タグ

2016年4月15日のブックマーク (16件)

  • 夫婦はわかり合えるは幻想? 夫婦間の不要な摩擦を回避するたった一つの方法 | AERA dot. (アエラドット)

    子育ては「なんとかなるさ」では済まないことも……。争うのではなく、お互いの欠点を補完し合うのが一番(※イメージ写真)この記事の写真をすべて見る 念願の第2子を授かっても「名前を考える!」とはしゃぐばかりで、産後の家事分担の相談には逃げ腰……。無責任なパパの態度に、堪忍袋の緒が切れかかった経験のあるママは多いだろう。 特に2人目が生まれると、計算通りに行かないことばかり。やる気はあれど、子育てもきちんとできないパパに、ママたちの怒りは頂点に達するのだ。なぜ夫婦なのにわかり合えないのか? 実は「わかり合える」という考えそのものが、そもそも幻想なのだという。 「AERA with Baby 2016年4月号」で、イクメン道を修業中の身の武士である武士沢忠長氏が、脳研究者の池谷裕二先生に詳しくお話を聞いた。 *  *  * おや、池谷先生? なにやらお疲れのご様子。いかがなされた? 「実は昨日、2

    夫婦はわかり合えるは幻想? 夫婦間の不要な摩擦を回避するたった一つの方法 | AERA dot. (アエラドット)
  • 自分の中にある嫌な部分を増幅した人の記事見るとなぜかすごく凹むよね・・・・・・ - 頭の上にミカンをのせる

    自信が欲しければ下を見ろ。 下方比較 | ゆうきゆうの心理学ステーション ・下方比較してしまうのは、人間の能です。 ・疲れたときは「あいつよりはマシだ」と考えても、いいんです。 ・もちろん「想像するだけ」にしておきましょう。 思ってるだけとか、ごく身内の人間にFacebookや酒場で愚痴をはくだけならいいんですが、おもむろにブログで、こういう下方比較から生じる差別意識や偏見を垂れ流したらダメだよね(戒め)といいつつ。この記事ではおもむろにそれやってるのでこの記事はここで読むのをやめたほうがいいです。気分が悪くなっても責任とれません! (※)あと強制ではないですがこの記事はあまりブックマークしないでくれると助かります^^ 自己評価が低すぎるとそれだけでバカになったり性格が悪くなったり攻撃的になったりしがち 分断統治とは、支配階層が世の中を統治し易くするため、支配される側の結束を分断して、反

    自分の中にある嫌な部分を増幅した人の記事見るとなぜかすごく凹むよね・・・・・・ - 頭の上にミカンをのせる
  • 育休の許可が出る人出ない人 - Hagex-day info

    これってアリなんだろうか? ・スカッとした武勇伝inOPEN 686 :名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)08:13:37 ID:v06 「できる男性ほど育休は取らせてもらえない」「男性で育休が認められるのはできない社員だから」 という考えが間違ってる、と気づかされたときが衝撃だった。 昨年、同じ部署の男性社員A、Bがほぼ同時期に、奥さんの出産のため1年間育休を取りたいと言い出した。 Aさんはすごく仕事ができてみんなから信頼されてる人。 Bさんはすぐ終わるような仕事をだらだら時間かけてやって、そのくせ忙しいアピールをするような人。 私としては、Aさんに休まれたら仕事が回らなくなるし困るなー、Bさんはいるだけで部署の雰囲気が悪くなるし(残業代稼ぎがミエミエだから) 休んでくれてもいいかなーって思っていた。 けれど、上司が出した結論は、Aさんは育休OK、Bさんは考え直すようにとの

    育休の許可が出る人出ない人 - Hagex-day info
  • 富士通に入社して10年が経った - blog

    こんばんは tnaotoです。 富士通退職エントリーが何かと話題ですが、いろんなことが混ざっているので一度整理してみようかなと思います 。 昔は、リクルータや採用イベントに出ていたこともあるので、そこらで話をしてたことを思い出しつつ。 突然、この記事が消えたら会社からの圧力があったか、話題になりすぎてビビったかのどちらかです。 anond.hatelabo.jp 自己紹介 僕は約10年前に、新卒入社(情報系院卒)し、 ソフト開発職を5年くらいやった後に、社内公募で研究所に異動し、 以後、事業部と研究所を行ったり来たりしています。 最近では、publickeyあたりに僕のことが乗っていたりします。 www.publickey1.jp また、僕は研究所にはいますが、研究してない研究員という謎の立場です。 富士通の職種 よくSIerがーとか言われる業界ですが、富士通の職種はいろいろあります 。

