タグ

2019年5月31日のブックマーク (20件)

  • 「最低賃金1000円に引き上げ」でドン底競争を解消できるか あなたは賛成、反対?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「3%を上回る引き上げには強く反対」[ロンドン発]日商工会議所など中小企業3団体は5月28日、安倍政権が「最低賃金を全国平均で1000円(現在は874円)に引き上げる」方向で動いていることについて「3%をさらに上回る引き上げ目標を新たに設定することには強く反対する」異例の反対提言を厚生労働省や自民党に提出しました。 提言の3ポイントは次の通りです。 (1)足元の景況感や経済情勢、中小企業の経営実態を考慮することなく、政府が3%を上回る引上げ目標を新たに設定することに反対 (2)最低賃金の審議では、中小企業の賃上げ率(1.4%)を考慮すべきであり、数字ありきの引き上げには反対 (3)生産性向上や取引適正化の支援により中小企業が自発的に賃上げできる環境を整備すべきだ 反対の理由は――。 ・米中貿易摩擦の影響 ・中小企業の収益改善や生産性の向上が進まない ・中小企業の事業者数がここ7年間で63

    「最低賃金1000円に引き上げ」でドン底競争を解消できるか あなたは賛成、反対?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • 施工不良 組織的と断定 建築確認申請偽る レオパレス外部調査委最終報告 | 毎日新聞

    施工不良問題に関する外部調査委員会の最終報告書発表後、記者会見の冒頭で頭を下げるレオパレス21の深山英世社長(左から2人目)ら=東京都中野区で2019年5月29日午後5時半、竹内紀臣撮影 賃貸アパート大手レオパレス21は29日、施工不良問題を巡る外部調査委員会(伊藤鉄男委員長)の最終報告書を公表した。報告書は、屋根裏の仕切り壁を施工する意思がなかったのに、実際の施工と異なる建築確認申請を自治体に行い、建築基準法に基づく確認済証を「だまし取っていた」と組織的な関与を認定。また同社は、施工不良問題とそれに伴う業績悪化の引責で、創業家出身の深山英世(えいせい)社長ら社内取締役7人が6月27日の定時株主総会をもって退任すると明らかにした。 宮尾文也取締役常務執行役員は予定通り30日付で社長に昇格する。これまで8人だった社内取締役は5人に減らす一方、3人いた社外取締役を5人に増やし、監督機能を強化す

    施工不良 組織的と断定 建築確認申請偽る レオパレス外部調査委最終報告 | 毎日新聞
  • 貝の巻き方、決める遺伝子判明 人間の体内構造の解明へ:朝日新聞デジタル

    巻き貝の殻の巻き方を決める遺伝子を、中部大学総合工学研究所(愛知県春日井市)の黒田玲子特任教授(生物物理化学)のチームが突き止めた。通常は右巻きだが、その遺伝子が働かないと左巻きになった。人間では心臓が左にあるなど、体内構造のできかたの解明につながるという。 チームは、ほとんどが右巻きになる巻き貝の一種「ヨーロッパモノアラガイ」の遺伝子を研究。右巻きと左巻きとの違いを調べると、細胞の骨格形成に関わる遺伝子「Lsdia1」だけが違っていたという。 そこで、遺伝子を改変することができる技術「ゲノム編集」で、その遺伝子の働きを止めた。すると、その子どもの殻は左巻きになったという。左巻きが子孫に引き継がれていることも確認。さらに、受精卵が二つに分かれる際、この遺伝子によって右巻き左巻きで分裂の方向に違いが出ていたという。 黒田特任教授は「殻の右巻き左巻きは、体内構造によって決まる。人間の方が仕組み

    貝の巻き方、決める遺伝子判明 人間の体内構造の解明へ:朝日新聞デジタル
  • 密議の場? 大久保利通の茶室、住宅解体現場で見つかる:朝日新聞デジタル

    京都市上京区の住宅解体工事の現場に、大久保利通の茶室「有待庵(ゆうたいあん)」が残っていたことが確認された。市が30日発表した。幕末に大久保が住んでいた旧邸跡にあり、工事中に歴史研究者が発見し、市に連絡。市は所有者から部材などの寄付を受け、移築した上で保存・活用する方針だ。 有待庵をめぐっては、大久保の三男利武氏による1942年の講演記録で、大久保が1866年に邸宅を構えた際、薩長同盟が結ばれたとされる薩摩藩家老、小松帯刀(たてわき)邸「御花畑(おはなばたけ)」から移築されたことは分かっていたが、その実在は未確認だった。有待庵は薩長同盟以降の政治的な密議の場となり、岩倉具視とも会談していたとされる。 市文化財保護課によると、有待庵は約3畳の平屋建て。アカマツの床柱など古材が使われている。同課は歴史的価値が高いとみて、所有者に工事を一時止めてもらい、市の予算で移築を前提に解体する方針を決めた

