タグ

2014年1月2日のブックマーク (5件)

  • 横溝正史を読んだ事がない人におススメの金田一耕助5事件簿! - 何だコレ、ランキング!!

    横溝正史氏が書いた小説の主人公と言えば、名探偵・金田一耕助。 横溝氏を知らなくても、金田一耕助の名前を知っている人は多いのではないでしょうか。 そんな名探偵・金田一耕助が係った事件の中から5つ紹介したいと思います。 その前に、1つだけ注意点があります。 それは、金田一小説では細かい所を気にしてはダメという事です。 ツメが甘いとか、事前に防げるじゃんとかのツッコミをするのは野暮ですよ。 あくまでおどろおどろしい雰囲気を楽しんでくださいね。 ・金田一耕助5事件簿! 1.陣殺人事件 陣殺人事件 (角川文庫) 作者: 横溝正史出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 1973/04/20メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 31回この商品を含むブログ (84件) を見る 旧家・一柳家で行われた婚礼の夜の悲劇! この陣殺人事件は、金田一耕助の初登場作品です。 中編

    横溝正史を読んだ事がない人におススメの金田一耕助5事件簿! - 何だコレ、ランキング!!
    eduard
    eduard 2014/01/02
  • 外人「東京人はマニュアルから外れると行動できない。すぐ上司に確認しか出来ない。」

    <4 フローから外れたサービスをめんどくさがる!> マニュアルに基づいたサービスが、ものすごく行き届いている東京。しかし、ちょっとマニュアルから外れることを頼むと、お願いしたスタッフでは対応できず、 上司に聞いたり、部に確認したりして……ということが必要な場合も。東京以外の地域では、「ああ、いいよー。やってあげるよー」と人間的に 解決できることも多いのに東京ではできないのが残念だと感じる様子。 話をしていたインド人はこの状態を「東京の人は自分が知る限り世界一めんどうくさがりだ!」と表現。めんどうくさがりというよりも、 おそらく東京では経営者がお店に立っていることが少なく、仕組み上、臨機応変にできないだけ。でも事情を知らずにサービスを 受ける側からすると、「めんどくさがり」に見えてしまうのかもしれません。 もう少し現場に権限を持たせて、臨機応変な対応をできるようにすると、さらにステキな東京

    外人「東京人はマニュアルから外れると行動できない。すぐ上司に確認しか出来ない。」
    eduard
    eduard 2014/01/02
  • 昨年できなかったことはたぶん今年もできません - 脱社畜ブログ

    2014年になった。 新年は、人によっては何かとやる気が高まる時期だったりする。この時期に、1年の目標を設定しようとする人もいるだろう。新年の目標の立て方については、昨年簡単な記事を書いた。要約すると、たぶんそのやる気は続かないからあまり高すぎる目標は立てないほうがいい、といった内容だ。 今年は、そんな新年の目標の立て方について、昨年とはまた違った側面から少し考えてみたいと思う。 新年の目標を立てる際に、「今年こそは」という考え方で目標を立てる人がいる。例えば、今年こそは英語を勉強しようとか、今年こそはブログを頑張って更新しようとか、バリエーションは色々あるが、とにかく昨年までできなかったことを、今年からはこころを入れ替えて頑張ろう、という考え方で目標を立てる人がいる。 これらは非常に立派な決意だと思うものの、おそらくほとんどの場合はうまく行かずに終わるだろう。今はやる気に満ち満ちているの

    昨年できなかったことはたぶん今年もできません - 脱社畜ブログ
    eduard
    eduard 2014/01/02
  • 2014年正月にいまさら確信した、こんな業界と職種がめちゃくちゃヤバイ

    正月なんで誰も見てないだろうと勝手なことを書くことにする。 自分が住んでるのは調布なんだが、徒歩10分で深大寺っていうそこそこ有名な名所があるので、ぶらりと初詣に行ってきた。実は冠婚葬祭はじめ、儀礼的なことに一切こだわらない(というかなおざりな)自分は元旦に初詣に行くのは数年ぶりである。一応マーケッターの端くれでもあるし、ブログのネタも探そうとキョロキョロしながら歩き、ネタを拾ってきた。 門松が無い 深大寺に行く途中にはそこそこ大きな家もあるのだが全く門松が無い。結局門松を発見したのは深大寺の門前であった。ついでに道路を渡るときに渋滞しているクルマをチェックしたけど、つい10年くらい前まで正月の自家用車のグリルには小さなしめ飾りをつけてたのが大半だったが、ほとんど全くそんなやつはいない。やっと1台だけ見つけた。 深大寺に着いたら入場制限がされていて延々と15分くらい並ばされた。行列がヤブ蚊

    2014年正月にいまさら確信した、こんな業界と職種がめちゃくちゃヤバイ
    eduard
    eduard 2014/01/02
    なんか語り口がおもしろい。
  • 「若い人にこれだけは伝えたい…」60歳以上が語る人生のアドバイスいろいろ : らばQ

    「若い人にこれだけは伝えたい…」60歳以上が語る人生のアドバイスいろいろ 人間必ずしも、年齢の高さと賢さが比例するわけではありませんが、それなりに人生経験を積むと、若い時代よりも賢明な部分が増えてきます。 海外掲示板に、 「60歳以上の人が半分以下の年齢の人に、伝えるべき助言はありますか?」と質問がありました。 興味深いものを抜粋してご紹介します。 ●自分を好きになりなさい。一生付き合っていかなくちゃならないのだから。 ●ヒザは重要だ。大事にしなさい。 ●今傷めてしまった関節は、後になって復讐しにやってくる。完全に回復したと思ってもだ。 ●物は物でしかない。時間を貯めよ。 ●65歳だが、仕事のことでアドバイス。生活のために仕事をしなさい、決して仕事のために生活をしてはいけない。当の友人当に大きなトラブルになるまでわからない。嫉妬は人間関係を破壊する。相手を信用しよう。 ●毎日デンタル

    「若い人にこれだけは伝えたい…」60歳以上が語る人生のアドバイスいろいろ : らばQ
    eduard
    eduard 2014/01/02
    “正しい仕事とは、時々その仕事が大好きでいられて、ほとんどの日に耐えられて、生活費を稼げるものだ。”