タグ

2007年6月16日のブックマーク (39件)

  • 『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント
    ekken
    ekken 2007/06/16
    Marco11のギャグに初めて笑った。初めてセンスの一致を感じた。
  • はてな学級会 - 呉

    id:TERRAZI:20070615:p8 だぁら罵倒が問題じゃないって雑魚(雑魚は語尾です)←ってしてみるかと思ったけどやる気しなかった。多分芸としては正直つまらないからだと思う。低学年男児にはありがち(d:id:torly:20070612#1181599328)だけども。 はてなブックマーク - 「雑魚」って言われて腹立ってんのに、なんでその場で怒らないで、後からグチグチ言うの? - TERRAZINE 入りきらなかったので補足を少々 脈絡なく雑魚雑魚言ってるとどれだけ文章がアレな感じになるか試すため、1日語尾に雑魚つけてみようかと思ったことがありました。でも止めた。 雑魚雑魚言うのは芸としてつまらないというか、男児っぽいクオリティ。あんまり20過ぎでやる気はしません。 id:torly:20070612#1181599328なんかでも、雑魚雑魚連呼することによって、男児が書かなげ

    はてな学級会 - 呉
    ekken
    ekken 2007/06/16
    おもろい
  • 「罵倒されることは幸福なことだからはてなは罵倒対策しなくてよいよね」ってことでしょうか? - la_causette

    梅田望夫さんは、そのエントリーの中で次のように述べています。 たとえば小林秀雄や司馬遼太郎といった故人の作品を読み返すとき、彼らはネット上に溢れる無数の読者の「作品に対する感想や批判(ときには罵倒)」を読む機会を得なかったんだなあと思い、現代に生きる幸福を痛感する。 おそらく、梅田さんの目には、亀田興毅の世界タイトルマッチを見て感動したとブログで書いたことにより見ず知らずの人の心を(憎悪の方向で)動かし、アスリート失格云々と自分を執拗に罵るにまだ至らしめたことを知った上村愛子さんはとても幸福に見えるのでしょう。「批判からもたくさんのことを学ぶことができる」?あの件で上村愛子さんに「批判」から何を学べというのでしょう?採点競技における採点がしばしば端からは不可解に映ることなんて、同じく半分は採点競技であるモーグルの日本代表である上村さんが知らないわけないじゃないですか。だからといって、八百長

    「罵倒されることは幸福なことだからはてなは罵倒対策しなくてよいよね」ってことでしょうか? - la_causette
    ekken
    ekken 2007/06/16
    上村愛子さんのブログを荒らしていた連中は俺もバカだと思うし、許しがたい行為だったと認識している。が、アレもコメント欄の削除・停止で被害を食い止めることが可能であったと思う。
  • はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー

    はてなブックマークからは毎日のようにいままでは知りようがなかったすばらしい記事やニュースを得ています。こうして日記を書いた後にたくさんのフィードバックをいただいています。コメントのないブックマークでも、その一つ一つがとても嬉しい。そこに人がいる、という感じがします。はてなブックマークを作って良かった、と思います。 一方、はてなブックマークでの厳しい一言で人が傷ついたりしているのを見かけます。誰かがちょっと間違ったということを指摘するのに、バカとかアホとか、そんなことを書く必要は当にあるんだろうか、自分の思う正しい回答を丁寧に示すだけでよいのではないか、と思います。 人間の感情なので、色々思うことは止めようがない、とも思います。また一方で、それを外にストレートに出さないよう理性を働かせるのもまた、人間のあり方だと思います。 コメントを見て「身から出た錆だ」と思ったこともあるし、僕自身も自覚

    はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー
    ekken
    ekken 2007/06/16
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • イナゴ対策ってどうなんだろ? - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    池田氏のネットイナゴ問題提起を受けて、はてなで色々と考えているらしい。 梅田氏とかも反応していた。 実際「はてな」という市場がそうなっているのか判らないけれども、他の代替マーケット(ブログサービス)は存在しているし、粗悪品が増えれば優良な人々は他に移っていくだろう。更に、評判が落ちていくので、優良な人は見なくなるとか、多くの人に信用されなくなるので情報源としての価値がなくなる。実際、大変有名な掲示板にしても、「所詮○○に書いてあることだから」という受け止め方がなされていることは多いかもしれない。なので、粗悪品の割合が一定水準を超えていけば、「はてな」市場は消滅するとか縮小していくだろう。新規参入も減ることになるだろう。今のところ、そういった兆候が現れているのかどうかは判らないのであるが。 そういう意味では、別に今のまま放置しておいたとて粗悪品を増やそうとする割合が多ければいずれそれなりの結

    イナゴ対策ってどうなんだろ? - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
  • 信用できない話 - ARTIFACT@はてブロ

    green - 脅迫的言辞、罵倒、その解釈について ここのコメント欄のMr_Rancelotさんと大野さんのやりとりを見ていると、Mr_Rancelotさんは「kanoseさんは信用できない相手ですよ? 大野さんはそんな人の意見を採用していいのですか?」と聞いているようだけど、具体事例を出さずに「信用できない」と言っても説得力がないのではないか? 自分の過去の言動のどこがどう信用できなかったか、ちゃんと説明して欲しいなあ。 前回その説明を求めたら、文記事で第三者を巻き込むのでしたくないという返答を頂いたけど、コメント欄であまりにMr_Rancelotさんがしつこく言っているので、再度説明を求めてみた。 断片部 - お菓子の犬小屋(inumash) - 「規範」を唱える人間が「模範者」であるべきか。 僕の不信の源泉を正直に告白すると、kanoseさんを「モラリストとしては」あんまり信用して

    信用できない話 - ARTIFACT@はてブロ
    ekken
    ekken 2007/06/16
    kanoseさんに同意。自分は相手の痛いところをつつきつつ、自分の不都合な部分は次から次へと削除する人は信用に値しない。kanoseさんを異常なまでに敵視する二人のことじゃないかしらね。↓
  • はてなブックマークは可視化されたツッコミ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    TV の前で、女房がツッコミを入れている。 「馬鹿ぢゃん。実家へ帰ればいいのに」 「だから、外国人は駄目なのよッ」 「あら、コレ安いわー」 「東京湾は、ゴジラが出るから危ないわよねぇ」 これらのツッコミは、TV の中の人には届かない。女房は、TV の中の人に向かって、突っ込んでいるわけだけど、そのツッコミが届くように、わざわざ電話したりはしない。TV の中の人はネガティブなツッコミを聞かずに済むわけである。 それでも、日全国ともなると、わざわざ電話してツッコミを入れ、番組終了時にお詫びと訂正があったりすると、TV の前でガッツポーズして、「勝ったね」と喜ぶ人も皆無では無いから、TV 局の電話は、全然鳴らないというわけでもないんだろうけれど。 扨、はてなブックマークは、TV の前の視聴者のツッコミを可視化したものである、と考えられる。 多くの Web リソースの利用者(ひらたくいうと読者)

    はてなブックマークは可視化されたツッコミ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    ekken
    ekken 2007/06/16
    まー、それまであまり見ることのできなかったネガティブコメントが見えやすくなったということだろうね。
  • ARTIFACT@ハテナ系 - はてブコメントの暴力性

    自分が発掘したらなんかひどいことになったので。 はてなブックマーク - 博士改造計画(独身・30代・彼女いない歴=年齢) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://hakasenokoi.seesaa.net/ タイトルから予想がつくように、このブログは30代独身男性の「博士」という大学の人を、恋人が作れるように改造しようとしている女性が報告しているものだった。ところが、はてなブックマークでブックマークされた直後にブログはアクセス不能になってしまった。 2005年11月16日 maroyakasa 『えー。なんできえたの??』 2005年11月15日 French_Wooler 『[↓]お前ら自分が弱者の皮を着た加害者だって自覚ある?』 2005年11月15日 umeten 『消えとるがな』 2005年11月15日 TakahashiMasaki 『[非モテ][

