タグ

2023年1月13日のブックマーク (13件)

  • https://twitter.com/shu_fki/status/1613561350235754496

    https://twitter.com/shu_fki/status/1613561350235754496
    dowhile
    dowhile 2023/01/13
  • 「400万人超の架空のユーザーリストを作成してJPモルガンをだましスタートアップを約190億円で買収させた」と29歳の創業者が訴えられる

    2016年に設立された金融スタートアップの「Frank」は、煩雑な学生ローン申請プロセスをサポートするプラットフォームを展開して注目を集め、2021年に持ち株会社のJPモルガン・チェースによって1億7500万ドル(当時のレートで約192億円)で買収されました。ところが、Frankの創業者である29歳のチャーリー・ジャーヴィス氏が、「400万人以上の偽ユーザーを作成して顧客数を誇張し、JPモルガン・チェースをだまして買収させた」として訴訟を起こされました。 JP Morgan Says Startup Founder Used Millions Of Fake Customers To Dupe It Into An Acquisition https://www.forbes.com/sites/alexandralevine/2023/01/11/jp-morgan-fake-custo

    「400万人超の架空のユーザーリストを作成してJPモルガンをだましスタートアップを約190億円で買収させた」と29歳の創業者が訴えられる
    dowhile
    dowhile 2023/01/13
  • 大麻の鎮痛効果は単なる思い込みか、メディアが期待を煽りすぎ

    カンナビノイドの鎮痛効果に関する臨床試験を分析した結果、プラセボ効果と十分な違いは示されなかったと、研究者たちは結論付けた。(PHOTO ILLUSTRATION BY KURT MUTCHLER) 「大麻を試した方がいいと思いますか?」 米ボストンのマサチューセッツ総合病院で慢性痛を専門とする医師のデビッド・ハオ氏は、重度の慢性痛に悩む新規の患者から、こんな質問をされることが多いという。ステロイド注射、痛みを感じる神経の切除、鍼治療、理学療法、手術など、考えられる治療法を一通り説明し終えたあとにだ。 おそらく、家族や友人、またはメディアなどで、大麻あるいはそれに含まれる物質のカンナビノイドが痛みに効くという話を聞いているのだろう。そんなときハオ氏は、科学者として正直に答えることにしている。 「現在出されている研究の結果に基づけば、大麻の有効性には疑問があります」。今のところ、信頼できる研

    大麻の鎮痛効果は単なる思い込みか、メディアが期待を煽りすぎ
  • 英語版Wikipediaの2022年閲覧数トップは「ワールドカップ」や「ウクライナ侵攻」を差し置いて「クレオパトラ」

    インターネット百科事典のWikipediaは現代社会において最も読まれている事典であり、学習や勉強に役立つだけでなく、娯楽目的の読み物としても面白い記事が存在します。アイルランドのユニバーシティ・カレッジ・ダブリンで社会学部准教授を務めるタハ・ヤセリ氏が、「2022年に英語Wikipediaで最も閲覧された記事ランキング」を作成したところ、なんと1位は「2022 FIFA World Cup(2022年FIFAワールドカップ)」や「2022 Russian invasion of Ukraine(2022年のロシアによるウクライナ侵攻)」といった2022年に話題となった項目を差し置いて「Cleopatra(クレオパトラ)」だったことが明らかとなりました。 Wikipedia_100_most_viewed_articles_2022 - wikipedia_100_most_viewed

    英語版Wikipediaの2022年閲覧数トップは「ワールドカップ」や「ウクライナ侵攻」を差し置いて「クレオパトラ」
  • 「姉のように命落とす人また出る」 収容期限ない入管法改正案の国会提出にウィシュマさんの遺族らが反対会見:東京新聞 TOKYO Web

    外国人の収容ルールを見直す入管難民法改正案が、23日召集の通常国会に提出される見通しとなった。これを受け、2021年3月に名古屋出入国在留管理局で収容中に亡くなったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=の遺族らは12日、東京都内で記者会見し「収容について上限設定や司法審査もない法案ならば、外国人の人権がないがしろにされる」と訴えた。 入管難民法改正案は21年に国会で審議入りしたが、ウィシュマさんの死亡などを受けて衆院法務委員会で採決が見送られ、同年10月の衆院解散で廃案となった。今回の改正案は旧案を一部修正するものの、難民申請中の送還を可能にし、収容期間の上限は現行通り設定せず、収容に関する司法審査がないなど、骨格は維持されるとみられる。 会見でウィシュマさんの妹・ポールニマさん(28)は収容期間の上限設定がなければ「入管が都合のいいよう収容してしまうのではないか」と懸

