タグ

2015年7月28日のブックマーク (19件)

  • 昔オタク系のサイト・ブログでよく見たキャラクター型のweb拍手 - いつかたどり着く

    インターネットもぐもぐさんが好きです(告白) 最近下記のような記事を読みました。 mogmog.hateblo.jp web拍手とかクソ懐かしい。 人気ニュースサイトや人気ブログに、たいていあったイメージです。 特にニュースサイトは、web拍手コメントのレスを毎回の更新に入れていたイメージ。 当時私もweb拍手はブログに載せていましたが、毎回の更新でレスするほどコメントは付かなかったよ(白目) 私は当時、ファッションオタクみたいだったので、キャラクター型のweb拍手を好んで使っていました。 だって可愛いんだもん。 カーソル当てると、動くんだぜこれ、凄い! って当時思ってました。拍手する動きが可愛い。 これも上のと併用していました。 割と初期に使っていた気がします。 ツンデレブームだった時はこちらを使っていた。メイドさん好きだったし。 テンプレ的なセリフが、今となってはかえって趣がある気がし

    昔オタク系のサイト・ブログでよく見たキャラクター型のweb拍手 - いつかたどり着く
    dododod
    dododod 2015/07/28
  • 泥なんて何だい!「うしおととら」1~25巻 - あの懐かしい名作をもう一度

    「泥なんて何だい!」 (19巻 68ページより) 「うしおととら」の連載が始まった時、私は小学生でした。 当時は兄がサンデーを買っていたので読もうと思えば読めたんですが私は読まなかったんですね。 何故読まなかったというと人がバンバン死んで怖かったからです。 それでも怖い物見たさで飛び飛びで読んでたんですが格的に読み始めたのは中学生の後半からになります。 その時に読んだのがこの「泥なんて何だい」のエピソードでした。 うしとらには多様な面白さがあるためにその魅力を一言で言い表すことができるものではありません。 それでもその多様さのうちの一つに蒼月潮という主人公の格好良さがあると思います。 スタイリッシュとかスマートといったモノとは真逆の泥臭いけれど熱くて真っ正直な格好良さ。 それでも男子たるもの時代を超えてこういった格好良さには憧れを抱いてしまうものだと思います。 「うしおととら」が不朽の名

    泥なんて何だい!「うしおととら」1~25巻 - あの懐かしい名作をもう一度
  • 『犬と魔法のファンタジー』感想、あるいは「自分であるということを選び取る」おはなし。 - 白日朝日のえーもぺーじ

    今にして思うと、田中ロミオという作家は最初から優しかったのだと思う。 『家族計画(山田一名義)』ははじかれ者の人間が寄り集まって、重ね掛けしたような苦境と闘いながら自分の人生を選び取っていく話であったし、 『CROSS†CHANNEL』は、人間ときちんと触れ合うことが難しい人間を隔離するように集めた、そんな学校でも随一の狂人とされる黒須太一が足掻いて踠いて、他人を傷つけることのない安寧の場を得る、という話であったかもしれない。 『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~』は、普通に焦がれつつそうじゃないものにも憧れ続けた一郎と、普通のひとの世界を拒絶した良子、その両者が両者なりのやり方で足掻きながら、最後はハッピーエンドを与えられる話であった。 育てられた環境であったり生まれ持った性質であったり、ただ単純に過去の経験であったり、そういうところに由来する「与えられたものが少なかった人間」に対して、

    『犬と魔法のファンタジー』感想、あるいは「自分であるということを選び取る」おはなし。 - 白日朝日のえーもぺーじ
  • nix in desertis:最近読んだもの・買ったもの(WORLD-END-ECONOMiCA他)

    ・『WORLD-END-ECONOMiCA』1・2・3巻。とうとう文庫版も全部出た。欲を言えば絵・音あってこその作ではあるので原作ゲームをやってほしいところではあるのだけれど,そんな暇はないという人はぜひともこちらで。……とはいうものの,作は一冊一冊が『終わりのクロニクル』級で(さすがにこれよりは若干薄いか?),諦めて6巻構成にしとくべきだったのでは……と思う程度には無謀な状態になっているので,通して読む場合は覚悟されたし。 → で,当方はゲームプレイ済みで全作レビュー済(ネタバレ注意)だが,経済・金融を扱ったノベル作品としては当に最高峰だと思う。『狼と香辛料』を読んだ人もそうでない人も,どうぞどうぞ。 ・『U.Q.HOLDER』6巻。三太編完結。小夜子が思ってたよりも強敵だったことに驚いたが,非常におもしろい話だった。 → 赤松健作品にしては社会へのメッセージが強い話だったのは,昨

    dododod
    dododod 2015/07/28
    「WORLD-END-ECONOMiCA」はクソ分厚くてkindle版出せばって思うけどwinタブで見るなら同人版プレイのほうが幸せになれるよなぁってなる。
  • 非実在妖怪・とし君を捕まえろ「つまさきおとしと私・第1巻」 - 無駄話