    ARTIFACT@ハテナ系 - はてブコメントの暴力性
  • 新しいゲームハード考えたぞ! - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog

    「ニンテンドーDIS」 機能 DISれる DISりが上手くなる(当社比40%増ってな具合に) DISられ耐性up ぜひDSの後継機に

    新しいゲームハード考えたぞ! - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog
    ekken
    ekken 2007/06/16
  • 竹原慎二ブログの更新頻度は異常 - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog

    一日13エントリーとか中川翔子かと。 じゃあの。

    竹原慎二ブログの更新頻度は異常 - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog
    ekken
    ekken 2007/06/16
    jaano
  • Photoshop - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog

    Photoshopの無料ブラシを使って、たった3分でプロが作ったようなグラフィックを作る方法 – DesignWalker Photoshopを完全マスターするためのチュートリアルいろいろ - GIGAZINE すごいブクマ集まっているけれども、みんなそんなにPhotoshop持っているかというのがずっと疑問。

    Photoshop - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog
    ekken
    ekken 2007/06/16
  • どっちがどっちのことも、どっちもどっちのこともある。 - あそことは別のはらっぱ

    http://d.hatena.ne.jp/tksmash/20070615/1181857747 イナゴさんがやってる行為は批判じゃなくて自慰的優越感に浸るための罵倒なんだ それブックマークどころか、ブログも同じだよね、と。 一般的な論として、「それは○○学の常識」と言い捨ててその根拠を書かなかったり、「未だに○○を支持している信者」と書いて切って捨ててみたりするブログってけっこうあるよね、と。 というより、ブログで何か感想書くときに根拠まで書くことのほうが少ないでしょう。 あれですよ、ソーシャルブックマークと違ってブログには100字制限なんてものもないのに、じゃあなんでそんなところで切り捨てちゃうんだろうね、と。 学者さんとか公的資格の偉い人とかCEOだかCTOだかの偉い人は時間がないから自分の知識を前提としてとりあえず思ったことを書いてもしょうがないかもしれない。でも、そうでない人だ

    どっちがどっちのことも、どっちもどっちのこともある。 - あそことは別のはらっぱ
  • 現在トラックバックの受付を一時的に停止しております | エキサイトブログ向上委員会

    エキサイトブログユーザーの声を聞き分けるため、コメント・トラックバックはエキサイトブログユーザーのみ可能となっています。 当ブログではすべてのお問い合わせに回答することが大変難しいことをご了承ください。 不明な点がございましたらエキサイトブログヘルプまたはエキサイトヘルプセンターをご確認いただきますようお願い申し上げます。 芸能人・著名人ブログについて エキサイトブログで展開をしている「芸能人・著名人」ブログについてですが、現在一般ブロガーの公募は行っておりません。 お問合せをいただいても、審査等を行うことはできませんので予めご了承ください。

    現在トラックバックの受付を一時的に停止しております | エキサイトブログ向上委員会
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ekken
    ekken 2007/06/16
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ekken
    ekken 2007/06/16
    サイト運営に対する心構えとしては間違っていないと思いますが、「面白さ」に対する感覚が大きくずれてしまっているようです。
  • 「罵倒を取ったら何も残らない罵倒」こそ対話でなんとかしてみたい - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    「罵倒表現の問題ではなく、罵倒、時には脅迫的言動を駆使する相手と対話できるか?というのが問題 - ARTIFACT@ハテナ系」を読んで思ったこと。 自分の好きなブロガー(交流のあるブロガーでもよい)が、下記のような罵倒を、特定の人間から(ブクマコメント等で)繰り返し受けていたとする。 脅迫的言辞を含まない非論理的な罵倒(罵倒を取ったら何も残らない) 脅迫的言辞を含む非論理的な罵倒(罵倒を取ったら脅迫的言辞のみが残る) ケースバイケースなんだろうけど、基線として私は、1の場合にこそ対話でなんとかしてみたい。 友人の隣家に越してきたおばさんが、なぜか友人に敵意を抱き、ことあるごとに罵倒してきたとする。「ぶっさいくな顔して」「だから女できへんのや」「気持ち悪いわ」 その光景を見かけたら、私は注意したい。「なんやねん」「お前に関係あるかーボケ」「香水くっさいねん」 私の性格上、だまって見過ごすの