    富士通に入社して10年が経った - blog
    eduard
    eduard 2016/04/15
    この程度の考えで人員配置をしてしまう会社に縛られる我々は不幸だ。もっと自由に、本質的にやりがいを持って働きたい。
  • 会社の査定と社会人に必要なコミュ力 - しばパグ家ばーしーのお気楽ブログ

    こんにちはばーしーです。 わたしの勤める会社は1年に1回通知表というか、仕事の成果のフィードバックがあります。いわゆる査定ってヤツですね。この結果がいいと給料とか賞与がちょっとよくなったりします。 査定結果が気になる 査定の結果はここ5年くらいほぼ変わりません。評価のランク表を見ると平均よりちょっと上くらいとなってますけど、他の人の結果見たこと無いのでよくわかりません(実はみんな平均よりちょっと上なんじゃないの?)。 まあ、査定が1ランク違って変わるのは賞与2,000円とからしいので、あまり気になりません。 気になるのは、上司からつけられる、評価しているところと課題と考えているところの部分。今の上司に変わってから、毎回同じところが課題として挙げられています。 それは。 コミュニケーション能力。 コミュニケーション能力。これは確かにわたしの課題です。お世辞にもコミュ力高いとは言えない自覚があ

    会社の査定と社会人に必要なコミュ力 - しばパグ家ばーしーのお気楽ブログ
  • 【初台スタバ】お酒が飲めるスタバに行く前に絶対してほしい心構え - モウソウの森

    スタバとは思わないこと。 青山のおしゃれなバーだと思うこと。 お酒が飲めるスタバが全国にいくつかある。 そのうちの1つ、スターバックスネイバーフッド初台店に行ってきた。 開店したばかりなので列ができている。 なんとか10分ほど並んで入る。 あのスタバの緑の看板もなく、木が中心のナチュラルな外観。 素通りしたらスタバと気づかないかもしれない。 店内も自由が丘のインテリアショップみたいなおしゃれさ。 スタバというとマックで作業する人が有名だけど、コンセントがない。(のちにカウンター席に発見) PC作業をはかどらせない作戦か。 私は持ち込まないからいいけど。 雰囲気的には友達とおしゃべりするか、1人だと静かに読書する感じ。 わりとオープンな空間なので、じっくりPC作業という感じではない。 カウンター席が奥にあって、そこだけ作業スペースっぽい。 そしてだ! 2人でこのオーダーでいくらだったと思う?

    【初台スタバ】お酒が飲めるスタバに行く前に絶対してほしい心構え - モウソウの森
  • 繊細さが揺さぶる闘争心と無関心

    『彼女、辞めるんじゃなかったんですか?』 私の質問に、普段は業務に追われ、尖った表情をしていることが多い事務員の女性がにこやかに答えた。 『もう1回頑張るんだってさ』 『そうなんですか…』 私の職場には毎年数人の新人が入社する。 大卒、大学院卒で”幹部候補生”として入社する新人もいれば、バイトの経験も無く、あどけない表情で入社してくる高卒の新人もいる。 彼らの仕事は工場での製造業務であることが多い。 規模も小さく、お世辞にも業績が優れているとは言えない私の会社は、彼らを非正規雇用の立場で採用する。 『定着率が悪い』というのも理由の1つだ。 他の工場では『新人が3日で辞めた』『初勤務から連絡が取れなくなった』なんて話も聞く。 当社の就業環境が良いか悪いかはわからない。田舎の会社ということもあり、給料は低い(県内では高い方だが…)。 ただ、どこぞのブラック企業と違い、残業代は出るし、そもそも拘

    繊細さが揺さぶる闘争心と無関心
  • 日本IBM「クビにしたい会社vs残りたい社員」裁判〜法廷の大バトルを完全再現(週刊現代) @gendai_biz

    IBM「クビにしたい会社vs残りたい社員」裁判〜法廷の大バトルを完全再現 「できない社員」のクビを切るのは許されるのか? その是非は別として、「できる社員」と「できない社員」を選別する企業が増えている。では、それを根拠にクビを切るのは、はたして許されるのか……。ガチンコ裁判の一部始終をお伝えしよう。 「ある日突然、クビになった」 〈原告らに対する解雇は無効である〉 3月28日に東京地裁で下された判決は、サラリーマンにとって画期的な、そして企業にとって衝撃的なものだった。 「10年ほど前から、日IBMでは就業規則に『業績が著しく劣っていて改善の見込みがない社員は解雇できる』と明記されるようになりました。 当時、社内は大騒ぎになりましたが、会社側は『これは形式上こう書いてあるだけで、実際に使うことはありませんから』と説明していた。ところが結局は、この文言を利用して、『使えない』と判断した