    最も恐ろしいのは・・・・ 見つけたら捕まえよう!(単行を) “講談社界のマッドマックス”ことツナミノユウ先生の作品「蟬丸残日録」と「つまさきおとしと私」の単行が出ています!前者はモーニング・ツーで、後者はねとらぼ(http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/25/news001.html)というweb媒体で読むことができます。まぁ、どちらも初版部数がそれほど多くないようです。特に、つまさきおとしと私(通称つまわた)を探すのはなかなか大変かもしれません。そのため、見つけたら即捕獲しておいたほうがいいでしょう。 決して後悔させません。 おっ、愚かな人類め!!! 妖怪つまさきおとし、皆さんはそんな名の妖怪をご存知でしょうか。まぁ、知らない人が大半だと思います。というかツナミノユウ先生の創作です。 この妖怪はわらじの妖怪であり、日夜人間のつまさきを切り

    非実在妖怪・とし君を捕まえろ「つまさきおとしと私・第1巻」 - 無駄話
    dododod
    dododod 2015/07/28
    ヒロインの圧倒的かわいさ
  • ドラクエ11「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は「PS4/3DS」で決定、3年ぶりの本編新作

    ついにドラクエ11が2015年7月28日に開催された「ドラゴンクエスト新作発表会」中で発表されました。正式名称は3年ぶりのナンバリングタイトル新作となり、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」です。既に1日前の7月27日(月)23時時点でタイトルのバナー画像がアップロードされているのが見つかり、タイトル自体はバレてしまっていたのですが、ロゴがちょうどドラクエ1を左右逆転させたデザインとなっているため、「1と何か関係があるのでは?」と予想されていましたが、果たしてその中身はどのような感じになったのか、現時点で発表会から判明している点をまとめてみました。 発表会では過去の作品を振り返るムービーが上映されました。 3年ぶりのナンバリングタイトル新作は「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」です。 発売されるプラットフォームはPlayStation 4とニンテンドー3DSになります。

    ドラクエ11「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は「PS4/3DS」で決定、3年ぶりの本編新作
    dododod
    dododod 2015/07/28
    3DS版でやりたい
  • 【聲の形1】少数派への接し方と教育

    全7巻『聲の形』読み終わりました。(2015/4) いろいろ書きたいことがあるので次回、次々回、次々々回といったふうに続けて投稿していく予定ですが投稿しないかもしれません。未定だけど書きたい欲求はあるという奴ですね。 今回はその第一回目、1巻の感想です。 少数派への対応と教育 水門小学校に西宮硝子が転校してくる。西宮は耳が聞こえない女の子で、そのためか発話によるコミュニケーションが難しかった。 最初の頃はそんな西宮硝子も「すこし変わった奴」程度の扱いであり、多少コミュニケーションが取りづらくても周囲の人間は許容してくれるようだった。ただ彼女のせいで授業の進行が遅れたり、彼女の為に手話を覚えるというようなクラスメイトへの負担が大きくなっていくと、クラスメイトの態度が変わり始める。 そして西宮の立ち位置は移行し、虐められるようになる。 これには石田将也の「退屈な日常を楽しくする」ちょっとしたい

    【聲の形1】少数派への接し方と教育
    dododod
    dododod 2015/07/28
    ポイント・オブ・ノーリターン
  • 『がっこうぐらし!』アニメ組に原作コミックをおすすめしたい - ぐるりみち。

    TVアニメ「がっこうぐらし!」公式サイトより ※この記事は、テレビアニメ第3話放送当時に書いたものです。 原作を最新5巻まで読みました。 すごかった……としか言えないくらいにはすごかった(小並感) いやほんと、シナリオ面でも作画面でも、想像以上に凝っている作品でびっくらこいた。読み終えた途端、すぐにもう1回読みたくなるマンガって久しぶりっすよ。思わず2周目。……で、伏線っぽいのがちらほら見つかって、余計に先が気になって仕方ない模様。6巻はよ。 で、そんな話題作が出てくると先の展開が気になってくるもので。これまでもアニメで観て知った作品について、放送中に原作を買って読み進めるようなことはあったけれど、今回はちょっと悩みどころだった。 なぜなら、「オリジナル展開」になっているという話だったため。「原作どおり」なら迷うことはないのです。原作を先に読み進めて物語を知ってしまっても、アニメ版は「目」

