タグ

ブックマーク / tossk.hatenablog.com (47)

  • 仕事がつまらないと感じたから「仕事は楽しいかね」を読んでみた - とにかく、ひたすら

    仕事は楽しいかね」 「明日は今日と違う自分になる」 目標に向かって一生懸命努力しても成功しない 「仕事は楽しいかね」 そんな質問されたって答えは「つまらない」です。理由はいくらでもあります。楽しいと思うときもあるんですけどね。今の気持ちを言えば「つまらない」です。 Kindleのプライム会員になってオーナーズライブラリで何を読もうかと物色中に、タイトルがすごく挑発的に思えたので、興味を持ってしまい読みました。 「明日は今日と違う自分になる」 私は年末年始に毎年「1日1つはどんな小さいことでも良いので新しいことをやろう。」と思い立つのですが、いつも実践できずにいます。 気づいていないだけで、きっと毎日小さなことでも新しいことをやっているのかもしれませんが、それを考えることさえしなくなってしまいます。 そんな1年のうち2ヶ月が経って忘れていた決意を思い出しました。 ちなみに今日した新しいこと

    仕事がつまらないと感じたから「仕事は楽しいかね」を読んでみた - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2016/03/02
    楽しくやれるといいですよね。
  • 本を読むのが楽しくなる「情報量が10倍になるNLP速読術」 - とにかく、ひたすら

    NTPって何 楽しいという感情 キーリーディング 質問しながら読むポイントリーディング 再読です。最近読書ができていなかったので、風呂に入りながら読みました。 情報量が10倍になるNLP速読術 (フォレスト2545新書) 作者: 松島直也 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2012/08/08 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る NTPって何 神経言語プログラミングと訳され、コミュニケーションや能力開発のために、幅広い職業の方が活用しているテクニックのようです。なんじゃそりゃという感じですね。 自分の中にある秘めた能力を引き出すためには自分とのコミュニケーションが必要でその手法がNTPなんだそうです。 楽しいという感情 「なんか難しそうなだな」というネガティブな感情があるとを学習効率が良くありませんので、まずはそのコントロールが大事だそうです。 読書が上手な人は

    本を読むのが楽しくなる「情報量が10倍になるNLP速読術」 - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2016/02/29
    楽しくなるの、いいですね。
  • インターネットで人生を変える方法「目立つ力」 - とにかく、ひたすら

    「インターネットを正しい戦略を持って使って人生を変える方法 よく「お前は目立つのが下手だ」とか、「アピールするの下手だな」とか言われます。日人らしく縁の下の力持ちがカッコイイと教えられてきたからかもしれませんし、単純に目立って失敗するのが恥ずかしいからかもしれません。 でも、だんだん自分の将来、家族の将来のためにも「恥ずかしい」とか「影でやってる方がクールだ」とか言ってられなくなってきています。 一昨年から「突き抜けた存在になろう」というのを自分のミッションステートメントの一つとしていますが、普段の生活で一番実践できていないミッションステートメントになっています。 そこで、前回、勝間さんの翻訳のを読んだこともあり、「目立つ力」というを読みました。(実は数年前に読んだことがあったので再読です。) 目立つ力 (小学館101新書 49) 作者: 勝間和代 出版社/メーカー: 小学館 発売日

    インターネットで人生を変える方法「目立つ力」 - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2016/02/01
    むかし読んだような記憶があるような、ないような。
  • 史上最強の人生戦略マニュアル - とにかく、ひたすら

    最近、自分の今後のことを考える機会が多かったので、こちらのを読みました。 史上最強の人生戦略マニュアル 作者: フィリップ・マグロー,勝間和代 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2008/09/27 メディア: 単行 購入: 29人 クリック: 545回 この商品を含むブログ (173件) を見る 史上最強の人生戦略マニュアル 作者: フィリップマグロー,Phillip C. McGraw,勝間和代 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2015/04/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 「過去」に自分の「現在」「未来」両方を支配されるのは嫌だ 自分が一番印象に残ったのはこの部分。 過去の出来事によって作られたフィルターを通じて世の中を見続ければ、過去が自分の現在と未来の両方を支配していることになる 過去に起こったことをクヨクヨして考えて「嫌なことを

