タグ

本に関するecueのブックマーク (245)

  • 初回客を馴染み客に? できますとも!『新宿駅最後の小さなお店ベルク』 ~人も店も「長期熟成」で育てる:日経ビジネスオンライン

    勝間和代より使えて、面白い。そのへんのビジネス書より、ずっと血肉がある」 一見、フツーの飲店の波瀾万丈記のような雰囲気の書だが、一部のカリスマ書評ブロガーや書店の売り場担当者などからそんな絶賛の声も飛び出している。曰く、2008年最高の“ビジネス書”ともいえる、と。 今回、初めてビア&カフェ「ベルク」を訪ねてみた。JR新宿駅東口改札を出てすぐ左、徒歩15秒(50歩ぐらいかな?)。通路の奥まったところに、あった。セルフサービスのため、レジ前には行列。だが、スタッフの手際がとてもいい。待たされても、不思議とイライラしない。 隣席のおばちゃん2人組は、レバー・ハーブ・パテをのせたパンをべ、黒ビールを飲む。 店を見渡すとテービル席が空いているのに、なぜか壁ぎわに立つ客も多い。仕事帰りに1人で来たOLさんは、立ったままフルボディの赤ワインをがぶ飲みしている。大学生はホット・ドックとコーヒ

    初回客を馴染み客に? できますとも!『新宿駅最後の小さなお店ベルク』 ~人も店も「長期熟成」で育てる:日経ビジネスオンライン
  • Amazon.co.jp: 焼き鳥はなぜ串に刺さっているのか?―儲けるために知っておきたい生産管理の基礎知識: 初鹿野浩明: 本

    Amazon.co.jp: 焼き鳥はなぜ串に刺さっているのか?―儲けるために知っておきたい生産管理の基礎知識: 初鹿野浩明: 本
  • [書評]この金融政策が日本経済を救う(高橋洋一): 極東ブログ

    「この金融政策が日経済を救う(高橋洋一)」(参照)というが出ると聞き、アマゾンで予約しておいたらひょっこり届いた。カバー裏に「書は、おそらく世界一簡単な金融政策の入門書です。数式を使わず、平易に、高校生でもわかるようにしました」とあり、確かに「簡単」というのもわからないではないのだが、高校生でこれは読めるだろうかな、名目金利や実質金利の話などは、例をあげて説明を割かないとわかりづらいのではないのかなとは思った。 内容的には、経済学的な面では「極東ブログ: [書評]霞が関埋蔵金男が明かす「お国の経済」(高橋洋一)」(参照)で扱った新書とだいたい同じ、文春のほうが読みやすい感じはする。ようするにリフレ論です。 が、今回の光文社のものは、リーマンショック以降の状況を扱っているのと、かなり露骨に与謝野・白川失政を突いているので、露骨に言うと政府や日銀にすり寄っておきたいマスコミ系にとってはけ

    ecue
    ecue 2008/12/18
  • 告発本「セブンイレブンの正体」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? お疲れさまです。 さて日、私の頼れる同僚ハカセ君ことY氏から 「UFOさん、こんな情報がありましたよ」と教えてくれたのが、コレ。 東京アウトローズWEB速報版 08年12月12日 大手取次トーハンが告発『セブン-イレブンの正体』を前代未聞の配拒否 ---------------------------------------------------------------------- <ポイント> ・「セブン・イレブン・ジャパン」を告発する単行『セブン-イレブンの正体』 が11月に発売されたのだが、大手取次会社「トーハン」がこのの配を拒否 するという事態が発生したとのこと。 ・セブン・イレブン・ジャパンの実質的創業者である鈴木敏文・代表取締役会長 兼CEOは

    告発本「セブンイレブンの正体」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ecue
    ecue 2008/12/16
  • 平凡なわたしが非凡な文章を書くために「不良のための文章術」

