タグ

おまえが言うなに関するedo04のブックマーク (69)

  • 都構想、たむけんからのお願い 維新の人気投票やないで:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都構想、たむけんからのお願い 維新の人気投票やないで:朝日新聞デジタル
    edo04
    edo04 2020/10/17
    一見中立の様で賛成のステマだね。失敗から学んでも、その教訓を活かす機会は大阪には無い。絶対に失敗は許されないのが、政令指定都市廃止だよ。
  • 科学の基礎研究 未来に向けて息の長い支援を

    【読売新聞】 今年のノーベル賞の自然科学部門では、日人の3年連続受賞はかなわなかった。基礎研究は成果が出るのに時間がかかる。長い目で支援することが大切である。 化学賞に決まったのは、ゲノム編集技術「クリスパー・キャス9」を開発した

    科学の基礎研究 未来に向けて息の長い支援を
    edo04
    edo04 2020/10/14
    これは、読売が推している自民党の政策が間違っているからだよ。いまさら何を言うやら。恥を知れ!
  • 文化財の被災 安全対策を施して活用したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年相次いだ地震や台風など、自然の猛威は、被災地の歴史的建造物や史跡などに多大な被害をもたらした。国指定のものだけで、800件超が倒壊や崩落などの損傷を被った。 9月の台風21号では、京都・西願寺の土塀が倒壊した。奈良・春日大社の屋根も一部破損した。北海道地震では、函館市の五稜郭跡の石垣が部分的に崩落した。 突然の揺れなどで建造物が損壊すれば、観光客らが負傷する恐れがある。地震や強風に見舞われた際の危険性を調べた上で、必要ならば耐震補強や樹木伐採といった安全対策を急ぎたい。 問題なのは、対策を講じる必要があるのに、実行に移されていないケースが多いことだ。 会計検査院報告で、実態の一端が明らかになった。耐震予備診断で「疑義あり」と判定された国の重要文化財423棟のうち、約9割が専門的な診断に進んでいなかった。いずれも不特定の人が出入りしている建造物だ。 専門的な診断へ進み、「性能不足」と判

    文化財の被災 安全対策を施して活用したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    edo04
    edo04 2019/01/02
    もっと文化財保護の予算を増やせじゃなく、クラウドファンディングかよ。新自由主義読売らしい社説だな。
  • 【政治デスクノート】誤字に事実誤認、主語不明…新聞なら「決裁」できないお粗末すぎる公文書の中身(1/4ページ)

    森友学園、加計学園、自衛隊のイラク日報と公文書をめぐる問題が国会を席巻し、政府は適正な公文書管理のあり方を検討している。改竄(かいざん)なぞは論外だが、適正な管理以前にもっと深刻な問題がある。公文書のあまりにもお粗末な記述だ。 記者を生業としながら、公文書を見る機会はほとんどなかった。一連の問題の過程で目にした公文書は誤字や事実誤認、主語の不明な記述が目立った。そんな文章を、優秀とされる官僚が書いていることが分かり、新たな発見だった。 具体例を示す。まず森友学園への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書だ。財務省は今年3月、国会で森友問題が話題になった昨年2~4月に決裁文書を「書き換え」たとして、書き換え前後の文書を公表した。 財務省が5月に公表した交渉記録と合わせて読むと、同省の苦労ぶりが分かる。ずさんな小学校開校計画で価格引き下げを執拗に求める学園の籠池泰典前理事長(65)夫の無理筋な主

    【政治デスクノート】誤字に事実誤認、主語不明…新聞なら「決裁」できないお粗末すぎる公文書の中身(1/4ページ)
    edo04
    edo04 2018/06/11
    今年のお前が言うな大賞決定!!!
  • 麻生氏、公文書改ざん「どの組織だってある個人の問題」:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は、財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題で「セクハラ罪はない」と発言したことについて、8日の記者会見で「事実を申し上げているだけだ」と述べた。森友学園の公文書改ざん問題をめぐっては「個人の問題だ」などと発言。不祥事が相次ぐ財務省のトップとしての見識を問う声が高まりそうだ。 麻生氏は4日の会見で「セクハラ罪っていう罪はない」などと発言し、女性団体などがセクハラを軽視していると抗議していた。これに対し、麻生氏は8日の会見で「セクハラ罪って罪はないと思う」と改めて主張。一方で「罪としてはいわゆる親告罪。まだ訴えられているという話もない」とも述べた。この発言について、自民党の吉田博美・参院幹事長は「説明不足の点があったと思う。もう少し説明責任を果たしたほうがいいのではないか」などと苦言を呈した。 麻生氏は、改ざん問題について「どの組織だってありうる。個人の問題だ」などと発言。「