    「罵倒を取ったら何も残らない罵倒」こそ対話でなんとかしてみたい - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
  • その並び方は遺憾ですよ - CONCORDE

    ニフティのサービスコンテンツとして、ちょっとそのブックマークアイコンの並び順はないと思いますよ? アバウトミーの話。 アバウトミーブログ: 今週の機能改善をご紹介します 質問ページにブックマークボタンをつけました。 ということで、下記スクリーンショットのように各ソーシャルブックマークへの登録ボタンアイコンがついたわけですが: 左から見て、 なんと先頭ははてなブックマークへの登録アイコン、 つぎはnewsing(ニューシング)への、 そしてlivedoor クリップときて、 やっと、国内類似サービスの最後としてニフティクリップ、 最後はdel.icio.usへの登録、と。 ……あの。 「アバウトミー」は間違いなく『@niftyのサービスコンテンツ』ですよね。 「ニフティクリップ」も間違いなくそうですよね。 積極的な連携というほどの意図もないからなのかどうか存じませんが、 仮にも『@nifty

    その並び方は遺憾ですよ - CONCORDE
    ekken
    ekken 2007/06/16
  • 自分が脅迫的言動をされた時に個人の力で対応する覚悟のある人はどれだけいるのか? - ARTIFACT@はてブロ

    Ohno blog(2007-06-14) こちらの記事で、自分も言いたいことが書いてあったので、特に強調したい部分を引用しておく。 私はもともとこれを、ネットのあらゆる人間関係に一般化してはいない。通りすがりに問題ある言動を目撃しただけだったり、問題の相手と数回やりとりしたことがある程度の第三者に、「注意すべきである」というような規範を一律に押し付けることは難しい。 行動規範を当てはめることが可能だと考えられるのは、継続的でかなり親和的(コメント、ブクマ、トラバなど含めて)な人間関係の中においてである。その中の1人によって、親和的でない者への脅迫を含む問題発言が繰り返されている、その者が抗議しても対話にならない、あるいはそれを見越して諦めている、その他の関係ない人も面倒が嫌でスルーしている、そういう「場」において、「当人の周囲の親しい者が傍観していないで何か言うべきだ」ということになるの

    自分が脅迫的言動をされた時に個人の力で対応する覚悟のある人はどれだけいるのか? - ARTIFACT@はてブロ
  • ネットイナゴ問題を無理矢理まとめてみる - 西岡Blog

    ネット上で「ネットイナゴ」なるものについての議論が紛糾している。しかし個人的にみて、色々議論がまとまっていない気がするので、無理矢理まとめてみよう。整理のために。俺はバカだから超短くしかまとめられないよ! ○ネットイナゴとは ブログなどを「炎上」させるネットユーザ達のこと ○ネットイナゴへの反対意見 ・アタリショックのように、風評によって過度にエントリの価値が下がる可能性があるよ派 ・言われた相手が傷ついてブログ書かなくなるよ派 ・匿名性の影にかくれていいたい放題いうのはひどいんじゃないの派 ○ネットイナゴへの賛成意見 ・風評こそが正確に価値をふるい分けるんだよ派 ・エントリをアップする人間が風評にさらされる覚悟が足りないのはどうなんだよ派 ・そもそもネットユーザは反対派がいうほど実は馬鹿じゃないんだよ派 結局の所両方の意見もわかるし、バランスは必要ですよね、ってのが俺の落としどころです。

