タグ

ブックマーク / libe.blog.shinobi.jp (8)

  • 菜の花の大学図書館日誌 市販本版、公文書版

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 88日目(通算1463日目)。書誌をつなげたい。 今日は朝から、利用者用PCのメンテナンスに、かなりの時間を費やしておりました。アップデートいっぱい。さぼっているとすぐこれです。。。やはり1ヵ月に1度はちゃんとやらないといけませんね。その苦労をするほどには、あんまり全端末が利用されていないような気もしなくはないのですが…!みなさま、活用してあげてー。 今日は主に、とある年刊の統計データ資料と戯れておりました。その資料は、まったく同じ内容の市販版と公文書版が存在しており、うちの図書室では両方を所蔵しています。それどころか年度によってはそれぞれ2冊ずつあったりして…。つまり、同じ内容のものが4冊ほど…。しかも学内の他の図書室でも何セットかあったりして…。いやー、これこそ基資料だ!

  • 菜の花の大学図書館日誌 貴館のみのご所蔵です。宜しくお願い致します

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 43日目(通算1418日目)。書誌作ってよかったー。 というか、ジャストタイミング。ILLで貸出対象になっていた資料が持ち出されていくのをぼーっと眺めていて、菜の花びっくり。え!ちょっと、それって…!菜の花が先月下旬に、新規書誌作成したばかりのではありませんか!しかも3冊まとめて。 あれは、昨日ちょうど移動が終わった書架のところにあった消耗品扱い資料でした。かなり古い、ガリ版刷りの資料。ええと、32日目(5/22)ですね。そのとき「邪魔だったので受入しただけ」と言っているあれ。あれが 「貴館のみのご所蔵です。宜しくお願い致します」 なんてお言葉とともにILLにかかったのです。まだ書誌を作って公開してから、1ヵ月も経っていません。うーん、何というタイミング。何の気なしに処理したも

  • 菜の花の大学図書館日誌 水害ふたたび

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 566日目(通算1263日目)。前回よりは、1.5mくらい南。 台風が近付いてきています。あちこちで大雨の被害が起きていますね。あまり大きな被害にならないことを祈っております。 そんな中、うちの図書室の書庫が、また水害に。2年前にも同じ書庫で壁のヒビから水漏れしましたが、今回は壁のヒビは無罪みたいです。濡れてない。相変わらずあやしいヒビはいっぱいありますが。 水量は2年前ほどではなく。2年前のときは、書架1分の長さの範囲が水浸しで、床を歩くと、むにゅむにゅと水が染み出してきたものですが、今回は1連分くらい。しかし、みんなで一生懸命探したものの、残念ながら染み出しのおおもとは特定できず。 発見者は利用者さんと一緒に資料を書庫に戻しに行ったS江さんとH島さん。その1時間前に同じ場所

  • 菜の花の大学図書館日誌 DVDの書誌

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 199日目(通算896日目)。さすがにそんな天才少年は存在し得ないっしょ! というか、もはや神。何がかって、著作発表年が、生年であるよーな人ー。とある著者名典拠ファイルにリンクしている書誌のデータがそうなっていたもので…。いやいやいや、無理だから!明らかに2人分またはそれ以上、リンクされちゃってます!つい最近も、同様のケースを見つけて書誌調整になってました。ええ、結構こういうこと、あります。 著者名リンクって難しいです。同姓同名もいますし、いつも必ず同定できるというわけではないですからね。それをうっかり同じような分野だ、と推定でつないでしまうとこういうことが起こってしまいます。でもリンクしないとそれはそれで、折角のデータが活かせないですし。悩むー。菜の花は、間違ったのを繋ぐよりは

  • 菜の花の大学図書館日誌 ALのリンク形成と、著者名典拠ファイルを作るときの基準は?

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 188日目(通算885日目)。更に目録。 今日は、T先生いらっしゃらず。というわけで、ひたすら目録をしている一日でした。いつも、所蔵登録をしようとするときに著者リンク(AL)がリンク形成されていないと、とりあえずリンク先がないか一回検索してみる、というのをやります。また、タイトル(TR)の責任表示に書きれなかったり、TRでは編者名のみで執筆者が別記されているのに特に注記(NOTE)に何も書いていないのを見つけると、思わず追加したくなります。その上、それぞれの著者情報がばっちり掲載されている場合は尚更。 それで、すでにNACSIS上に存在しているとある書誌に対して、わざわざ「その他の執筆者」を10人ほど書いて、ALリンクを同じだけ追加した上、それぞれの著者名典拠ファイルがなかったた

  • 菜の花の大学図書館日誌 素敵な引継ぎ書類

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 66日目(通算763日目)。変なものは養子に出された。 朝一番で、係長が「アプローチのところに、ごきぶりがいたよ」と仰いました。は?…壁の高ーい位置に、ヤツは引っ付いていました…。くらっ…。菜の花の天敵。手足が2組じゃない生物は、手足が多くても少なくても苦手です。虫とか蛇とか、そういうの。 色々一段落したので、引継ぎ書類を読み返して、忘れていることがないか確認していました。菜の花は目録の新規書誌作成はしていないので(前任者さんまでは、ちゃんとやっていた)、その部分をぽーんと飛ばして読んでいたのですが、今日は読んでみました。そしてその素敵さに驚きました…。箇条書きになっていたのですがちょっと一例を挙げてみましょうか? 「・AACR・NCRの総論・図書・雑誌の頁を熟読して、頭に叩き込

    egamiday2009
    egamiday2009 2009/07/11
    「書誌を流用する場合-書いてあるのはうそだと思え」←流用は”うそ”以前の問題。「和書はISBNで十分信頼できるが」←信用しちゃダメ。「アジア言語資料が来たら頑張れ。」←これはおっしゃるとおり。
  • 菜の花の大学図書館日誌 昔の自動検索機…?

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 65日目(通算762日目)。変なものを見た。 朝から体調が悪く、なかなか調子とはいかず。のたーっと色々、いつもの業務。何となく、喉が痛くて、身体がだるくて、寒気がするんですよね。えーと、これは風邪でしょうか?それとも流行おくれの新型インフルエンザについに罹患?…でも、熱はきっと平熱でした。うーん、不定愁訴?いやいやいや。単に、土日はしゃぎすぎで疲れているだけかもしれません。土曜日はリハーサル、日曜日が演奏会番だったので、両方終日どたばたしていたのです。そうか、お休みしていないから駄目なんだ…。 郵便物が来て、新着資料の受入を始めた午後くらいからようやく、少しよくなってきました。でもさすがに、調子が出てきたー!とまではいかないくらい。 そんな夕方に、お隣の図書室のY嬢登場。何か

  • 菜の花の大学図書館日誌 英語化するときに欲しいもの

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 51日目(通算748日目)。見つからなかった…。 ので、明日も続きを探す予定なのは、500年位前のとある法律全文。簡単に見つかってもおかしくない気がしたのですが、ちっとも見つからず、です。元・参考係員としては、何としても見つけたかったのですけれどもねえ…。 うちの学科は、留学生さんが結構多いです。また増員する予定らしく、そのために図書室を英語化したいときに必要なものは何かありますか?という話が来ています。ちょっと想像力のない菜の花には難しい質問です。そうですね、とりあえず、定型文が欲しいです。館内の英語標記例文集と、英語対応例文集。館内表示は、結構もめますからねー…。洋雑誌を何と呼ぶか?で以前にもめました。Foreign JournalsとかNon-Japanese Period

  • 1