タグ

2011年7月13日のブックマーク (2件)

  • レゴビルダー:国内初のプロ 東大院生の三井淳平さん - 毎日jp(毎日新聞)

    等身大ドラえもんや東京大安田講堂、戦艦大和などをレゴブロックで精巧に作った東京大大学院生、三井淳平さん(24)が「世界最高レベルのレゴ作品制作能力を持つ一般人」とレゴ社(デンマーク)が認める「プロビルダー」に選ばれた。日人では初、世界で13人目の快挙だ。 三井さんは兵庫県明石市出身。東大に入学するやいなや「レゴ部」を創設し、レゴで安田講堂や東大・赤門などを物そっくりに再現。世界遺産の建造物をレゴで作って募金を呼びかけるチャリティー活動にも参加し、昨年「東大総長賞」も受賞した。 プロビルダーに選ばれるには、レゴを使った作品制作能力のほかレゴへの熱意、レゴ作品を通じたコミュニケーション力なども問われる。レゴ社は認定を05年から始め、選ばれるとレゴ社公認で企業ロゴの制作など幅広い活動に取り組むことができる。三井さんは「だれも見たことがないようなインパクトのあるプロジェクトに挑むとともに、レゴ

    downist
    downist 2011/07/13
    レゴのプロビルダーってカッコいいなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):地デジの緊急地震速報、「2秒遅れ」解消せぬまま移行へ - ビジネス・経済

    地上デジタル放送(地デジ)で緊急地震速報の表示が約2秒遅れる問題で、東京や大阪以外の地方の民放で解決策がほとんどとられていないことがわかった。設備投資をすれば遅れを0.5秒に短縮できるが、多くの地域で地震の揺れに備える時間はアナログ放送より短くなる問題を残したまま、24日の移行を迎える。  来年3月末まで移行が延期される予定の東日大震災の被災3県(岩手・宮城・福島)を除いて、全国の44都道府県では24日に地デジに完全移行する。地デジは高画質やデータ放送などが特徴だが、そのために映像や音声などのデータを圧縮し、テレビ内部で復元している。このためアナログ放送に比べ、緊急地震速報の表示も2、3秒遅れる。  緊急地震速報は、気象庁が地震の初期微動を検知し、その後の強い揺れが来る数秒〜数十秒前に速報する。震源が近いと、2〜3秒遅れると速報が揺れに間に合わない恐れがある。

    downist
    downist 2011/07/13
    あれ?東京、大阪では対策出来てるんだ。緊急地震速報の2~3秒がかなり大きな違いなのは3・11以降良くわかったから対策して欲しい。