タグ

ブックマーク / egamid2p.exblog.jp (2)

  • 京都河原町店閉店のお知らせ | egamiday2+

    京都河原町店閉店のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。また、この度のお買い上げ誠に有難うございます。 明治5(1872)年に丸善京都店(丸屋善吉店)として開店し、昭和15(1940)年には河原町の現住所に店舗を構え、以降永きに亘りご愛顧を賜りました。 しかしながら近年、河原町地区の商業環境の変化や店舗の大型化傾向に伴い、現状店舗ではお客さまのニーズに十分にお応えすることが難しくなり、やむなく閉店させていただくこととなりました。今後も鋭意検討を進め、出来るだけ早い時期に再開店のご案内が出来ますよう努力してまいります。誠に残念ではございますが、新店舗が見つかり開店のご案内が出来るまでの暫くの間ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 また、閉店後のお問い合わせ先でございますが ○ 10月15日(土)までは従来どおり代表番号075-241-2

    京都河原町店閉店のお知らせ | egamiday2+
    egamiday2009
    egamiday2009 2015/08/18
    その丸善京都河原町店が2005年に閉店したときのお知らせ文を、なぜか打ち込んでるというよくわからん笑ブログ記事。
  • 丸善京都 | egamiday2+

    はい。丸善京都河原町店の最終日に行ってきた人です。 いろいろ書き記そうと思います。 7時閉店のところを、6時頃行った。どえらい人出だった。レモンスタンプは長蛇だった。 そして、その長蛇のほとんどが、20代か30代前半くらいの人たちだということに気付いた。 店内を見渡しても、圧倒的に10代後半から30代くらいの人たちだった。茶髪のちゃらちゃらめのにいちゃんねえちゃんだって決して珍しくはなかった。年寄り組はむしろ少数派だった。いたとして、だいぶお年寄りの人らであって、中くらいの年寄りどもはほとんどいなかった。そこの世代が空洞と化していた。 に親しんでいる世代というのは、いま、そういうことになっているのではないか、と思った。そして、丸善の閉店を惜しむ気持ちを持てる世代、というのも。 ちなみに、空洞化していた中途半端に年寄りな世代は、ほぼ、上の階の衣服のバーゲンに群がっていた。 小説のあたり、人

    丸善京都 | egamiday2+
    egamiday2009
    egamiday2009 2015/08/18
    おおー、探したらあった、2005年10月に前の丸善京都河原町店が閉店したときのことを書いたブログ記事。しかも当時はてブしてる人がいるしな。
  • 1