2016年5月20日のブックマーク (10件)

  • ラノベ主人公型童話とロマンと現代 - 自己中心主義な自己による自己満足な話

    自分は ライトノベル をあまり読まないので、かなり ライトノベル に対する偏見が入っているかもしれない。もしそうだとしたらボロクソに叩いてください。 個人的に「シンデレラ」「 わらしべ長者 」「笠地蔵」などの童話を、 「 ラノベ 主人公型童話」と呼んでいる。 特徴をまとめるとこうだ。 主人公はただの優しい性格。他には特徴はない。 ただ 優しいだけで、優しさで世界を変えるような行基や マザーテレサ レベルの超人ではない。 棚から ぼた な展開で、人はあまり努力せずにラッキーな展開になり成功する。 童話って言うのは、その話がウケないかぎり伝わっていかないよね。 つまり「 ラノベ 主人公型童話」にはその話がウケる理由がある。 んで、それを読み解く鍵は「ロマン」だ。 読者と主人公 なぜ主人公はただの優しい性格なのだろうか。 それは、読者≒主人公だからだ。 推理小説 で例えるならワトソン役だ。

    ラノベ主人公型童話とロマンと現代 - 自己中心主義な自己による自己満足な話
    eirun
    eirun 2016/05/20
    “「他ジャンルに比べライトノベルはこういう(優しいだけで努力なく報酬を手に入れる)主人公が統計的に多い」という意味です。”――そんな統計見たことない。
  • 三大「相手の主張を封じるかっこいい言葉」

    生存バイアス太宰メソッド あと一つ思いつかなかった

    三大「相手の主張を封じるかっこいい言葉」
    eirun
    eirun 2016/05/20
    自己言及トートロジー
  • 小林よしのり、はあちゅう、カンパニー松尾ら豪華ラインナップ。新オリジナル電子書籍レーベル“幻冬舎plus+”創刊

    株式会社幻冬舎(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:見城徹)は、オリジナル電子書籍レーベル“幻冬舎plus+”(げんとうしゃぷらすぷらす)を2016年5月27日(金)に創刊。小林よしのり、はあちゅう、カンパニー松尾らによる電子書籍を順次刊行していきます。また創刊記念キャンペーンとして、発売から1週間限定で、各作品を半額で販売します。 バナー600x260 書き下ろしの作品はもちろん、Webマガジン“幻冬舎plus”ほか各種Webメディア、雑誌などで発表された作品を再構成し、電子書籍として刊行していきます。 創刊日の5月27日には、はあちゅう、藤沢数希、橋治、湯山玲子、カンパニー松尾、見城徹による4作品を一斉刊行。 刊行から1週間限定で各作品を半額で販売するキャンペーンも実施。安いものは125円(税別)と、気軽にご購入いただけます。 6月以降は、毎月3~10作品前後を刊行予定です。 電子書

    小林よしのり、はあちゅう、カンパニー松尾ら豪華ラインナップ。新オリジナル電子書籍レーベル“幻冬舎plus+”創刊
    eirun
    eirun 2016/05/20
    このラインナップって豪華なのかなあ。この組み合わせが刺さるのって、人口の0.5%もいないとおもうんだけど……。
  • <社説>米軍属女性死体遺棄 日米両政府に責任 防止策は基地撤去しかない - 琉球新報デジタル

    県民の尊い命がまたも奪われた。米軍属の男が関与をほのめかしている。元をたどれば、過重な米軍基地を県民に押し付ける日米両政府に行き着く。在沖米軍基地の整理縮小に消極的な両政府の責任は極めて重大だ。強く抗議する。 米軍は米兵らが凶悪事件を起こすたびに再発防止に努めるとする。だが、守られたためしがないことは今回の事件が証明する。 基地ある限り、犠牲者が今後も出る恐れは否定できない。基地撤去こそが最も有効な再発防止策である。日米両政府はそのことを深く認識し、行動に移すべきだ。 危険と隣り合わせ 4月28日から行方不明になっていた、うるま市の会社員女性(20)が19日、恩納村の雑木林で変わり果てた姿で見つかった。県警は元海兵隊員で軍属の容疑者(32)=与那原町=を死体遺棄の疑いで逮捕した。 女性は交際中の男性に「ウオーキングしてくる」と、スマートフォンの無料通信アプリでメッセージを送信して出掛けた。

    <社説>米軍属女性死体遺棄 日米両政府に責任 防止策は基地撤去しかない - 琉球新報デジタル
    eirun
    eirun 2016/05/20
    この理屈で言うと足立区とか北区とかも撤去対象なので、同調したくないなあ。
  • 舛添知事、辞任は否定 支出問題は第三者に調査依頼へ:朝日新聞デジタル

    東京都の舛添要一知事は20日の定例会見で、関係政治団体の支出について、弁護士など第三者の専門家に調査を依頼する考えを明らかにした。6月1日開会の都議会で調査結果を説明する方針も示した。進退を問われ、「専門家の指示に従いたい」としつつ、「全力を挙げて都民のために尽くしたい」として、知事を続けていく考えも示した。

    舛添知事、辞任は否定 支出問題は第三者に調査依頼へ:朝日新聞デジタル
    eirun
    eirun 2016/05/20
    看板番組を持てるこのタレント力に驚嘆する。今後も続くんでしょ? 毎週金曜日に。
  • 理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える