    ネットイナゴ問題を無理矢理まとめてみる - 西岡Blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ネットイナゴ - 我が九条

    最近でははてブにおける否定的コメントも「ネットイナゴ」として批判されている(http://www.excite.co.jp/News/society/20070614201922/JCast_8437.html)。しかしコメント欄を炎上させる行為と、はてブにおいて否定的コメントを記すことを同列に「ネットイナゴ」とするのは、問題をあいまいにしてしまう恐れ無しとはしない。「ネット右翼」という概念が無限定に使われた揚げ句にカテゴリーとしての意義を失ったことを想起すればいい。定義を無限定に使うと、行き着く先はその定義の無効化でしかない。従って私には、はてブにおける否定的コメントは別の概念で分析されるべきだと思われる。 一応ネットイナゴに関する定義をはてなキーワードから抜粋しておく。これの出典はekken氏の「http://d.hatena.ne.jp/ekken/20060524/p1」である。

    ネットイナゴ - 我が九条
    ekken
    ekken 2007/06/16
    [ネットイナゴ][ekken]そーそー、そーなんです! 最近の「ネットイナゴ」の使われかたは間違っているよ!
  • ちいさいけど、重要な分岐点

    「ネットイナゴ」対策の仕様によっては、はてなをつかうのをやめます。 対応によっては、はてなユーザがごっそりいなくなってしまうかもしれない。そのぐらいの覚悟で対策を決めてほしいと思います。 小倉弁護士。 池田信夫先生。 これら、必然的に荒れる要素を持った方々のブログは、結局何をしたって荒れます。アクセス数が上がるだけで絶対に荒れます。コメントやトラックバックを受け付けている限りそこは絶対に荒れます。ブックマークも絶対に荒れます。2chにスレがたって人に見えなくてもそこで荒れます。2chで削除依頼が通ったとしても、mixiの誰かの日記でこっそり荒れているでしょう。 それなのに、これら「わかってない」方々のためにシステム的な対策が入り、その対策を私が不当だと感じたら、はてなをやめるでしょう。 「社会的に高い自分の地位」という重力に魂を引かれて自らが何をしているのかわかっていない者達。 なぜ若輩

    ちいさいけど、重要な分岐点
  • ブログへの意見・指摘をブログでしか受け付けない友人 - OKWAVE

    私の友人がやっているブログに関する質問です。友人は他の人からのブログへの指摘や意見を重く受け止め、ブログ内でコメントを求めていますが、私はメッセンジャーで指摘しても良いか悩んでいます。 友人はリアルタイムのメッセージよりもブログ内のコメントに対して考える時間が欲しいと言っており、返事の質よりもわかりやすい返事を求めていますが、私は些細な指摘をブログでしても良いのか迷っています。 私の友人がやっているブログに関する質問です。 以前、私がメッセンジャーで、彼のブログの文章についてメッセを介してコメントしたところ、後日「そういうことはブログへのコメントに書いてくれ」と、彼が自身のブログ内で私に向けてお願いしていました。 その友人は、他の人からのブログへの指摘や意見を、ちょっとしたことでも必要以上に深刻に受け止める性格のようで「質問に対し考える時間が欲しい。メッセみたいなリアルタイムだと上手く説明

    ブログへの意見・指摘をブログでしか受け付けない友人 - OKWAVE
  • ネットイナゴ問題雑感 - 二十代は模索のときブログ

    WEB2.0ネットイナゴについて何か書こうと思っていたら、各所で盛り上がりを見せているようで完全に出遅れてしまった。まあ別に他人より先に書いたからといってどうということはないのだけれども。一方、はてなブックマークでの厳しい一言で人が傷ついたりしているのを見かけます。誰かがちょっと間違ったということを指摘するのに、バカとかアホとか、そんなことを書く必要は当にあるんだろうか、自分の思う正しい回答を丁寧に示すだけでよいのではないか、と思います。 はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリーこういう「誰かが傷ついた」的なミクロな話に向かうのは意外だったというか、ちょっと方向性が違うのではないかと思う。結局のところWebが皆にとってどの様な場所になるべきなのか、どの様な場所になると嬉しいのか、というマクロな話が今問題になっているんだと認識している。その意味では池田信夫

