2022年9月14日のブックマーク (12件)

  • 「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問、呼びかけ人はどう答えた? - 弁護士ドットコムニュース

    外国特派員協会(FCCJ)で9月14日、安倍晋三元首相の国葬に反対する3氏の会見があった。 国会前のデモなどを主催する「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の高田健共同代表、国際基督教大平和研究所の稲正樹顧問が「法的根拠のない決定で、思想・良心の自由を侵害している」などと訴えた。全国霊感商法対策弁護士連絡会共同代表の郷路征記弁護士もオンラインで参加した。 外国人記者からは「国葬当日はデモをせず喪に服するべきでは」「皇室の国葬には反対なのか」などと厳しい質問も上がった。 ●「死を悼むことと意見表明は別のこと」 国葬は、9月27日に日武道館で行われる。83の市民団体を取りまとめる高田代表は、19日に代々木公園で1万人規模、前日の26日には新宿で、当日は国会前でデモを予定していると表明した。 これに対し、インドネシアの記者からは自国では国家元首が亡くなった時には、反対派も含め

    「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問、呼びかけ人はどう答えた? - 弁護士ドットコムニュース
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    もしかしてプロ市民。本覚思想から流れ流れて日本人の伝統感覚は死んだら仏さん、ええやないのが共有する空気か。
  • 永住できる世界一周クルーズ船が2025年に就航…ワンルームが100万ドルから

    ストーリーラインズは居住型クルーズ船を建造しており、2025年から世界周回クルーズを開始する予定だ。 このクルーズ船には100万ドルのワンルームから、800万ドルの2階構造の4ベッドルームまである。 同社は販売の状況について「日々勢いが増している」といい、一部の間取りはほぼ完売している。

    永住できる世界一周クルーズ船が2025年に就航…ワンルームが100万ドルから
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
  • 「新人が育ってくれない」と悩む上司が知らない、Z世代の特徴とは

    「Z世代」と呼ばれる1996年以降に生まれた人たちが、2019年から大卒新入社員として働き始めている。その中で、上の世代との価値観の違いや、仕事への向き合い方をめぐる摩擦も起きている。 広告関連業の人事課長は、あらためて今どきの新入社員の特性を知らされたと話す。 「最近の新入社員は、基的には“良い子”が多い。性格的にはガツガツしていないし、さりとておとなしいわけでもなく、あえて言えば言動にソツがないこと。5段階の成績ではオール4のイメージ。教科書通りにやることはすごく得意だし、ある意味で優秀だ。ただし、共通するのは“失敗を恐れる優等生”という感じ。だから教えてもらっていないことをやることを極端に嫌がる。何かミスをして叱っても『教えてもらっていませんから』と平気で言う。それでいて相手の懐に飛び込むのも苦手だ。へりくだって『教えてください』というのが嫌だし、教えてくれないのも嫌だ、という人が

    「新人が育ってくれない」と悩む上司が知らない、Z世代の特徴とは
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
  • レーザー核融合に歴史的成果、実用化に向けた研究が加速 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    米ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の国立点火施設(NIF)の内部(Lawrence Livermore National Laboratory提供) 高強度のレーザーを一点に集め、核融合反応を起こす「レーザー核融合」の研究が大きな転機を迎えた。米国の研究所が昨夏行った実験で、核融合反応で最初に起きる「点火」に至ったからだ。レーザー核融合ではこの点火部からそれらを取り囲む燃料部に反応を連鎖させて莫大エネルギーを生み出す。今回の成果は米学術誌に掲載され、研究者たちの間で話題を呼んでいる。商用化にはまだ遠いが、実現への期待が着実に高まってきている。 核融合反応:軽い原子核同士をプラズマ状態で融合し、重い原子核を作る反応。核融合発電はこの反応が起こる際に失われる質量をエネルギーにして、発電する。核融合は大分すると二種類ある。磁場閉じ込め方式と慣性方式だ。磁場閉じ込め方式は、コイルで作った

    レーザー核融合に歴史的成果、実用化に向けた研究が加速 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
  • 新しいアクセラレータープログラム「Coral Reef」を発表します | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 今となっては皮肉な話ですが、実は2016年に500 Startupsと協力して1号ファンドを立ち上げた時点では、個人的にアクセラレーター運営には反対でした。出資条件や募集期間を固定することによって、ポートフォリオが偏るリスクがあると考えたからです。そもそもスタートアップによってそれぞれ状況も違えば、必要とする資金調達条件も違うものです。資金調達の準備が整うタイミングに関しても様々です。しかし従来型のアクセラレータープログラムでは、一律に決められた条件を受け入れられるスタートアップや、特定の時期にちょうど資金調達を計画している

