タグ

ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (5)

  • 福井県コロナ独自策、拡大防止に効果 全接触者対象に即日PCR検査 | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井県内は、9月9日から12日連続で新型コロナウイルスの新規感染者ゼロが続き、感染拡大はこのところ落ち着きを見せている。7月以降の県内第2波では、感染者が確認された場合に家族や同僚ら接触者全員を対象に行われてきた即日のPCR検査が、拡大防止に効果を発揮してきた。他の都道府県ではあまり例のない県独自の対応。陽性者の早期発見とともに、感染経路の推定に役立っている。 福井県は、感染者と同じ集団内の接触者全員を対象にした即日検査を、第1波の途中から行っている。濃厚接触者には発症に至らずともPCR検査を実施。濃厚接触者に該当しない接触者にも積極的に検査を実施している。第2波では、即日検査の対象が職場の同僚数十人に及ぶケースがあった。 ⇒福井県内の感染者数推移 まず目的とするのは、他の感染者の早期発見。同じ集団内で別の人の陽性が判明すれば治療と隔離につなげ、さらにその人の接触者を全員検査する。「次の次

    福井県コロナ独自策、拡大防止に効果 全接触者対象に即日PCR検査 | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    edo04
    edo04 2020/11/13
    福井県の「医系技官」はまともだった?少なくとも邪魔はしなかったと言うことか?
  • 敦賀原発地質データ書き換え80カ所 日本原電に規制委「信頼崩れた」 | 原発 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    原電が敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の再稼働に向けた審査の地質データを書き換えた問題で、原子力規制委員会は6月4日、審査会合を開催した。原電は総点検結果として、過去3回の審査会合の資料に不適切な書き換えが計80カ所あったことを明らかにした。規制委は「審査の信頼関係が崩れている」とし、資料を整理して再提出するよう求めた。 書き換えを巡っては2月の審査会合で、原電が2012年に行った掘削調査記録のうち17カ所で、従来「未固結粘土状部」としていた部分が「固結粘土状部」となっていることなどが指摘された。 原電が総点検した結果、別の資料で新たに42カ所の書き換えが判明。さらに17年12月と、18年11月の審査会合の資料にもそれぞれ3カ所、18カ所見つかった。いずれも肉眼での観察結果を、顕微鏡による観察結果に書き換えていた。 原電は「敦賀原発では多数の破砕帯が論点となっており、総合的な検討ができる

    敦賀原発地質データ書き換え80カ所 日本原電に規制委「信頼崩れた」 | 原発 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    edo04
    edo04 2020/06/06
    これは全国紙一面トップ級じゃないのか?
  • 石川県で20代男性が新型コロナウイルス感染 3月28日発表 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    石川県は3月28日、県内に住む20代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。男性は3月前半にスペインなど欧州を旅行し、14日に関西空港に帰国。その後、味覚や嗅覚の障害があった。軽症という。県内での感染確認は計9人となった。 県によると、男性は2~13日に友人3人と欧州を旅行し、25日まで京都府を拠点に生活していた。22日に鼻づまりの症状のほか、味覚や嗅覚の障害があり、24日に医療機関を受診。26日に石川県の実家に戻った。 友人のうち1人は26日に愛媛県で感染が確認された20代男性で、石川県に情報提供があった。石川県の男性は27日に37度台の発熱があり、28日に県保健環境センターの遺伝子検査で陽性と判明した。 県は実家で同居する家族に遺伝子検査を受けるよう求める。 記者会見した谷正憲知事は「なんでこの時期に欧州を旅行したのか不思議でしょうがない。感覚が理解できない」と話した。

    石川県で20代男性が新型コロナウイルス感染 3月28日発表 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    edo04
    edo04 2020/03/30
    クソ知事。さすが稲田・高木の福井だな。3月2日だったらヨーロッパ旅行に行くのは普通だろう。
  • 原発、避難経路上の扉開放できず 柏崎刈羽、14カ所 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE

    東京電力は22日、柏崎刈羽原発(新潟県)1、2、4号機の原子炉建屋などで、避難経路上の扉計14カ所が、密閉されたまま開放できない状態になっていたと発表した。建築基準法や消防法に抵触するといい、東電は避難経路を確保する対策を取る。 東電によると、14カ所のうち9カ所は外部に面した扉で、2011年3月に起きた東日大震災を受け、浸水対策としてドアの隙間を埋める処置をした結果、開けない状態になっていた。 残り5カ所は内部の扉で、気密性を高める目的で実施した処置が原因。東電は外部に面した9カ所は開けるようにしたほか、内部の5カ所は避難経路の見直しなどで対応する。

    原発、避難経路上の扉開放できず 柏崎刈羽、14カ所 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE
    edo04
    edo04 2019/11/24
    言う通りにしたら出入できなくなりますよ? それでもいいからやってくれ。 いや、それ建築基準法違反! その点は後で考える。(結局、考えなかった!)
  • 加計問題の閉会中審査 「丁寧な説明」全く足りぬ | 論説 | 福井新聞ONLINE

    edo04
    edo04 2017/07/11
  • 1