    密議の場? 大久保利通の茶室、住宅解体現場で見つかる:朝日新聞デジタル
  • 警察の違法捜査の実態を「NNNドキュメント’19」で放送 北海道警のエースは逮捕|ニフティニュース

    テレビ系「NNNドキュメント’19」が2日"「自爆」元警部の告発"を放送する 北海道警の稲葉圭昭氏が覚醒剤取締法違反で逮捕された後に浮上した"やらせ捜査"に迫る 調査開始後に関係者の自殺が続いたという道警の真実について、稲葉氏が口を開く

    警察の違法捜査の実態を「NNNドキュメント’19」で放送 北海道警のエースは逮捕|ニフティニュース
  • 草津温泉「湯長」を廃止へ 町長「医師法違反の可能性」:朝日新聞デジタル

    草津温泉(群馬県草津町)の湯治文化の象徴で知られる時間湯。町は来年度に湯治客へ入浴法を指導する湯長を廃止する方針を30日、明らかにした。黒岩信忠町長は「湯長が湯治客の健康状態などを把握するために行う『問診』が、医師法などに違反する可能性が高い」などと説明する。関係者からは戸惑いの声も聞かれる。 時間湯は地蔵の湯と千代の湯の2カ所で行われている。湯長は代々継承した安全への知識や湯治技術を生かして、高温で強酸性の泉質を利用してリハビリや体質改善に湯もみ、かけ湯、一斉入湯を指導する。 湯長は指定管理者の草津観光公社の臨時職員。町は指定管理契約が満了となる来年3月末で契約を打ち切る考えという。町長によると、有料の時間湯を無料にし、「事故のないように多くの人に入ってもらいたい」と話す。6月の町議会で経緯を説明する。 草津温泉時間湯保存会の中沢敬会長は「法律に抵触するとの町長の見解は一理あるが、時間湯

    草津温泉「湯長」を廃止へ 町長「医師法違反の可能性」:朝日新聞デジタル
  • 勝訴の豊中市議「国への忖度判決」と批判 森友・8億円値引きの根拠不開示は適法 | 毎日新聞

    判決後に複雑な表情で記者会見する原告の木村真・大阪府豊中市議(右)と大川一夫弁護士=大阪市北区で2019年5月30日午後3時45分、木葉健二撮影 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、売却額を公開しなかった国の対応を違法とした30日の大阪地裁判決。だが、8億円という大幅な値引きの根拠を不開示にしたことは適法と判断された。国会や首相官邸を揺るがす問題を明らかにした、この訴訟の提起から2年3カ月。国に賠償を命じる判決にも原告らに笑顔はなく、「国への忖度(そんたく)判決だ」と批判した。 「勝訴」「不当判決」。午後3時の判決直後、原告の木村真・大阪府豊中市議らは、地裁の正門前で両方の幕を掲げた。集まった数十人の支援者からは、拍手とため息が入り交じった。

    勝訴の豊中市議「国への忖度判決」と批判 森友・8億円値引きの根拠不開示は適法 | 毎日新聞
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • 「チーズあられ」販売終了へ 「今月いっぱいで廃業」:朝日新聞デジタル

    パリッとしたおかきにチーズがまぶされた懐かしい味「チーズあられ」が販売を終了する。製造元のエルミオーレ製菓(浜松市西区馬郡町)の責任者は30日、朝日新聞の取材に「今月いっぱいで廃業することになりました」と言葉少なに語った。工場はすでに稼働をやめ、残務処理にあたる数人がいるのみで、製造中止を知った関係者らからの問い合わせに応じていた。 東京商工リサーチ浜松支店によると、同社は2016年1月設立。年商約1億3200万円(昨年5月期)だったが、この期は赤字だったという。 チーズあられは数十年前に地元企業が製造販売を始めたものだが、この会社の倒産によりエルミオーレ製菓が引き継いだ。静岡を中心に販売され、県民にとってはなじみ深いお菓子だった。 静岡県磐田市の主婦山内由美…

    「チーズあられ」販売終了へ 「今月いっぱいで廃業」:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • Python Insider: Use two-factor auth to improve your PyPI account's security

    To increase the security of Python package downloads, we're beginning to introduce two-factor authentication (2FA) as a login security option on the Python Package Index. This is thanks to a grant from the Open Technology Fund; coordinated by the Packaging Working Group of the Python Software Foundation. Starting today, the canonical Python Package Index at PyPI.org and the test site at test.pypi.