    史上最強の人生戦略マニュアル - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2016/01/29
    なんとなく懐かしいです。
  • 誰が知っているかを知っている:トランザクティブメモリー - とにかく、ひたすら

    雑誌の記事で読みました。 「全員が同じ情報を知っている」よりも、「誰が何を知っているかを知っている」ほうが、組織全体のパフォーマンスを引き上げる これを読んで思ったのは、受験勉強も「全員で同じ情報を知っていること」を求めるような方式ではなく、検索エンジンで調べて回答させるような「どのように調べたら何がわかるかを知っていること」を求めることにシフトした方が実用的な大人が大量生産されて、日全体の生産性は上がるんだろうなーと考えてしまいました。 それにしても、こういう会社だと、「誰が何を知っているかを知っている人を知っている」いわゆる、社内の情報通の人たちが重宝されそうですね。 トランザクティブメモリーについて興味を持ったので、取り扱っていそうなを探しました。下記は読みたいリストにストックします。 世界の経営学者はいま何を考えているのか――知られざるビジネスの知のフロンティア 作者: 入山

    誰が知っているかを知っている:トランザクティブメモリー - とにかく、ひたすら
  • 「ビッグデータの正体」でビッグデータを学ぶ - とにかく、ひたすら

    ビッグデータって何?というのを学ぼうと思い「ビッグデータの正体」というを読みました。正体暴いてやります。 ビッグデータの正体 情報の産業革命が世界のすべてを変える 作者: ビクター・マイヤー=ショーンベルガー,ケネス・クキエ,斎藤栄一郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/05/21 メディア: 単行 この商品を含むブログ (23件) を見る ビッグデータの正体 情報の産業革命が世界のすべてを変える 作者: ビクター・マイヤー=ショーンベルガー,ケネス・クキエ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/07/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ビッグデータは限りなくすべてのデータを扱う 大量のデータを扱える技術、環境、ノウハウが培われる以前は、必要最小限のデータを使って、最大の知見を得るという統計学が非常に重要だったようです。 つまり、統計的

    「ビッグデータの正体」でビッグデータを学ぶ - とにかく、ひたすら
  • 来年の手帳は「ほぼ日手帳」と「モレスキン ウィークリー」 - とにかく、ひたすら

    他人の手帳の書き方に関する記事を読むのが好きという変わった趣味があるのですが、色々な方々の手帳使いを参考にして、ようやく来年の手帳について決めました。 結局、今年と同じ2冊の組み合わせで行こうと思い購入しました。2冊は次の通りです。 ほぼ日手帳オリジナル モレスキン ウィークリー(ポケットサイズ) モレスキン 手帳 2016 ウィークリー 1月始まり ポケット ブラック ソフトカバー DSB12WN2Y16 出版社/メーカー: MOLESKINE モレスキン 発売日: 2015/08/19 メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る ほぼ日手帳公式ガイドブック2016 This is my LIFE. 作者: ほぼ日刊イトイ新聞 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2015/08/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る ほぼ日手

    来年の手帳は「ほぼ日手帳」と「モレスキン ウィークリー」 - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/12/28
    2冊持ちなのですね。
  • 達成率は?今年のやりたいこと100を振り返る - とにかく、ひたすら

    今年1月に次のようなエントリを書きました。年末も迫ってきたので一年の振り返りを兼ねてレビューです。 tossk.hatenablog.com 達成:100個中17個 =17% うーん、微妙。もっとやりたかった。 数値的な達成指標を決めてないものも多々あるので、数え方によっては増えたり、減ったりするのですが、まあこんなところです。 スポンサーリンク 公開して恥ずかしいものもありますが主なものだと 車(今年初めに手にしたので)を1年で〇〇km以上運転して、運転技術向上(まだまだ下手だと思ってますが) 週に1度くらいは料理する たまにはジーンズ以外を履く(大人っぽい格好をする) などの行動、習慣は達成できました。 やりたいことと言うよりは「欲しいもの」として書いていた項目は余裕で達成できてます。(懐は寂しくなりましたが) 家具を変える カーナビを修理する 新しい iphone に機種変更する 生

