2023年10月22日のブックマーク (20件)

  • BYDの第3四半期利益は2倍に急増 - 黄大仙の blog

    BYDが発表した利益見通しによると、今年第3四半期の上場企業の株主に帰属する純利益は95億4600万~115億4600万人民元で、年率67%~101.99%の増加、非経常損益控除後の純利益は86億500万~105億500万人民元で、年率61.29%~96.9%の増加が見込まれています。1株当たりの利益は3.29~3.97元になる見込み。(1元=約20.5円) 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 BYDが業績拡大 中国メディアの澎湃新聞によると、BYDは今年の第1~3四半期累計の上場会社株主に帰属する純利益が205億~225億元で、年率120.16%~141.64%の増加、特別損益後の純利益は183億~202億元で、年率118.78%~141.49%の増加、基的1株当たり利益は7

    BYDの第3四半期利益は2倍に急増 - 黄大仙の blog
  • リンゴの季節 - 子持ちワーママの独り言

    ふるさと納税のリンゴが届いた。まずリンゴ第一弾目。この後、リンゴ第二弾目も控えてる。一度に大量に届くと冷蔵庫の中に入りきらないし鮮度の良いうちにべきってしまいたいので、あえて2回に分納されるように小さめサイズ×2にした。その分、余計に送料がかかってしまうけど。しかも産地は北海道。 ダンボールを開ける前からいい匂い。でも一枚のお知らせが入っていて「高温障害のため、例年のような密は入っていません」とのこと。北海道でも構音障害かー。そのうちリンゴの栽培地でミカンが栽培できるようになってしまうかも…。 先日読んだ「奇跡のリンゴ」(幻冬舎文庫)の木村さんの入手困難な完全無農薬無肥料のリンゴもいつかべてみたい。雑草が腰の高さまで育ち、野ネズミや野ウサギが駆け回るリンゴ園で、噂では某政治家が1/3買い占めてるとか、このリンゴを使ったレストランの予約は1年先までいっぱいだとか。 ふるさと納税では、10

    リンゴの季節 - 子持ちワーママの独り言
  • 【石の上にも三年】は遅れのことわざ?大学時代の下宿の思い出 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    下宿のおじさんから届いた年賀状に書かれていたひと言「何事も石の上にも三年だよ」。 1992年のお正月。当時の私は社会人1年目でした。 「そうだよな。ツラくても3年は我慢しないとな」と思ったものです。 「石の上にも三年」。そういえば最近耳にしない言葉だなと昨夜突然思い出しました。 懐かしい下宿の思い出と一緒に。 「石の上にも三年」は時代遅れ? ことわざ「石の上にも三年」はすでに死語(化石語)? 「石の上にも三年」で生きる時代は終わった? 下宿のおじさんが言いたかったこと「3年間は我慢だよ」 【下宿のおじさんは苦労人】奥さんで苦労した(ハズ) 【下宿のおばさん】いい人だけど奇行が… 「部屋に誰かを隠しているでしょ!?」 「勝手に風呂に入ったでしょ?」 「夜中に天井から毒の粉をふりかけたでしょ!」 私も我慢の限界に!?手紙を開封された 「タクシーに乗っていたら怪しい車に尾行された」 「道路から学

    【石の上にも三年】は遅れのことわざ?大学時代の下宿の思い出 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    付き合うのが難しい人ですね。ただ、それを受け入れられたので、いい面も見えてこられたのでしょうか。
  • 「成長」っていう、もの - ジローの部屋

    今回は、子どもの運動会、の話。 では、どうぞ。 表現演技の練習が始まって、パートが決まってから、毎日夜に倒立の練習をしていた小5女児。 全学年二クラスしかない小さな小学校の、6年との混成での表現演技は、コロナ前は組み体操が定番だった。 しかし、コロナ後のショートプログラムになってからは、組み体操の要素と音楽に合わせた表現演技が合わさった構成に変わっていた。 ダンスは得意とする彼女も器械体操的要素の倒立は、これまでやったことがなかったのか自信がないらしかった。 だから冒頭よろしく布団などで練習し、受け役として付き合うことにしていた。 「足を上に突き上げる感じで」 「真上からゆっくりと受け側に倒れる感じで」 「手の位置はこの辺で」 と話ながら、毎日何回か試技をして、彼女が納得すれば終了する。 番までの練習では、うまくいったり、うまくいかなかったり。 なので、これでOKという確信までは持てない

