タグ

2011年7月27日のブックマーク (4件)

  • 簡単なテクスチャの作り方(2)

    次のやり方は、多分自分でテクスチャを作る人には一番使われている方法ではないかと思うのですが、フォトショには「パターンを定義して、そのパターンで塗りつぶす」という便利な機能があるのです。 では、その使い方を試してみましょう。1番簡単な模様、「ドット模様」の作り方です。 まず始めにすっごい小さい点を描きます。 下地に色を塗って、好きなブラシサイズでポチンと塗ります。このとき、画像サイズは正方形の方が、きちんとしたドットになります。丸を描く場所は、別に真ん中でなくてもかまいません。

  • スウォッチの作り方について

    Illustratorで、図形の塗りを細かいドットパターンにしたいのですが、パターンスウォッチの作り方がうまくいきません。 1辺10ミリの正方形の中にドットを0.5ミリ間隔で並べて、スウォッチの範囲として、塗り・線なしの1辺10ミリの正方形をつくって背面に移動し、それをスウォッチパレットにドラッグして一応スウォッチはできるんです。でも、それを図形の塗りに設定してプリントアウトすると、スウォッチの境界線部分のドットが他のドットより濃い感じで出力され、その図形の塗りが微妙に格子柄のようになってしまいます。枠の正方形の4つの角とそこに位置するドットの中心はきれいにスナップさせているのにです(;.;)何度トライしても筋が出るので、こうして助けを求めにきました。 わかりにくい説明ですみません。言いたいことがうまく伝わればいいんですが。。。よろしくお願いいたします。 ※もしかして、ポストスクリプト対応

    スウォッチの作り方について
  • 配色パターンからWebデザインを考える

    2017年6月29日 Webデザイン, 色彩 ページを開いた瞬間にそのWebサイトのイメージを左右するほど重要な要素「色」。しかし色の組み合わせ、配色には無限のパターンがあり、正しい配色を見つけるのは簡単なことではありません。ここでは色彩の基礎と配色パターンの見つけ方の一例を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! まずは色彩の三属性について 色は彩度・明度・色相の三属性(三要素とも呼ぶ)から成り立っています。 彩度 色の鮮やかさの度合いを表します。彩度の高い色は派手・華やか・目立つ色といえます。子供服やキャラクターグッズ関連のサイトには彩度の高い色が使われることが多いです。逆に彩度の低い色は地味・おだやか・上品であるといえるでしょう。和・ヴィンテージ風デザインのサイトには彩度の低い色がよく使われます。 明度 色の明るさの度合いを表します。明度が高い=明るい色はさわやかで爽

    配色パターンからWebデザインを考える
  • 継ぎ目のないシームレスな背景画像の無料素材とジェネレーターのまとめ

    タイル状に継ぎ目なく配置できるシームレスな背景用の画像が作成できるジェネレーターと無料素材を配布しているサイトを紹介します。