    新しいアクセラレータープログラム「Coral Reef」を発表します | Coral Capital
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    “6年間の活動を経て気づいたらCoralは実質、日本版Y Combinatorになっていたというわけです”
  • Tinder、渋谷に“コンビニ”開店 「Super Likeチップス」など無料配布

    Tinder Japanはコンビニを開店する目的について「青春のワンシーンを取り戻せる場所にする」と説明。コロナ禍で他の人と直接話すことが減った結果、コンビニにたむろしたり、ふらっとアイスを買いに行ったりすることも減ったとして、若者が青春の思い出を取り戻せる機会を提供するとしている。 関連記事 「恋愛アプリでのドタキャンやめて」 マッチングサービスのwithがユーザーに呼び掛け 「週末・連休明けは顕著に増加」 恋愛マッチングアプリの「with」を提供するwithが、マッチングした相手と出会う約束の“ドタキャン”をやめるよう、ユーザーに呼び掛けた。週末や連休明けにユーザーからの報告が相次ぐという。 恋愛経験者の10分の1は恋人をネットストーキングしたことがある Norton調査 ノートンライフロックが、日恋愛経験者の12%は、恋人・元恋人の同意なしにスマホを見るなどの“ネットストーキング

    Tinder、渋谷に“コンビニ”開店 「Super Likeチップス」など無料配布
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    歌舞伎町のほうが似合いそう
  • iOS 16の「被写体切り抜き機能」が意外と楽しい 誰でも“クソコラ職人”に

    その中でも、注目を集めているのが「画像を調べる」機能だ。これは、写真内の被写体を長めにタップすると、被写体だけを切り抜いてクリップボードに保存するというもの。「A12 Bionic」搭載モデル以上が対象で、切り抜きにはチップ内のNeural Engineを活用。つまり、機械学習の力で実現している。 クリップボードに保存されるため、さまざまなアプリに貼り付けることができる。メモ帳に貼ったり、資料作成時の素材として使ったり、MessengerやLINEでスタンプ代わりに送ったり、Googleレンズでそのまま検索したり、Instagramのストーリーズで雑なコラージュ(通称:クソコラ)を作って投稿することも可能だ。ただし、LINEは画像データの透過部分が黒くなるので、漆黒の中に被写体が浮かび上がって無駄に怖い。白抜きだと良かったのだが。

    iOS 16の「被写体切り抜き機能」が意外と楽しい 誰でも“クソコラ職人”に
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
  • TikTokでマイナンバー制度PR 情報流出懸念のアプリ使用 デジタル庁にネットで批判相次ぐ:東京新聞 TOKYO Web

    若者を中心に支持を集める中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で、デジタル庁が推進するマイナンバー制度を紹介する動画が配信されている。ティックトックは米国などで個人情報の流出が懸念されている。デジタル庁は個人情報の取り扱いに慎重さが求められるが、疑念が持たれているサービスで啓発活動が展開されることに、ネットなどから批判の声が上がっている。 マイナンバー制度を紹介する動画はティックトックが作成。デジタル庁も内容を確認し、8日から配信されている。ティックトック運営会社によると、動画は3組の配信者が取得によるメリットなどを紹介。若年層に制度の周知を図る取り組みの一環という。 ティックトックを巡っては、米国などで中国当局への個人情報の流出が懸念されており、米連邦通信委員会関係者が6月、米アップルとグーグルに、アプリストアからの削除を求めた。こうしたことからデジタル庁に対し、ツイッ

    TikTokでマイナンバー制度PR 情報流出懸念のアプリ使用 デジタル庁にネットで批判相次ぐ:東京新聞 TOKYO Web
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    アメリカでどういう扱いを受けているのは知らないのか・・・やっぱりなくなったほうがいいんじゃない?デジタル庁
  • 米グーグル、インドで一部スマホ生産検討 中国からシフト=報道

