2021年10月18日のブックマーク (13件)

  • 最も視聴者が多いネットコンテンツ、やはりYahoo Japanが1位に【ニールセン調べ】 | Web担当者Forum

    ニールセン デジタルは、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)」のMonthly Totalレポートをもとに、トータルデジタル視聴者数上位10サービスの視聴状況を発表した。 ※追記:正式な表記は「Yahoo! JAPAN」ですが、ニールセンの発表に基づき、記事では「Yahoo Japan」と記述しています。 リーチに年齢差が少ないYahoo Japan2021年7月のMonthly Totalレポートによると、最も視聴者数が多かったのは「Yahoo Japan」で8,592万人が利用していた。利用回数は1人あたり月平均303回で、GRP(Gross Rating Point:世帯視聴率)は20,906%だった。以下、視聴者数順では「Google」「LINE」「YouTube」「Rakuten」といったプラットフォームのサー

    最も視聴者が多いネットコンテンツ、やはりYahoo Japanが1位に【ニールセン調べ】 | Web担当者Forum
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
  • 二階派の重鎮も涙 自民公認争い背景に山口県の「世襲多すぎ問題」

    10月31日投開票の総選挙に向けて、一部の選挙区では自民党の候補者選びがギリギリまで難航した。10月15日には2次公認の35人が発表されたが、複数の候補予定者が競合していた「山口3区」では、二階派の重鎮が公認から漏れ、引退に追い込まれた。総選挙直前の総理交代に伴って、後ろ盾だった二階俊博氏が幹事長を退任するという権力構図の変化があったことに加え、保守王国・山口の“多すぎる世襲議員”という問題も垣間見える。 山口3区では、二階派幹部の河村建夫・元官房長官と、参院からの鞍替えを狙う林芳正・元文科相が立候補の構えを見せていたが、最終的に党部は林氏の公認を決定。河村氏は引退し、同氏の長男が比例中国ブロックの名簿に掲載される見込みだ。全国紙政治部記者が解説する。 「党部で選挙を取り仕切る幹事長が二階氏のままであれば、現職だった河村氏が公認から外れる展開にはならなかったかもしれない。ただ、林氏は無

    二階派の重鎮も涙 自民公認争い背景に山口県の「世襲多すぎ問題」
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    みんな大好き封建制
  • ローコード開発ツール「AWS Step Functions」が大幅拡充、200以上のAWSサービスを組み合わせたクラウドアプリ開発が容易に

    ローコード開発ツール「AWS Step Functions」が大幅拡充、200以上のAWSサービスを組み合わせたクラウドアプリ開発が容易に Amazon Web Services(AWS)は、同社のクラウドサービスとして提供しているローコード開発ツール「AWS Step Functions」で、200以上のAWSのサービスを新たにサポートしたことを発表しました。 ICYMI: AWS Step Functions expanded the number of supported AWS services from 17 to over 200, and AWS API Actions from 46 to over 9,000! https://t.co/Azq1LlAt3u — AWS Developers (@awsdevelopers) October 11, 2021 これまではA

    ローコード開発ツール「AWS Step Functions」が大幅拡充、200以上のAWSサービスを組み合わせたクラウドアプリ開発が容易に
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
  • 楽天・三木谷氏が猛烈批判、岸田政権は「新社会主義」なのか? 「所得の再配分」は社会主義国家だけの政策ではない | JBpress (ジェイビープレス)

    岸田新政権が打ち出した「新しい日型資主義」に対して、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長が「新社会主義にしか聞こえない」と公然と批判した。岸田政権は所得の再分配を重視する姿勢を鮮明にしており、社会主義的との感想を持った人は多い。社会主義というのは曖昧な用語で、人にとってその意味は大きく異なる。果たして、岸田政権の経済政策は「社会主義」なのだろうか。(加谷 珪一:経済評論家) 新資主義ではなく新社会主義? 岸田氏は総裁選の段階から、「新自由主義的政策が、持てる者と持たざる者の格差と分断を生んだ」と主張し、所得の再分配を経済政策の中核に据える方針を示してきた。岸田氏は配布した政策パンフレットにおいて、「下請いじめゼロ」「住居費・教育費支援」「公的価格の抜的見直し」「単年度主義の弊害是正」という4つの方針を提示したが、中でも目玉となるのが看護師や介護士などの年収アップを目的とした「公的価格

