秋の味覚、さつまいもを簡単な和菓子に♪ このレシピの生い立ち さつま芋がたくさんあったので。洋菓子もいいけど、たまには和菓子もいいですね♪
秋の味覚、さつまいもを簡単な和菓子に♪ このレシピの生い立ち さつま芋がたくさんあったので。洋菓子もいいけど、たまには和菓子もいいですね♪
イタリア、スペイン料理などによく使われるアンチョビ。カタクチイワシなどの小魚を塩漬けにした後、三枚に下ろしてオイル漬けにしたものです。 このアンチョビですが小瓶に少量入った物でも結構いい値段。大量に使いたい希望があっても使うことを躊躇してしまいます。しかし、自分で作ると安く大量に出来るのです。手間はかかるものの割りと簡単に出来ます。 今回はアンチョビをドーンと大量生産してみます。サンマで・・・ (吉成) 通常はカタクチイワシを使います 厳密にはアンチョビはニシン目カタクチイワシ科の小魚の総称です。サンマを使う時点でアンチョビとは言わないわけですが、日本では塩漬け後オイル漬けされたものをアンチョビと通常呼んでいるわけで・・・ 細かい事は考えずに巨大アンチョビ作りいってみます。 アンチョビを作るには通常カタクチイワシを使います。300gぐらい入ったパックでも200円程度とかなり安い魚です。その
真似してみれ。 10人分の食材。 玉葱中4個、人参大1個、マッシュルーム適当、シメジ適当 豚のばら肉塊500グラム、ニンニク4欠け。 1.鍋にバターを入れ、ニンニクがきつね色になるまで炒めます。 2.マッシュルームを入れ、カリカリになるまで炒める。 3.玉葱を入れ、きつね色になるまで炒める。 4.別のフライパンで塩・胡椒で表面を焼いた豚肉を入れて炒める。 5.食材に火が通ったら白ワインを200CC入れる。 6.人参を入れると同時にブーケガルニをいれる。 7.火が通ったら、チキンブイヨン2個を溶かしたお湯を 1000CC入れる。 8.火を止めて、ハウスシチューの元を入れる。 9.シチューの元がとけたら、弱火で、10分火を通す。 10.最後に牛乳を入れて、かき混ぜ、30分寝かして完成。 作って食ってみれ。 材料:玉葱1袋・鶏肉骨付き500グラム・市販のルー 玉
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/20(月) 03:51:25.79 ID:r5wlto6K0 マジ腹減った 冷蔵庫の中に食パンしかねえ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/20(月) 03:52:59.29 ID:9yycAMMUO ケチャップとチーズをトーストしてビザパン 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/20(月) 03:53:52.04 ID:MbsDg1TxO チーズとケチャップつけて焼け。 軽くピザ風味 もしくはフレンチトースト 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/20(月) 03:57:29.49 ID:v5klGxI50 パンにチーズ乗っけます ケチャップかけます オーブンにいれます 待ちます 焼けた
えー、タイトルは単に酔っぱらいの思いつきです。日曜だし、と言う訳で昼間っから全開バリバリ、飲んでます。いやぁ、お天道様の下で飲むビールはどうしてこんなに旨いんでしょうねぇ。思わず人生が変わってしまいそうです。 さて。今月初め美味しんぼを検証してみる。-みつどん曇天日記にて捜索していた美味しんぼ9巻、発見しました。早速添加物批判エントリーを、と思ったんですが。まあせっかく買ったんだしと読み返していて、面白い事に気がつきました。あまりお待たせするのも何ですが、「検索単語:美味しんぼ」でいらっしゃる方も多いですし、この際[美味しんぼ]タグを作って、当ブログのメインテーマにしてしまおうと思います。*1 美味しんぼ9巻の構成 美味しんぼ (9) (ビッグコミックス) 作者: 雁屋哲出版社/メーカー: 小学館発売日: 1987/02/01メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る表紙のお漬
