タグ

2008年7月3日のブックマーク (34件)

  • ささやかな楽しみ:鳥山明の絵が上手すぎる件 - livedoor Blog(ブログ)

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/01(火) 10:39:16.72 ID:34DoEELR0 心躍るだろこれは 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/01(火) 10:40:39.29 ID:2GV2zEli0 鳥山絵を語るのにメカを出さないとは・・・ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/01(火) 10:42:38.09 ID:34DoEELR0 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/01(火) 10:44:01.21 ID:yQck5iuV0 DQ7から何かがおかしくなったよな 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/01(火) 11:48:49.30 ID:Aw5l6L6iO >>10

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ややこしくも面白い環境問題の世界をあなたに

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 『スレイヤーズ』のリナ=インバースの胸が見た目別に小さくない理由 - 空中の杜

    『スレイヤーズ』というライトノベル小説があるのをご存じの方は、それなりにいらっしゃると思います。何せ、まだライトノベルというものが認知されて間もない時期の作品であるにもかかわらず、相当の人気が出て、且つ何度もテレビアニメ化&アニメ映画化されてますし。おそらく、ライトノベル歴史の中で一番売れたであり*1、『ロードス島戦記』*2と並んで、今でも大きな存在感を示しています。そして編が終わっても、外伝であるはずのシリーズが今でも続いており、最近、数年ぶりにまたアニメ化されたようです。 さて、この作品の主人公であるリナ=インバース。小説を読んでいた方、アニメを見ていた方ならご存じだと思いますが、胸がないのを気にしているという設定で、よくそれを言われては、言った男に何十倍ものしかえし(超呪文の竜破斬などで)をすると言うのがひとつのパターンになっていました。しかし、当時から言われていたことがひとつ

    『スレイヤーズ』のリナ=インバースの胸が見た目別に小さくない理由 - 空中の杜
    dododod
    dododod 2008/07/03
    ペチャパイ
  • ねとすた☆Blog: 明日4日深夜、7月号放送です。

    こんばんは。 なぜかこのたびアニメの部に異動になり、ますます深く ヲタの道を突き進みそうな、中の人です。 OPがあんなふうなので、アニメと思われたんでしょうか。 それともOPとかをホントにアニメ化していいということなのか?? まさかね。(ニヤリ) まあ異動してもこれまで通り、ネットスターは やっていきますので、よろしくお願いします。 柚姐・あずまんの「動物化してもいいですか(はあと)」 多くの方にご覧いただきありがとうございます。 画質がいきなり低下したというご指摘を受けていますが、 決してエンコにミスったわけではありません。 なんと、 サーバーが容量オーバーになり、これ以上アップできなくなったのです・・・ で、泣く泣く画質などを下げ、サイズを小さくしました。 一応、サーバーの容量拡大をお願いしてますが、 拡大までにはちょっと時間がかかるみたいです。 ご迷惑

    dododod
    dododod 2008/07/03
  • ニコニコ動画はどこへ向かうのか - 未来私考

    ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日映像ソフト協会らの要請で - CNET Japan ついに、来るべき時が来たと言うべきか。既に各所で話題になっていますが、ニコニコ動画において人気を誇るいわゆるMAD動画、無断で他人の著作物を利用し改編した動画群を削除していくと明記されたプレスリリースが発表されましたね。 まず最初に言っておかなければいけないのは、この件に関して権利者の判断を責めるのは間違っているという事だ。今回の件が意味しているのは、ニコニコ動画を運営するニワンゴが、ひいてはニコニコ動画を利用する我々視聴者が、権利者に対して魅力的な提案を行う事が出来なかった、という事実だけだ。時間をかけて話し合った結果、やはり現状を認める事は出来ないと言われたら、それは粛々と受け入れるしかない。 それでも創作意欲を止める事はできない 今後の展望として、一律禁止の方針を打ち立てた後で

    ニコニコ動画はどこへ向かうのか - 未来私考
  • パソコン選びで困っている人に伝えるポイント5つ

    パソコンを買おうとしている人からときどき聞かれる。 いったいどれを買えばいいのか、と。 ああいうオモチャが好きな身としては 見て回るだけでもおもしろいのに ましてや実際に買うときなんてもう 楽しくて楽しくてしょうがない。 ところがさほど好きでもなくて 必要だからとかあった方がよさそうだからとか そういう理由で買う人にとっては パソコンを選ぶのは苦痛かもしれない。 とにかく種類が多いし 店員さんが言ってることの意味がわからないし。 店員さんに希望を伝えようにも 何を希望したらいいのかわからないし。 なので、よくわからないで困っている人から 「パソコンってどんなのを買えばいいの?」 と聞かれたときに答えていることを書いてみる。 ポイントは5つ。 ノートにしときましょう いきなり勝手に決めてアレですけど まあお聞きなさい。 パソコンには「デスクトップ」というタイプと 「ノート」というタイプがあり