    9月12日、米グーグルの持ち株会社アルファベットは、中国の新型コロナウイルス関連規制による混乱や米中間の緊張の高まりを受け、スマートフォン「ピクセル」の一部生産をインドに移すことを検討している。ニューヨークで2021年6月撮影(2022年 ロイター/Shannon Stapleton) [12日 ロイター] - 米グーグルの持ち株会社アルファベットは、中国の新型コロナウイルス関連規制による混乱や米中間の緊張の高まりを受け、スマートフォン「ピクセル」の一部生産をインドに移すことを検討している。テクノロジー情報サイトのジ・インフォメーションが12日、関係者の話として報じた。

    米グーグル、インドで一部スマホ生産検討 中国からシフト=報道
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    アップルがどう動くか
  • 「AIが生成したイラストの投稿禁止」をイラスト投稿サイトが次々に決定し始めている

    by Lexica 近年は「Stable Diffusion」をはじめとする高精度な画像生成AIが次々に登場しており、「AIが人間のアーティストに取って代わるのではないか」と考えている人もいます。そんな中、さまざまなイラスト投稿サイトでは「AIが生成したイラストの投稿禁止」をガイドラインで定める動きが進んでいると、テクノロジー系ブログのWaxy.orgを運営するAndy Baio氏は指摘しています。 Online Art Communities Begin Banning AI-Generated Images - Waxy.org https://waxy.org/2022/09/online-art-communities-begin-banning-ai-generated-images/ AIが非常に精度の高いイラストを生成できるほど進化を遂げる中で、AIを活用する人々とAIに否定

    「AIが生成したイラストの投稿禁止」をイラスト投稿サイトが次々に決定し始めている
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    趣旨が違うのはわかるが、見分けはつくのだろうか
  • 冷遇されるも見事に全米OPの頂点に立ったシフィオンテク。最後は大会側の粋な計らいに笑顔「誰が入れてくれたの⁉」<SMASH>

    銀のトロフィーを高々と掲げるイガ・シフィオンテクに、煌びやかな紙テープと共に、万雷の拍手が降り注いだ。観客席のそこかしこでは、赤と白のポーランド国旗が揺れる。 セレナ・ウィリアムズの引退興行的な熱に沸いた一週目を経て、大会13日目に迎えた女子決勝戦。最後にセンターコートに立ち、2万5千人に迫る大観衆の前で頂点を懸けて戦ったのは、シフィオンテクと、チュニジアのオンス・ジャバー。いずれも今回が初の全米オープンテニス決勝戦であり、それは各々の出身国にとっても「史上初」の偉業であった。 シフィオンテクは今大会の開幕戦を、2番コートに位置づけとなる、ルイアームストロングスタジアムで迎えている。 時の世界1位はセンターコートで初戦を戦うのが慣例のグランドスラムにおいて、やや異例な配置だ。ただ同日に、今回が最後の全米オープンと予想されるビーナス・ウィリアムズ、そして2度の全米優勝者の大坂なおみと、地元ア

    冷遇されるも見事に全米OPの頂点に立ったシフィオンテク。最後は大会側の粋な計らいに笑顔「誰が入れてくれたの⁉」<SMASH>
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
  • 負債1億円で東大発ベンチャーが倒産。自殺者まで出た“株券印刷業”の末路 | bizSPA!フレッシュ

    東大発のバイオベンチャー企業テラが、2022年8月5日東京地方裁判所から破産手続き開始決定を受けました。負債総額は1億8765万円。上場企業の倒産はゲーム販売店「トップボーイ」の経営などを行っていたNuts以来で、およそ2年ぶり。 テラは2022年12月期の売上高が2700万円ほどで、6億3900万円の純損失を計上していました。不祥事が続いたテラは金融機関などからの資金の道が閉ざされ、破産を余儀なくされました。テラは業での稼ぎがないに等しく、上場後は増資を繰り返して資金を得る“株券印刷業”と揶揄されていました。それが数奇な運命を呼び寄せることになります。 赤字企業でも上場しやすい証券市場が創設 テラは2004年6月設立。がん免疫療法のひとつである「樹状細胞ワクチン療法」を中心に、化学療法や放射線療法を組み合わせて、効率的にがん細胞を攻撃する「アイマックスがん治療」を契約医療機関に提供して

    負債1億円で東大発ベンチャーが倒産。自殺者まで出た“株券印刷業”の末路 | bizSPA!フレッシュ
    eagleyama
    eagleyama 2022/09/14
    この桁でバイオやったからなのでは