1 名前:1[sage]:2009/04/18(土) 14:25:33.81 ID:rscFjwYo /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ 健全なる生活は / .<●>::::::<●> \ 健全なる趣味から始まるお | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l 2 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2009/04/18(土) 14:26:28.98 ID:rscFjwYo /  ̄  ̄ \ / \ / \ / .<●>::::::<●> \ やる夫はリア充への1歩として健全な趣味 | (__人__) | 「定年後にあこがれる趣味No.1」の \
1 名前:1:2009/04/18(土) 14:25:33.81 ID:rscFjwYo /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ 健全なる生活は / .<●>::::::<●> \ 健全なる趣味から始まるお | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l 2 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします:2009/04/18(土) 14:26:28.98 ID:rscFjwYo /  ̄  ̄ \ / \ / \ / .<●>::::::<●> \ やる夫はリア充への1歩として健全な趣味 | (__人__) | 「定年後にあこがれる趣味No.1」の \ ` ⌒´
フライパンに油を薄くひく ↓ ジャガイモの皮を剥いて薄く輪切りにして フライパンにしく ↓ 魚をのせる(鮭とか鱈) ↓ 全体に塩、こしょうして魚の上にバターのせる ↓ フライパンにふたをして、弱火で20分 ↓ 待つ ↓ ポテトはかりかり、魚はふんわり ↓ (゚д゚)ウマー いま食ってる。
どうでもいいことだけど、昨日、久しぶりにカレー粉を作った。とはいえ最近はスクラッチからカレーを作ることはなくて、市販のルーも使うのだけど、けどというのは、そのままだとやっぱ香りがちと弱い、のでそれに足して使うことが多い。 それと、炒め物とかのカレー風味とかタンドリチキンとかにも使うし。で、作り置きが少なくなってきたので、大津屋でスパイスを一通り買った。 今回は多めに作った。ので、計ったのだが、計るとどうも匙の感覚と違う。それと今回はフェヌグリークは入れなかった。パウダーで入れてもあまり効果がわからん。 そういえば⇒図録▽カレー粉の調合例 私のカレー粉はだいたい、こんな割合。 クミン 1 コリアンダー 1 ターメリック 1/2 カルダモン(パウダー) 1/4 そんだけ。 チリペッパーは入れない。辛みはあとで別途調整する。シナモン、クローブ、マスタード、ジンジャーとかも入れない。フェンネルみた
161 :やめられない名無しさん :02/06/25?12:52 関西ローカルの番組だけど、世界1になった事があるシェフが ケンタッキーの家庭での作り方を何回も挑戦して、本物と食べ比べても どっちがケンタのか判らないヤツ作ってたよ。 1 鶏(骨付き腿肉1枚)3つに切る 2 塩を振らないで、塩水で肉をなじませる(水45cc)塩(5グラム) 3 牛乳(135?)に玉子(1個)を加えてまぜる、 さらにコーンスターチ(大さじ2)を加え生地を作る 4 別のボールに薄力粉(大さじ9) パプリカ,ガーリック,ジンジャー,オールスパイス, チリ,黒ペッパー,オレガノ,パセリ,(各小さじ1弱) 薄力粉とスパイスを混ぜる。(この粉がケンタッキーの香り!) 5 (揚げ油)固形のショートニングを溶かして使う。【重要】 6 軽く塩水を落として、肉を生地に付ける、 それからスパイスと薄力粉
好みの食感になるまで何度試作を重ねた事か・・・。このレシピが出来てから我が家の超定番です!。材料を合わせて鍋で10分、以外に簡単なんです。お店のプリンを買うのがもったいなくなっちゃいますよ。お土産にすると好評です。 このレシピの生い立ち 大好きなプリン、店で買うと一個300円・・・。とろけるプリン好きの夫の為に色々試してこのレシピに落ち着きました。シンプルなデザートなので材料は良いものを使って下さいね。あなたも大事な方の為に是非! 好みの食感になるまで何度試作を重ねた事か・・・。このレシピが出来てから我が家の超定番です!。材料を合わせて鍋で10分、以外に簡単なんです。お店のプリンを買うのがもったいなくなっちゃいますよ。お土産にすると好評です。 このレシピの生い立ち 大好きなプリン、店で買うと一個300円・・・。とろけるプリン好きの夫の為に色々試してこのレシピに落ち着きました。シンプルなデザ