    「成長」っていう、もの - ジローの部屋
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    あのときは・・、でも今は「出来る」というハードルを越えれた気分かと。
  • ★サクセス雑談ルームのお話その1 - SUCCESS notebook

    最近、社内の雑談ルームに何かと話題を投稿 する事が少し多かったのですが、 ついつい、家族内LINEをさらしてしまったの ですよね。 それがこれ↓ ザイハラと読んじゃっているのが我が家の 次女(高校1年生)で、塾でふいているのが 長女(高校三年生)です。 私は「まじめにやれ」とLINEで怒っては いますが、実際リアルタイムでこのLINEを 読んだ時には結構面白かったので、ついつい 社内にさらしてしまいました。 これのせいで、うちの次女は「ザイハラ」 というニックネームで社内でとおるように なってしまったわけですが、 先日、定期テスト前だった次女が学校帰りに 会社に寄っていて、会議室で勉強していました。 私はメンバーが2人帰社していたので、 ヒアリングした後に会社のすぐ裏にある居酒屋 でメンバーとごはんをべていました。 その中でも我が家の「ザイハラ」は少し話題に のぼり、ごはんが終わって私が

    ★サクセス雑談ルームのお話その1 - SUCCESS notebook
  • 日曜17:38の小ネタ・・・カオスな学校⑤席替え - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 懲りない小ネタ・・・。 このシリーズが一番人気があるそうです・・・なぜだ? 「それじゃあ月に一回の席替えをします。みんなクジを引いてちょーーーーーーーーーーーーーーーだい!」 「センセイ。俺の座席はもう決まっている」 「はい。デュークトーゴー君は指定席。一番後ろです」 「ほえー? なんでいつも一番後ろなの? 黒板の字が見えにくいよー」 「さくら・・・スコープを使えば問題ない」 「・・・・・・」 「みんなの安全のため仕方がありません。きびしーーーーーーーーーーーーーい!」 「・・・・・・・・・・排除されたい奴は俺の後ろに来い」 「コイツのせいで、うちのクラスは授業参観が出来ないのだ」 「ケンシロウ君。そのとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーり!」 デュークトーゴー君の能なのです。仕方がないのです。 後ろに位置取ると・・・ ;y

    日曜17:38の小ネタ・・・カオスな学校⑤席替え - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    席替え?懐かしい。
  • おうちでのんびり過ごした日曜日でした(心と身体のメンテナンス♪) - げんさんのほげほげ日記

    昨日はジムの後、荒川へ。おおっ、水上スキーが…楽しそう~(あ、でもそろそろ水が冷たくはありませんかな~♪) 今日の東京は一日晴れ。 雲も少なく、からっと晴れて良い天気。 最高気温も22度と過ごしやすい一日となりました。 10月も既に半ばを折り返して、そろそろ11月が見えてくる頃…。 ここしばらく暖かな日和が続いておりますが、そろそろ終わりかもしれませんね。 (今年の秋はポカポカした日が多いなぁ…急に寒くならないでね…凍えてしまうー♪) 朝の空をパシャリ♪ 雲ひとつありませんでした 今朝は9時半に起きました。 昨夜、カウボーイビバップ(少し前のアニメですが…)をずっと見ていたので、 ついつい夜更かししてしまい、起きても頭がボケボケ状態…。 はい、こんなときはベランダでぼぉーとするに限ります♪ 紅茶を入れて、パンをいただきながら…しばし空を眺めておりました。 あー、天気いいなぁー♪(思わず心の

    おうちでのんびり過ごした日曜日でした(心と身体のメンテナンス♪) - げんさんのほげほげ日記
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    「辛くて美味しかったです」未だに、この域に入れません。
  • 忘れてた‥ 自宅で温泉気分に‥ でも‥ - fwssのえっさんブログ

