2011年5月7日のブックマーク (7件)

  • インプット情報をEvernoteに全自動転送する

    大人気BLOGRyoAnna’s iPhone Blogの記事「Evernoteに記憶を自動保存する方法」を読んで、自分と同じ様なことを考えている人がいるもんだなぁっとちょっぴり嬉しくなってしまいました。自分が以前に書いたのはアウトプットEvernoteにまとめる方法だったので、ちょいとアプローチは違うのだけど、考え方はとは基的に同じかなと思います。 今回は「アウトプットはFriendFeedで集約しevernoteに蓄積することにした-後編-」のフォローアップ版といいますか、インプット情報処理版として、「インプット情報をEvernoteに全自動転送する」をお送りいたします♪ ■基方針 基方針は「自分が興味を持ち、後から参照したいと思ったインプット情報を全文Evernoteに自動転送する」ことです。インターネット上で日々触れる数多の情報の中で、自分のアンテナに何らかの形で引っかかっ

    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
  • シゴタノ! — 「人生をEvernoteに詰め込みたい!」というあなたのためのアウトプット収集法まとめ

    私のEvernoteを万一他人に見られたら、リアルで爆発する・・・! それくらい、今の私のEvernoteには、私の人生(ここ数ヶ月)が詰まってます。 何故かというと、twitterをはじめとしたミニブログや、読書記録サービスなど、バラバラにアウトプットしていた情報を、Evernoteに全て集めて管理するようにしたから。パソコンからアウトプットしている情報の多くが、半自動的にEvernoteに投稿されるようになっているんです。 Evernote for iPhoneの便利さに惚れ込んで以来、「とりあえずEvernoteにライフログを全部詰め込みたい!それをiPhoneから時折読み返してニヤニヤしたい!」 という欲求を満たしたいがために試行錯誤した結果が、今回ご紹介するアウトプット収集法まとめです。 1.何はともあれプレミアムアカウントにする » Evernote プレミアムアカウント プレ

    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
  • R-style

    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:これがイルミナティ・カードだ!

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 以前にも「誤解されているスティーブ・ジャクソン」で、カードゲーム『イルミナティ』のことを取り上げたけど、あまりにも間違った情報が流布しているもので、あらためて詳しく解説してみたい。 1975年からロバート・シェイとロバート・アントン・ウィルソンの伝奇小説『The Illuminatus!』3部作が出版された。世界を裏で操る秘密結社同士が争うという話である。日にも訳されているのでストーリーは読んでもらえれば分かるけど、相当にふざけた内容だ。 これが欧米で大ヒット。サブカルの世界で陰謀論ブームが起きた。陰謀論の世界で「イルミナティ」がクローズアップされてき

    山本弘のSF秘密基地BLOG:これがイルミナティ・カードだ!
    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
    「『イルミナティ』というのは冗談ゲームなんである。世にはびこる陰謀説をパロディにしている」「内容が陰謀論者たちの妄想と一致するのは当たり前」「彼らの妄想をおちょくって笑い飛ばす意図で作られている」
  • News - なぜ浜岡? : 404 Blog Not Found

    2011年05月06日22:30 カテゴリ東日大震災Taxpayer News - なぜ浜岡? これなのだけど… 浜岡原発:全面停止へ 政府が異例の要請 - 毎日jp(毎日新聞) 菅直人首相は6日夜、首相官邸で緊急記者会見を行い、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)について、現在稼働中の4、5号機を含むすべての原子炉の運転停止を中部電力に要請したことを明らかにした。 しばらく考えてでた結論は、「安全のため」。 ただし、政治の。 1. 止めても安全度はすぐには上がらない まず、現在の商用炉に共通の脆弱性に関して。 我々素人が福島第一原発で学んだ最大の教訓が、これ。原発は、止めても「止まらず」、「止めたら」事故になる。福島第一原発の事故は、臨界停止後だった。1号炉から3号炉までは、臨界は停止しても余熱を捨てる機構が停止して、その結果過熱。 「それは停止直後だから。冷間停止まですればずっと安全」

    News - なぜ浜岡? : 404 Blog Not Found
    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
    「科学技術的な見地からは、『なぜ浜岡』かはまるで理解できない」「止めなければいけないから止めるのではなく、止めやす(い|そう)から止めるというわけだ」
  • 4th Impact!! - ダンジョンズ&ドラゴンズ総合情報サイト

    Japanese Dungeons and Dragons Fan site▼このサイトはダンジョンズ&ドラゴンズ第四版を応援する、非公式なファンコミュニティサイトです。 ▼未登録ユーザーはすべての記事の閲覧ができますが、掲示板に書き込むことはできません。掲示板に書き込みたい場合は、新規登録をお願いします。 ▼常識の範囲でなかよく利用してください。常識はあなたの心の中にあります。 ◆投稿・ご意見求む!◆ このサイトへのご意見・ご感想、コンテンツの投稿を歓迎します。 メールアドレス:gundamoe02あっとgmail.com までお送りください。よろしくです! (あっとを@にしてください)

    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
    ダンジョンズ&ドラゴンズ第四版を応援する非公式ファンコミュニティサイト
  • どどんとふ@えくすとり~む - TOP

    オンラインセッションツール「どどんとふ」は2020年12月31日のFLASH終了と共に終焉を迎えました。 これに伴い、サイト「どどんとふ@えくすとり~む」もすべての機能を停止いたしました。 皆さん長らくのご愛顧、当にありがとうございました。

    e_tacky
    e_tacky 2011/05/07
    誰でも自由にオンラインセッション統合ツール「どどんとふ」