    日本IBM「クビにしたい会社vs残りたい社員」裁判〜法廷の大バトルを完全再現(週刊現代) @gendai_biz
  • 意識しておきたい相手に「誤解されやすい言葉」 | ライフハッカー・ジャパン

    言葉を発するに至るまでの事情や気持ちは、人以外は正確に知ることはできません。(中略)言葉はとても不確かなもので、その言い方ひとつで、人間関係をよくもするし、悪くもします。だから自分が言葉を発するときには、気持ちの部分や事情を、丁寧に説明する努力が必要です。(「はじめに」より) こう語るのは、『好かれる人が絶対しないモノの言い方』(渡辺由佳著、日実業出版社)の著者。テレビ朝日のアナウンサーを経て、現在はフリーアナウンサー、話し方講師、企業向けセミナー講師などとして活躍する人物です。 書ではそのようなキャリアに基づき、言葉が生まれる前の「気持ち」を掘り下げつつ、まわりの人への「モノの言い方」を紹介しているわけです。 好かれる人は、まわりの人への配慮を言葉できちんと表現できる人です。むやみに相手を不愉快な気持ちにさせたり、相手を傷つけたりするような言い方をせずに、言いづらいことや自分の要望

    意識しておきたい相手に「誤解されやすい言葉」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「大切な人の死」に直面したら、するべきこと

    人は自分にとってかけがえのないものを喪失した時、これまで経験したことのない感情に襲われる。それは非常に深い悲しみであったり、身を切られるような辛さであったり、あるいは抑えることの難しいほどの怒りであったり、時には罪深い解放感であったり。 こうした心の奥底からほとばしる、あるいはじわじわと湧き出るような感情や反応は「グリーフ(悲嘆)」と呼ばれる。 私たちの人生はグリーフの連続 グリーフの原因となる喪失は、大切な人との死別や離別などに限らない。親との死別か、子供との死別かによっても感じ方は微妙に異なり、また長く慣れ親しんだ環境の喪失(転居、転勤、転校、卒業など)、自身が所有していたものの喪失(仕事、おカネ、ペットなど)、体の一部の喪失(怪我、病気、乳房、子宮、頭髪、老化など)もある。目標の喪失(仕事の終了:退職、子育ての終了:子供の自立など)、自尊心の喪失(いじめ、プライドやプライバシーの喪失

    「大切な人の死」に直面したら、するべきこと
  • 「働き過ぎなので医者に行ってきてください」と言われた件 - とまじぃさんち

    昨日の午前10時頃。 なにやら上司が書類を配りつつ、一人一人と話をしている。 「なんだろう?4月だし昇給とかそっち系?♡」 なんてありえない妄想をしながら待っていると。 上司「とまさ~ん。ちょっといいですかぁ」 俺「はいはい!なんでしょ?」 上司「1月の〆から2月の〆(共に15日)までの残業は法令以内に収まった( 誤魔化した )んですけどぉ~。 違う計算パターンにあてはめると【2/1~月末】で100時間超えちゃってるんですよ~(泣)」 俺「あらら・・それは残念www」 上司「でですね・・・任意で医者の面談受けに・・・・」 俺「あぁ・・任意なら行かなくてもいいっすわぁ。むっちゃ元気ですしwww」 上司「ええと 任意だったのが法律変わって強制になりまして・・・。」 俺「あ・・・そうなんすか?(超めんどくせぇ)」 ってなやり取りがありまして(笑) とりあえず 【働き過ぎなので医者に行く】 と