    何だか、最近モヤモヤしてます~。先月の中旬に、和歌山旅へ出掛けてきてから、どこへも行ってません。 旅に行ってないというたけでなく、自宅からもあまり出ていないのです。 だから、モヤモヤは、ストレスです。そんな時、風呂掃除をしながら、急に思い出しました。 が、「これを、お風呂へ入れてみたら‥!」と云ったことを。でも、「それを入れるなら、以前準備したものもあったな~」っと。 それは、温泉気分を味わうための入浴剤です。2つありましたが、それは止めて、やはりが勧めたものを入れてみました。 そして、ちょっと温泉気分を味わうことに‥。じっくり、湯船につかったあと、自作の「汐見台:風呂座席」を、浴槽へ据えました。 そこへ座って、海の様子を眺めました。来年には、その方向の手前へ道路が新設されます。 それまでに、見えなくなる、この景色を楽しみながら、焼き付けておきたいと思います。

    忘れてた‥ 自宅で温泉気分に‥ でも‥ - fwssのえっさんブログ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    いいですね~。毎日が高級リゾート気分ですね。
  • 賞味期限の切れた叔母ちゃん - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    賞味期限の切れた叔母ちゃん # #野良 #保護 #のいる暮らし #散歩 賞味期限の切れた叔母ちゃん 賞味期限の切れる寸前の商品を探す叔母ちゃんが良く家に遊びに来る よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 花は孤独ではありません、花にも心があります皆さんを幸せにする心があります、生まれ変われる気力があります

    賞味期限の切れた叔母ちゃん - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 回って無い回転寿司 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●回転しない● ★それはこんな感じ 縮小←→拡大「鯖紫蘇巻き」 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は「お寿司べたいなぁ〜」って思ったので、回転寿司だけど回ってないところへ行きました。 コロナから回転寿司だけど、回ってないは多いですよね。 vvzuzuvv.hatenablog.com 僕がお寿司べた~いって思ったのは、ずず姉さんの記事を観たからです。 まぁ~金沢のお寿司の方が新鮮って感じしますけどねぇ~。 僕も廻ってないけど廻る寿司行きましたぁ~。 ●喜楽(回転寿司) 回転寿司って書いて有りますけど、ずっと長らく回ってません。 僕は回ってない方がいいです。 ちゃんとここはお魚も泳いでて、一品料理も多いので気に入ってます。 家族で来る時は回転寿司って助かりますよね。 それぞれが好きなもの注文して楽しめますからね。 ●瓶ビールと鰻の骨 瓶ビールはこのスタイルで出てくる事多いで

    回って無い回転寿司 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    鰻の骨。始めネジかなぁ?と見間違えました。
  • 米国債を購入しました。後は走りながら考えます!(11) - 米国株とJリートでFIRE

    米国債を購入しました。後は走りながら考えます!(11) - 米国株とJリートでFIRE
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    いろんな情報・・くせものですね。自身の方針がくずれるなど。
  • 東証格下げ企業177社の憂鬱。 - 宇奈月ブログ

    ホトAC 東証のプライムからスタンダード の区分に20日、177社が格下げとなった。 (自主的に移行した企業) その企業(企業の一部)は (日経電子版より) 上の表で示すように 117企業の今後の運営はどのように 変化するだろうかと考えてみた。 スタンダード移行の処置は 自主的に移行を証券取引所の承認した 形であった。 今の地位(プライム)を手放すのは 東京証券取引所はついに昨年(2021年)から の改革を決断した。 1. 格下げ企業の方向 企業としても、格下げ処置は企業の評価 の面から、大きな損失ではないだろうか。 表向きは、ほとんど会社としての日常の 仕事の進め方には変わりはないけれど、 対外的な企業の評価が低下した今日、 深刻な事象に向き合うことも 多くなるであろうと思われる。 どんなことに大きなエネルギーを 使わなければならないかを考えてみた。 プライムの格下げされた東証の企業には

    東証格下げ企業177社の憂鬱。 - 宇奈月ブログ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    177社が格下げ?!
  • №1,689 食べるは楽し ❝ 秋田 横手やきそば ❞ - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信

    🙇🏻まずは2ポチっと    &   を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍 ポパイのホウレン草です ❢ は じ め に ご  挨  拶    編 秋田 横手やきそば 歴  史 お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 べるを楽しもうじゃない会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 日のテーマは、 べるは楽し をお送りしたいと思います v(=∩_∩=) おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺で

    №1,689 食べるは楽し ❝ 秋田 横手やきそば ❞ - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信
  • 行動につなげるマインドセット - TeaTime∞

