをやってくれるわけです。 こんな感じでいくつかの条件を組み合せて、特定の条件にあ

  • 携帯電話のメルマガに関する調査--ユーザーはタイトルが「○○」なメルマガを読まない

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアと共同調査のもと、携帯電話のメルマガに関する調査を行った。 携帯電話のメールは開封率は高い、そう言われることがよくある。 確かにパソコンと比べると接触頻度も高く、何より常に身近にあるメディアである為、そのレスポンスが非常に早い事は理解できる。 ただし、最近では迷惑メールの増加により、ドメインやURLを指定して受信/受信拒否をする指定受信機能が普及してきており、企業からのメールマガジン(メルマガ)が届かないケースも出てきている。 調査では、ユーザーの携帯メルマガの登録状況などを改めて調査し、明らかにしたいと思う。 ≪調査結果サマリー≫ 携帯メルマガの登録経験率は86.1% 携帯メルマガを10個以上登録したことがあるヘビーユーザーは20%強 約10%のユーザーは携帯メルマガを「ほとんど見ない」 70%弱のユーザーは

    携帯電話のメルマガに関する調査--ユーザーはタイトルが「○○」なメルマガを読まない
  • 津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)

    ── 各論的な話になるんですが、僕自身ブログやニュース媒体に記事を書いて、その反応を見るためにはてなブックマークのエントリーページは見るんですよ。反応をパッと確認するのにはいいツールですし。 ただ、一方で感じるのは、はてなブックマークのコメントって反論しづらいですね。掲示板のような厳密な時制がないこともそうですし、100文字という字数制限があることも大きいんでしょうが、要するに自分の記事に対してこの人はなんか文句は付けているけど、一体何に対して批判してるのか分からないことが結構あるんです。誤読や事実誤認なのかどうかすら分からないみたいな。 システム的に、はてなブックマークってそこで議論するというより、議論のきっかけを作るためのツールなんですよね。でも、きっかけは確かに作っているかもしれないけど、逆に制限がたくさんあることで十分な議論がされず、議論を断片化させている部分もあると思います。それ

    津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)
    dododod
    dododod 2008/03/26
    ブクマされたくない人・議論
  • 窓の杜 - 【NEWS】フリーで高性能なNative Instruments製ソフトシンセ「KORE PLAYER」

    高品質なソフトウェアシンセサイザーで定評のあるNative Instruments GmbHは、単体で動作するほか、VSTプラグインやRTASプラグインとしても利用可能な高性能ソフトウェアシンセサイザー「KORE PLAYER」v2.0.2.009を公開した。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。なお、ダウンロードにはメールアドレスなどの登録が必要。 「KORE PLAYER」は、単体で動作するほか、VSTプラグインやRTASプラグインとしても利用可能なソフトウェアシンセサイザー。4種類のドラムキットを含む50種類の音色を備えており、VST対応の「Music Studio Producer」といったDAWソフトと組み合わせれば、ほかの音源を用意しなくても楽曲を作成できる。 また、各音色を変化させる8つのつまみと8つのボタンを

  • IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの

    YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サイトに人気が集まる中、改めて動画を中心とした著作権制度の問題が注目を集めている。関係者が納得できる形で、著作物がネット上に流通するためには、どのような課題をクリアしていくべきなのか。この問題について有識者が議論するシンポジウム「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」が社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)主催で3月25日に開催された。 通商産業省(現:経済産業省)出身で、竹中平蔵元総務大臣の秘書官もつとめた慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の岸博幸氏は、日の国際競争力の観点から著作権制度の整備は必須だと訴える。 「日経済はすでにピークを超えていて、10年以内にGDPで中国に抜かれるだろう。これまで経済力の大きさが日の存在価値だったが、そういったものがなくなる中でいかに存在価値を出していったらいいのか。その答えは明らかに

    IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの
    dododod
    dododod 2008/03/26
    コンテンツホルダー
  • 中国�F【緊急行動】チベット人僧侶に拷問と虐待の恐れ | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    チベット人権民主化センター(TCHRD)が発表した情報によると、3月10日、チベット人の僧侶15人がチベット自治区の首都ラサのバルコルで平和的なデモを行ったことを理由に拘束された。僧侶たちの現在の消息や問われている罪状についての情報はない。僧侶たちは拷問やその他の虐待を受けている危険性が高い。 3月10日月曜日、数百名の僧侶がデプン寺からバルコルに向かって行進を始めた。現在拘禁されている僧侶15人を含む別のグループはセラ寺から行進を始めたもののすぐに拘束された。僧侶たちは、ダライ・ラマを非難し政府のプロパガンダに従うことを強制する「愛国再教育」キャンペーンを緩和するよう政府に要求していた。 拘束された僧侶を支持して、他の僧院でも抗議行動が始まった。デモは民衆をも巻き込み、自治区内のラサ全域とその他地域、そして隣接する青海省、甘粛省、四川省の多数のチベット系住民の間に広がった。金曜日には、抗