  • はてな学園大騒動 - REV's blog

    いや、一クラスが騒いでいるだけで、ほかのクラスは淡々とラノベ読んでいたり、ハロプロ聴いていたり、写真撮っているみたいだけど。 いじめ議論の時に、「いじめっ子」を非難するのもいじめ、とか、やり返さないのが悪い、とか、そういう意見を見たような覚えがある。 その2 内容の価値評価はさておいて、先行者にチクるなんてウザイ、みたいな言い回しをする人って見かけるような気もする。 その3 校則に従うなんて、規則を守るなんて格好悪い、みたいなことをいう人も見かけるような気もする。そういう人に限って、掟とか作りそうな気が。 その4 先日、ホームレスのダンボールに火をつけて冗談だったと*1か、宴会で酒を掛けて火をつけて焼き殺して宴会芸だったとか、そういう報道を見た。外形的に不愉快な行為を実施し、意図は崇高だった、悪意はなかった、というのも、よく見られる話。 *1:http://d.hatena.ne.jp/

    はてな学園大騒動 - REV's blog
  • http://www.asahi.com/national/update/0615/TKY200706150444.html

    ekken
    ekken 2007/06/16
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてブのコメント欄の話 - うしとみ

    はてなブックマーク - 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ』を読んだときは、もうはてブから離れようかと思いました。こんなユーザが集まっているところに留まりたくない。私のブログを読んでくれている人たちに、ネットイナゴの一員だと思われたくない。 メタブクマのコメントにも書きましたが、池田信夫氏に関する情報なしに、問題のブクマページと当該エントリだけを見れば、はてなブックマーカは馬鹿の集まりにしか見えないでしょう。普通のユーザ*1には、池田氏のIPアドレスに関する説が正しいのか正しくないのか、そんなことは分かりません。でも、「死ねばいいのに」という言葉の意味は、誰にでも分かります。なんか池田氏が馬鹿にされてるっぽいということも分かります。 そんなことを考えていましたが、やっぱりはてブは面白いので、まだ続けています。たぶんやめません。 はてなブックマークのコミュニティについて - n

    はてブのコメント欄の話 - うしとみ
  • はてな匿名ダイアリーで振り返る「個人ニュースサイト」の話題 - 駄文にゅうす - 明日は明日の風が吹く

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2007/06/16
    こういうのを高二病というんですかね?
  • 理論の世界〜反論は許さない!〜 - novtan別館

    反論を許さない論者が取るべき唯一の方策は、反論の場を作らないことである。なぜなら、反論を許さないその理論は完璧であり、他に何もいらないからだ。完璧なるがゆえに、発信することがすなわち説得することであり、読んだものは皆納得することだろう。 賛同者を求めることも不要である。賛同者を求めることはすなわちその理論の正しさを他者によって証明することに他ならず、自らによって完璧と言い切れないことを示す。あるいは、補強する論を欲してもいけない。その理論がそれ自体では完璧でないことの証明であるから。 もし理論に100%の自信がなく、他者の意見を求めるのであれば、その理論への反論をも認めているということに気付くべきだ。そこでは罵倒すら反論であり、そこに表出された感情を差し引いたものを評価すべきである。場合によっては罵倒引く感情はNULLであるかもしれないが。

