弊社が、とある製品の中東代理店としてメーカーと直接契約して早50年。 でも何となくそのメーカーが弊社を切ろうとしているような気がしてならない。 50年前は中東エリアは文化も言語もちょっと特別で、そのエリア出身の前社長が「代理店やりたいです」って言った時点ではメーカーにとっても歓迎だったんだろうけど、今となっては皆英語話せるし、飛行機もバンバン飛んでいるし、一部の中東の国はオイルマネーのおかげで世界有数のお金持ち国に成長しているし、ドバイ空港は世界有数のハブ空港に成長している。 そしてうちの会社を通さなければ、お客さんもX%安く買えるし、いろんな交渉をするのも早いし、メリットしかないのでは?と思う。 50年前はそのメーカーも体制が整ってなかったから見ず知らずの他人と販売契約を結んでしまったけど、今となってはそのメーカーが全く資本の違う会社に代理店契約を与えているのは弊社のみ。 この前、このメ
