タグ

2014年8月4日のブックマーク (6件)

  • 履歴書に書くべきこと 「私はレベル70のパラディン」

    ニューヨーク(CNNMoney) セキュリティーソフトウエア大手シマンテックの最高執行責任者(COO)、スティーブン・ジレット氏の履歴書はなんとも華やかだ。米コーヒーチェーン大手スターバックスや米IT関連情報サイトCNET、米家電量販大手ベストバイなど、そうそうたる企業の名前が連なる。 これと並んで履歴書に記載されているのが、レベル70のパラディンであり、治癒能力に特化したプリーストであることだ。実はこれ、世界的に人気のオンラインゲーム「ワールド・オブ・ウォークラフト」に登場するキャラクター。 同氏が仕事に応募する際は、ギルドやランキング、オンラインでの成果など、ゲーム内での「経歴」についても履歴書に記載するという。ワールド・オブ・ウォークラフトは単なるロールプレイングゲームにとどまらず、バーチャル空間で指導力を鍛える場でもあるとの思いからだ。 ギルドマスターとしてのジレット氏の職責には、

    履歴書に書くべきこと 「私はレベル70のパラディン」
    downist
    downist 2014/08/04
    華やかな履歴がない状態だと、功を奏さなそう…
  • 母ダコ、卵を守った4年半 我が子は産まれ… 米の深海:朝日新聞デジタル

    米カリフォルニア沖の深海で、見つかってから少なくとも4年4カ月にわたり卵を抱き続けた母ダコの様子を、地元の海洋研究チームが観察に成功した。母ダコはエサをべず、やせ細って体が白くなるまでじっと我が子の誕生を見守り、最後に力尽きた。動物の抱卵期間の最長記録とみられるという。 米モントレー湾水族館研究所のチームが米オンライン科学誌「プロスワン」に掲載した。研究チームによると、母ダコは、深海にすむマダコの仲間。2007年5月に深さ約1400メートルの岩の上で卵を抱く姿を発見。計18回にわたり、無人探査機で観察を続けた。 母ダコは覆いかぶさるようにして無数の卵を外敵から守り、新鮮な海水を送り込んで酸欠になるのを防いでいた。エサになる小エビなどが近くを通っても関心を示さず、体が紫から白色に変色しても岩にしがみついていた。 11年9月の観察後、1カ月後… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると

    母ダコ、卵を守った4年半 我が子は産まれ… 米の深海:朝日新聞デジタル
    downist
    downist 2014/08/04
    『動物の抱卵期間の最長記録とみられるという』 4年半は長いな。じっとしているだけなら、もっと隠れる感じの場所にいても良さそうだけど、きっと何か意味があるんだろうな
  • 思考の消化器官

    “ルジェはまた、ジョゼフィーヌの恋人であったらしい。つまり、ナポレオンと結婚し、皇后になったジョゼフィーヌ。 ジョゼフィーヌという女性は、決して美人ではないと思われる。だが、眼差し、身のこなし、声の調子、しなやかな肢体に、男心をそそる抗い難い魅力があったそうだ。加うるに寝室での見事な秘技を駆使して、次々と男を虜にして行く。だがそれは、相手との信頼関係の上に成り立つ恋愛、自分を投げ出すような愛情ではない。常に利害の計算が絡んでいる。タリアン、オッシュ、バラスといった大実力者たちの愛人となり、遂には九六年にナポレオンと結婚して皇后の座を獲得するのだから、大したものだ。 彼女の徳といえば、時の重要人物に対する自分の影響力を、他人のためにも行使したことで、ルジェ・ド・リールも一時彼女のおかげで、マドリードで外交官の職に就いている。 一方、並外れた浪費家であった彼女は、いつもお金を必要とし、軍隊の御

    思考の消化器官
    downist
    downist 2014/08/04
    だからルジェがナポレオンから疎まれていたかも、みたいな話は人間ドラマっぽくて面白いなあ。
  • エボラ感染の米医師、帰国して入院 妻とガラス越しに面会

    アトランタ(CNN) 西アフリカのリベリアでエボラ出血熱に感染した米国人2人のうち、ケント・ブラントリー医師(33)が2日、帰国してジョージア州アトランタの病院に入院した。 ブラントリー医師は同日午前、隔離施設を備えた特別機でアトランタの空軍基地に到着し、救急車でエモリー大学病院へ運ばれた。病院からの映像は、ブラントリーさんとみられる患者が白い防護服を着て救急車から降り立ち、歩いて病院へ入る姿を伝えた。防護服姿のもう1人の人物がこれを手伝っていた。 ブラントリーさんのはCNNに、「人と話すことができた。帰国できてよかったと言っていた」と述べた。一家の代理人によると、夫はガラス越しに45分間面会した。 ブラントリーさんと同じキリスト教団体に所属する米国人、ナンシー・ライトボルさんも、リベリアでの医療活動中に感染した。 特別機は1度に1人の患者しか乗せられないため、引き続きライトボルさん

    エボラ感染の米医師、帰国して入院 妻とガラス越しに面会
    downist
    downist 2014/08/04
    アメリカという国が味方にいる時の心強さを感じてしまうなあ。
  • 欧州の旅行者、休暇中の楽しみは今も「読書」

    【8月3日 Relaxnews】夏の休暇を楽しむ欧州の人たちにとって、一番の楽しみは相変わらず「読書」のようだ──欧州各国の大手航空会社が設立したオンライン旅行会社Opodoはこのほど、域内各国の旅行者を対象に実施したアンケート調査の結果を発表した。 回答者の5人に3人以上が、夏休みの旅行に1〜2冊のを持っていくと答えた。中でも一番の「の虫」はフランスの旅行者で、76%が「旅行に持っていくものリスト」にを入れていると答えた。 持参する冊数については、大半が1〜2冊と答えた一方で、フランスとドイツではそれぞれ、20%と19%が「4冊」と回答した。また、アンケートでは最も「読書欲」が弱いのがイタリアであることも明らかになった。1冊も持参しないと答えたのは、回答者の23%だった。 このほか、フランスではどれほどかさばっても伝統的な「紙」のが好まれ(69%が紙のを持参)、英国では文学と技

    欧州の旅行者、休暇中の楽しみは今も「読書」
    downist
    downist 2014/08/04
    日本人一般と「旅行」の感覚が違うよなあ。こういう旅行に憧れはするけど、やはり日本人的な観光地旅行を選択してしまう。
  • 「使いにくい」2千円札…流通、1億枚割り込む : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2000年7月に誕生し、15年目を迎えた2千円札の流通枚数が、1億枚を割り込んでいたことが分かった。 03年度までに計8億8000万枚発行されたものの、04年度以降は印刷されておらず、今年6月末現在の流通量は9900万枚。店舗などでは「使いにくいお札」と敬遠され、経済の専門家は、普及に対する政府の甘い見通しを批判している。 内規で使わず 「間違いを防ぐため、店頭では2千円札は使わないようにという社内規定があります」 東海地方を中心にスーパーを展開する「ユニー」(社・愛知県稲沢市)の広報担当者は、そう打ち明ける。「例えばお釣りで4000円渡す場合、2千円札2枚より、千円札を1、2、3、4枚と数える方が間違いがなく、分かりやすい」と説明。スーパー「ヤマナカ」(部・名古屋市)でも「2千円札を見慣れないお客様が戸惑うこともあるので使っていない」という。 「2千円札をよく見かける」と言われていた

    downist
    downist 2014/08/04
    『那覇市の守礼門が描かれていることから2千円札の普及活動が積極的に行われている沖縄県内』 そういえばお会いしませんねえ。沖縄に行けば会えるのかな?