タグ

地デジとテレビに関するdon_ashillのブックマーク (6)

  • スカパー!HD対応の「フリーオスカイ」本日発売へ、2番組同時録画も

    地上デジタル放送の番組を録画して無制限にコピーできることから、2007年に発売開始された際、世間に非常に大きなインパクトを与えた地上デジタル放送チューナー「フリーオ」ですが、スカパー!HDに対応した新モデル「フリーオスカイ」が日発売されることが明らかになりました。 Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」 フリーオ公式ページによると、日21時46分から新型チューナー「フリーオスカイ(FRIIOSKY)」の販売を開始するそうです。なお、初回発売は既存の顧客限定で在庫限り。 フリーオ購入者向けにメールで行われた「フリーオスカイ」の案内では、詳細なスペックを掲載。B-CASカードおよびスカパー!HDカード用にICカードリーダーを2つ搭載することで地上デジタル放送とスカパー!HDの番組を同時録画できるようになるとされています。

    スカパー!HD対応の「フリーオスカイ」本日発売へ、2番組同時録画も
  • ワンセグも映らなくなる? 地デジの「チャンネル再編成」にご注意を

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社は、ワンセグ対応端末のユーザーに対し、8月下旬以降に一部のチャンネルが映らなくなる可能性があると注意を呼びかけている。 これは、地上アナログ放送の停波に伴って行われる地上デジタル放送のチャンネル再編成(リパック作業)によるもの。地アナと地デジを同時放送(サイマル放送)する場合は周波数が足りないためUHF帯の13ch~62chを使うが、地デジのみに移行した後は、周波数を効率的に使うため13ch~52chに再編成することが決まっている。 そのため、53ch~62chを使っているワンセグ放送はチャンネル割り当てが必須になるほか、52ch以下を使う放送局(中継局)も混信・受信障害対策などで割り当てが変更になる場合があるという。リパック作業は、岩手県/宮城県/福島県が完全地デジ移行する2012年4月から2013年3月の1年間にかけて実施される予定だが

    ワンセグも映らなくなる? 地デジの「チャンネル再編成」にご注意を
  • 地デジ駆け込みで売れたもの、テレビ2.8倍、レコーダー2.9倍、チューナーは14倍

    全国主要家電量販店の実売データを集計する「BCNランキング」によると、テレビのアナログ停波が実施された7月24日の直前にあたる7月第3週(18~24日)の販売台数前年同週比はテレビが218.7%、デジタルチューナーが717.4%、レコーダーは285.6%を記録するなど売上を大きく伸ばしたという。ただし7月中旬以降には品薄になった製品も多く、最大のピークは7月初旬だった。 薄型テレビは6月第1週には前年同週比256.6%、さらに6月最終週には同283.3%とピークを記録。その後品薄状態が広がったため売上は鈍化し、7月第3週には同218.7%になったという。また、小型テレビの販売台数構成比が急激に上昇し、30型未満の製品が7月第3週で53.4%と、2007年3月第4週以来225週ぶりに半数を超えた。 地デジチューナーは、7月第1週に前年同週比1430.1%と14倍超の売り上げを記録した。また低

    地デジ駆け込みで売れたもの、テレビ2.8倍、レコーダー2.9倍、チューナーは14倍
  • 「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる

    7月24日正午、一部地域を除いてアナログ放送が終了した。Twitterのトレンドをアナログ停波関連のキーワードが占拠するなど、ネットでも盛り上がった。 Twitterではアナログ放送終了の数分前から「TVの入力信号をアナログに切り替えた」など、停波の瞬間を待つ書き込みが見られ、終了直後は「さようならアナログ」「終わったー」「どのチャンネルも青い画面」などのツイートが相次いだ。 Twitterのトレンド欄は、「#アナログ」、「ブルーバック」(アナログ放送終了を告知する画面)、「東北3県」(震災の影響でアナログ停波延期)など関連するキーワードで埋め尽くされた。Twitterの人気キーワードを収集する「buzzter」も、「アナログ」「地デジ」などの言葉だらけになった。 写真投稿サービスのTwitPicには、アナログ放送終了を告知する青い画面の写真が多数投稿されている。 東京タワーのキャラ「ノッ

    「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる
  • アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕

    7月24日正午、44都道府県でテレビ番組のアナログ放送が一斉に終了し、1953年に始まったアナログ放送が幕を閉じた。東日大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県は来年3月31日までデジタル移行を延期する。 NHKでは正午前、天気予報の次に女性アナウンサーがこれまでの視聴への感謝を述べた後、手を振る「どーもくん」とともに「長い間ご覧いただきありがとうございました」という文章が流れ、その後ブルーバックの画面によるアナログ放送終了告知画面に移行した。 25日午前0時には電波の送信も終了(停波)する。

    アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕
  • “地デジカウントダウン”アナログ画面に常時表示へ 停波は24日正午

    NHKと民放115社は、7月24日に迫った地上デジタル放送への完全移行(東北3県除く)に向け、アナログ放送画面に移行までの「カウントダウン」を7月1日から常時表示する。また「お知らせ画面」を定期的に挿入し、移行への最後の呼びかけを実施していく。 7月1日以降、アナログ放送画面の左下に、画面の9分の1程度の大きさで「アナログ放送終了まであと○日」などのカウントダウンをスーパーで常時表示する(民放はCMを除く)。

    “地デジカウントダウン”アナログ画面に常時表示へ 停波は24日正午
  • 1