    小飼弾氏の文が非凡なのは、弾氏が非凡だから。では、平凡なわたしは凡庸な文しか書けないのか? それは違う、やり方しだい。 その「やり方」を教えてくれるのが書。 おっと、いそいで注釈を入れなければならないのは、この「非凡な文」について。「非凡な文」とは、読み手の心を動かすもので、納得・共感だけでなく、反発・批判も含まれる。感情のベクトルは関係なく、スカラーが大なるものこそ「非凡な文」なの。 そして書、「不良のための」とは、要するにカネになる文章だということ。出版社が原稿料を払う気になる文章であり、読者がカネ出して買う気になる雑誌やに載っている文章のこと。弾氏の文章もこれにあたる。 座右にしたい書の目玉は、「凡庸な文が非凡な文に仕立て上げられていくプロセス」がこと細かに解説されているところ。最初は、箸にも棒にもかからない「書評」や「グルメガイド」の例文が出てくる。そいつを徹底的に調理しつ

    平凡なわたしが非凡な文章を書くために「不良のための文章術」
  • 書店は入場料を取って良い

    ecue
    ecue 2008/12/05
  • 足りないのは思慮深さ: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 アラン・クーパーはそう書いたうえで、「思慮深い製品の特徴」として以下の項目をあげています。 ユーザーに対して関心を示すユーザーに対して敬意経緯を払う先が見える常識を働かせる人のニーズを予測する用意周到だ自分の個人的な問題で他人に負担をかけないユーザーに必要な情報を提供する洞察力がある自信を持っているあまり質問をしない穏便にエラーを収めるルールを曲げるべきときを知っている責任を取る いつも同じパソコンを使ってるのに、どうして違うサイトで買い物したり、何かを申し込むたびに、毎回名前や住所を入力しなきゃいけないの(いい加減覚えてよ)。 いつまで経っても僕の好みややりたいことをわかってくれないのはどうして? 保存しますか?って、そりゃ編集したんだから保存するよね、常識的には。 なん

  • ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介-分裂勘違い君劇場

    ネットに割り当てる時間配分を間違えなければ、ネットは人生を豊かにし、自分の未来を切り開く力をくれます。 しかし、ネットに多くの時間を使いすぎると、人生を根幹から豊かで納得のいくものにしてくれる良書を読む時間を失い、自らの人生を破壊し、未熟なまま老いてしまう危険があります。 「優れた書籍」と「はてなの人気エントリに上がるような記事」との落差は、ギアナ高地の断崖絶壁どころではありません。 もちろん、分裂勘違い君劇場のような、薄っぺらくて、矛盾だらけで、勘違いしまくってて、長いだけでろくに内容のない記事ばかり掲載するうんこブログは、優れた書籍とは、比較すること自体がもはや犯罪です。 しかし、分裂勘違い君劇場より1000倍優れている梅田望夫氏や小飼弾氏のやブログといえども、図書館や書店に並ぶ良書の前には、やはり、ゴミより幾分マシだという程度の価値しかないのです。 優れた書籍のレベルとは、それほど

    ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介-分裂勘違い君劇場
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 竹中平蔵と4つの勉強 - @IT自分戦略研究所

    IT自分戦略研究所ブックシェルフ(65) 竹中平蔵と4つの勉強 @IT自分戦略研究所 書評チーム 2008/11/10 ■人生いろいろ、勉強もいろいろ 勉強には大きく分けて2つの種類がある。「天井(目標の到達点)がある」勉強と「天井がない勉強」。この2種類に「人生の武器としての勉強」と「人間力を鍛えるための勉強」を掛け合わせる。すると、 A 記憶勉強(資格試験対策など) B 仕事勉強(プログラミング言語の習得など) C 趣味勉強(茶道など) D 人生勉強(古典読書など) という4つの勉強がはじき出される。「人生いろいろ、勉強もいろいろ」。竹中氏はいう。学校の勉強や資格試験のための勉強に熱心なだけでは、人生を乗り切ることはできない。A~Dまでの勉強を満遍なくこなすことが重要なのである。大変難儀なことだという気がするが、ともあれ、このにはそう書いてある。 では、どのような指針に沿って勉強す