    あれもやりたい! これもやりたい! でもなぁ 時間がないし・・・ お金もないし・・・ なんか大変そうだし・・・ 心の中で、 「よし、やるぞ~!!」と 決意を固めても、 「やめておいた方がいいよ」 と、マイナスの感情が邪魔をする・・・ そんな経験、ありませんか? 自分自身を振り返ってみると、 何かをやろうと決めて、 なかなか「行動」にうつすことが できず、 結局はお蔵入り・・・ 「また今度にしよう」と 言い聞かせ、 何だかモヤモヤした気持ちで その場を過ごす・・・ こんな経験をたくさんしてきました。 しかし 多くのを読み、 いろいろな人の考え方に触れ、 自分の「考え方」にも 変化を感じるようになりました。 「生きるとは 呼吸することではない。 行動することだ」 これは、 フランスの哲学者 ルソーの残した言葉です。 考えてみてください。 何かやりたいと心の中で 思っていても、 「行動」にうつ

    行動につなげるマインドセット - TeaTime∞
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    「どんなに知識があっても、・・実際に行動を起こさなければ、・・。」行動しないと感じることができないですよね。
  • 10月22日(日)/1⃣効率アップ/2⃣フリーハグ/3⃣ススキ/4⃣白い月の風/2023年 - 【フォルスリール】発達障害・不登校たちの塾

    2023年10月22日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ情報  フリーハグ 【4時間目】今日は? ススキ 【4時間目】マヤ暦的…白い月の風 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も効率アップのお話していきましょう。 集中力が続かないのは?Part.4 集中力の持続時間を踏まえた 勉強のタイムマネジメントをすることは、 効率の良い勉強を実現するために 有効な対策のひとつと言えるでしょう。 例えば60分に1回は席を立ってリフレッシュする、 切りのいいタイミングでコーヒータイムを挟むなど、 勉強と休憩のメリハリをつけることで、 勉強の効率アップに効果があると考えられます

    10月22日(日)/1⃣効率アップ/2⃣フリーハグ/3⃣ススキ/4⃣白い月の風/2023年 - 【フォルスリール】発達障害・不登校たちの塾
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    60分に1回はリフレッシュ。切りのいいタイミングでコーヒータイム。私はもっと短時間でコーヒータイムしてるような・・。集中力が不足しているのでしょうか。
  • 北海道 グルメの旅 その1(1日目 成田空港~札幌ビール園 工場見学 - 旅するCrosscub

    1日目 成田空港~札幌ビール園 工場見学 2023/9/7-9、北海道 グルメの旅に行きました。 ようやく、8月の京都 サッカー観戦&散歩の旅の記事が終わったところなんですが 早速、次は札幌です! ブログの名前を「旅するCrossCub」としている割にクロスカブでの旅が全然ありません。笑 その点について言及せず、許してください。笑 札幌は、北海道コンサドーレ札幌の試合を観に年に2~4回ほど行っています。 ただ、サッカーの試合日を行動の中心にして行動しているので札幌から遠方を訪れることが難しいんです。 なので、たまには札幌郊外の観光&グルメの旅をしようかなーー、と考えて行ってきました。 成田空港 第3旅客ターミナルビル(3タミ)から出発! まずは成田空港から出発でございます。 またしても成田空港 第3旅客ターミナルビルにきました。 いったい、年間 何回ここにきてるのか。笑 今回は、往路がジェ

    北海道 グルメの旅 その1(1日目 成田空港~札幌ビール園 工場見学 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    私が好きなビールです。
  • 車に惹かれたネコすら拾えないヤツがクマ騒動を語るんじゃねぇ~よ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……昨日、バイト二人との会話… まだ収まらないね…クマ騒動( ̄0 ̄) 秋田に北海道の里山や山林がある田舎などに住むのは躊躇してしまう この様な動物による襲撃事件が起きる度に自称、お笑い意識高い系の輩が大発生し、それに反論する意識高い系も大発生だ 結局、ウチの尼僧が言う様に、 私達の殆どは「言うだけで何も出来ない」のだから現地の自治体の動静を静観すればよいの 賛否どちらも「自分達には良心と常識がある」と思って、そんなにごちゃごちゃ言うのなら アンタは何故 「道の真ん中で車に惹かれて、ぐちゃぐちゃに潰れてるネコを拾えないの?」 どう? ほぼ100%拾えないだろ? 私や私達は普通に拾うよ スーパーニャン - 死体を愛する小娘社長の日記 マジ嫌いな奴 - 死体を愛する小娘社長の日記 とにかく明るい“卒園式” - 死体を愛する小娘社長の日記 ネコなんかクマに関係ねえだろ!! と言うけれど、 クマの駆