    「姉のように命落とす人また出る」 収容期限ない入管法改正案の国会提出にウィシュマさんの遺族らが反対会見:東京新聞 TOKYO Web
  • コロナ補助金で赤字4億→黒字7億 病院平均、患者拒否で受給も | 毎日新聞

    新型コロナウイルス対策に関する国の補助金事業により、受給した医療機関の収支が大きく改善したことが13日、会計検査院の検査で判明した。検査対象となった269医療機関の平均収支額は感染拡大前の2019年度は約4億円の赤字だったが、拡大後の21年度は約7億円の黒字だった。一方で、検査した医療機関にはコロナ患者の入院病床を確保するための補助金を受けながら、患者の受け入れ要請を断っていたケースもあり、検査院は事業内容の見直しや検証を求めた。 国はコロナの感染拡大が進んだ20年度以降、入院病床の確保を目的として国が都道府県に交付金を出し、都道府県が医療機関を補助する事業を進めている。この「病床確保事業」では、コロナ患者用にベッドを空床にしたり、大人数部屋を少人数部屋にするために休床を設けたりした医療機関に、確保した病床数や病院種別などに応じた額の補助金を支給する。検査院は今回、この事業について「多額の

    コロナ補助金で赤字4億→黒字7億 病院平均、患者拒否で受給も | 毎日新聞
  • TVアニメ『ささやくように恋を唄う』公式サイト

    高校入学初日、新入生歓迎会でのバンド「SSGIRLS」の演奏を見た新入生の木野ひまりは、 ギターボーカルを務めていた朝凪依に憧れ、彼女に‟ひとめぼれ”をする。 その気持ちを伝えられた依は、ひまりに‟ひとめぼれ”という名の恋心を抱くことに。 憧れと恋心。同じ‟好き”でも異なる気持ち。 すれ違うふたりの関係に、バンドメンバーの想いも絡み合い…。 ふたりの‟ひとめぼれ”は、やがて鮮やかな青春を奏で始める——

    TVアニメ『ささやくように恋を唄う』公式サイト
  • 「先延ばし癖」をなくす脳科学的アプローチ。“○○を我慢” するのが意外と効果的だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「この仕事は期限までにまだ余裕があるな」と考えて「先延ばし」してしまい、ギリギリになって慌てる——。多くの人に一度ならず経験があることだと思います。 脳科学的見地から見ると、先延ばしはどういうメカニズムによって起きるのか、そしてどうすれば先延ばしをなくすことができるのか、脳科学者の生塩研一(おしお・けんいち)先生に聞いてみました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/塚原孝顕 自分の「先延ばし度」はどれくらい? 先延ばしを招くのは、最近注目されている脳領域 「脳の司令部」を鍛えて先延ばし癖をなくす 自分の「先延ばし度」はどれくらい? みなさんの「先延ばし度」はどれくらいのレベルでしょうか? まずは、先延ばし度の自己診断テストを紹介しましょう。これは、心理学的アプローチによる先延ばし研究の世界的権威である、ピアーズ・スティール博士が考案したものです(ピアーズ・スティール『ヒトはなぜ先延ば

    「先延ばし癖」をなくす脳科学的アプローチ。“○○を我慢” するのが意外と効果的だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • たすけて……

    服を買うのが好きだけどクローゼットも衣装ケースもパンパンでもう服を買わなくていいのにネットショッピングで服をカートに入れては削除するという動作をやめられない 服の情報を仕入れるのをやめたらいいんだよね スマホを見るのをやめたらいいんだよね もう何時間もスマホで服の情報を調べちゃう 今家にある服はお気に入りでそれらを着ればいいってわかってるのに 服の情報を見るだけでも楽しくてやめられない わたしはお金持ちじゃないのに 子供だってこれからお金がかかるんだから節約しなきゃいけないのにな