    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • 広がる喫煙者不採用 きっかけは「生きたかった」の言葉:朝日新聞デジタル

    31日は世界禁煙デー。受動喫煙のない社会を目指す来年4月の改正健康増進法の全面施行を前に、企業があの手この手で社員の禁煙に取り組んでいる。社員同士で禁煙を競わせたり、ネットによる禁煙外来の受診を促したりしている。喫煙者はそもそも採用しないといった動きも広がりつつある。 「アサノブラック」、喫煙歴20年以上、卒煙方法は禁煙外来、気合――。 ロート製薬上野テクノセンター(三重県伊賀市)の「卒煙ダービー」。出走表には◎、△など禁煙できるかどうかの予想も書かれている。レース期間は禁煙外来の基的な治療期間と同じ3カ月だ。 同社全体の喫煙率(2019年4月現在)は7・7%。ただ、センターに限ると33%(18年4月)と社内で最も高かった。そこで、有志の社員がダービーを企画。禁煙を目指す社員を募り、18年7月と19年1月に2回開催した。 レースでは、センターの社員450人が出走者に1人1票を投じて、励ま

    広がる喫煙者不採用 きっかけは「生きたかった」の言葉:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • ジャニーズ・エンタテイメントが5月末で事業終了 業界は騒然 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ジャニーズ・エンタテイメントが5月31日をもって事業を終了すると発表した 1997年に設立され、KinKi Kidsや少年隊、NEWSなどが所属している グループの中で核ともされる会社の事業終了に、業界は騒然となったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ジャニーズ・エンタテイメントが5月末で事業終了 業界は騒然 - ライブドアニュース
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • 「飛車」って何?

    将棋の「飛車」って、あれなんなんどす? なんの車なん? 引き馬をつけた馬車とか? まさか大八車じゃないよな? 星空文庫?

    「飛車」って何?
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
    飛行を持つ機体のこと。登場コストを払ってアーティファクトクリーチャー化する
  • 「造血幹細胞」 文房具「のり」の成分使い初の大量培養に成功 | NHKニュース

    これまでほとんど増やすことができなかった血液の細胞の元になる「造血幹細胞」を、文房具の「のり」の成分を使って培養し、大量に増やすことにマウスでの実験で初めて成功したと東京大学などのグループが発表しました。ヒトの造血幹細胞でも増やすことができれば、白血病の治療などに応用できる可能性があるとして、関係者の注目を集めています。 造血幹細胞は、赤血球や白血球などの元になっていて、骨髄にあるため、白血病の治療で行われる骨髄移植には欠かせない細胞ですが、人工的に増やすことはほとんどできませんでした。 東京大学医科学研究所の山崎聡特任准教授などのグループは、文房具の「のり」の成分である高分子化合物のポリビニルアルコールの中で、マウスの造血幹細胞を培養したところ、1か月余りで200倍から900倍に増やすことに世界で初めて成功したと発表しました。 ポリビニルアルコールは、通常の培養では必ず使う「アルブミン」

    「造血幹細胞」 文房具「のり」の成分使い初の大量培養に成功 | NHKニュース
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • Istio導入のメリットとハマりどころを、実例に学ぶ~マイクロサービス化の先にある課題を解決する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    Istio導入のメリットとハマりどころを、実例に学ぶ~マイクロサービス化の先にある課題を解決する マイクロサービス化にともなサービス間の接続の複雑化、という課題への対処としてサービスメッシュとこれをもたらす「Istio」が注目されています。Istioをいち早く導入したユーザベースの阿南さんが、導入メリットと、使って分かった「ハマりどころ」を解説してくれました。 マイクロサービスを増やしていくならサービスメッシュ化を検討すべき KubernetesIstioは今までの技術の集大成 運用したからこそわかるIstioのハマりポイント ハマりどころ1:設定の反映が遅延する ハマりどころ2:エンドポイント登録がnamespase単位で分かれていない ハマりどころ3:istio-proxyの制限にひっかかる 使っている人に聞いてみた「Istio-proxyを経由すると10ms遅くなる?」 Istio

    Istio導入のメリットとハマりどころを、実例に学ぶ~マイクロサービス化の先にある課題を解決する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    dowhile
    dowhile 2019/05/31
    部屋にテレビとゲーム機と私と切なさと心強さと
  • 立川志らく 川崎殺傷事件での発言批判に反論「何故悪魔の立場になって考えないといけないんだ?」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    立川志らく 川崎殺傷事件での発言批判に反論「何故悪魔の立場になって考えないといけないんだ?」