    麻生氏、公文書改ざん「どの組織だってある個人の問題」:朝日新聞デジタル
    edo04
    edo04 2018/05/08
    改ざんをするのは、組織の問題だよ。組織が、改ざんが逆に不利になるという教育を行って、個人の責任には帰さないということを徹底させれば、改ざんは起きないんだよ。バカは早く消えるべき。
  • 【主張】習氏の任期延長 歯止めなき独裁が心配だ(1/2ページ)

    中国の習近平政権が、国家主席の任期を2期10年とする憲法の規定を取り払う案を示した。3月の全国人民代表大会での採択が確実視される。 権限の強化では飽きたらず、任期制限まで取り払う。ただでさえ共産党の一党独裁下にある中国で、トップに一段と権力が集中し、歯止めがかからなくなりかねない。 独裁政権の長期化による、国内外への悪影響を懸念する。 14年ぶりとなる改憲案では、既に「習近平による新時代の中国の特色ある社会主義思想」を、国家の指導理念として憲法前文に明記する方針が示されている。 これに加え、政権を続ける時間的な制約までなくすものだ。 昨年10月の第19回党大会で、習氏は社会主義現代化を掲げて「2035年」という長期の日程を提示した。党政治局常務委員の人事では、後継者となるべき50歳代の起用が見送られた。 いずれも習氏自身の長期政権に向けた布石だったと受け取れる。権力を強化し、その長期化を図

    【主張】習氏の任期延長 歯止めなき独裁が心配だ(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2018/02/27
    安倍の自民党総裁任期のときも同じように書けよ。
  • 【衆院選】安倍晋三首相の演説を妨害した「こんな人たち」を封じた聴衆の「声」 「選挙妨害をやめろ」はメディアにも向けられた(1/4ページ)

    安倍晋三首相の演説を衆院選期間中、2度聞く機会があった。18日の池袋駅東口、21日、選挙戦最終日の秋葉原駅電気街口の演説だ。 安倍首相は過去4回の国政選挙で秋葉原駅前での演説をフィナーレにし、勝利を収めていた。だが、東京都議選の7月1日に行った演説で1時間以上にわたる「安倍やめろ」コールに演説を妨害され、堪忍袋の緒が切れた安倍首相は「あんな人たちに負けるわけにはいかない」とやって、その場面だけを切り取った一部テレビ局の「印象操作」もあって、自民党は大敗を喫した因縁の地だ。 18日、池袋駅東口には、移動するにもひと苦労なほど、聴衆が集まっていた。演説が始まる前に抗議をしていそうなグループを探したが、それらしき団体はいなかった。特定の団体が30人ほど、同じ場所に陣取って、道行く人に「モリカケ問題」を批判する新聞を配っている程度だった。 7月の演説で起きた抗議は自然発生的なものではなく、初めから

    【衆院選】安倍晋三首相の演説を妨害した「こんな人たち」を封じた聴衆の「声」 「選挙妨害をやめろ」はメディアにも向けられた(1/4ページ)
    edo04
    edo04 2017/10/24
    野党へのヤジも同様に批判するんだろうな。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    edo04
    edo04 2016/07/17
    昔、池澤夏樹が、週刊朝日で馬毛島移転を提案していた。俺も、まあ、現実的に可能な案の一つだと思う。マジで不沈空母的な外観だ。問題は、野生動物だな。産経的には辺野古以外にはないんだろうけど。
  • 【「生前退位」ご意向】石原慎太郎元東京都知事「ショック…日本の象徴として天皇でいていただきたい」

    石原慎太郎元東京都知事は13日夜のBSフジ番組「プライムニュース」で、天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」のご意向を示されていることについて「ショックだ。災害地への慰問、太平洋戦争の犠牲者への慰霊で、相当、お疲れになったのはわかる。私は陛下より一つ年上だが、それでも頑張っている。当に陛下には、もうちょっと頑張っていただきたい」と述べた。 その上で「摂政という形など、歴史の事例がたくさんある。陛下に日の象徴として、天皇でいていただきたい」と求めた。

