タグ

ブックマーク / allreviews.jp (4)

  • 『リオ・デ・ジャネイロ国立図書館蔵 日葡辞書』(八木書店) - 編集:エリザ・タシロ,白井 純 - 白井 純による自著解説 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    編集:エリザ・タシロ,白井 純出版社:八木書店装丁:単行(848ページ)発売日:2020-04-03 ISBN-10:4840622345 ISBN-13:978-4840622349 内容紹介: 2018年、中南米大陸ブラジルで初めて発見された日のキリシタン版辞書を、高精細・原寸カラー版で初公開!400年前の日・ポルトガルの言語を知る最重要資料。 400年前の戦国時代の日語を知る最重要資料『日葡辞書』。2018年、中南米大陸ブラジルで初めて発見された日のキリシタン版辞書を、高精細・原寸カラー版で初公開。現地ブラジルでの調査に基づく詳細な解説とともにお届けします。 希少なキリシタン版の辞書キリシタン版は、16世紀後半から17世紀初頭にかけて日で宣教活動を行ったイエズス会がヨーロッパから持ち込んだ金属活字印刷機によって出版した現存30余点の文献である。『日葡辞書』(1603-04

    『リオ・デ・ジャネイロ国立図書館蔵 日葡辞書』(八木書店) - 編集:エリザ・タシロ,白井 純 - 白井 純による自著解説 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
  • 『「発達障害」とされる外国人の子どもたち』(明石書店) - 著者:金 春喜 - 武田 砂鉄による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    発達障害」とされる外国人の子どもたち――フィリピンから来日したきょうだいをめぐる、10人の大人たちの語り 著者:金 春喜出版社:明石書店装丁:単行(ソフトカバー)(256ページ)発売日:2020-03-05 ISBN-10:4750349720 ISBN-13:978-4750349725 内容紹介: 外国から来日し、日語もよくわからない子どもが「発達障害」と診断され、特別支援学級に編入される。近年日各地で起こっているこの出来事の背景を、フィリピンから来た2人のきょうだいにかかわった教員ら計10人に対するインタビュー調査を通して探る。 善意が差別につながる実態が放置されている日の学校に通っている、日語がよくわからない外国人の子どもたちが「発達障害」と診断され、特別支援学校に編入するケースがあると知って驚く。 発達障害者支援法において、自閉症・アスペルガー症候群その他の広汎性発達

    『「発達障害」とされる外国人の子どもたち』(明石書店) - 著者:金 春喜 - 武田 砂鉄による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
    egamiday2009
    egamiday2009 2020/07/19
    “善意が差別につながる実態が放置されている”
  • 『時がつくる建築: リノべーションの西洋建築史』(東京大学出版会) - 著者:加藤 耕一 による「はじめに」 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    著者:加藤 耕一出版社:東京大学出版会装丁:単行(372ページ)発売日:2017-04-24 ISBN-10:4130611356 ISBN-13:978-4130611350 2019年4月、フランス・パリのノートルダム大聖堂で火災が発生したニュースは世界を駆け巡り、歴史的に重要な文化財の修復・復元という大きな課題についての議論が巻き起こった。書はノートルダム大聖堂など歴史的建築物の再利用の歴史と建築にまつわる人間の価値観の変遷をテーマとしており、まさにこの課題を考える上で必読と言える。書のエッセンスが詰まった「はじめに」をぜひお読みいただきたい。 建築は「粗大ゴミ」ではない書の前提にあるのは、近代という時代はもう幕を閉じようとしているのではないか、われわれは近代と次なる時代のあいだの過渡期に立っているのではないか、という問いかけである。ここでいう近代とは、簡単にいえば「成長時代

    『時がつくる建築: リノべーションの西洋建築史』(東京大学出版会) - 著者:加藤 耕一 による「はじめに」 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
    egamiday2009
    egamiday2009 2020/01/03
    “西洋の建築における再利用の歴史を知ることで「20世紀的建築観」から脱却すること”
  • All REVIEWSとは | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    はじめに(仏文学者/作家・鹿島茂)このたび、出版不況に関して考えるところありまして、インターネット書評無料閲覧サイト「オール・レビューズ」を立ち上げることになりました。 「オール・レビューズ」は活字メディア(新聞、週刊誌、月刊誌)に発表された書評を再録するサイトです。 出版危機の根源は「書物の消費財化」にあります。 書物がロング・セラーであることを自ら放棄し、ショート・セラーである道を選択したときから出版危機は始まっています。 来の姿である「耐久消費財」に戻さなければなりません。そのために最も有効なのが、過去に書かれた書評です。 まず、読者は自分のお気に入りの書評家の力作書評を無料で読むことができます。 また、これはと思った書評を自由に探索することもできます。 その書評で取り上げられているをサイトで即座に購入することも可能です。 一方、書評家は力をこめて書いた書評がより多くの人

    All REVIEWSとは | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/07/08
    “「オール・レビューズ」は、「原理的」には、 明治以来活字メディアに発表されたすべての書評を閲覧可能にする書評アーカイブの構築を目指します。”
  • 1