    達成率は?今年のやりたいこと100を振り返る - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/12/14
    100個もあるというのはいいですね。
  • 人生ドラクエ化マニュアル - とにかく、ひたすら

    少年時代をドラクエと共に過ごした人は、興味を持たざるを得ないようなタイトルです。 まんまと網に掛かって、購入、即読みました。 人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! - 作者: JUNZO 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 人生ドラクエ化マニュアル<オーサーズエディション>: 覚醒せよ!人生は命がけのドラゴンクエストだ! (JUNZO) 作者: JUNZO 出版社/メーカー: JUNZO 発売日: 2015/04/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 少年時代にあれほどハマったドラゴンクエストのように、自分の人生ゲームのように考えれば、毎日楽しくなるんじゃないか?という内容です。 ゲームとは? まず第一に、ゲ

    人生ドラクエ化マニュアル - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/11/12
    気になる本ですね。
  • 汗と涙と甲子園は子どもを成長させます - とにかく、ひたすら

    また始まりましたね。この手の議論。 toyokeizai.net 勝手にヒーローを作り出すな!とか言いつつ、高校野球はプロ野球予備軍の選手のためであるかのような主張をしているところに矛盾を感じます。 大半の高校生は、プロ野球とは無縁です。 3年間やってきたことを出し切りたい、応援に来ているクラスメートや家族にイイところを見せたい。と思ってやってるのではないでしょうかね。壊れても望。と思ってる人だっていると思います。 球数制限なんて聞くと、そういう気持ちの人たちは冷めてしまいます。そして、投手を何人も抱えている強豪校のみが勝ち抜くようになりそうです。 過密日程をなんとかすべきだ!というのは賛成ですけどね。 高校生のことを考えて指導者が強制的に投手を交代させるべきだ!という主張も同じようによく記事で目にしますが、3年間選手と一緒に練習をしてきた監督は、外から見ているライターよりよっぽど選手の

    汗と涙と甲子園は子どもを成長させます - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/07/30
    高校野球、いいですよね。
  • 実践できる!頭のいい人のノート術(頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?) - とにかく、ひたすら

    ノート術は「人生のステージ」を変えるために必要なもの ノートの使い方に関する3原則 覚えるためのノート術=頭に焼き付けてノートに再現 伝えるためのノート術=単語ではなく文章で具体的に書く ようやく、なぜ「方眼ノート」なのか? 私が愛用している方眼ノート モレスキン 併せて読みたいノート術に関するエントリ ノート術は「人生のステージ」を変えるために必要なもの 著者の高橋政史さんは、最初にノート術というのは「人生のステージを変えるために必要なもの」で重要なものであるにもかかわらず、「学校では使い方を誰も習わないもの」でもあると主張しています。 「人生のステージを変える」とは言いすぎかもしれませんが、確かに色々なノート術があるのだから、どこかで教わっても良さそうなものだなというのにはみなさん同意見ですよね。そういう方はこのを読んで教わってみましょう。 以降で、私が皆さんに代わって教わった内容を

    実践できる!頭のいい人のノート術(頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?) - とにかく、ひたすら
  • マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか - とにかく、ひたすら

    ノートは思考を整理するためのもの ノートをとるときの心構え3つ 仮説を考えながらノートをとる アウトプット志向 ストーリーラインで考える 問題解決の4つのステップ イシューを見極めるノート術 仮説を組み立てるためのノート術 仮説を検証するためのノート術 アウトプットを作るためのノート術 ミーティングはチャートに始まり、チャートに終わる 最近多いですね。「マッキンゼー」関連書籍。 大前研一さんのように、世界的当にすごい人なのかどうかはわかりませんが、「マッキンゼー」出身者なんだから、私より優秀なビジネスマンなのは間違いない。 ということで、ノート術、というか思考術を学びたいと思い、手に取りました。 上記の一文「ノート術、というか思考術」というのがポイントで、ノート術を学ぶためのというよりも、ノートを使った思考方法についての解説がメインです。 マッキンゼーのエリートはノートに何を書いている

    マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか - とにかく、ひたすら
  • 実践したい!成長するための時間術 - とにかく、ひたすら