    【「生前退位」ご意向】石原慎太郎元東京都知事「ショック…日本の象徴として天皇でいていただきたい」
    edo04
    edo04 2016/07/14
    http://biz-journal.jp/2014/03/post_4279.html ←こんな奴が何を言っても信じられない。
  • 【三重「正論」懇話会】石平氏「中国はAIIBで華夷秩序路線に回帰」 危機感持たない日本こそ危機的と指摘

    三重「正論」懇話会の第5回講演会が1日、津市大門の津都ホテルで開かれ、評論家で拓殖大客員教授の石平(せきへい)氏が「中華帝国史から解き明かす習(近平)政権の野望」をテーマに講演した。 石平氏は、中国の秦の始皇帝以来の王朝史を解説。「中華帝国には領土という概念がなく、東アジアはいつでも領土にできるという華夷秩序(かいちつじょ)の考えがある。その外で独立を保ってきた唯一の国が聖徳太子の時代以降の日」と指摘した。 現代中国は、他国の支援を受けて経済力を蓄えるため伝統的な膨張志向を隠してきたが、軍事・経済大国になって隠す必要がなくなったと説明。南シナ海での人工島の造成やアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立について「華夷秩序路線に戻ったことの表れ。日人がそのことに危機感を持たないことこそ当の危機」と強調した。

    【三重「正論」懇話会】石平氏「中国はAIIBで華夷秩序路線に回帰」 危機感持たない日本こそ危機的と指摘
    edo04
    edo04 2016/07/02
    ちゅうごくは崩壊するんじゃなかったのか?
  • 【編集日誌】中国軍艦侵入にもだんまり…翁長沖縄県知事、発言なしですか

    中国海軍の艦艇が尖閣諸島周辺の接続水域に初めて侵入したことに、沖縄県石垣市の中山義隆市長は「非常に強い危機感を持っている」と述べました。尖閣を行政区域に抱える市政トップとして当然の反応でしょう。対照的に何もコメントしなかったのが翁長雄志知事でした。 翁長氏は昨年5月の外国特派員協会での会見で「私も尖閣は日固有の領土だと思っている」と明言しました。ならば即座にメッセージを発してもよかったはずです。共産党の志位和夫委員長も「軍艦侵入は軍事的緊張を高めるだけ」と批判したのですから。米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設反対を訴える翁長氏として、中国の脅威を強調すると米軍基地の重要性を認めざるを得ないと懸念したのでしょうか。それとも翁長氏には危機感がないのでしょうか。(編集局次長兼政治部長 有元隆志)

    【編集日誌】中国軍艦侵入にもだんまり…翁長沖縄県知事、発言なしですか
    edo04
    edo04 2016/06/11
    「外交は国の専権事項」じゃなかったのか?
  • 【産経抄】「礼儀・作法」がなっていない国会議員は自衛隊に体験入隊を(1/2ページ)

    日ごろはニュースにとんと関心のない小学生の愚息が、テレビ画面にくぎ付けとなり、「お父さん」と確かめるように問うてきた。「この親、当にひどいよね」。北海道七飯町の林道で両親に置き去りにされた小学2年、田野岡大和君の件である。いつも叱られている身として、全くの人ごとだとは思えなかったのだろう。 ▼5月28日から行方不明となっていた大和君は幸い、合同捜索部が解散し、捜索が打ち切られる直前の3日になって無事見つかった。国内のみならず、海外の報道機関も速報で伝えた誰もが喜べる稀有(けう)なニュースだといえる。 ▼「当に行き過ぎた行動だった」。林道で車から大和君を降ろして立ち去っていた父親は、こう深い反省を示している。置き去りの理由は「しつけ」のためだというが、取り残され、独りで6夜を過ごした子供の心細さはいかばかりか。 ▼翻って日々の新聞紙面を思うと、事件を起こすのも醜聞のネタとなるのも恥ずか