    立川志らく 川崎殺傷事件での発言批判に反論「何故悪魔の立場になって考えないといけないんだ?」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
    悪魔じゃなくて普通の隣人として沢山いるから
  • アニメ「チャージマン研!」舞台化、主人公・研は4人

    作は、1970年代に放送されたテレビアニメ「チャージマン研!」を原作とする舞台。演出をキムラ真、音楽を手島いさむが手がけ、脚を伊勢直弘が担当する。主人公のチャージマン研(泉研)役には古谷大和、安達勇人、高崎俊吾、中村誠治郎の4人がキャステイングされた。このほか作には、泉キャロン役の星元裕月、バリカン役の阿部快征、ジュラル星人役の浜ロン、魔王役の村上幸平が出演する。 物語の舞台は、科学が飛躍的に発展した2074年の未来都市。地球侵略を目論むジュラル星人の脅威から地球を守るため、泉研はチャージマンに変装して奮闘するが……。なおジュラル星人役を務めるアンサンブルキャストは、一般公募される。

    アニメ「チャージマン研!」舞台化、主人公・研は4人
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
  • 屋上でのMTG - ミラティブではたらく新卒のはてブロ

    こんにちは、安西です! ミラティブでサーバサイドを担当している新卒エンジニアです! mirrativ-stream.hatenablog.com 前回のブログ で、 このブログでは、サーバサイド中心に自分が学んだことを発表していきたいです。おおよそ1週間に1~2回ほどの更新を想定しています! と書いたのですが、全然ブログ更新できていません!ごめんなさい! タイトルを見て気づいた方もいらっしゃると思われますが、(時間が思ったよりも取れなかったというのもあり)、今回は技術的な内容ではなくミラティブ社内のMTGの様子を少しだけ書きたいと思います。 *次回のネタはちゃんと書き途中なので、ご安心ください!(MySQLのALTERコマンドを実行した時のDisk I/Oについて実験しています) 屋上でのMTG さて、先日開発体験向上チームのサーバサイド部門でMTGをしました。珍しいことに屋上です。 *僕

    屋上でのMTG - ミラティブではたらく新卒のはてブロ
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
    デュエルスタンバイ!
  • スマホやパソコン所持せず 世間から孤立…なぜ突然凶行に - 産経ニュース

    川崎市多摩区でスクールバスを待つ私立カリタス小の児童ら19人が刃物で殺傷された事件で、犯行後に自殺した岩崎隆一容疑者(51)は、スマートフォンやパソコンを所持せず、長期間にわたって社会から孤立した引きこもり状態だったとみられる。専門家によると、世間から隔絶された末に通り魔事件を起こす場合、40代以降の中高年は通常、20~30代と違って攻撃性が減少するという。なぜ岩崎容疑者は突然、凶行に走ったのか。 犯行翌日の29日、神奈川県警は岩崎容疑者が80代の伯父夫婦と住んでいた川崎市内の一軒家を捜索した。ワゴン車2台に加え、トラックを準備。10人ほどの捜査員が自室などを入念に調べたが、押収したのは犯行に使ったとみられる包丁の空き箱やノートなど段ボール1箱分のみだった。トラックはほぼ空の状態で引き上げた。 捜査関係者によると、自室は片付いており、テレビテレビゲーム機、携帯ゲーム機はあったものの、パソ

    スマホやパソコン所持せず 世間から孤立…なぜ突然凶行に - 産経ニュース
    dowhile
    dowhile 2019/05/31
    パソコンあったらネット中毒とかスマホ持ってたらガチャ中毒とか言えたんだろうな
  • 世界最大の学会が「Huaweiの科学者による論文査読を禁止する」と決定

    アメリカ・ニューヨークに部を置く米国電気電子学会(IEEE)は通信・電子・情報工学とその関連分野を対象とし、世界160カ国以上に42万3000人以上の会員を抱える世界最大規模の学会です。中国の電子機器メーカーHuaweiアメリカの大統領令によって排除される動きが強まる中、IEEEは「Huaweiの科学者による論文査読を禁止する」ことを決定しました。 IEEE, a major science publisher, bans Huawei scientists from reviewing papers | Science | AAAS https://www.sciencemag.org/news/2019/05/ieee-major-science-publisher-bans-huawei-scientists-reviewing-papers IEEEは電気・電子工学および計算機

    世界最大の学会が「Huaweiの科学者による論文査読を禁止する」と決定
    dowhile
    dowhile 2019/05/31