    楽天・三木谷氏が猛烈批判、岸田政権は「新社会主義」なのか? 「所得の再配分」は社会主義国家だけの政策ではない | JBpress (ジェイビープレス)
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    日本型伝統の社会主義に見えるけど、普通に。
  • 「国産シイタケ」の多くは中国栽培、本当の栽培地を見分ける簡単な方法とは

    1953年岐阜市生まれ。77年慶應義塾大学商学部卒業。品問題のプロフェッショナル。放射能汚染、中国品、O157、鳥インフルエンザ問題などのの安全や、育、品表示問題の第一人者として、テレビ、新聞、雑誌、講演などで活躍する。「ビートたけしのTVタックル」「世界一受けたい授業」「クローズアップ現代」など、テレビでもおなじみのの安全の探求者。新刊『面白いほどよくわかる「品表示」』(商業界)、『選ぶならこっち!』(WAVE出版)、『買ってはいけない4~7』(金曜日)など著書多数。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 秋はキノコ狩りのシーズン。高価なマツタケはなかな

    「国産シイタケ」の多くは中国栽培、本当の栽培地を見分ける簡単な方法とは
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    うなぎと同じ?
  • 日本株「岸田ショック」のウラで、じつは「プロがひっそり狙う“最強すぎる岸田銘柄5”」全実名(大川 智宏) @moneygendai

    岸田政権に「海外投資家」が逃げ出したワケ 岸田政権発足以降、日株市場の軟調さが目立っている。 世界的にも、米国景気の不安定感や中国不動産債務問題など、株式市場を下押しする材料は多く存在したものの、総裁選後の9月29日以降で日、米国、欧州の株価を比較すると、投資家からの評価は一目瞭然だ。 この日株の独り負けの背景としては、政策のメッセージや軸が前政権からの変化の内容が不明瞭であったこと、それと同時に分配政策という現代の経済の原則と逆行する方向性の印象を与えたこと、そして金融課税の強化の懸念が台頭したことだ。 当初は金融課税絡みの話が最も悪影響を及ぼしたように思われたが、その後の課税強化の凍結で一時的に反発は見せたものの、結局欧米株との格差は埋まっていないところを見ると、日固有の期待感の剥落でアンダーパフォームしていることは否めない。 筆者の感覚としては、金融課税の話は一つのマイナス

    日本株「岸田ショック」のウラで、じつは「プロがひっそり狙う“最強すぎる岸田銘柄5”」全実名(大川 智宏) @moneygendai
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    “給付金という、費用対効果の見えない人気取りのばら撒きを含むとはいえ、総花的かつ抽象的な政策であふれる岸田政権の中で、こども関連だけは妙に具体性を帯びている
  • 枝野幸男代表、立憲民主党の「単独政権」目指すと表明。選挙協力した他党との連立を否定【党首討論会】

    公明党の山口那津男代表は「選挙協力をしながら、立憲単独の政権というのは極めて不安定な印象」と批判しました。

    枝野幸男代表、立憲民主党の「単独政権」目指すと表明。選挙協力した他党との連立を否定【党首討論会】
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    日本では、選挙のあとに違うこと言って違うことやるの当たり前なんだから、政治は嘘つくの当然なんだから、ってこと?
  • iPhoneパスコード解除ツール「AnyUnlock 1.5.1」公開

    iMobie Inc.(アイモビーソフト有限会社)は、AnyUnlock 1.5.1を公開しました。iPhone 13シリーズの画面ロック、スクリーンタイムパスコード、バックアップパスワード、MDMロックを解除できます。 AnyUnlock 基情報 AnyUnlock はiPhoneパスコード解除ツールとして、iPhone画面ロック、Apple ID、MDMロック、iTunesバックアップパスワード、スクリーンタイムパスコードなどの解除に対応します。 AnyUnlock公式ページ: https://www.imobie.jp/anyunlock/iphone-password-unlocker.htm 人気機能1.iPhoneパスコードを忘れた時のロック解除方法 iPhoneiPad、iPod touchを第三者に使われないように、パスコードを設定しておく。しかし、指紋認証(Touch

    iPhoneパスコード解除ツール「AnyUnlock 1.5.1」公開
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
  • 米・カナダ軍艦、台湾海峡通過 中国「挑発には反撃」 - 日本経済新聞