  • バラエティ・ジャパン | 米劇場団体が3―D技術大手と設備投資契約

    「バラエティ・ジャパン」クローズのお知らせ 2010年12月末日をもちまして、 「バラエティ・ジャパン」はクローズいたしました。 大変短い間ではございましたが、 皆様にご支援いただき、 ここまで続けてこられたことを誇りに思っております。 サービス終了にともない、ご登録時の個人情報は、 弊社で責任をもって消去、および破棄いたします。 今後はまた別な形で皆様に貢献できるよう精進してまいります。 当にありがとうございました。 「バラエティ・ジャパン」スタッフ一同 Other accommodations Apartments (4369) Hotels (2100) Holiday homes (358) Guest houses (327) Hostels (233) Aparthotels (206) Villas (132) Capsule hotels (107) Homestays

  • 本のページを開いたまま固定する- @IT自分戦略研究所

    筆者の場合は、自分とPCの間の机の上にを置いて、キーボードに伸ばした両腕でを押さえることがいままで多かった。しかしこれは、少し腕を上げるだけでページがめくれてしまうなど「きっちり押さえる」にはちょっと厳しい。かといって上にほかのなどの物を置いておくと、ページの中身が読めないうえに、ページが折れたり、置いたものが滑り落ちたりすることもある。

  • 【アイデア】『「考え方」の考え方』指南役 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、読みやすいアイデア。 著者の「指南役」さんは、ホイチョイ・プロダクションズのブレーンでもあるクリエイティブ集団。 書もホイチョイに通じる「ユニークさ」がそこここに感じられます(笑)。 ◆上記オフィシャルサイトから書について。知ってました? 企画に必要なのは才能ではなく、ノウハウだってことを。 映画監督のビリー・ワイルダーは煮詰まると、こんな呪文を唱えたらしい。 「ルビッチならどうする?」 そんなアイデアを生むノウハウを18編収録! "指南役流"の「アイデア製造法」をどうぞお楽しみ下さい。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】1章 始動 はじめにゴールを見る とりあえず書き始める ルビッチならどうする? 必ず正解がある アイデアはある日突然ノックする 2章 環境 制約はチャンス 立ち位置は関係ない アイデアは夜作られる 機は熟す 3章 技術 笑え

    ecue
    ecue 2008/11/03
  • 味覚と嗜好のサイエンス - 情報考学 Passion For The Future

    ・味覚と嗜好のサイエンス 味覚は視覚や嗅覚と並ぶ人間の感覚のことで、嗜好は過去の体験に基づいて決まる好悪判断のこと。書は体験にかかわる、このふたつの要素を科学的に解明する。 味覚には原味と呼ばれる基要素としての味が5種類ある(甘味、塩味、うま味、苦味、酸味)。この組み合わせで味ができる。味覚は生存の上で重要な感覚のように思えるが、意外なことにそれぞれの味覚には受容体がひとつずつしか発見されていない。 これに対してにおいの受容体は388種類もあるという。実はにおいこそおいしさの決め手だったのである。口から鼻に抜けるにおいを風味と呼ぶ。鼻をつまんで風味を感じられないようにすると、何をべているのわからなくなる。(試しにウナギでやってみたら全然おいしくなかった。)そして味わいの記憶もまた大半が風味の記憶で占められているそうだ。 おいしさには次の4種類があると分類されている。 1 生理的な

  • 不可思議なモノ、汝の名は、性 - 書評 - 雌と雄のある世界 : 404 Blog Not Found

    2008年10月29日07:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 不可思議なモノ、汝の名は、性 - 書評 - 雌と雄のある世界 集英社新書編集部よりいつもどおり献御礼。 雌と雄のある世界 三井恵津子 「ヒトの性」という「限定的」な科学的知見を、物語と作者の想像力で膨らませて一編の物語にしたのが「できそこないの男たち」なら、「生物の性」という、より「広範囲」な科学的知見を、あくまで生物学的かつジャーナリスティックにまとめたのが書であり、実に対極的である。両方あわせて読むとよいが、読む順番としては書が先の方がよいかも知れない。 書「雌と雄のある世界」は、前述のとおり、またタイトルのとおり、生物学における性を、あくまでジャーナリスティックに、第三者的な視点から描いた一冊。 『雌と雄のある世界』  | 集英社新書より 三井 恵津子(みつい えつこ) 一九五六年お茶の水女子大学理学部

