Google Analytics alternative that protects your data and your customers' privacy Take back control with Matomo – a powerful web analytics platform that gives you 100% data ownership.
Webアクセス解析ツール「Piwik」の開発チームは9月13日、Piwikで集計したアクセス統計情報をモバイル端末からチェックできる「Piwik Mobile」の最新版「Piwik Mobile 2.1.0」をリリースした。iOS 8のサポートや性能の強化などが特徴となる。 Piwikはオープンソースで開発されているWebアクセス解析ソフトウェア。Webサイトの訪問者やアクセス統計など、30種類以上のレポート機能を持ち、直感的なユーザーインターフェイス、プラグインによる機能拡張などを特徴とする。ライセンスはGPL。個人ユーザーのほか企業も利用しており、Forbes、シャープ、Wikimedia Deutschlandなどの導入実績を持つ。 Piwik Mobileは、Piwikの機能にモバイル端末からアクセスできるクライアント。iOSおよびAndroidに対応し、スマートフォンおよびタブレ
米Facebookは9月15日(現地時間)、開発者向けカンファレンス「@Scale」において、オープンソースのリソース活用を促進するためのコラボレーショングループ「TODO」の立ち上げを発表した。 TODOは「Talk Openly, Develop Openly」の略で、オープンソースのソフトウェアを誰もが手軽に利用できるようにするのが目的という。立ち上げ段階の参加企業は、Box、Dropbox、GitHub、Google、Khan Academy、Stripe、Square、Twitter、Walmart Labs(アルファベット順)。具体的な取り組みについては段階的に発表していくとしている。 同社は3月にGoogleやTwitterと協力し、「MySQL」のブランチ「WebScaleSQL」をGitHubで公開した他、社内で使っているプログラミング言語「Hack」をオープンソースで公
はじめに Consul 0.4 がリリースされ、大幅な機能追加が行われました。 また下記のリリース記事で、Consulは次のようなのものであると言っています。 Consul is a solution for service discovery, configuration, and orchestration. https://www.hashicorp.com/blog/consul-0-4.html 以前までは、オーケストレーションツールであるとは述べていなかったと思いますが、今回のリリースによってSerfのイベントシステムをConsulから使えるようになり、オーケストレーションが行えるまでになったと思います。 本記事では0.4で追加された機能に注力して利用法について紹介していきます。 Consulとは 公式のドキュメントで丁寧に解説されていますので参照して下さい。 http://w
どうも、Zabbix 大好き 伊藤です。 社内ではくりゅうと呼ばれています。 2014/09/11にZabbix2.4.0がリリースされました! ダウンロード http://www.zabbix.com/download.php リリースノート http://www.zabbix.com/jp/rn2.4.0.php 正確な情報は本家を見ていただくとして リリースノートから注目の変化ポイントををピックアップしてみたいと思います。 :: Multiple filters for low level discovery The filter section in low level discovery rule definition has been split out into a separate tab and, most importantly, allows to define se
Introducing mcrouter: A memcached protocol router for scaling memcached deployments Most web-based services begin as a collection of front-end application servers paired with databases used to manage data storage. As they grow, the databases are augmented with caches to store frequently-read pieces of data and improve site performance. Often, the ability to quickly access data moves from being an
JPOUG> SET EVENTS 20140907 | Japan Oracle User Group (JPOUG)に参加して発表をしてきました。IIJさまのセミナルームは窓からの眺めがすばらしいですね。JPOUGの運営メンバのみなさま、会場を提供してくださったIIJのみなさま、当日お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました。 私のセッションでは「MySQLのロックについて」と題してネクストキーロックなどの説明をしました。プレゼンテーション資料と、調査のために作成したツールを公開します。 プレゼンテーション資料 (PDF) Lock Inspector 1.0 プレゼンテーション資料からリンクしているウェブサイトの一覧です。 MySQL Lists: mysql: Re: InnoDB's inner workings + checkpoints 過去記事の訂正 @kami
DIR EN GREYのボーカル・京のソロプロジェクトバンド“sukekiyo”が、10月4日(土)に東京・赤坂BLITZにて開催する初主催イベント「異形の間」の追加出演者を発表した。 今回発表されたのはMERRYで、京は「MERRYが決まって、ガラと何か面白いことが出来ないか話しています。ふふふ。」とコメントしている。これをもって神聖かまってちゃん、妖精帝國、MERRY、そしてsukekiyoの計4組の出演が決定した。チケットは9月23日(火・祝)より一般発売が開始される。 イベントの出演に際して、MERRYのガラ(Vo)よりコメントが寄せられている。 ----------------------- 拝啓 初秋の候、皆様にはご機嫌うるわしくお過ごしのことと存じます。 この度、sukekiyo初主催興行「異形の間」に出演する運びとなりました。 sukekiyoとMERRYの初めての狂宴…
既に有名な話ですが、CentOS 7およびRed Hat Enterprise Linux 7からはifconfigコマンドやnetstatコマンドが非推奨となり、デフォルトインストールすらされなくなりました。代替として、ifconfigコマンドはipコマンド、netstatコマンドはssコマンドが用意されています。 というわけでさっそくssコマンドを試していたのですが、明らかに動きがおかしなところがあり、少し調べてみました。 そして、「netstatコマンドの代替と思って安易にssコマンドを使うと、これは痛い目に遭うな……」ということが分かったので、不幸になる人を少なくするためにこのエントリを書きました。 概要 結論から先に言うと、CentOS 7/ RHEL 7のssコマンドには「UDPの開放ポートがTCPと報告される」というひどいバグがあり、使うべきではありません。 また、ssコマン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く