    【ワシントン、北京=共同】ロイター通信は17日、米軍の駆逐艦とカナダ軍のフリゲート艦が先週、共同で台湾海峡を通過したと報じた。中国台湾防空識別圏に多数の軍用機を進入させたことで緊張が高まる中、米カナダ両軍による共同作戦となった。中国軍東部戦区の報道官は「台湾海峡の平和と安定に深刻な危害を与える」と非難する談話を発表して反発した。「一切の挑発に断固反撃する」と強調した。報道官は米カナダの軍艦

    米・カナダ軍艦、台湾海峡通過 中国「挑発には反撃」 - 日本経済新聞
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    毎日挑発行動をしているのはだれですか? マスコミの在り方が問われている。
  • 大半がワクチン接種済み、高齢者施設でクラスター…感染者は計29人に

    【読売新聞】 北海道内では17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに38人確認された。死者はいなかった。 道によると、クラスター(感染集団)が発生している後志地方の特別養護老人ホームで新たに職員2人と入所者12人の感染が分かり、感染

    大半がワクチン接種済み、高齢者施設でクラスター…感染者は計29人に
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    ウィルスそのものも、抗体ができているか、つまり、ワクチンが有効かどうかも、目に見えないし、実際測定できないから。
  • ロシアの感染、過去最悪 政治不信招き「国産ワクチン打ちたくない」:朝日新聞デジタル

    ロシアで新型コロナウイルスの感染拡大が過去最悪の状況になっている。1日あたりの感染者数は3万人、死者数も1千人を超えた。ロシアは昨年、世界初の新型コロナワクチンの開発に成功したと発表したが、政治不信から接種率は低迷。マスク着用も広がらず、感染拡大に歯止めがかかる気配はない。(モスクワ=石橋亮介) 人気レストランが数多く入居するモスクワ最大級のフードコートに併設された接種会場を14日に訪ねると、来場者の姿はほとんどなかった。職員は「1日に約500人を受け入れられるが、昨日は80人しか来なかった」と話した。 街中を歩くと、マスクを着けている人はまれで、地下鉄車内でも未着用が目立つ。まるでコロナ危機が終息したような雰囲気だ。 しかし、ロシア政府によると、16日は1日あたりの感染者数が3万3208人、死者数は1002人と、いずれも過去最悪になった。感染者数は昨年12月の約3万人をピークに一時は1万

    ロシアの感染、過去最悪 政治不信招き「国産ワクチン打ちたくない」:朝日新聞デジタル
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    ワクチンが感染を防いだ、という状況証拠だけの幻想かもしれない論説を空気に換えて垂れ流すところは、地球温暖化の論理とそっくり同じだなぁ。
  • 【-CANVAS-】2021/10 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    【-CANVAS-】はBRIDGEがお伝えした毎月のスタートアップ・テックニュースから、注目を集めたトレンド記事や会員限定記事、資金調達ニュース、海外トレンド、イベントレポートなどをまとめたコンテンツです。 アクセストップ5 1:新進気鋭の起業家が大物キャピタリストとアイデアを磨きあげる合宿イベント「Incubate Camp 14th」が開催 1〜2日の2日間、スタートアップへの投資・育成事業を行うインキュベイトファンドが開催する起業家と投資家の合同合宿「Incubate Camp 14th」が 、千葉県内のホテルで開催された。今回はコロナ禍でのイベント開催となったため、登壇者・メンターをはじめとする参加者は、マスクやフェイスシールドの着用を求められた。(記事全文へ) 2:スマホで建築家に間取り作成依頼「madree」運営、プレシリーズAで1.3億円を調達——AIで設計精度・効率向上を目

    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
  • インフレ&中国発不況-スーパー・スタグフレーションが襲ってくる!(大原 浩) @gendai_biz

    リーマンショックの後はデフレであったが スタグフレーションとはごくシンプルに述べれば、「不景気なのに物価が上がる」ということである。 不景気な時には消費意欲が落ちモノやサービスが売れないから、デフレ(物価が下がる)になるという説明はわかりやすい。日が1990年頃のバブル崩壊後デフレから脱却できないのはモノやサービスが売れないからだと言われれば納得するであろう。 また逆に、好景気でモノやサービスがとぶように売れるからインフレになる(物価が上がる)と言われれば腑に落ちる。 たが、9月13日公開の「パンデミック後の世界で『ヤバいインフレ』が確実に起きるワケ」で述べたように、インフレやデフレの原因をきわめてシンプルにまとめると

    インフレ&中国発不況-スーパー・スタグフレーションが襲ってくる!(大原 浩) @gendai_biz
    eagleyama
    eagleyama 2021/10/18
    なくはないか