    不可思議なモノ、汝の名は、性 - 書評 - 雌と雄のある世界 : 404 Blog Not Found
  • とびっきり優秀な人に共通しているのは - 書評 - 人間関係力 : 404 Blog Not Found

    2008年10月21日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Logos とびっきり優秀な人に共通しているのは - 書評 - 人間関係力 小学館週刊ポスト編集部橘様より献御礼。 人間関係力 齋藤孝 ちょうどいいところに とびっきり優秀な人に共通していると肌で感じる事 - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- 良い人である。誠実である。人間としてのバランスが良い(大きな欠点がない)。 とびっきり優秀な人に共通していると肌で感じる事 - finalventの日記良い人である。誠実である。人間としてのバランスが変(大きな欠点がある)。 なんてentriesがあるので、これらに絡めながら。 とびきり優秀な人は、 そいつにしか出来ないことを 誰にでもわかるようにやって見せる 人のことである。 どちらが欠けても、「とびきり優秀な人」と見なされない。なぜなら、誰が「とびきり優秀な人」を決めるのは、とび

    とびっきり優秀な人に共通しているのは - 書評 - 人間関係力 : 404 Blog Not Found
  • 2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルの102分間 - A Successful Failure

    2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルが崩壊した映像はテレビで繰り返し放送され、人々の記憶に深く刻まれている。この史上最悪のテロによりニューヨークでは2,749人が亡くなっている。 ビルが崩壊するシーンの強烈なインパクトのせいもあって、我々は飛行機の衝突後まもなくビルが崩壊し、中にいた人の大半が犠牲になったと考えがちだが、実際には最初の飛行機が衝突してから崩壊するまで102分間にわたる猶予があり、最初の衝突時にビル内にいた1万4,000人以上の人の多くが自力で、あるいは、献身的な他の人の助けを借りて建物の崩壊以前に避難を終えることができた。 『9・11生死を分けた102分 崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言』は200回以上に上る生存者やその家族・知人へのインタビュー、警察や消防の更新記録、電話の会話の記録等に基づいて、あのとき、あの建物の中で何が起きていたのかを明らかにし

  • 転職は1億円損をする : 賢者の図書館 (Under Construction) : livedoor Blog(ブログ)

    昨今では、入社3年以内で早期転職する人が多いし、転職雑誌、転職支援サイトなどを展開している人材会社の躍進によって、気軽に転職しやすい世の中になっている。しかし、実際は「転職すると損をする」という、人材会社、転職ビジネスに関わっている人なら誰でも知っている事実は、あまり世間では知られていない。そこで、このは、転職によっていくら損をするのかをデータ面からまとめたもので、書を読むことによって転職で損をしない情報が身につくと示されている。 結論から言えば、転職ビジネスの実態や転職でどのような損失があるのかということの網羅性にはなるほどなぁと思ったが、若干全体的な分析が甘いと思った。なので、読み物として転職の実態を知っておくには良いだが、これを手放しで全面的に受け入れるということは少し考えたほうがいいかもしれない。 まず、転職で1億円の損失になるというのは、生涯賃金・退職金、年金、健康保険、生

  • 完全「モテ本」マニュアル 永久保存版 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日お送りするのは、当ブログでも「勉強」「仕事」と並んで、3大人気ジャンルの1つである「モテ」の特集。 週末と言うことで、今までご紹介した「モテ」を、ここらで一つ、振り返ってみようかと。 ちなみに記事のタイトルは、久しぶりに「ホッテントリメーカー」作です(さすがに「永久保存版」は大げさかと(汗))。 『そろそろ「モテ」について、ひとこと言っておくか』というタイトルが出るのを待ってたんですが、何度やっても出ないので、ちょっと仰々しいのを選んでしまいました(笑)。 お持ちでないがあれば、要チェックです! いつも応援ありがとうございます!

  • Amazon.co.jp: 魅力的なインタフェースをデザインする: 井上勝雄: 本

    Amazon.co.jp: 魅力的なインタフェースをデザインする: 井上勝雄: 本