    最近、長時間勤務をしたことに満足してしまい、時間の密度が低い気がしていました。 そこで今回は「時間管理」に関するを読みました。 レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書) 作者: 田直之 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2007/05 メディア: 新書 購入: 18人 クリック: 485回 この商品を含むブログ (310件) を見る レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書) 作者: 田直之 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2012/09/12 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「仕組み」をつくるために時間を使う よく言われることですね。 例えば、単純な作業を1時間かけて30日間やる場合、1時間かかるものを30分で終えるようにするよりも、10時間かけて自動化の仕組み(他人に任せるのも自分から見れば自

    実践したい!成長するための時間術 - とにかく、ひたすら
  • Evernoteを活用した 出かける前のチェックリスト - とにかく、ひたすら

    寒い地域に2日間の出張、暑い地域に5日間の旅行、などいろんなシチュエーションで出張や旅行に出ることがあると思います。 今まではその都度、直前になって、「何を持っていけば良かったっけ?」と持ち物リストを作って荷造りをしたり、必要な手続きをしていました。 でも、次のような経験はないでしょうか? 「新聞配達を停止する以外に、家を空ける前に何かすることなかったっけ?」 「そういえば電気消したかな?」 「もしかしたら、エアコンつけたままだったかも?」 こういうことを考え出すと不安な気持ちを抱えたまま出発することになるので、せっかくの楽しい旅なのに楽しくない。もちろん、すぐ忘れるので不安な気持ちの最初の数分くらいですが、それでもせっかくの楽しみな旅や、やる気を出して出かけないといけない出張なのに、これではスタートに失敗していますよね。 そこで参考にしたのが、Evernoteで、あらかじめいろんな種類の

    Evernoteを活用した 出かける前のチェックリスト - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/02/27
    リストを作っておくと便利ですよね。
  • 思い出のにおいでタイムスリップ - とにかく、ひたすら

    突然ですが、みなさん、ふと街を歩いていて「ああ、懐かしい」と思うことはありませんか? 「懐かしい場所」を歩いているわけではありません。 「懐かしい人」に出会ったわけでもありません。 「懐かしい音楽」を聴いたわけでもありません。 「懐かしい味」を味わったわけでもありません。 私の場合、懐かしい「におい」を偶然嗅ぐと、そのにおいで思い出す瞬間にタイムスリップできます。 私にとって、一瞬でその場に連れて行ってくれる「におい」が、「エアサロンパス」です。私にとって、「エアサロンパスのにおい」=「小学校のころに入っていたスポーツチームのにおい」です。 すごく辛い練習で、筋肉痛や関節痛など体のあちこちが痛くて、みんな救急箱から取り出して使ってました。それを思い出します。 思い出すといっても、辛い気持ちが蘇ってくるのではなく、楽しく清々しい気持ちになれます。好きで大変な練習もやっていましたからね。 そし

    思い出のにおいでタイムスリップ - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/02/19
    たしかに、そういうときってありますね。子供の頃を思い出すときが多いような。
  • 「投資=やる気のかたまり」という例え - とにかく、ひたすら

    仕事から帰ってテレビをつけていると、短時間に2度同じCMを見ました。 「投資って全然イメージできないんですけど」 「投資っていうと難しいけど、大人への第一歩って言うとなんかいい感じじゃない」 「なるほどー」 「自由に言い換えちゃえばいいんだよ。未来のお楽しみとか、自分への期待とか」 「やる気のかたまりとか!」 以前から何度も見てますけど、今日は「いやいや、それはないだろ!」と反応してしまいました。TVに一人でつっこんでしまって寂しい限りです。 でも、吉高由里子が目の前でそんなこと言っちゃったら、西田敏行と同じ反応しちゃうかもしれません。 で、題に戻ります。 このCM見ていて思ったのが、やっぱり、「たとえ話を上手にできる人になりたい」ということ。 たとえ話に限らず、難しいことを易しい言葉で伝えられるということは、その物事の質を理解している証拠だと思うからです。 さて、そういえば、 「たと

