タグ

2021年8月31日のブックマーク (2件)

  • SREの探求

    組織の大小を問わず、システムやアプリケーションの信頼性がビジネスにとって重要なこと、また市場が求めるスピードでイテレーション(反復)しながら、信頼性を維持するのは難しいことが認識されています。サイトリライアビリティエンジニアリング(SRE)は、この課題に対する取り組みです。 書は、大規模なプロダクションシステムの運用において、様々な企業や組織がSREをどのように実践しているかについて紹介します。Microsoft、Dropbox、Google、SoundCloud、Spotify、Amazon、Facebook、LinkedIn、Netflix、Lyftなど、規模や業種、提供するプロダクトやサービスが異なる様々な企業でのSREの導入と発展、そこから得た課題について解説します。 全33章で約40名の著者陣が「SREの導入」「SREの周辺領域」「SREのベストプラクティスと技術」「SREの人

    SREの探求
  • コンテナ データセンターで AS 取ってみた – Made in container

    2021/03 末に APNIC から ASN と IPv4 /23、IPv6 /48 を個人として割り当てを受けました。 半年近くかかってしまいましたが、ようやく Internetable になったのでメモ程度ですが書き残しておきます。 1. データセンターを建設します 月日が経つのは早いもので、コンテナ用地を競売で取得してから既に 5 年ほど経ちました。 一般のご家庭でサーバーやネットワーク機器を稼働させると騒音やら夏場の室温やら床の耐荷重が気になるので、 若いうち ( 家庭内稟議とかいう面倒な制度が導入される前) にデータセンターを 1 つ建てておくといいと思います。 この記事を読んでいる方には今更かと思いますが、過去の投稿や記事もご参考にどうぞ。 ブログ記事 https://www.syuheiuda.com/?cat=40Think IT の記事 https://thinkit.