    『がっこうぐらし!』アニメ組に原作コミックをおすすめしたい - ぐるりみち。
    dododod
    dododod 2015/07/28
    ”もしかすると4冊を1クールで終わらせる形も、なきにしもあらずなのではないかしら。”確かにありっちゃありだな。
  • 六冬和生「みずは無間」読了。ラノベ表題風に言うと「俺の彼女がヤンデレすぎて全宇宙が超ヤバイ」 : ねこねこブログ

  • 最終回! | menomemo

    dododod
    dododod 2015/07/28
    「ちぐはぐ少女のダイアログ」
  • 「惡の華」  仲村さんについて - 頭の上にミカンをのせる

    7巻まで一気に読んで、その後続きを読むのが怖くて読むの中断していた作品。最近になって「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」とか「ぼくは麻里のなか」あたりを読んだ勢いでこの作品も最後まで読みました。これは春日くんが仲村さんという幻想に「失恋」する話と考えた方がいいのかな。 今更ながら、アニメにおいて仲村さんがマンガのような美少女ではなく、むしろブサイク目な女の子として描写されていたのはしっくりくる気がしました。アニメ見てみようかな。 惡の華(10)[Kindle版]posted with ヨメレバ押見修造 講談社 2014-01-09 Amazon[書籍版] 後半の常盤さんは当に魅力的な女性でした。 仲村さんって当にそんなすごい子だったのだろうか 最初は仲村さんすげえな、って思っていた。 でも最終話において、「沙耶の唄」みたいな描写があったので、じゃあ仲村さんと春日は沙耶の唄のような関係に

    「惡の華」  仲村さんについて - 頭の上にミカンをのせる
    dododod
    dododod 2015/07/28
    仲村さんの憑き物が落ちたような神格落ちと改めて読むとについて
  • 【7/26-27】釜玉チキンラーメンうまい | 華麗なる架神恭介

    【7/26】 朝:カレー、コンソメスープ 昼:釜玉チキンラーメン、コンソメスープ 夜:酒 ・チキンラーメンの外袋に「釜玉チキンラーメン」なるものの作り方が載ってましてね……。要はチキンラーメンを通常通りに作った後、スープと麺を分けて、麺の方に生卵を落としてぐちゃぐちゃしてべましょう、というだけのもので、これを見た私は「はあ〜〜っ? 普通に作る時とほとんど同じ工程じゃん。汁だけ別にしてアイデアレシピ風に紹介するのマジ片腹痛いわ〜〜わろすわろす」といった反応をしていたのですが、今日とてもとても混ぜそば的なものがべたくなりましてね……。 ・ジョギングついでに家の周りのラーメン屋をチェックして「ここも混ぜそばやってねーな」的な結果、家に帰ってこの片腹痛い釜玉チキンラーメンを試してみたんですが…………ぐうううぅぅぅうう。ぬうううぅぅ、完敗だ……日清に完敗だよおぉぉ……。旨い……なんだこれ、旨いよ

    【7/26-27】釜玉チキンラーメンうまい | 華麗なる架神恭介
    dododod
    dododod 2015/07/28
    「競女」
  • 「Android」に脆弱性、テキストメッセージ受信で端末乗っ取りの恐れ--セキュリティ企業報告

    UPDATE モバイルセキュリティ企業のZimperiumが、「Android」に組み込まれた脆弱性を発見したと述べている。Androidを搭載するほぼすべての端末が危険にさらされる恐れがあるという。 Zimperiumによると、脆弱性はAndroidに組み込まれた「Stagefright」というメディアライブラリに存在するという。悪意のあるハッカーはこれを利用して、Android端末にシンプルなテキストメッセージを送信することができる。スマートフォンがそれを受信すると、ハッカーはその端末の制御を完全に奪い、クレジットカード番号や個人情報といった端末上のあらゆる情報を取得することができるという。 ZimperiumはNational Public Radio(NPR)に対し、これまでのところ同脆弱性は利用されていないと述べたが、同社のブログで、Android端末の95%がこの脆弱性にさらさ

    「Android」に脆弱性、テキストメッセージ受信で端末乗っ取りの恐れ--セキュリティ企業報告
  • アマゾン、“日本で税逃れ”問題がついに解消?課税ルール、世界的に見直しへ | ビジネスジャーナル

