2015年4月29日のブックマーク (16件)

  • PythonとRuby:ワークシェイプの徹底比較! | POSTD

    Workshape.io を作った大きな成果の1つとして、私たちは珍しいデータセットにアクセスできるようになりました。このデータは、他のやり方では得難い情報を示してくれます。ユーザに、自分の求める仕事を”作業に配分する時間”で表してもらうことで、私たちは一次データを集めて区分できるだけでなく、それを今までになかったようなやり方で提示することもできるのです。 私たちの第2の検証では(最初の検証については「 肩書きに関する問題 」をご覧ください)、オープンソース界の原動力となっている主要なプログラミング言語のいくつかに注目すると面白いのではないかと考えました。具体的に言えば、2つの言語をどんな形で直接比較できるか確かめたかったのです。PythonRubyPHPなどの技術的・哲学的な違いについては誰もが知っていますが、そうした違いはその言語のユーザにどんな影響を与えるのでしょうか? どのプロ

    PythonとRuby:ワークシェイプの徹底比較! | POSTD
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    【翻訳】PythonとRuby:ワークシェイプの徹底比較!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    GetWhy helps businesses carry out market studies and extract insights from video-based interviews using AI.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    PayPal、IDとパスワードの入力なしで支払いができるOne Touchをウェブに拡張
  • Appleがドローンを作ったらこうなる、という「Apple Drone」

    ジョニー・アイブ氏らが担当するAppleのプロダクトデザインは色の使い方や曲線の使い方、フラットでミニマルなデザインが特徴的です。そんなアイブ氏のデザインを意識して作られたのが「Apple Drone」のデザインで、Appleの美学を踏襲した、かなりリアルなものになっています。 Imagine the Apple Drone - Quadrocopter http://www.quadrocopter.org/imagine-the-apple-drone/ これがApple Drone。Phatomなどと違いフラットでつるんとしたミニマルなデザイン。余計な差し色などが使われておらずグレーとホワイトだけの配色になっているのもAppleっぽいです。 体天面にはAppleのロゴマーク。 空を飛んでいる時のイメージはこんな感じ。 GoProなどのアクションカメラを体下に取り付けるのではなく、

    Appleがドローンを作ったらこうなる、という「Apple Drone」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    Appleがドローンを作ったらこうなる、という「Apple Drone」
  • 欲望丸見え、アメリカ人が気になっている世界各国のあの値段

    こういうデータ、結構好きです。 これは、Fixr.comに載っていた「英語圏の人はその国の何の値段が気になっているのか?」のインフォグラフィックです。グーグルの検索ボックスのオートコンプリート機能を使って、英語圏の人(主にアメリカ人)が世界各国で何の値段を調べているかを調査したもの。検索するときは無防備なだけに、妙にリアルなデータとなっております。 例えば、アメリカでは「特許」(ビジネスと裁判の国だしね)、カナダでは「パスポート」(旅行好き? それとも偽造?)、メキシコでは「腹部の脂肪吸引手術」(近場で安上がりに痩せたいのか)、ブラジルでは「売春婦」(ってコラ)などなど、ありとあらゆる欲望が丸見え。アジアや中東やアフリカで、べ物や家畜の値段を調べているのは納得ですが、イランの「腎臓」というのは何目的なんですかね? そして、日はなんと「スイカ」でした! これまた「なんで?」と聞きたくなり

    欲望丸見え、アメリカ人が気になっている世界各国のあの値段
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    欲望丸見え、アメリカ人が気になっている世界各国のあの値段
  • グーグルの次なる新サービスは「特許マーケット」

    特許、買い取ります。 世界中から優秀な人材、優秀な事業、優秀なプロダクトが集まるグーグル。そんなグーグルが、今度は世界中からとあるものを募集し始めました。そう特許です。 特許を買うこと自体は珍しくないですが、不思議なのはその募集方法。特許は目的ではなく手段ですから、自分たちのサービスやプロダクトに必要となる特許を取得する、または買い取るのが普通です。しかしグーグル側はどんな特許が必要か、価格はどの程度かといったことは一切指定しません。グーグルが指定しているのは5月8日〜22日までという期間のみ。 売りたい側が特許の内容と価格を提示し、その内容によってはグーグルが買い取ってくれるというわけです。買い取る特許の保有者には6月26日までにグーグル側から連絡がいくそう。 実はこれ、グーグルがパテント・トロール対策で始めた実験的事業なんです。パテント・トロールとは提訴の和解金や損害賠償金を目当てに、