    パソコン選びで困っている人に伝えるポイント5つ
    dododod
    dododod 2008/07/03
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    dododod
    dododod 2008/07/03
    のんびり
  • やる夫がジョジョの続きを読むようです | SLPY

    やる夫がジョジョの続きを読むようです http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214740690/前回 ★やる夫がジョジョを読むようです(1部~3部) 1 :1:2008/06/29(日) 20:58:10.01 ID:Fpk5YUCq0     |┃三 ガラッ |┃  ____ |┃/⌒  ⌒\ |┃(●)  (●) \ ――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ |┃  |r┬-|     |⌒)第四部借りに来たお! |┃   `ー'ォ     // (⌒ヽ・    ・ ̄ / |┃ノ       / |┃   つ   < |┃  (::)(::)   ヽ |┃/    >  ) |┃     (__) ___    ━┓ / ―\   ┏┛ /ノ  (●)\  ・   お?そのゲームなんだお? . | (●)   ⌒)\

    やる夫がジョジョの続きを読むようです | SLPY
    dododod
    dododod 2008/07/03
    ゲーム/4部前半
  • 漫画技術話。「画面の上手(かみて)と下手(しもて)」 - 妄想界の住人は生きている。

    こんばんは、だんちです。 一緒に仕事をしている香川智華さんから学んだり、自分で経験してきて掴みつつある技術について、書き留めておこうと思います。 舞台に上手(かみて)下手(しもて)があるように、漫画の画面にも上手(かみて)下手(しもて)があって、それを意識して画面作りをすることで演出意図をより明確にしていける、ということについてです。 その技術については、レイアウトだったり映像だったり、舞台だったりを学んでいる人とかには、「え?基礎でしょ?」というものかもしれませんが、「漫画」という媒体は基独学の世界だったりするので日々勉強なのであります。 さて、「上手(かみて)」「下手(しもて)」ですが。 舞台では「上手(かみて)」は観客側から見て右側、「下手(しもて)」は左側、となります。 漫画は、右から左へとコマを見ていき、右から左へとページを見ていき、右から左へと台詞を読んでいくメディアです。

    漫画技術話。「画面の上手(かみて)と下手(しもて)」 - 妄想界の住人は生きている。
  • 彼女なんかいらないし、あの葡萄は酸っぱい - 脳髄にアイスピック

    モテるための努力 - sakamuke07のメモ 今から20年前の話をする。 若い人には20年前がどんな時代かわからないと思うのでちょっと説明すると、昭和最後の年で、バブルの絶頂期で、池田勇人が「貧乏人は麦をえ」と言って話題になり、当時の一億は現在の十億円ほどの価値があり、東大生は皆安田講堂に篭ってマイムマイムを踊っていた。何で、彼らがマイムマイムを踊っていたかというと、当時はニンテンドーDSはもちろんゲームボーイもネオジオポケットもなかったため、安田講堂ではマイムマイムを踊ることぐらいしかすることがなかったからだ。何の為に安田講堂に篭ってたかは今となっては誰も知らない。 で、当然エロいビデオもほとんど無かった。当時はビデオどころかソウルオリンピックの影響でカラーテレビが漸く普及し始めた段階なので、おまんまんが見たかったら、彼女を作ってセックスをするか、土手の下に住んでいる薄汚い老婆に千

    彼女なんかいらないし、あの葡萄は酸っぱい - 脳髄にアイスピック
    dododod
    dododod 2008/07/03
    良い時代だ
  • 宇宙戦艦アキバ - ハックルベリーに会いに行く

    1.パシューと音を立てて、通信室の扉が気化した。つかつかつかと、急ぎ足の藤堂が音も高く入ってくる。扉は、今度はぶんと唸りを上げ、一瞬にして元の固体に戻った。「呼んだか?」「あ、艦長、お待ちしておりました」山田がマイクロ反重力装置(MRGS)内蔵の宇宙椅子から立ち上がった。藤堂を先導して、直径二メートルほどもある球状の三次元モニターの前に立つ。「こ、こちらをご覧下さい」そこには、現在地から一千万キロメートル圏内の立体宇宙図が浮かび上がっていた。縮尺は一千万分の一。中央の白い光点は現在地。右手前下方にある青い光点が地球。そして左奥上方、ちょうど現在地を中心とした地球の対角に、ポツンとオレンジ色の光点が一つ、示されていた。「どういうことだ?」「ブンダー卿が『山手ライン』を突破しました」藤堂は、ポカンと口を開けて山田を見た。「バ……カな……ありえない」しかしレーダーは、紛れもなく卿の戦艦が、地球