    筆者は多くの決断を下すことが好きではない。だからこそ、これまでAppleのノートブックに魅力を感じてきた。これなのか、それともあれなのか。これか、あれか。目の検査のようなものだ。選択肢は大体2つ。洗練された製品ラインアップ。筆者は適切なツールを選ぶ。ルールも理解している。 2015年、それが複雑になってしまった。12インチの新しい「MacBook」が登場したからだ。薄型のモデルで、これと比べれば「MacBook Air」はあまり薄くない。あるいは、13インチ「MacBook Pro」はどうか。もっと分厚い。性能は上なのだろうか。 筆者は2015年夏、ノートブックの購入を検討していたとき、すぐに行き詰まってしまった。超薄型で非常にクールな執筆用ノートブックを持ち歩きたいなら、12インチMacBookを選べばいい。だが、処理能力とポートはあきらめる必要がある。MacBook Proは処理能力も

    理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える
    eirun
    eirun 2016/05/20
    この記事でやっとAppleファンがどういう人たちだかわかった気がした。
  • 自動運転タクシー 2020年までに実用化へ | NHKニュース

    政府は自動運転の技術を使ったタクシーなどの乗客を運ぶサービスについて、万が一、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件に、2020年までに実用化を認めることになりました。 こうした自動運転技術を使った乗客を運ぶサービスについて、政府は一定の条件を満たせば、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに実用化を認めることになりました。 具体的には万が一、事故が起きた場合は事業者側がすべての責任を負うことに加え、運転席に人が乗らない代わりに遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには走行を止めることができるシステムなどを導入して、安全を確保することを求めるとしています。 政府は今後、道路交通法を改正するなど必要な対策の検討を急ぐとともに、国家戦略特区に指定された地域の公道などで、サービスの導入を目指す事業者による実証実験を進めることにしています。

    自動運転タクシー 2020年までに実用化へ | NHKニュース
    eirun
    eirun 2016/05/20
    4年後はさすがに無理があるだろうなあ。
  • Android NのOS Updateが速く安全になった理由はChromeOSにあった - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? 今日18日(日時間の19日深夜)に行われたGoogle I/O 2016のKeynoteが行なわれました。その中で、Android N のDeveloper Preview 3がすでに公開されていることが言及されていましたが、このDeveloper Preview 3は非常に大きな変更でしかも個人的に非常に興味深い変更が入っていることをKeynoteの中で知りました(実際はPreview 1から入ってたそうです)。それは、 「もうOSの更新やアプリの最適化に時間を使うことがなくなる」 ということです。Keynoteの中の1時間11分57秒付近から説明されていた話になります(下図のSeamless updtes)。 Speakerは、「Androidの更新

    Android NのOS Updateが速く安全になった理由はChromeOSにあった - Qiita
    eirun
    eirun 2016/05/20
    よい機能。ストレージが豊富にあるはずのデスクトップ(っていうか具体的に言うとWin10お前だ)にこそほしい機能。
  • オバマ来日に絡めて「最悪のタイミング」だの「水を差す」だの、これではまるで被害者が悪いことしたような言い様だ。醜悪な野郎どもだ。 - くろねこの短語

    沖縄の行方不明事件は最悪の結果になってしまった。昨日のエントリーに書いたように逮捕された容疑者はアメリカ軍の軍属なんだが、TVのニュースを観ているとどの局も必ず「軍属は民間人」ってコメントをさりげなく入れていた。米兵とは違いますよっていう刷り込みをしているんだろうが、どっこい軍属だってしっかり日米地位協定で保護の対象になっている。公務中に犯した事故や事件だったら、第1次裁判権はアメリカ側にある。今回の事件が公務中かどうかはまださだかではないけれど、万が一、アメリカ側が公務中だって言ってきたら身柄はアメリカに引き渡されることもあり得るんだね。 独立国としての主権が侵されかねない事件だってのに、昼間の幽霊外務大臣・岸田君は「極めて遺憾だ。強く抗議する」なんていつもの官僚用語でお茶濁してるんだから、なにが「日を取り戻す」だ。自民党の中には、オバマ来日に絡めて「当に最悪のタイミングだ」なんてこ

    オバマ来日に絡めて「最悪のタイミング」だの「水を差す」だの、これではまるで被害者が悪いことしたような言い様だ。醜悪な野郎どもだ。 - くろねこの短語
    eirun
    eirun 2016/05/20
    もうちょっと被害者女性に寄り添った発言や報道はありえただろうね。
  • 「国家崩壊」寸前、ベネズエラ国民を苦しめる社会主義の失敗

    隣国コロンビアから卵を密輸してきた男(手前)。モノ不足で高く売れる Girish Gupta- REUTERS 原油の確認埋蔵量で世界一を誇るベネズエラの経済が、長年の社会主義政権のつけで崩壊寸前の危機にある。「経済的崩壊」が現実味を帯びてきたと言っていい。以下に、ベネズエラの状況を伝えた各メディアのレポートを紹介する。 1. ベネズエラ経済は、風が吹かれるクレーンのようなものだ。いつ倒れてもおかしくない。原因はただ一つ、同国の徹底した社会主義体制だ。米大統領選の自称社会主義者、バーニー・サンダースと彼の支持者が、なぜ身近にある社会主義の末路を気にも留めていないのか不可解だ。 [参考記事]南米の石油大国ベネズエラから国民が大脱走 信じられないことだが、原油の埋蔵量で世界一のベネズエラが、今や原油を輸入している。ノーベル経済学賞を受賞したミルトン・フリードマンはかつて「もし社会主義政権にサハ

    「国家崩壊」寸前、ベネズエラ国民を苦しめる社会主義の失敗
    eirun
    eirun 2016/05/20
    社会主義だから失敗したわけじゃなくて、独裁制でセンスのない開発と福祉が失敗したんだろうに。