    「投資=やる気のかたまり」という例え - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/02/17
    そのCM、突っ込ませるためにそんな感じなのでしょうね。
  • 30歳からの10倍差がつく勉強法 - とにかく、ひたすら

    30代こそ勉強が必要 学んだことをアウトプットする 後輩に教えることで自分の成長も加速する 机上の空論を振り回す人ではなく、実際に行動する人が勝つ 自分を知って弱いところを鍛える 失敗を反省するだけでなく成功を総括する できる奴と思わせてチャンスをつかむ キリが悪くてもすぐに始める 30代こそ勉強が必要 30歳にもなると、企業でも大きな仕事を任されて、少しずつ中堅とかベテランと呼ばれるようになりますね。部下を持つこともあり、「出来ません」とか「勉強します」というのがなんとなく許されない感じも出てきます。 こうなってきてもなお若手気分を引きずっていると、その人には厳しい現実が待っています。今後も活躍し続けるために必要なのが、勉強です。 今回読んだのは、忙しい30代の勉強法に関する書籍です。 30歳からの10倍差がつく勉強法 (PHP文庫) posted with ヨメレバ 和田 秀樹 PHP

    30歳からの10倍差がつく勉強法 - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/02/11
    アウトプット大切ですね。
  • 著名人が選ぶ著名人の言葉から学ぶ - とにかく、ひたすら

    著者自身もスターバックスのCEOだった著名人ですが、そんな著名人の心に残っている著名人の言葉を多数引用しているでした。 スターバックスCEОだった私が社員に贈り続けた31の言葉 作者: 岩田松雄 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2012/11/21 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 3回 この商品を含むブログ (2件) を見る スターバックスCEOだった私が社員に贈り続けた31の言葉 (中経出版) 作者: 岩田松雄 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2012/11/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 読み終わって、私がにつけた付箋も、言葉の引用部分がほとんどでした。 貯金をしておけば己の信念を曲げることなく、会社に隷属しないで済む やっぱりある程度お金を貯めて、心に余裕ができれば良いですね。 と言

    著名人が選ぶ著名人の言葉から学ぶ - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/02/06
    いいですね。
  • Softbank & iPhone5 から MVNO & SIMフリー版 iPhone5s への変更を検討した - とにかく、ひたすら

    最初に白状します。 内容浅いです。あんまり真剣に検討していないのかもしれません。言い訳です。でもこういう考えの人もいるんだな、くらいで読んで頂ければ。 「MVNO&SIMフリー端末に移行して通信費を節約できました!満足してます!」という内容のブログは多いですが、私は、「検討して悩みましたが、結局踏み切れずキャリアを使い続けます。」という内容を書きたいと思います。 スポンサーリンク 料金面 Softbank & iPhone5 からの機種変更 iPhone5s(32GB SIMロックフリー版) : 70000円くらい 通信費:2000×24=48000 合計:12万円(2年) ※ iPhone6 の大きさにはあまり魅力を感じないのと、現在販売停止中なので、iPhone5s  で計算してます ※使用中のiPhone5は状態は良くないので、売ったときのお金は考慮しません Softbank を使い

    Softbank & iPhone5 から MVNO & SIMフリー版 iPhone5s への変更を検討した - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/01/30
    私も気になっています。
  • 角部屋ってイマイチ - とにかく、ひたすら

    夏と冬になると引越しを考えます。なぜなら、角部屋は夏は暑くて、冬は寒いから。想像以上。 夏は太陽に壁が暖められて、それが部屋にこもるし、冬は寒気が壁一面に接するので猛烈に冷え込む。 電気毛布でも買おうかな。 Panasonic くるけっと 電気ひざかけ 155×93cm SEK抗菌防臭加工 ダークグレー DC-H4-H 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)発売日: 2013/09/01メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る 家賃高い?上にに電気代もかかる。壁薄いと嫌だけど、そうでなければ角部屋じゃないほうがいいな。 毎日更新したいと考えていますが、連日のスマホからの投稿で、心折れかけ。早くパソコン修理しないと。。。

    角部屋ってイマイチ - とにかく、ひたすら
    dokushohon
    dokushohon 2015/01/09
    たしかに、そういうところはありそうですね。