    理論の世界〜反論は許さない!〜 - novtan別館
  • idがekken氏、釣り上げられる。 - REV's blog

    [communication][★]↓こういうマルコさんのコメントを読むと「会話の成り立たない人」をは決して思わないのだけどなぁ。むしろ好感が持てる場合が多いし。 http://b.hatena.ne.jp/ekken/20070615#bookmark-5003884 idがMarco11氏は、エネルギー、エモーションという、人間の交流に最重要なものを持っているとはおもう。言語とか、文章というのはメディアであり、手段であって、エネルギーとかエモーションのインタラクションが中身で、深層だ。 うん。それでも、私は表現という外形には、一定の制約が課せられるべき、と考えている。という話。

    idがekken氏、釣り上げられる。 - REV's blog
    ekken
    ekken 2007/06/16
    なるほど
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ekken
    ekken 2007/06/16
    法的な意味での「脅迫」はなかったと思うが、コミュニケーションテクニックとしての「脅迫」は存在していたと思う。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    ekken
    ekken 2007/06/16
    はてなブクマークに特定idの非表示機能があるのを知らないのかな? 
  • 黒幕らしく村長なるものについて寸考 - 呉

    多分続かない。 http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20070611#c1181575851辺りを書いた後、空気擬人化というのを思いついた id:caprin:20070613#p20 全はてな村民入場!!に出てくる人は皆村長じゃないか、という意見。 なんとなく納得したが、無断リンク論村のekken村長とか言ったら、率先して無断リンク禁止論者をやってるような印象に。にちのさんは一体…うどん村? 増田でdangogai受け付けないを見た時に考えてみたんだけど、他人言及⇔自分ネタ/ネガ⇔ポジというマトリックスを描いたとき、自分ポジになるのがアルファブロガー臭、他人ネタ中心が村長臭なのではないか。 村八分とか、連座制とか 村八分はそもそもないのでは? という意見 g:moustacheetgrandssein:id:wetfootdog:20070615:p3 連座制

    黒幕らしく村長なるものについて寸考 - 呉
    ekken
    ekken 2007/06/16
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2007/06/16
    via:TERRAZI Marco11のコメント欄に本音が書かれないのは、不都合があると記事ごと削除されるからじゃないか?
  • 2007-06-15

    はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/marco11/20061115/1163588818 http://b.hatena.ne.jp/hashigotan/20061205#bookmark-3192042 Twitter / Account Suspended てらじ on Twitter: "@marco11 名誉と面白さを天秤にかけたら、後者だろ。名誉とか犬にでもわせろ。" って思うのよ。 この程度のいざこざなんざ、「まぁ、とりあえず飲みにいくべ」で片っぽずつ言い分を思う存分ぶちまけさせて、ワシとかがいい感じで翻訳とかして、それなりにまとめてやるわけやんか。 そういうのネットじゃできないの?>id:naoya id:jkondo id:umedamochio 。はてなブックマークを何とかするのもい

    2007-06-15
    ekken
    ekken 2007/06/16
    怒涛の更新
  • ネットイナゴ解決策

    del.icio.usは何故はてなブックマークのようにならないのかを少し考えてみた。 結論は第一に、個人のタグとコメントが分割されて表示されること。第二にブックマークしたユーザが多すぎる場合は全員のタグを確認する動作にワンクリック必要な事、第三にユーザーアイコンの有無だった。 参考リンク 第一の問題が少し大きく、タグが個人のコメントと結びつく時、その最小単位の言葉で構成されるタグの含蓄性と、第三のユーザアイコンがなんらかの意味を持たせてしまい、そのタグとコメントがなんらかの重みを持ったものになってしまっている現状があるのかなと。 問題発生の遠因のように考えられ、リンク先ページへのタグ・コメントを集積する場のデザイン(UI)はそのままそのWebサービスのアイデンティティなので、単純に改善が行なえるわけではなく、デザインの変更は多少なりとも大きな爪あとを残すので難しいところ。ページデザインがそ

    ネットイナゴ解決策
    ekken
    ekken 2007/06/16
    ちゅーか、ネットイナゴの意味が変わってきているよな。当初の意味は「他人のブログのコメント欄で粘着行為」することだったんだが。