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » ロングテール理論にケチをつけた

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » ロングテール理論にケチをつけた
    dododod
    dododod 2008/07/03
    かうけど大量にではない/headかtailではなく両方
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3をカスタマイズする15のabout:config設定。

    かなりの数のアドオンがFirefox 3に対応したことにより、そろそろ完全に乗り換えられたユーザーも多いかと思います。 そんなFirefox 3ユーザーのために、今回はFirefoxをあれこれカスタマイズするための[about:config]でできる設定を列挙してみたいと思います。 <about:configの使い方> まず、about:configって何?という方のために基的な利用方法を書いておきたいと思います。 設定画面を開くのは至って簡単です。 ロケーションバーに[about:config]と入力し、Enterキーを押してみましょう。 デフォルトの場合、以下のような警告画面が表示されますので、[細心の注意を払って使用する]をクリックします。 表示された画面の最上部には[フィルタ]というテキストボックスがありますので、ここに以下に並べる設定名をコピペして設定名を表示し、値を変更するこ

    dododod
    dododod 2008/07/03
    about:config設定
  • 「エロゲー」に見い出した面白さは「エロゲー」にしか見い出せない - notable or ordinary

  • 来なかった電子書籍の未来 - コデラノブログ 3

    ソニーとパナソニックが、事実上電子書籍ビジネスから撤退するそうである。 コンテンツと電子書籍端末も絡むビジネスなだけに、卵が先か鶏が先か的なサイクルが行き詰まったということだろう。 端末に関しては、やはり4万円というのは高すぎる。例えば「いっぺんに4万円分を買う」という経験をした人が世の中にどれだけいるだろうか、という話にも繋がるだろう。 というのは、ある意味小分けされているから買いやすいものであって、いきなり百科事典や文学全集を買うというのは、を買うというのではなくもはや別の買い物である。そのへんの値頃感が合わなかった、というのがハードウェア側の問題。 米国の端末もそれぐらいするだろ、という指摘もあるだろうが、それ、アメリカ人はも読まないバカだと思ってないか(笑)。米国人は、結構を読む。というか、テキスト情報がものすごい数揃っている。特に専門家、プロフェッショナル向けの解説書な

    dododod
    dododod 2008/07/03
    高い
  • 書店が選んだ大ブレークしそうな漫画ランキング発表:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「書店が選んだ大ブレークしそうな漫画ランキング発表」 1 エルラン(埼玉県) :2008/07/02(水) 21:10:19.64 ID:8F1Diw3X0 ?PLT(12000) ポイント特典 大ブレークする漫画はこれだ 書店が選んだベスト50作品 「のだめ」や「ハチクロ」の次に大ブレークする漫画は――。エンタメ総合情報誌「オトナのファミ」(エンターブレイン社)6月号は、「第2回NEXTブレイク漫画ランキングBEST50」として近い将来ヒットしそうなコミックス50作品を発表した。 全国の書店3000店を対象に独自のアンケート調査を実施してランキング化。さらに、注目の新人漫画家やブレークしそうな漫画キャラクターなども同時に発表している。 同誌は06年7月にも同様の特集を行い、当時第1位となった「もやしもん」は07年秋にテレビアニメ化され、異例の高視聴率を

  • アニメのファンサブのお話 その2 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリを要約すると、ファンサブはアテンションを集め、維持することに寄与するものの、そのコミュニティが拡大、変容することで、ペイにつなげにくくなっているのではないか、って感じです。 はてブコメントへのご返信 kaminari-boo 「コンテンツへのアクセシビリティの改善」これはアニメーション・ファンサブに限らず、どんな商品についてもいえることだと思う。入手までの(時間を含めた)コストで勝負、でいいかしら? 私もそう思います。少なくともWeb上で考えても、世界中には膨大な数のコンテンツが存在しているわけですが、ことアクセシビリティでいえば、その大半はユーザの能動性に依存している部分があります。ユーザの能動的なコンテンツへのアクセスを期待するというのは、ユーザにある種のコストを支払ってでもそのコンテンツへのアクセスをさせること、とも換言できると思っています。 もちろん、コアな人々だけを