ラーメンを食べたいなと思いまして、自宅にある調味料で作る手軽ラーメンスープスレを参考にしつつ、家でありあわせのラーメン作ってみたところ、案外に評判が良かったのでレシピをメモっとく。ちょっと味が濃かったのでその辺を想像で調整した。2人前の分量。 長ネギ1/4程度の微塵切りをゴマ油でじっくりと炒めてネギ油ぽいのを作る。 酒大さじ2杯、醤油を大さじ2杯、みりんを大さじ1杯を加えて煮立てる。実際は醤油を大3だったけど塩辛くて水を足したので大2で十分。酒はもっと多くても面白いかもしれない。みりんは好み。 ウェイパーを大さじ1杯ほど入れる。顆粒の鶏ガラスープの場合はウェイパーほど塩っ気がないので上記の修正が必要かも。 ガーリックパウダーを振り入れる。今回はパウダー使ったけど、生のニンニク使う場合はネギ油のフェーズで香りを出したほうがいいだろうなあ。あとしょうがとか入れてもいいかも。 水を600ccくら
ボンゴレだと思う。とくにビアンコ。 いい店は新鮮で大粒のあさりを使ってる。 たまに、今日はいいあさりが入らなかったのでと断られる。 魚介類の大抵は冷凍物が使えるが、殻つきあさりはそうはいかない。 くだらないチェーン店ではボンゴレビアンコ自体ない。 だめな店ではクセー剥きアサリ使ってる。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/06(月) 23:32:53.91 ID:67JkSvQaO 書いてけよ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/06(月) 23:38:31.31 ID:HJCAavjWP 蒸しパン パン粉 1カップ 牛乳 1/2カップ 砂糖 大さじ3 容器にいれて混ぜる レンジで3〜5分チン バターとか入れてもいい それなりに旨い 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/06(月) 23:44:59.82 ID:MhkUzC9zO >>8 たぶんドロドロでぐちゃぐちゃ状態だと思うんだが 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/06(月) 23:39:33.06 ID:mY7+U4KM0 >>8 ねーよwwwww
Recipe, Memory, Hatena | 今週のお題:今、行きたい場所 だというので、「どこかなぁ〜」と冴えない空を見上げながら考えていた。そしたら、ほとんど普段は開けない引き出しを何気なく開けたら、ずいぶん前の旅行の写真が出て来て「あぁ、私の行きたい所は、香港だった」と簡単に答えが出て、写真がしばらく時間を止めてしまった。以前に幼少の頃、香港で過ごしたことをここに書いたけど、理由はいたって単純で、ときどき無性に炸醤麺(ジャージャー麺)が食べたくなるからなのだ。道端の屋台で食べた炸醤麺。残念ながら日本であの味と出会ったことがない。これまでメニューに炸醤麺を見つけては試してきたけれど、どれも少し違うものばかり。どうしてだろう?もともと人の記憶は、普段自分たちが思っているよりかなり曖昧なものだというから、記憶に近づけば近づくほど、ぼやけて見えるものが増えて自分の思い込みも強くなってしま
酵母を育てる→液種を作る まずは、発酵しやすい素材で作ってみましょう。(目に見えて発酵の様子がわかりますよ♪) 下の写真の中で紹介している素材はゴールドキウイ(緑のキウイだと発酵しにくい)です。 液種作りは5日前後かかります。(材料、季節の温度によって変わります) [準備するもの] 発酵させる素材。ここではゴールドキウイ2個 (皮を剥いて、小さめに切る。) 浄水器を通した水道水。 (アルカリ水は×らしいです。) フタのきっちり閉まるガラス瓶(500ml~750ml) 容器は煮沸消毒しておいて下さい。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く