タグ

人生と*wish-bookに関するdonncherrrryyのブックマーク (1)

  • 【速水健朗氏・円堂都司昭氏インタビュー】バンドを通して組織のかたちを考える

    速水健朗、円堂都司昭、栗原裕一郎、大山くまお、成松哲の各氏の手になる『バンド臨終図巻』(河出書房新社)がこのたび刊行された。書は、古今東西、200組におよぶ音楽グループの解散の経緯を、膨大な資料にあたった上でまとめたもの。淡々とした記述の中に、ときおり皮肉な視点があったりとユニークな内容になっている。バンド解散からは一体、どんな人間関係の形が見えてくるのか? 担当編集者S氏にも同席していただき、著者を代表して速水、円堂両氏に話をうかがった。 バンドで語る“組織論” ――『バンド臨終図巻』、楽しく読んだのですが、いわゆる音楽書とはちょっと毛色が違いますね。 速水健朗氏(以下、速水氏)■生粋の音楽ライターではない人間が集まって書いていますしね。僕としては、組織論みたいなことをバンドで語れないかと思って企画したんです。これはまえがきでも書きましたけど、結成の理由はたいしてない……だいたい高校時

    【速水健朗氏・円堂都司昭氏インタビュー】バンドを通して組織のかたちを考える
    donncherrrryy
    donncherrrryy 2010/05/25
    >なんていうかポールの気持ちがわかるようになった。実はビートルズを最後までつなぎ止めていたのって、ポールなんですよ。ポールは、メンバーの心がどんどん離れていったときに率先してつなぎとめようとするんです
  • 1