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    京都日記③ 京都日記の③、これで最後です。前回と前々回はこちら。 jyocho.hatenablog.com jyocho.hatenablog.com 7日目 土曜日で、チェックアウトの日だけど11時まで時間があるので朝べるパン(また)とコーヒーを買いにいいく。パンは美味しかったので進々堂のクリームパンと…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dododod
    dododod 2008/07/03
    よくなかっといいながら、楽しそうで何より
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「頭がいい人」ってどんな人? - 考えるのが好きだった

    俗によく「あの人は頭が良い」と言う。これを聞いて、「そうだね」と素直に応じられる場合と「えー。そうぉ?」と疑いの眼差しを投げかけたくなるときがある。 何故か? たぶん、「頭が良い」の定義が、人によって異なるからである。それでおそらく、自分が持つ能力の中で人よりやや優れたものがあったり憧れがあったり、要は、その能力に自分自身が価値を認めている場合、より優れた能力の持ち主を人は「あの人は頭が良い」と評するのだ。 だから、記憶力が優れて物知りの人は、自分より優れた物知りを「頭が良い」と言う(はずだ)。政治力を駆使してなんとしてでも出世しようと企てる人は、どうやらそれらしい力を陰で発揮していそうな人を「頭が良い」と舌打ちながらも内心では感服をし、勉強をしている学生は多く、自分より点数の取れる学生、しかも、労少なくできる者を「頭が良い」と賞賛するだろう。 つまり、「同じベクトル上」に位置しながらベク

    「頭がいい人」ってどんな人? - 考えるのが好きだった
    dododod
    dododod 2008/07/03
  • 大炎上 | 「LOST+BRAIN ロストブレイン」は何故つまらないまま終わったのか

    「LOST+BRAIN ロストブレイン」が今日発売のサンデー31号で終了しました。当初デスノの再来かと言われた作品ですが注目は徐々に低くなり途中から巻末に追いやられたまま。全27話のうち半分ぐらいは巻末で過ごす結果となってしまいました。会社で例えるなら元気いい新入社員が窓際族にされて辞めていったという感じでしょうかね。 なぜこんな結果となってしまったのか、私なりに考えてみました。 1.催眠術がよくわからない やはりこれが最大の要因かと。後催眠だの健忘催眠だの言われても何のことやらさっぱり。デスノならノートに名前を書くだけという単純なルールがありましたが、"催眠によって世界を変える"前提において催眠術自体がよくわからなければ漣の行動が理解できるわけがありません。途中からはルールがわからないままゲームに参加させられていたという感じでしたよ。 2.主人公・氷山漣がDQN 主人公に魅力が感じられな

    dododod
    dododod 2008/07/03
    最終回だけ久々に読んだけど訳わからんかった
  • do 動詞な人生 - raurublock on Hatena

    おお、これだ。私が自分のアイデンティティに出所不明な自信を持っている理由の一端が見えた気がする。私は自分の人生を「物語」として認識していないのだ。 「承認」だけでは済まぬ問題たち―物語と承認の彼方に ここで言う「アイデンティティ」とは、自分はこれこれこういう人間である、という自分についての「物語」を持ち、かつそれを維持していく能力のことである。例えば大学を出てサラリーマンになって結婚して子供を持つ、そういう人生送ってきた人間は、そうした過去によって現在があるのだと感じ、またそれに基づいて未来への予測をつける。このように自分の「物語」が過去・現在・未来において通時的連続性が保たれている状態を「アイデンティティが保たれている」と呼ぶ。 (中略) 自分の「物語」を相対化してしまい、「他にもありえたはず」の自分を想像してしまうと、そしてそれがリアリティを持ってしまうと、アイデンティティの危機に陥る

    do 動詞な人生 - raurublock on Hatena
    dododod
    dododod 2008/07/03
    be 動詞でなく do 動詞な人生
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    dododod
    dododod 2008/07/03
  • アニメのファンサブのお話 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    GONZOがネット配信用につけた英語字幕がそのまま流用されているだけで、かえってファンサブ事情は悪化している模様。海外ファンの良心とやらを信じたGONZOが不憫でならない。違法アニメを無料で楽しむことに慣れてしまったファンは、もうその快適さからは抜け出せないのだろう。これからアニメのDVDを買ってもらうには、こういったコアなファンではなく年に数枚程度DVDを買うようなライトファンを中心に訴えるのがベターな気がする。 GONZOがカワイソウすぎる件 - masa masa blog うーん、個人的には訴えて何とかなるものなら、音楽産業はもう違法ファイル共有に悩んではいないだろうなぁと思うので、現状を変えるためには別の手段が必要かなぁと思うわけです。その辺に関して、アニメファンサブについて思うことを少し書いてみようと思う。 なお、ここではファンサブの存在についての良し悪しについては言及せず、機

