タグ

デザインに関するeduardのブックマーク (5)

  • フォント選びや配色に関して友人と話したらわりと目からウロコだった話 - Yukihy Life

    だいぶブログもカスタマイズして、ほぼもういじるところが無いような感じになってきてしまったのですが、数日前にフォントを変更してみたんです。 そしたら美大に通っている友人から軽いバッシングを受けて、フォントについていろいろと教えてもらったので共有したいと思います。 フォント 自分がここまでしてきたカスタマイズって、デザインと言うよりかは機能を追加するような感じなんですよね。 例えばフォトショとかイラレとか触ったこともないですし、ヘッダーの背景は青いまんまですし。 そこで気分を変えるために、ブログタイトルの「Yukihy Life」のフォントを「Google Fonts」で変えてみたんですよ。 とにかく特徴のあるタイトルにしたかったんです! デフォルトはこんな感じなのを Googleフォントでこんな風にしてみました。 どうです? フォントのイメージも、どことなくアドベンチャー感が出て、男らしさと

    フォント選びや配色に関して友人と話したらわりと目からウロコだった話 - Yukihy Life
  • 守ってはいけない、iOSのデザインルール4つ

    ページコントロール(ドット)、ページトップの「送信」、プラス(+)アイコン、並べ替えアイコンの4つは、テストでユーザビリティ上の問題を引き起こすことの多いiOSデザインパターンである。 4 iOS Rules to Break by Aurora Bedford, Raluca Budiu, Kara Pernice, and Amy Schade on July 9, 2015 日語版2015年8月31日公開 巨大ソフトウェア会社(たとえば、AppleMicrosoftGoogle)はユーザーとデザイナー双方のためにデザインガイドラインを作成している。 おかげで、デザイナーや開発者側は、恵まれた条件のもとで、きちんとしたものになることが期待できるインタフェースの作成を始められるようになり、まったく新しいUI要素を考案する(そしてテストする)必要がない。 一方、ユーザー側も、すべての

    守ってはいけない、iOSのデザインルール4つ
    eduard
    eduard 2015/08/31
    わかりにくいので避けたほうがいいiOSのUI。なるほど。
  • デザインは理屈で学べる! エンジニア向けデザインメンター業が求められる理由について聞いた | HRナビ by リクルート

    アイデアは面白いのに、どうもダサかったり、UIがわかりにくかったりするWebサービスに出会ったことはないだろうか。 それはもしかすると、デザインを知らないエンジニアが、ふわっとした感覚と印象で作っているからなのかもしれない。そんなエンジニアでも、デザインのセンスを身につけることはできるのだろうか? プログラマー向けにデザインを教える“デザインメンター”赤塚妙子さんに話を聞いた。 プログラミングを学んだデザイナーが始めた“デザインメンター業“ 今年の1月から“デザインメンター業”を始めたフリーランス デザイナーの赤塚妙子さん。美大を卒業後、デザイン事務所に就職。その後、Webの世界へ足を踏み入れ、今ではRuby on Railsの開発に参加するまでになった。 「自分がプログラミングを覚える中で、デザイナーとプログラマーが歩み寄る感じが面白くって。デザイナーがプログラミングを覚えることはあるけ

    デザインは理屈で学べる! エンジニア向けデザインメンター業が求められる理由について聞いた | HRナビ by リクルート
  • ロシアでソ連復刻ブーム?ロシア・アヴァンギャルドな広告が増えてきているらしい

    ロシアでソ連復刻ブーム?ロシア・アヴァンギャルドな広告が増えてきているらしい 2014年8月10日 ソ連, デザイン アヴァンギャルド, ソ連, ロシア人の反応 最近ロシアではソ連のデザインを復刻させたものが流行っているそうです。 牛乳パックや、アイスクリーム、そして自動販売機など。 このソ連復刻ブームは広告業界にも浸透してきたらしく、ソ連時代のアヴァンギャルドなデザインを真似た広告が増えてきているとか。 今回はそのソ連風広告の記事を紹介します。 以下翻訳です。 Back in USSR 広告を作る人達は最近ますますソ連のポスターなどが気になっているようです。 スーパーに三角形のパックの牛乳が現れたり、紙コップのアイスクリームが現れたり、ショッピングセンターには炭酸水の自動販売機が現れたりしている。 ”Old School”が流行っているのか、それとも過ぎてしまった時が恋しいのか、また、そ

    ロシアでソ連復刻ブーム?ロシア・アヴァンギャルドな広告が増えてきているらしい
    eduard
    eduard 2014/08/11
    ノスタルジー
  • 一度はご覧頂きたい「間違ったフォント」8選 - Web冷え汁

    「この看板のフォント、なんか間違ってない?」と思ったことのある全国2000万人の同志のみなさん、おはようございます。ん?声が小さいゾ? 私はこの間違ったフォントを地道に集め続けております。「何か使い方がおかしい、違和感がある。」そんなフォントに出会うために、日々街を歩いています。 「間違っている」とは何なのか。そういう根源的な問いはあえて課しますまい。「フォントが間違っている」などという個人の判断には1mmの価値もございません。 この「間違ったフォント鑑賞道」とは、フォントを見ることによって自らの中に生まれた違和感の原因をしゃぶりつくし、そこにあるものを正さず、あるがままを愛でる。そういうものです。 さて、日はそんな間違ったフォント鑑賞道の成果物をいくつか紹介させていただきたいと思います。こちらを見て「ああ、これは間違っているなあ・・・」と感じるのも「あれ?間違ってなくない?」と思うのも

    一度はご覧頂きたい「間違ったフォント」8選 - Web冷え汁
  • 1