タグ

2014年10月23日のブックマーク (7件)

  • 適切だったJR西日本の「早期運休判断」

    台風19号の上陸に備えて、JR西日が早急に運休を決定したことに対して賛否両論があるようです。具体的には13日の午後から順次運転数を減らし、午後4時以降は京阪神の全線で運休をしたのですが、この方針を「13日のお出かけは控えてください」と「前日の12日に予告」して呼びかけた、確かにこれは日ではあまり前例のない対応でした。 この問題を評価するには、具体的な過去の経緯を考えておいたほうが良いと思います。5点掲げておきます。 1つ目は、国鉄民営化直前の1986年12月に、山陰線にある有名な余部鉄橋(兵庫県美方郡香美町)で発生した事故の問題です。この事故ですが、鉄橋を通過中の客車が最大風速33メートル(m/s)の突風にあおられ、機関車以外の客車の全車両が台車の一部を残して転落するという惨事となりました。 転落した客車は橋梁の下にあった工場と民家を直撃し、亡くなった車掌を含めて6名の死者を出すと

    適切だったJR西日本の「早期運休判断」
  • Loading...

    Loading...
  • 「うちは逮捕しなくていいんですか」、カーリル吉本代表が語るオープンデータビジネスの舞台裏

    オープンデータで世界唯一のサービスを手がける新興企業がある。全国6500カ所を超える公立図書館や大学図書館の蔵書や、米アマゾン・ドットコムなどの書誌データベースを一挙に検索できるカーリルだ。 政府や地方自治体などが保有するデータを商用目的も含めて二次利用できるようにするオープンデータ。カーリルが開発したサイトやアプリでは複数の図書館の蔵書を一度に検索したり、図書館にないの情報も調べられる。 カーリルは2014年9月に、スマホの屋内位置を測定するビーコンデバイスを利用して、検索した図書館のどの棚にあるかをスマートフォンに表示するアプリ「カーリル図書館マップ」で実証実験を始めた。図書館にどの所蔵資料が多く貸し出されているかというデータを試験提供もしている。 岐阜県中津川市にある社で吉龍司代表にオープンデータ活用ビジネスの舞台裏を聞いた(写真1)。

    egamiday2009
    egamiday2009 2014/10/23
    実在するおおまみゅうださん(書き手)の名前を初めて見た。
  • 「日本学の祖」2人の資料展、横浜で : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    明治時代を代表する英国人日学者のバジル・ホール・チェンバレン(1850~1935年)とアーネスト・サトウ(1843~1929年)の関連資料約130点を集めた企画展「近代日学のパイオニア―チェンバレンとアーネスト・サトウ」が22日、横浜市中区の横浜開港資料館で始まった。 チェンバレンは1873年に来日。古事記の英訳を出版したほか、帝国大学文科大学(後の東京大学)で日語学や言語学を教え、著作には多数の日研究書や案内書がある。アーネスト・サトウは、幕末に英国公使館付通訳生として来日し、95年に駐日公使となった人物。日歴史や宗教、地理、気候などに関する論文を発表した。 企画展では、2人に関連した当時の写真のほか、チェンバレン自筆の和歌短冊や愛用の器、アーネスト・サトウが書いた墨書などを展示。チェンバレンに関する資料の一部は初公開となる。同館の中武香奈美・主任調査研究員は「2人は日

    egamiday2009
    egamiday2009 2014/10/23
    総合展よりこっちに行きたい。
  • University of Oxford Japan Office | オックスフォード大学日本事務所 Oxford Japanologists in Japan |

  • 日本考古学協会、奈良大に書籍6万3千冊寄贈

    考古学協会(東京都)と奈良大学(奈良市)は、協会が保有する貴重な発掘調査報告書や一般図書など、約6万3千冊を大学に寄贈する契約を締結した。大学側が整理した上で、来年6月から順次閲覧できるようにする予定。 協会では考古学に関する国立博物館の建設を要望し、書籍を収集。だが、財政事情により実現せず、保管費用負担が重くなったことから、奈良大学への寄贈を決めた。 現在、書籍は埼玉県で保管。今月28日から整理や目録の作製を進め、完了したから順に大学の図書館に移す。奈良大では蔵書が増えることから、11月からは図書館の改築工事も始めるという。 協会の高倉洋彰会長は「これまでこの書籍は収蔵するだけだったが、奈良大学のおかげでいろいろな人に利用してもらえるようになった」。大学の千田嘉博学長は、「貴重な書籍を贈与していただいたことで、大学がわが国屈指の考古学研究の拠点となる」と歓迎した。

    日本考古学協会、奈良大に書籍6万3千冊寄贈
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    egamiday2009
    egamiday2009 2014/10/23
    sabaryaの存在感がキてるな