    通販サイト「アマゾン」より インターネットにおいて、国家の主権は確立できるのか――。 この命題に対するひとつの解決方法が、まさに議論されようとしている。経済開発協力機構(OECD)が今般、ネット通販事業者に対する課税ルールを見直すことになった。果たして、国家はネットでも国境を確立できるのであろうか。 ネット通販事業者は現行の課税ルールに従い、これまで進出先の国に支店などの「恒久的施設(PE)」を持たなければ、原則として社が置かれている国で法人税を納めればよかった。そのため、社を進出国以外に置き、倉庫・配送センターを進出国に置いて事業展開している事業者は、進出国の税制に縛られずに済んだ。というのも、現行の課税ルールでは、倉庫・配送センターはPEに当てはまらないからである。 たとえば、米ネット通販事業者であるアマゾン・ドット・コムのケースで見てみると、アマゾンは日のフルフィルメントセンタ

    アマゾン、“日本で税逃れ”問題がついに解消?課税ルール、世界的に見直しへ | ビジネスジャーナル
  • 第6の味覚「脂味」の存在が確認される

    米パデュー大学の研究者は7月23日、甘味、塩味、酸味、苦味、うま味に続く第6の味覚として、脂味(脂肪味)のあることを実験で確認したと発表した。 パデュー大学・栄養学科の研究で、論文誌ケミカルセンシスに掲載された。脂肪を味覚として感じる機能があるかどうかという問題はここしばらく品研究分野での研究課題となっている。とくに脂肪の類は品にクリーミーな感(油っこさ)を与えることから、感と味覚を区別することが難しいとされている。 調査では、脂肪酸と他の5味の化合物を混合した溶液を用い、102の参加者に対して知覚テストを実施。溶液の匂いや感に関しては同一になるようにしたが、多くの参加者は他の味と脂肪酸の有無を区別できたという。また、脂肪酸は炭素数の長さによって長鎖/中鎖/短鎖脂肪酸などに分けられるが、炭素鎖の長さによっても他の味覚に与える影響は異なることが分かった。 調査結果として、脂肪酸の有

    第6の味覚「脂味」の存在が確認される
    dododod
    dododod 2015/07/28
    あぶらみ・・・
  • マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった(週刊現代) @gendai_biz

    マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった 「飽きた」「高くなった」「もう欲しい物がない」…… ——何の前触れもなく、客にソッポを向かれる恐怖 世界各地に次々と店を出し、右肩上がりに伸びてゆくジャパンブランドの筆頭格。しかし足元の日では、異変が起きていた。訳知り顔の人々は「大したことじゃない」と言う。当にそうだろうか。 中国人には売れるけど ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。 柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた'91年、ユニクロの店舗数は30足らず、売り上げも約70億円だった。それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。 しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。6月の国

    マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった(週刊現代) @gendai_biz
    dododod
    dododod 2015/07/28
    最近インナーしか買ってないな、つかそもそも服ってそんなに買うようなもんなの?
  • 「凍りの掌」新装版&「あとかたの街」4巻発売、著者の父母による戦争記

    「凍りの掌 シベリア抑留記」は、おざわの父親が体験した過酷なシベリア抑留の様子を描いた作品。第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞に輝いたほか、「あとかたの街」とともに第44回日漫画家協会賞大賞を受賞している。新装版には描き下ろしページが豊富に収録された。 「あとかたの街」はおざわの母親の体験をもとに、フィクションとして名古屋大空襲を描く戦争記。BE・LOVE(講談社)にて連載されている。

    「凍りの掌」新装版&「あとかたの街」4巻発売、著者の父母による戦争記
    dododod
    dododod 2015/07/28
    「凍りの掌」新装版、B6版になってるのでおすすめ
  • これからもあなたと「高杉さん家のおべんとう」10巻 | フラン☆Skin

  • なぜこんな暑い夏になったのか…究極の原因が判明

    まだまだ暑くなるの? とうとう日国内でも、40度近い気温を記録する日も珍しくなくなった今日この頃。夏番の8月を迎える前に、すでにこんな調子で、いったいどこまで今年は猛暑が続くのでしょうか? このままだと当に観測史上最高に暑い夏の記録を更新してしまうのではと恐ろしくなりますね。 ちなみに上の折れ線グラフは、ニューヨークのマンハッタンにある、NASAのGoddard Institute for Space Studie(GISS)研究所が集計した観測データをもとに、1880年から現在までの地球の年間平均気温の推移を表示したものです。中央の基準となる横線は、1880年から1910年までの30年間の平均気温を0としたもので、その基準値に対するプラス/マイナスが一目でわかるようになっています。年ごとに上がり下がりこそあるものの、過去数十年間で確実に地球の気温は上昇傾向にあることが如実に示されて

    なぜこんな暑い夏になったのか…究極の原因が判明
    dododod
    dododod 2015/07/28