    dododod
    dododod 2008/03/26
  • 「お金を払う人が負け組」という状況をなくすべき--ドワンゴ川上会長、著作権問題に提言

    「昔はCDを買った人がクラスのヒーローだったが、今はどこからかコピーを持ってきた人がヒーローであり、お金を出して購入した人は負け組になっている」――著作権問題をめぐる議論に関して、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏は現状の問題点をこのように指摘する。 これは3月25日に東京都内で開催された、社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)主催のシンポジウム「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」のパネルディスカッションにおいて述べたものだ。 川上氏は、「デジタルコンテンツで収入を得る場合、現在はコンテンツのコピーに対して課金している。DRM(著作権管理技術)が100%完璧なら問題はないが、実際のところ、何らかの方法でDRMを破って無料でコピーを手に入れることができる」とデジタル技術が抱える課題を指摘。 その上で、実際に高校生に聞いた話として、「着うたなどでも『無料のものを探してもみつから

    「お金を払う人が負け組」という状況をなくすべき--ドワンゴ川上会長、著作権問題に提言
    dododod
    dododod 2008/03/26
    サーバへのアクセス権に
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : もう病的に無気力な人

    仕事の時以外は常にボーッとしてる 傍目には考え事でもしてるように映っても実際はマジで何も考えてない 時間の経過に身を任せてるだけ 趣味・特技なし。非生産的、向上心ゼロ

  • ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界 1 名前: 社会保険庁入力係[バイト](愛知県) 投稿日:2008/03/25(火) 20:52:05.31 ID:M5CyAYAW0 津野町船戸出身のマンガ家古味直志さん(21)が、24日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)17号で、初めての連載を開始した。初投稿した作品が同誌の新人漫画賞に入賞して1年あまり。「いいものをつくりたい」と意欲に満ちている。(中川壮) 2月に津野町から上京した古味さんは「寝ているか、座って仕事をしているか」の毎日という。単行の累計発行数が1億冊を超えた「ワンピース」や、30年以上続いている「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などの人気マンガが並ぶ週刊少年ジャンプに作品を連載するのは、入賞時の目標だった。昼夜なく続く執筆の日々は「めちゃくちゃつらいんだけど、楽しい」と、弾んだ声で話す。 (中略) 一方で、読者の

    ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「面白かった」も「つまらなかった」も自由な世界 - 三軒茶屋 別館

    ●サイト読者のことを念頭に置かないと末転倒になるよ、ということ。 - フラン☆Skin はてな支店 ●http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080325/p1 はてな村をさまよってたらなんか盛り上がってる話題みたいなので、この機会に当サイトの方針みたいなのを晒してみたいと思います。 うちのプチ書評は書きたいことを書くフリースタイルがモットーです。意味とか必要とかアクセスとかは二の次三の次ですし、そういうのを第一に考えてる個人サイトって、あくまで当社比ですが極めて少数だと思いますけどね(違ってたらごめんなさい)。 で、うちのプチ書評を振り返れば大半が「面白い」として紹介してまして、「つまらない」としているものはほとんどありません*1。しかし、これは別に、面白いしか紹介してはいけない、もしくは、つまらないは紹介しない、といったバイアスがあるからではありません。あく

    「面白かった」も「つまらなかった」も自由な世界 - 三軒茶屋 別館
  • 一時期のmixiによって推奨されていた実名主義は結局日本のインターネット界には根付かなかったな。

    一時期のmixiによって推奨されていた実名主義は 結局日のインターネット界には根付かなかったな。 実名公開はメリットが少ない割にデメリットは大きい。 実際のところ、新聞のような公的性格の強い場なら実名の記事は信頼性があるが 私的な場では実名であることと相手が信用できることはあまり関係ないと思う。

    一時期のmixiによって推奨されていた実名主義は結局日本のインターネット界には根付かなかったな。
    dododod
    dododod 2008/03/26
    実名公開はメリットが少ない割にデメリットは大きい。というか有名でない人の実名感想は、誰それ
  • 「つまらなかった」の表明について - 橙の世界

    個人サイトで「つまらなかった」と書く必要はない。 - Something Orange 書く必要はない、ということは、別に書いても良い、ということ。ただその際には「何が」つまらなかったのかちゃんと明記する。理由なき批判は悪口と変わりない。 …とは言え、吐き捨てるような「つまらなかった」は素人の個人サイトだからこそできることですし、そこまで自重することは無いんじゃないかなぁ。プロの批評家じゃないんですから。 個人的にはネガティブな感想を読むの結構面白いですけどね。あまりにも言葉が汚かったりすると流石に気分が悪くなりますが。 それにうっぷん晴らしはよくないと言いますが、を読んでうっぷんが溜まることなんてなかなかないですよ。そりゃ「つまらない」と感じることはしょっちゅうありますが、そういう場合は大抵スルーします(少なくとも私は)。「つまらなかった」と書くことは「面白かった」と書くことに比べて色