    アニメのファンサブのお話 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 鳥類の系統分類が大きく変わります

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    鳥類の系統分類が大きく変わります
    dododod
    dododod 2008/07/03
    初めてちゃんと見たけど面白い
  • Attribute=51

    Attribute=51

    dododod
    dododod 2008/07/03
    ゆっくり
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    dododod
    dododod 2008/07/03
    衣装王様バージョン/クリアについてファウードについて/パムーン
  • そもそも君らに個性などない - 地下生活者の手遊び

    追記 補足となる論考をあげましたにゃ。この花は、まことの花にはあらず@風姿花伝 - 地下生活者の手遊び 7/7 1:25 追記ここまで 皿の上のリンゴ - 地下生活者の手遊びで紹介した非常勤の美術講師と茶飲み話をしましたにゃ。彼によると、「ある種の【囚われた】タイプがどうも最近増えてきたのではないか」というのですにゃ。 「その、ある種の【囚われた】タイプってどういうのなのかにゃ?」 「他人と同じことをやりたくない、というやつ」 「そういうの、昔からいただろにゃ?」 「増えてるし、かたくなになっている」 音楽もそうなんだろうけど、美術についても実は「理系」といっていい部分が結構ありますにゃ。遠近法とか色彩理論とかいうプロとしては身につけなければ話にならにゃー理屈はほとんど理系的なアタマの使い方を必要とするし、デッサンの構図には「正解」といっていいものがありますにゃ。このあたりの基礎理論とか「

    そもそも君らに個性などない - 地下生活者の手遊び
    dododod
    dododod 2008/07/03
    ”囚われた”
  • 「まあ、そうじゃないこともあるけどね」、、、「まあ」という接続詞について。 - teruyastarはかく語りき

    ちょっとグループで話題になったので、 考えてみる。 「まあ」とかついつい自分も使ってしまうけど、絶対使わない方がいいな。 僕はこの接続よく使ってて、じゃあ使うやめようかと思ったけど、 これ、よく考えると凄い難しいわw その 「責任回避」(余計な責任まで背負い込みかねない) 「断定口調」(バランスを取らない、対を考えない頭が悪い思考に思われかねない) 「相手を気遣う(傷つけない)」(自分の意見は通しつつ、相手も立てる) 「目立つと損」(日社会では、黙って実行するのが一番賢い) あたりが、日人の曖昧口調を肯定させる。 たぶんきちんと誤解を恐れずに自分の主張をはっきり通すと ダンコーガイになる。 404 Blog Not Found http://blog.livedoor.jp/dankogai/ 哲学の弱い一見さんがダンコーガイの記事を見ると、 怒り出すこともあるだろう。 (長くブログを

    「まあ、そうじゃないこともあるけどね」、、、「まあ」という接続詞について。 - teruyastarはかく語りき
  • 言葉に出会えるTwitter - もっこもこっ

    Twitterで「あーホントにそうだよねー」と思った言葉に出会えた。 うん、変わることってあると思う。 人生って「一冊の、一人の人間、一つのフィード」で変わり得ると思う。 少なくとも私はそういうことがあった。 うん、知っておいた方がいいと思う。 まぁ生きていると「知らない方がよかった」って思うこともあったりするけど、 それでも知りたくないことでも知ってしまうこともあるのが人生だと思う。 知らないよりは知っていた方がいいと私は思う。 だからTwitterのPostにあったように「知れる事は何でもかんでも知ったほうがいい」と思う。 どうせすべてを知り尽くすことはできないのだから。 知ってそれをどう思うか、知ってそれからどうするか、どう行動するかは、結局自分だと思うから。 こういった言葉に出会えるTwitter当に面白いと思う。

    言葉に出会えるTwitter - もっこもこっ
  • ついったーじゃんくしょん | Twitter夏の100冊

    Twitter夏の100冊】恩田陸『夜のピクニック』(新潮社)に対抗して、S・キング『死のロングウォーク』!吹き出す血、飛び散る脳漿!

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    dododod
    dododod 2008/07/03