    グーグルの次なる新サービスは「特許マーケット」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    グーグルの次なる新サービスは「特許マーケット」
  • スター・ウォーズの新予告編公開後、ディスニーの株価が20億ドル上昇

    スター・ウォーズの新予告編公開後、ディスニーの株価が20億ドル上昇2015.04.29 11:33 abcxyz スター・ウォーズの新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」はまだ予告編しか公開されていないません。にも関わらずウォルト・ディスニーの株価は先日の新予告編公開後に20億ドル(約2383億円)も高くなりました。これは、出資者たちがこの映画でどれだけ盛り上がっているかの証拠に違いありません。 そして新作の影響は、株価の上昇だけでは止まらないと見られています。アナリストたちは、12月の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」公開で、1977年の「スター・ウォーズ/新たなる希望」公開時のような大成功が再び起こるかもしれないと予想しているようです。CBS Money Watchの記事を見てみましょう。 Box Office Mojoによると、ジョージ・ルーカスによるスペース・ドラマシリーズの一

    スター・ウォーズの新予告編公開後、ディスニーの株価が20億ドル上昇
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    スター・ウォーズの新予告編公開後、ディスニーの株価が20億ドル上昇
  • 220TB分のデータをカセットテープに保存する、IBMの新技術

    220TB分のデータをカセットテープに保存する、IBMの新技術2015.04.29 10:008,280 scheme_a カセットテープ、まだまだ健在です! CDの登場と共に、カセットテープは絶滅したと思われていました。しかし驚くなかれ、磁気テープは未だに格安のデータストレージとして活用されているのです。 しかもIBMは、カートリッジ一つになんと220TBものデータを押し込む方法を発見したのです。ハードドライブの競争に思わぬダークホースといったところでしょうか。 富士フィルムの科学者達と共同で開発にあたったIBMの研究者達は、1インチ四方の磁気テープに1,230億ビットの無圧縮データを収納することに成功しました。これはおよそ15GB分のデータになります。より小さなmicroSDカードが200GBの容量を持つ事を考えるとそこまで大きな成果ではないように見えますが、磁気テープはmicroSD

    220TB分のデータをカセットテープに保存する、IBMの新技術
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    220TB分のデータをカセットテープに保存する、IBMの新技術
  • JavaScriptを使用する開発者にとって、jQueryを学ぶ価値は現在でもあるのか | スラド デベロッパー

    過去10年近くにわたってWeb開発でJavaScriptを使用する際の重要な基盤に成長したjQueryだが、モダンブラウザーはかつてjQueryが補ってきた機能の多くを備えている。それでもjQueryを学ぶ必要はあるのだろうか(Dice Newsの記事、 家/.)。 jQueryで実現可能なことはjQueryを使用しなくても実現できる。jQueryを使用することでシンプルな記述が可能となるものの、JavaScriptのネイティブ機能を直接呼び出す方が高速に処理を実行可能だ。jQueryでは、古いWebブラウザーだけが必要としていたコードを削り、モダンブラウザーのみをターゲットにしたバージョンの開発も進められている。その結果、モダンjQueryライブラリーは以前のバージョンよりも大幅にコードサイズが減少しているが、jQueryを捨てることが正当化されるようにも感じられるという。 多くの人が

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    JavaScriptを使用する開発者にとって、jQueryを学ぶ価値は現在でもあるのか
  • 最高裁、JASRACと放送事業者との包括契約は他業者の参入を排除しているとの判断を下す | スラド YRO

    insiderman のタレこみより。最高裁第3小法廷は28日、日音楽著作権協会(JASRAC)が放送事業者と結んでいる包括契約に対し、公正取引員会が一旦出した排除措置命令を取り消した審決を無効とする東京高裁の判決を支持し、公正取引委員会とJASRACの上告を棄却した(毎日新聞の記事、 時事ドットコムの記事、 日経済新聞の記事、 JASRACのプレスリリース)。 放送事業者は放送事業収入の1.5%をJASRACに支払うことで、JASRACの管理楽曲を自由に使うことのできる包括契約を結んでいる。そのため、放送事業者は個別に使用料の発生する別の著作権管理団体の管理楽曲の使用を控える傾向がある。これについて公正取引委員会は独占禁止法違反(私的独占)にあたるとして2009年に排除命令を出したが、JASRACの申し立てを受けて2012年には排除命令を取り消す審決を出していた。この裁判は新規参入の