    【産経抄】「礼儀・作法」がなっていない国会議員は自衛隊に体験入隊を(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2016/06/05
    ロシア政府は、まったく正しいことが証明された。
  • 産経新聞他国教科書の記載への歴史修正主義的介入を煽る - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ 産経新聞 5月23日(月)7時55分配信 【ロサンゼルス=中村将】米カリフォルニア州の公立高校で2017年から導入される歴史・社会科学のカリキュラムで、旧日軍の慰安婦が「性奴隷」と表記される公算が大きくなっていることが州教育局の資料で分かった。教育局が昨年12月に公示したカリキュラム改正案の慰安婦に関する記述は一部が修正・削除される可能性があるが、「性奴隷」表記は7月の最終決定を控え、残ったままだ。 教育の指針を定めたカリキュラムに慰安婦問題が盛り込まれるのは、州レベルでは初とみられる。すでに他州でも韓国系団体などがカリキュラム改正などを働きかける動きがあり、カリフォルニア州での決定が全米に影響を及ぼすのは必至の情勢だ。 慰安婦の記述は10年生(日の高1〜高2に相当)の項目に含まれる。改正案では「性奴隷の、いわゆ

    産経新聞他国教科書の記載への歴史修正主義的介入を煽る - 誰かの妄想・はてなブログ版
    edo04
    edo04 2016/05/24
    日本の「教科書問題」の時の産経新聞の吹き上がり方を忘れてはいけない。
  • 【悪質いたずら】資生堂・川柳広告を政治プロパガンダにすり替え 「産経、読売は政党機関紙」 東京メトロで複数発見(1/3ページ) - 産経ニュース

    地下鉄のドアなどに貼付された広告を加工しそっくりに似せた上で、「産経新聞は権力べったり」などと政治的な主張を載せた「偽広告」ともいえる印刷物が東京メトロで複数枚見つかっていたことが、分かった。東京メトロは「4月になって1枚見つかった」としており、悪質ないたずらとして対応を検討している。(三枝玄太郎) 不審な「偽広告」は、4月25日午後1時過ぎ、記者が地下鉄半蔵門線大手町~神保町間を走行中の地下鉄車両に乗っていた時に見つけた。 東京メトロによると、広告は大手化粧品会社「資生堂」(東京都中央区)が平成24年ごろから始めたという。地下鉄の出入口ドアの左右にピンクを基調としたステッカー広告で、左に資生堂が発売している化粧品「エリクシール」を、右側に「大人女子のあるある川柳」が掲載されている。 川柳は公募し、当選したものを広告に掲載している。今年は3月から応募を開始しており、6月に締め切られる。小型

    【悪質いたずら】資生堂・川柳広告を政治プロパガンダにすり替え 「産経、読売は政党機関紙」 東京メトロで複数発見(1/3ページ) - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2016/04/28
    此頃都ニハヤル物 のぐっち あびるん 偽新聞 ナベツネ 寿司友 広報紙
  • 【阿比留瑠比の極言御免】反権力がマスコミの本分なのか 岸井成格氏らが「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」と豪語する違和感

    少し前の話で恐縮だが、元外交官で立命館大客員教授の宮家邦彦氏が14日付紙朝刊に寄せた「ジャーナリズムの質とは」と題したコラムを取り上げたい。報道の目的とあり方についての考察に、深くうなずけたからである。 宮家氏は、朝日新聞の記事中で、あるニュースキャスターがジャーナリズムの最大の役割を「権力を監視する番犬『ウオッチドッグ』であること」と述べていたことに「強い違和感」を表明する。 そして在京の外国特派員らに意見を求めたところ、「権力の監視」説は少数派で、多数派の見解は「事実を可能な限り客観的に伝えること」だったと指摘し、こう結論付けている。 「ジャーナリズムの任務は、相手が権力であれ、非権力であれ、自らが事実だと信じることを人々に伝えることが第一であり、『権力の監視』はその結果でしかないということだろう」 「首相を3人失脚させた」筆者も長年、著名ジャーナリストやキャスターらがためらいなく

    【阿比留瑠比の極言御免】反権力がマスコミの本分なのか 岸井成格氏らが「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」と豪語する違和感
    edo04
    edo04 2016/04/28
    親安倍 反民進のあびるんが何を言っても説得力ない。お前が言うなで終わり。
  • 【宮家邦彦のWorld Watch】トランプ現象は世界共通? どうやら世界は再び混迷の時代を迎えつつある(1/4ページ)