    たすけて……
    dowhile
    dowhile 2023/01/13
    買ったら要らないものを捨てれば解決。
  • Webサーバー「Apache」にアメリカ先住民から名称変更の要請 - GIGAZINE

    オープンソースのWebサーバーソフトウェアとして知られる「Apache」を運営するApache Software Foundation(ASF)に、北アメリカ先住6部族の1つであるアパッチ族を念頭に「アメリカ先住民への敬意と独自の行動規範を守るため」として名称変更の要請が出されていることがわかりました。 Apache® Appropriation https://blog.nativesintech.org/apache-appropriation/ Native Americans ask Apache foundation to change name • The Register https://www.theregister.com/2023/01/11/native_american_apache_software_foundation/ 「Apache」の名称変更を求める声明を

    Webサーバー「Apache」にアメリカ先住民から名称変更の要請 - GIGAZINE
    dowhile
    dowhile 2023/01/13
    Apache Software Foundation's HTTPD にしたら?
  • オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書

    (CNN) 化学物質による破壊が指摘されてきた成層圏のオゾン層が、今後数十年で完全に回復するとの見通しが明らかになった。 国連の専門家委員会が9日、4年ごとに出している報告書の中で発表した。 オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線を吸収して生物を守っているが、1980年代後半以降、冷蔵庫の冷媒やスプレーの噴射剤に使われる化合物「フロン」などによる破壊が問題視されてきた。 最新の報告書によると、フロンなどの全廃に向けて「モントリオール議定書」が発効した89年以降、破壊物質は99%削減された。 このまま対策が続けば、オゾン層は世界のほとんどの地域で2040年、北極では45年、南極でも66年には、1980年のレベルまで回復するという。 世界気象機関(WMO)のターラス事務局長はこの結果を受け、「オゾン層への行動は気候行動の前例になる」と指摘。オゾン層破壊物質の排除に成功した例から、化石燃料から脱

    オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書
    dowhile
    dowhile 2023/01/13
    フロン代替物質があってよかった
  • たまむすび終了について、赤江珠緒から。 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    平日午後1時から放送中のTBSラジオ「たまむすび」。 1月12日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしました。 赤江「いや~今日も良い天気ですね」 いやいや、今日はその話じゃないでしょう。 今日のスポーツ紙に「たまむすび3月で終了」の記事が。 色々整ってから、しっかりと話したかった赤江さん。ただ記事が出た以上、今話せることを、、、ということで土屋礼央さんと番組終了についてオープニングで話しています。 赤江「日刊スポーツに記事が載ってますね、たまむすびは、パートナーのカンニング竹山、山里亮太、博多大吉ら…」 礼央「ら…?」 礼央「理由は?」 赤江「レオレオとの音楽性の違い」 礼央「他のパートナー陣はいつ知ってたの?」 赤江「山ちゃんとレオレオは放送に支障が出るから一番最後」 というのは置いといて、赤江さんからちゃんと説明してますのでこちらはぜひタイムフリーで、赤江さんの声でお聴きくだ

    たまむすび終了について、赤江珠緒から。 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
  • この8年、史上最も暑かった 世界気象機関「長期的な温暖化が継続」:朝日新聞デジタル

    世界気象機関(WMO)は12日、2015~22年の世界の年平均気温は、観測開始以来、最も高い8年だったと発表した。22年の平均気温は産業革命前から約1・15度上昇。大気中の温室効果ガスの濃度が高まり、地球上に熱が蓄積する温暖化が要因とし、産業革命前からの気温上昇を1・5度に抑える目標は「時間とともに達成が難しくなっている」と警告している。 WMOは米航空宇宙局や日の気象庁の分析を使った。世界の平均気温は産業革命前と比べて8年連続で1度を超えた。最も暑かったのは16年で、昨年の平均気温は、史上5番目か6番目の高さだったという。 比較的低かったのは南米沖太平洋の海面水温が下がる「ラニーニャ現象」の影響があったとみられるが、WMOは「ラニーニャによる冷却の影響は短く、温室効果ガスにより引き起こされる温暖化傾向を逆転させることはない」と指摘した。 13~22年の10年間の平均気温は、産業革命前か

    この8年、史上最も暑かった 世界気象機関「長期的な温暖化が継続」:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2023/01/13