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    最高裁、JASRACと放送事業者との包括契約は他業者の参入を排除しているとの判断を下す
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    GetWhy helps businesses carry out market studies and extract insights from video-based interviews using AI.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    SoundCloudがポッドキャスト機能を一般公開…意欲的な料金体系で業界支配をねらう #SmartNews http://t.co/IqcuaSI5w3
  • 電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機

    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機2015.04.29 13:00 SHIORI 電気もねぇ! 金もねぇ! でも時間はある 。 これからの季節、キャンプに行きたいっ! けど外で寝泊まりするのってなんか不潔そう…。と思っているあなたにいい物見つけました。Yiregoの「Drumi」っていう名前のポータブル洗濯機なんですけど、小さいながらも6、7枚の衣類を一度に洗濯できます。しかもなんとこちら、コンセントも発電機も太陽光パネルも必要なし! つまり電気なしで動くんです。 高さが22インチ(約56センチ)しかないので、キャンプに行くときは寝袋とテントと一緒に車のトランクに積んでいけます。あとは5リットルくらいの水を用意して、元気を出してフットポンプを踏めばホラ! 思いっきり外で汚した服だって、いつでもきれいさっぱりお洗濯できますよ。 排水口はDrumiの下部分についていて、

    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機 #SmartNews http://t.co/citMHLBypw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「性別確認に相手のパンツの中を見ますか」法整備の一方、増えたデマや中傷 トランスジェンダー区議が抱く危機感

    47NEWS(よんななニュース)
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    最高裁、JASRACの妨害確定 - 著作権料徴収で #SmartNews http://t.co/iViugdc4WZ
  • 現在、最も安定して動作するスマートフォンはどの製品? | スラド アップル

    かつてiPhoneは「ちゃんと動く」スマートフォンだった。しかし、4Sの頃から世代が進むにつれ、この言葉はだんだんと事実ではなくなってきている。iPhone 6はインターネット検索や通話などを正常に機能させるため、週に数回は再起動する必要がある。私が使っている5SはApple TVへのストリーミングが安定して動作せず、曲のタイトルはApple TVやサードパーティーの周辺機器で正常に表示されない。 簡単に言えば、機能が向上するにつれてiPhoneの安定性は低下しているといえる。現在、機能面で妥協することなく「ちゃんと動く」のは、どのブランドのスマートフォンだろう。皆さんのご意見はいかがだろうか。

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    現在、最も安定して動作するスマートフォンはどの製品?
  • インテルによる「メモリー容量10倍を実現する」SSDのブレイクスルー

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    インテルによる「メモリー容量10倍を実現する」SSDのブレイクスルー
  • イケアハック: GRUNDTALキッチンラックを壁に固定せずに設置する方法 | Life Design Edit

    Register for this site and Get the newsletter メール パスワード パスワードの確認

    イケアハック: GRUNDTALキッチンラックを壁に固定せずに設置する方法 | Life Design Edit
  • 360度回転ハンドル・高さ調整可能なノートPC用デスク・GPS追跡・USB充電機能付きで折りたたみ可能なキャリーバッグ「Barracuda」

    キャリーバッグやスーツケースは大きいと荷物をたっぷり詰め込めて便利ですが、使わないときにクローゼットや押し入れのスペースを取る邪魔者になってしまいます。そこで、使わないときには折り畳むことで収納スペースをできるだけ減らし、使うときには展開して大容量で使えるキャリーバッグが生み出されました。 Barracuda - Worlds First Fully Collapsible Hardside Luggage http://www.barracudaluggage.com/ 旅に出かけるというその日に寝坊してしまった……という時。 すぐに出かけるための準備をしなければいけません。しかし、普段使っていない旅行用のバッグを出すのは骨が折れるもの。 その点、このキャリーバッグ「Barracuda」は小さく折り畳めるので、ちょっとしたスペースに収納しておけます。 トンとベッドの上にバッグを置きました

    360度回転ハンドル・高さ調整可能なノートPC用デスク・GPS追跡・USB充電機能付きで折りたたみ可能なキャリーバッグ「Barracuda」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/04/29
    位置追跡が可能で使わないときは折り畳める機内持込可能なキャリーバッグ「Barracuda」