    米大統領選の共和党予備選挙は15日の天王山で反トランプ派が善戦した。注目されたフロリダ・オハイオ両州はトランプ氏の1勝1敗だったが、7月の党大会の行方はいまだ分からない。それにしても、この驚くべき「トランプ現象」をいかに理解すべきか。筆者はトランプ旋風が米共和党内だけの騒ぎではなく、米民主党、更には欧米諸国や世界各地にも見られる新しい政治現象ではないかと考え始めている。 今月第1週の出張はまさかの世界一周だった。6泊8日で成田・ブリュッセル・ワシントン・成田を飛んだ。体力的にはつらかったが、得たものも少なくなかった。最大の収穫は欧米の政治現象、すなわち米国のトランプ旋風と欧州での醜い民族主義の再台頭が質的に同根と確認できたことだ。 ベルギーと米国では国際シンポジウムに参加した。ブリュッセル・ワシントン間は米ユナイテッド航空を利用した。同フライトは世界のテロリストが狙うターゲット。そう思う

    【宮家邦彦のWorld Watch】トランプ現象は世界共通? どうやら世界は再び混迷の時代を迎えつつある(1/4ページ)
    edo04
    edo04 2016/03/17
    有権者が健全な判断を下して大衆迎合主義的ナショナリズムを排除するのか。←石原・橋下・安倍とかを出している日本の有権者は健全な判断を下せていないな。
  • 【産経抄】1985年の夏 8月12日(1/2ページ)

    九さんが歌う『上を向いて歩こう』が、『スキヤキ』のタイトルで、米国でのヒットチャート1位に輝いたのは、昭和38(1963)年だった。この年の大晦日(みそか)、坂さんが『見上げてごらん夜の星を』を熱唱した紅白歌合戦の視聴率は、史上最高の81・4%を記録する。 ▼それが昭和60(1985)年には、66・0%と初めて7割を大きく割り込み、その後も一貫して低迷していく。エコノミストの吉崎達彦さんによると、日の国運について、40年周期説なるものがある。 ▼1868年の明治維新から1904年の日露戦争までが、上り坂。それから1945年の第二次世界大戦終戦までが、下り坂。戦後から40年間は、再び上り坂だった。つまり「1985年こそが、日人が最後に『坂の上の雲』を仰ぎ見た年だった」という(『1985年』新潮新書)。 ▼時代の大きな変わり目とあって、プラザ合意をはじめ、日人にとって忘れがたい出来

    【産経抄】1985年の夏 8月12日(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2015/08/12
    2025年に向けてどんどん国運を落とそうというのが安倍内閣か。
  • 武藤貴也代議士「戦争に行きたくないのは自分中心、極端な利己的考え」

    武藤貴也 @takaya_mutou SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろうと思うが、非常に残念だ。 2015-07-31 01:17:12 武藤貴也 @takaya_mutou SEALDsが「戦争嫌だから法案成立を阻止する」と主張するが、戦争したくないなら国会周辺ではなく領海侵犯を繰り返す中国大使館前やミサイル実験を繰り返す北朝鮮朝鮮総連前で反戦の訴えをすべきだ。法案を阻止しても、国会前で叫んでも、中国北朝鮮の行動は変えられない。 2015-07-31 01:41:27 BuddyLee @playmate62 文化芸術懇話会に参加されている武藤議員@takaya_mut

    武藤貴也代議士「戦争に行きたくないのは自分中心、極端な利己的考え」
    edo04
    edo04 2015/08/01
    要するに自分に反対する奴は「利己的」と思っちゃう阿呆。
  • 『【政界徒然草】国会前デモに集まるヘイトな人々 「あなた公安でしょ?」 記者はマスク姿に詰問され…(1/4ページ) - 産経ニュース』へのコメント

    世の中 【政界徒然草】国会前デモに集まるヘイトな人々 「あなた公安でしょ?」 記者はマスク姿に詰問され…(1/4ページ) - 産経ニュース

    『【政界徒然草】国会前デモに集まるヘイトな人々 「あなた公安でしょ?」 記者はマスク姿に詰問され…(1/4ページ) - 産経ニュース』へのコメント
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    edo04
    edo04 2015/07/26
    オランダ人だとこういう問題に尽くしても評価してはいけないのか?じゃあネトウヨを育てたのに貢献した小林某は何も書けないな。