    「働き過ぎなので医者に行ってきてください」と言われた件 - とまじぃさんち
  • 「ロジカルでムカつくやつ」をやっつける方法

    議論で勝てないアナタ。 ロジカルでムカつくアイツを、たまにはやっつけてみたくたないですか? とはいえ、「エライ人相手」では、なかなか、勝てないですよね……。 例えば、こんな感じです。 ———————————– あるコンサル会社で、若手が「Facebook」を使って、会員企業へ情報提供を行おうとした。 若手は早速マネジャーに相談する。マネジャーはこう言った。 「経営者はFacebookなんて見ないだろ。」 「いや、見ている経営者もたくさんいると思いますよ。」 「少なくともうちのお客さんは、老舗の企業が多いからFacebookなんて見ない経営者が多いはずだ。」 「そ、そうかもしれないですが、若手の方もいますよ。」 「だいたい、Facebookで変なコメントが付いたらどうするんだ。お前は責任を取れるのか。リスクはどのくらいか、きちんと見積もったのか。」 「……いえ……。」 「だろう。大体Face

    「ロジカルでムカつくやつ」をやっつける方法
  • 正直アニメ規制した方がいいと思ってる奴wwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 19:55:51.35 ID:1PWOrKc+p.net おらんか? ワイは規制賛成派なんやが 関連記事 【朗報】グラブル、ついに新聞沙汰に 面白いアニメが売れない  内容の無い萌えアニメが売れる  この悪いサイクルを変える方法ないの?? 海外紙も報道「一夜で68万円を使わせる日のスマホゲーム業界の闇」 今のCS業界にfate以上のコンテンツってあるの? 地方創生プレミアム商品券を1人で858万円分利用 → お咎め無し。

  • ブログを書き続けていたら、夢が叶った話 - インターネットの備忘録

    これが1000記事めなので、何か記念になるようなことを書こうかなと思います。 何を書こうかな〜と今までのことを振り返っていて思ったんですが、学生の頃おぼろげに抱いていた、「好きな文章を書いて、お金をもらえるようになったらいいなあ」という夢が、叶っていたんですね。このブログのおかげで。 ここ、「はてな」にダイアリーを開設したのが確か2007年。 少し書いていたのを一度ぜんぶ消して、改めて書き始めたのが2008年。 そしてこの記事で1000記事。約8年で1000記事を書いていて、会社員(一時期はフリーランス)の傍らではあるものの、書くお仕事のお声掛けをいただけるようになりました。 でも、実はそこまでが長くて、最初に書くお仕事をもらったのが、2014年。それが今も連載が続いている「サイボウズ式ブロガーズコラム」でした。 お仕事系コラムがはじまりだった 2014年4月21日。この記事もずいぶんテン

    ブログを書き続けていたら、夢が叶った話 - インターネットの備忘録
  • 42才、転職失敗のリアル - Everything you've ever Dreamed

    認めたくないが転職に失敗したらしい。最後の希望、返事待ちになっていた会社からお断りのメールが届いたのだ。お約束の「今回はご縁が…」メール。ピュアな僕はその文面を信じて「今回というなら次回がありますよね。いつでしょうか?」と返事を出しておいた。今回は残念な結果になってしまったがいい関係が築けたら嬉しい。 今年2月からの転職活動で面接まで辿り着いたのは計8社。この数字が多いのか少ないのかわからないが自分なりには老体に鞭を打って頑張ったほうだと思う。僕はプライベートでサーフィンをやっているのだが、サーフィンと転職活動はどことなく似ている。日焼けしてカブトムシ色をした小汚いサーファーたちと大きな波を待ち続け、波が来たら、挑む。うまく乗れなかったらまた次の大波が来るのを信じて待つ。そこにあるのは信じることだけだ。 転職活動もここからしばらくは凪に相当する時季になるようだ。転職活動中に採用担当者から言

    42才、転職失敗のリアル - Everything you've ever Dreamed
  • 急増する「妻からのDV」 相談できず傷つく男たち - Yahoo!ニュース

    男性が暴力で女性を支配する――。「ドメスティック・バイオレンス(DV)」と聞くと、ふつうはそんな光景を想像する。しかしだ、逆のケース、つまり男性が「被害者」となる届け出が増えているという。来、「力」で劣るはずの女性が、男性にどんな攻撃を加えているというのだろうか。被害者の男性たちに会うと、いくつかの形が見えてきた。言葉による人格攻撃や人間性の否定、物の投げつけ、それらが休みなく続いて家で休息もできない......。自分の悩みを誰にも相談できず、じわじわ追い詰められ、苦しんでいる男たちが確かにいる。(Yahoo!ニュース編集部)

    急増する「妻からのDV」 相談できず傷つく男たち - Yahoo!ニュース