大阪維新の会に関するe_tackyのブックマーク (7)

  • 自公過半数、ねじれ解消…民主惨敗・維新伸びず : ニュース : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ねじれ解消を決め、笑顔で当選者の名前にバラをつける安倍首相(21日午後9時33分、自民党部の開票速報会場で)=吉岡毅撮影 第23回参院選は21日、投開票が行われた。 自民党は改選定数1の1人区で29勝2敗と圧勝し、単独で改選定数(121)の過半数を超えた。非改選議席を合わせると、自民、公明両党は参院の過半数(122)を確保し、参院で与党が少数の「ねじれ国会」は解消された。安倍首相は安定した政権運営を進める基盤を得た。民主党は東京で初めて議席を得られず、獲得議席が結党以来、最少となる惨敗を喫した。日維新の会も伸び悩んだ。共産党は改選議席を上回った。 今回の参院選は、昨年12月に第2次安倍内閣が発足して以来、初めての格的な国政選挙だ。選挙区選73、比例選48の計121議席を巡って争われた。 自民党は、改選定数が121になった2001年以降で最多の65議席を獲得した。 公明党は、擁立した4

  • 維新惨敗2議席、みんな・共産は大幅増…都議選 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都議会議員選挙(定数127)は23日、投開票が行われた。自民党は安倍内閣の高い支持率を背景に、59人の全員当選を果たし、4年ぶりに都議会第1党の座を奪還した。 現職のみ23人を擁立した公明党も6回連続で全員当選。自公の与党で82議席となり、過半数(64議席)を大幅に上回った。 現職中心に改選前の議席維持を目指した民主は、1人区で次々と自民に議席を明け渡し、前回は3議席を確保した世田谷区では1議席も取れなかった。改選前の43議席から15議席となり、第4党に転落した。 都議選初参戦となった維新の会は34人を公認。都内で抜群の知名度を誇る前都知事の石原共同代表が選挙区を回ったが、橋下共同代表の「慰安婦」「風俗」を巡る発言で苦戦し2議席にとどまった。一方、20人を公認したみんなの党は改選前の議席を大きく上回り、7議席を確保した。 全選挙区に42人を立てた共産は改選前の8議席から17議席へと倍増

    e_tacky
    e_tacky 2013/06/24
    「現職中心に改選前の議席維持を目指した民主は、1人区で次々と自民に議席を明け渡し、前回は3議席を確保した世田谷区では1議席も取れなかった。改選前の43議席から15議席となり、第4党に転落した」
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    e_tacky
    e_tacky 2012/07/11
    「批判しようと思ったら、いったん『肯定』するところから出発しなければいけなかった」「ナルホドといったん肯定してみる。そのうえで対案を示したり相談したりすれば、ものごとはよい方向に進んでいきますよね」
  • 時事ドットコム:大阪府の名称変更認めず=都構想法案で与野党5党

    e_tacky
    e_tacky 2012/07/04
    「新法案は東京都以外の道府県に特別区設置を認めるが、名称はそのままとなる。橋下市長が主張する『大阪都』のように道府県名を変えるには、別途、地方自治法を改正する必要がある」
  • 大阪維新の会:家庭教育支援条例案に批判続々- 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹・大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」の市議団が議員提案を予定している「家庭教育支援条例案」に批判の声が広がっている。条例案は、児童虐待や子どもの非行などを「発達障害」と関連付け、親の愛情不足が原因とする内容だが、医師や保護者らが「根拠がない」「偏見を助長する」と猛反発。発達障害の子どもを持つ保護者らの13団体は7日午後、議会を訪れて提案中止を求める考えで、市議団も5月議会での提案見送りを決めた。 条例案は今月1日、維新市議団が公表。児童虐待が相次ぐ現状を踏まえ、家庭教育の支援や親に保護者としての自覚を促す目的で作られた。「親になるための学びの支援」「発達障害、虐待等の予防・防止」など全5章、23条から成る。 しかし、発達障害について「乳幼児期の愛着形成の不足」が要因と指摘し、「伝統的子育て」によって障害が予防できるなどと言及した条文に批判が続出。高田哲・神戸大大学院教授(小児神経

    e_tacky
    e_tacky 2012/05/07
    「児童虐待や子どもの非行などを『発達障害』と関連付け、親の愛情不足が原因とする内容だが、医師や保護者らが『根拠がない』『偏見を助長する』と猛反発」「市議団も5月議会での提案見送りを決めた」
  • 維新も含め全会派に批判された大阪市改革試案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市議会市政改革特別委員会は1日、住民サービスの大幅な見直しを盛り込んだ市の改革プロジェクトチーム(PT)の試案について審議した。 市議会での議論は初めてで、橋下市長が代表を務める大阪維新の会を含む全5会派が「市民の望みを忘れた数字合わせだ」などと一斉に批判した。 維新の田リエ議員は、今年度から3年間で総額548億円の削減を打ち出した試案について「維新の議員でさえ驚いている」と発言。生涯学習の拠点施設などが「廃止ありきなのは納得いかない」と述べた。 公明の西徳人議員は、大阪フィルハーモニー交響楽団や文楽への助成が「25%削減」とされたことを挙げ、「価値がわかっているのか。予算を削るだけなら壊し屋だ」と反発した。自民の永井啓介議員も「市民は市長に白紙委任したわけではない」とクギを刺した。民主系や共産も同調した。 改革PT側は「(市長が掲げる)現役世代への重点投資という政策転換には、財源確

    e_tacky
    e_tacky 2012/05/03
    「市民の望みを忘れた数字合わせだ」
  • 大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記

    ひどいものを読んだ。 家庭教育支援条例(案) http://osakanet.web.fc2.com/kateikyoiku.html 第4章 (発達障害、虐待等の予防・防止) (発達障害、虐待等の予防・防止の基) 第15条 乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因であると指摘され、また、それが虐待、非行、不登校、引きこもり等に深く関与していることに鑑み、その予防・防止をはかる (伝統的子育ての推進) 第18条 わが国の伝統的子育てによって発達障害は予防、防止できるものであり、こうした子育ての知恵を学習する機会を親およびこれから親になる人に提供する もし、この条例がこのまま成立するならば、大阪市の発達障害をもつ子どもたちと家族は一刻も早く、大阪市を脱出したほうがよいと思う。 この条例の考え方において、発達障害の子どもは「予防に失敗された存在」であり、

    大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記
    e_tacky
    e_tacky 2012/05/03
    「条例の考え方において、発達障害の子どもは『予防に失敗された存在』であり、その親は『子育てに失敗した親』」「条例の中でそのようにおっしゃる地域で、親も子もどんな顔をして生きていけばよいのだろうか」
  • 1