    「つまらなかった」の表明について - 橙の世界
    dododod
    dododod 2008/03/26
  • 「つまんない言説」を「不必要」と切り捨てるつまらなさ - 撫肩い日々

    個人サイトで「つまらなかった」と書く必要はない。 - Something Orange ほぼ毎日のようにSomething Orangeさんは拝見していますが、あまり「読むべきをさがそう」と思うことはありません。全くといってもいいです。ただ、作品に対する言説そのものを楽しむために見ています。他のレビューサイトも同じく。*1 どうも僕には「必要性」を重んじるkaienさんの主張が「レビューそのものに価値を見出さないつまんない考え」だと思うんですよ。ここで僕が「つまんない」とkaienさんに向けて書く必要は無いかもしれないけど、書きたいから書きます。 (以下自分のスタンスの表明なので読み飛ばし可能) *2。大事なのは「自分が楽しいかどうか」で、他者から見た必然性なんてクソらえですよ。)) 「必然性」を大切にし、事実多くの人から必要とされているあなたのサイトは素晴らしいですが、中にはそういう

    「つまんない言説」を「不必要」と切り捨てるつまらなさ - 撫肩い日々
    dododod
    dododod 2008/03/26
  • 「ニコ動」ドワンゴ会長がJASRACシンポに 著作権やビジネス語る - ITmedia News

    パネルディスカッションの様子。左から中央大学の安念潤司教授、ドワンゴの川上量生会長、慶応義塾大学の岸博幸教授、立教大学の砂川浩慶准教授、ホリプロの堀義貴社長、JASRACの菅原瑞夫常務理事 「ニコニコ動画を運営しているというと、どんな“ならず者”軍団か、と思われることも多い。でも、それなりに話の通じる会社だと、できるだけアピールしたくて」 日音楽著作権協会(JASRAC)が主催したシンポジウム「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」が3月25日に開かれ、パネルディスカッションに、ドワンゴの川上量生会長が登場。「ニコニコ動画」上の著作権問題や、コンテンツビジネスのあり方について語った。 ディスカッションには川上会長のほか、慶応義塾大学の岸博幸教授、立教大学の砂川浩慶准教授、中央大学の安念潤司教授、ホリプロの堀義貴社長、JASRACの菅原瑞夫常務理事が参加した。 「YouTubeなど

    「ニコ動」ドワンゴ会長がJASRACシンポに 著作権やビジネス語る - ITmedia News
    dododod
    dododod 2008/03/26
    ラフィック
  • 非常口のマークってどっちの足を前に出してるんだ?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 13:44:21.77 ID:YaxYX3sQ0 俺は左だと思うんだが・・・ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 13:45:18.09 ID:nrX5KJyY0 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 13:45:49.73 ID:unHwj7SZ0 >>2 お前よく気が利くっていわれるだろ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 13:47:56.36 ID:wt3Ty7c70 左足前、左手前じゃね? 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 13:48:41.95 ID:YaxYX3s

    dododod
    dododod 2008/03/26
    クラムボンみたいな感じ
  • --無限の住人公式サイト--

    無限の住人公式ページです。AT−Xにて7月13日日曜24時からアニメ放送開始! 浅野道場復興会歌舞伎町決起集会 4月27日開催!!2008.09.12 映像 更新。 2008.09.03 番組情報 更新。 2008.08.06 番組情報 更新。 2008.07.23 キャラクター 追加。 2008.06.25 番組情報、商品情報 更新。 2008.04.25 サイト正式オープン。

  • 『(財)日本ユニセフ協会インタビュー【第4回】「状況が悪化しているとはいっていない」』

    『2007-2008 マンガ論争勃発』(マイクロマガジン社)の情報サイトです。 増刷出来ました。書店にてお求め下さい。 --もしコンテンツ大国としての責任を果たすべきとお考えならば、更に説得性、説明性の必要があると思います。現状では問題となっているのがどの作品かもわからない。 日が発信基地だというデータでも、エクパット・スウェーデンの2005年の5ヶ月の調査では2位。ところが、イギリスの調査機関による長期のデータでは日は5%アメリカ51%となっている。 国際エクパットも、日は児童ポルノ法制定以後の政策により抑制されていると評価していると聞いています。つまり、データは様々でそこには数値のばらつきがありますが? 中井さん:そのものは知らないと思うのですが、少なくとも1999年の法律導入以降、全般に渡って進展があったことは評価されていると聞いています。 横浜会議の開催も評価の一つだと思って

