タグ

2017年11月8日のブックマーク (6件)

  • 長文日記

  • Q&Aで学ぶ 図書館の著作権基礎知識 第4版 - 太田出版

    図書館職員は著作権思想の最高の伝道者でなければならない! シリーズは一貫してこの信念によって出版されてきた。 全ての人が情報を発信する時代にあって、学校や地域で、著作物やコンテンツの接点にいるのが図書館員であるとすれば、時には権利者の味方になり、時には利用者の味方になって、文化の発展をめざす著作権法の真の伝道者に相応しいのは図書起案職員の方々であろうと確信しているのは私だけであろうか。 <4版のポイント> 平成24年・26年著作権法改正に対応。写り込み等制限規定の追加。 国会図書館のデジタル資料のネットによる公立図書館等での利用拡大。 平成28年TPP関連法による保護期間の延長等。第3版発行後の審議会解釈の確定など最新情報満載。 司書、司書志望者、図書館関係者必読! Ⅰ 図書館と著作権 1 図書館にとって著作権とは何か? (1) 図書館職員は著作権思想の最高の伝道者でなければならない (

    Q&Aで学ぶ 図書館の著作権基礎知識 第4版 - 太田出版
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/08
    おっ
  • #公共・大学図書館間の相互貸借等 に関するメモ - Togetterまとめ

    egamiday @egamiday これは今夜の寄席で取り上げるべき話題。利用者に浸透していない以前に担当職員がちゃんと理解してない例にしばしば出くわすことがある。 / “「図書館取り寄せ」伸び悩み 京都で利便性向上へ : 京都新聞” htn.to/gJLa6 #ritz #ILL 2017-11-01 08:26:44 egamiday @egamiday 寄席終了。あたしはもう1時間くらい平気で喋れるけど、聞いてる方がもたないのがかなしい。あと、取り寄せサービスが伸び悩んでるらしい京都府立図書館のために学生さんに解決策大喜利を出題したので、関係者は来週をお楽しみに。 2017-11-01 21:13:03

    #公共・大学図書館間の相互貸借等 に関するメモ - Togetterまとめ
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/08
    あと、毎年 #図書館総合展 でたくさんの図書館員同士が交流してるらしいにもかかわらず、いまだ #公共・大学図書館間の相互貸借等 にハードルが多いらしいというのは、なかなか呑み込み難い。
  • 労働基準法の適用外 厚労省で続く徹夜勤務 霞が関2017 - 日本経済新聞

    霞が関は年末に向け2018年度の予算編成作業が大詰めを迎える。その中でも今年の厚生労働省は特に大変だ。予算のうえに、医療と介護の公定価格である診療報酬、介護報酬の改定作業、障害者向けサービス、生活保護制度の見直しなどが重なるためだ。以前は膨大な事務作業があると役人が昼夜を問わず缶詰めになる作業部屋も設けられた。今はそこまではしないようだが、長時間労働はなかなか解消されそうにない。消灯後も居残り

    労働基準法の適用外 厚労省で続く徹夜勤務 霞が関2017 - 日本経済新聞
  • 中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史 - すまほん!!

    中国人が論評する日のケータイとスマホの衰退原因 以前、「日の携帯電話(中国ではあまり「スマホ」をケータイと区別しない)は全世界から注目を集めていたが、何故いまは誰も気に留めなくなったのか?」という、WeChatのアカウント「日窓」の評論記事が各メディアにて報じられました。 あまり触れないで欲しい点な気はしますが、「よく見ているなぁ」と感心したので、ご紹介します。 かつては最先端、シェアもあった 日の携帯電話メーカー衰退の原因として、「敵を侮り慢心して方向を見失った」、「イノベーション思考の欠如」、「キャリアによる束縛」と、バッサバサ切られています。 StrategyAnalyticsの最新データによれば、アップルは第2四半期に日で330万台のスマホを販売、市場シェアは41.3%に上り、第一位を占めています。一方、日メーカーのソニーは16.3%、130万台。サムスンは70万台で8

    中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史 - すまほん!!
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/08
    「慢心して方向を見失った」、「イノベーション思考の欠如」、「キャリアによる束縛」、「共産党独裁体制の国から自由な市場の重要性を説かれる」
  • 『#公共・大学図書館間の相互貸借等 に関するメモ - Togetterまとめ』へのコメント

    勤務先はとある理由でNACSIS-ILLの料金相殺制度を利用していないので,却って他館種からの(傍目から見ると)煩瑣な作業になりそうな精算にも応じられる,ということになるのかしら。 図書館 公共図書館 大学図書館 図書館情報学

    『#公共・大学図書館間の相互貸借等 に関するメモ - Togetterまとめ』へのコメント
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/08
    #公共・大学図書館間の相互貸借等