    車に惹かれたネコすら拾えないヤツがクマ騒動を語るんじゃねぇ~よ - 死体を愛する小娘社長の日記
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    真面目な意見を述べられて、ふんふんと読んでましたら、最後の最後の挿絵で「これただの意見ですよ」画像が突然出てきて、笑い!うまい具合にオチ入れてこられますね。引いて押す、ブログの柔術師ですね
  • 朝顔の観察日記 (2023-26) -季節は駆け足で- (最終回) - くろねこ自由気ままな日記

    2023年10月22日(日)8:00 快晴☀ 気温 12.0℃ 湿度 57% ほぼ無風 肌寒い朝 そして とても静かな朝です。 おはようございます。くろねこです。 街はハロウィン🎃一色ですね もう10月もあとわずか 季節は駆け足で進んでいます。 さて、 5月3日よりお伝えしておりました 朝顔の観察日記(2023) は、今回をもって最終回とさせていただきます。 朝顔の観察日記(最終回) 来であれば、朝顔の種の収穫で終わりたいところでしたが いつものような種ができず、ただ、萎れていく朝顔は非常に忍びない状態となり、最終回の判断に至りました。 華々しいラストではありませんが、今朝も一凛咲きましたので、それをラストとさせてください。 最終回のあさがお この朝顔はプランター組ではない越冬組のものです。 もう少し咲きそうな気がしますが、茎部分が前回に比べ茶色く変色してきており、もうすぐ終わりになり

    朝顔の観察日記 (2023-26) -季節は駆け足で- (最終回) - くろねこ自由気ままな日記
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    突然、寒くなりました。あまりにも突然に。
  • 那須川夏生の妻が大変になった理由は不倫ではない!ドラマ『泥濘の食卓 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    引用:https://www.tv-asahi.co.jp/nukarumi/ ドラマ『泥濘の卓 第話』では、那須川夏生のが大変な状況に陥ってしまいましたが、それは捻木深愛との不倫が原因ではありませんでした。 それでは、何が原因で、捻木深愛のが大変な状況になってしまったのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『泥濘の卓 第1話』のキャスト 原作&脚&演出 登場人物&俳優 ドラマ『泥濘の卓 第1話』のストーリー 『那須川夏生のが大変になった理由を詳しく紹介』 ドラマ『泥濘の卓 第1話』の見所とまとめ ドラマ『泥濘の卓 第1話』のキャスト 泥濘の卓は、2023年10月21日から放送開始されました。 原作&脚&演出 原作:伊奈子 脚:倉光泰子&神田優&安里麻里 演出:安里麻里&角田恭弥 登場人物&俳優 捻木深愛(演:齊藤京子)職場の店長に執着してしまう女性 那須川夏生(演:吉

    那須川夏生の妻が大変になった理由は不倫ではない!ドラマ『泥濘の食卓 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
  • AmazonPraimeVideo「ゴジラVSコング」の感想と紹介 - 今この瞬間!

    「ゴジラVSコング」2大ヒーロー大激突!!(2021) AmazonPraimeVideo「ゴジラVSコング」の感想と紹介 この映画のあらすじネタバレ注意! モンスター・ヴァース(MonsterVerse)制作の作品 この映画の感想 昨日と同じ今朝の朝ごはん 昨日のお昼ご飯 昨夜の晩御飯 今日のちゃん 「ゴジラVSコング」2大ヒーロー大激突!!(2021) [http://:title] AmazonPraimeVideo「ゴジラVSコング」の感想と紹介 この映画を観るときは、出来れば、大画面でサラウンド効果抜群の環境で観ることをお勧めします。とのかく戦闘シーンの迫力がすごい!!これほど大迫力の大怪獣映画を見たことがないというくらい。これは見ておかないと損である。 この映画のあらすじネタバレ注意! まず序盤でキングコングが登場します。ゴジラとコングは太古から戦ってきた。 それを防ぎ地球を

    AmazonPraimeVideo「ゴジラVSコング」の感想と紹介 - 今この瞬間!
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2023/10/22
    ネコさんがたが、ぐっすりと。(^^;)