    『(財)日本ユニセフ協会インタビュー【第4回】「状況が悪化しているとはいっていない」』
  • NHK BS「ネットスター!」レギュラー化 初回は「初音ミク」特集

    NHKは、ネットで人気のコンテンツや人を紹介する新番組「ザ☆ネットスター!」を4月5日(土)午前0時(4日深夜)に始める。昨年末に放送したパイロット版が好評で、月1回(毎月第1土曜日)のレギュラー化が決まった。第1回のテーマは「初音ミク現象」。 一般にはほとんど知られていないが、ネットでは大人気の人やもの、コンテンツを紹介し、新しい時代の文化を考察する番組。司会は落語家で「パソコン通信時代を入れればネット歴20年」という立川談笑さんと、ネット大好きのグラビアアイドル・喜屋武ちあきさん。声だけの進行役「天の声」は、声優の柚木涼香さんが務める。 番組は、話題のネットネタが書かれたカードを机の上に並べ、司会者とゲストが選んで紹介していくという構成。オープニング動画は、出演者とゲストをアニメキャラ風に描く。

    NHK BS「ネットスター!」レギュラー化 初回は「初音ミク」特集
    dododod
    dododod 2008/03/26
  • DVD「録画用」と「データ用」の違いって? - Excite Bit コネタ

    DVDレコーダーを買ったころのこと。 テレビ番組を保存するためのDVD-Rディスクを買いに行ったら、同じ種類なのに安いパックを発見。 セール商品なんだろうと思って、疑うことなく買った。 ところが家に帰ってから、あることに気付いた。 『データ用』 これを使って、のちのち見れなくなったらイヤだから、改めて「録画用」のDVDを購入。データ用のディスクは、きっちりデータを保存して使い切った。それ以来ずっと、「データ用」じゃなくて「録画用」を買い続けてる。 ただ、いまだにこの2つの違いが分からない。見た目が同じで容量も一緒なのに、値段が違う。録画用の方が高いことが多い印象。 違いって、一体何だろうか。DVDディスクを製造しているメーカーに聞いた。 「データ用も録画用も、ディスク自体に違いはありません。製造工程も同じです」 えっ! 同じだったの!? じゃあどうして、録画用とデータ用に分かれてるの? 「

    DVD「録画用」と「データ用」の違いって? - Excite Bit コネタ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • いけさんフロムFR・NEO RE 「ONE PIECE」〜ブルックも本格参戦!謎の鉄仮面の正体とは…!?

    ここんとこ「ONE PIECE」を記事にして来ましたが、どうせなので新たにカテゴリを設置しました。 (過去の記事はそちらで見られますので宜しく御願いします。) さて、まずは表紙から。 何とCP9が全員登場です。 誰か欠けるかなと思っていましたが、問題ではなかった様です。 と、いう事で鉄仮面デュバルの正体として、CP9説は完全に消えました。 まあ、ネロとかいませんけど、いてもしょうがないですし(苦笑)。 彼らは無人の島で何かやるんですかね? 今回から格的に戦闘開始です! ルフィがトビウオに乗りたがるのも、そのまま溺れるのもお約束か? チョッパーはともかく、ブルックまで助けに飛び込むとはマヌケのオンパレード(笑)。 ナミがルフィだけでなくブルックもひっぱたいたのは一応仲間として認めているという事かな? ガイコツを怖がっていた頃とは随分変わりました。 問題のはっちゃんはゾロが救出。 しかも

  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • プーチン批判の富豪が失踪 - 国際ニュース : nikkansports.com

    ロシアのプーチン大統領を強く批判していた同国出身の富豪が失踪(しっそう)、ラトビアの自宅で血痕が見つかり、警察当局が殺人事件に巻き込まれた可能性が高いとして捜査に乗り出したと23日付英紙メール・オン・サンデーが報じた。 失踪したのはサンクトペテルブルク生まれでロンドンでビジネス紙を発行、米国でも映画会社を経営しているレオニド・ロジェツキン氏(41)。ラトビアの警察当局は、ロシアの情報機関の関与が疑われるとみて、元情報機関員リトビネンコ氏毒殺事件で旧ソ連国家保安委員会(KGB)元職員を容疑者と断定した英警察に協力を要請した。 16日早朝に姿が見えなくなり自宅のほか車から血痕が発見された。 同氏はロシアの携帯電話会社などへの投資で財をなしたが、株式取引をめぐりロシア当局との間でトラブルになったこともあったという。 [2008年3月23日15時57分]

    dododod
    dododod 2008/03/26
  • Health News – Health and Medical News Update.