タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (18)

  • 2人乗り注意、殴ってきた中学生たたいた警官 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県坂井市内で自転車で2人乗りをしていた男子中学生のうち1人の頭を平手でたたくなどしたとして、同県警の男性警察官が同県警坂井署に事情聴取されていたことが21日、分かった。 同署は暴行容疑で捜査、県警は警察官の処分も検討している。 捜査関係者らによると、この警察官は9月20日午後、坂井市内の車道で市内の男子中学生が2人乗りをしていたのを見かけ「何をしている」などと注意。これに対し、中学生1人が殴りかかってきたため、警察官は中学生の頭をたたいたという。いずれも大きなけがはなかった。 警察官は当時非番で、「中学生から殴りかかってきたので、たたいてしまった」と話しているという。

    ekken
    ekken 2012/09/22
    殴りかかってきた相手を叩いちゃいけないなんて、警察官も大変だ。メンタマ繋がりのおまわりさんになりたい俺としては絶対に無理。
  • 日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に日が参加することに対する意見公募を締め切った。 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する米自動車政策会議(AAPC)は、日の自動車市場の閉鎖性を理由に「現時点では反対」と表明し、参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張した。 今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいるビッグスリーの政治に対する影響力は大きい。月内にも始まるとみられる日米の事前協議で自動車分野は大きな焦点で、交渉は難航が予想される。 AAPCは、日独自の軽自動車規格について、「市場の30%を占めているが、もはや合理的な政策ではない」と批判した。日技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、透明性が必要としている。1990年代後半

    ekken
    ekken 2012/01/15
    確かに軽自動車は優遇されすぎだと思うので、1500ccまでの小型車と軽自動車の税制を改革、移動手段として過剰品質の自動車は環境面からも大増税したらよいと思う。アメ車も小型化してはどうか。
  • 家賃201か月滞納も、市営住宅の住人を提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良市が市営住宅家賃の高額滞納者3人に対し、住宅の明け渡しを求める訴訟を地裁に起こしていたことがわかった。 同市の市営住宅では3月末現在、1年以上の家賃滞納額が6億5600万円に上っており、家賃滞納者に対し厳しい姿勢で臨むことにしたという。 提訴は12日付。市によると、3人は家賃を201~157か月間滞納。家賃の滞納額は約1250万~約750万円に上る。 水道使用料44か月分(約30万円)を滞納する入居者もいる。3人に対しては、市が2010年度、明け渡しを求めたが、退去や納付に応じないため、少なくともこの10年では初めての法的措置に踏み切った。 3月末現在で、市営住宅に入居する2136件中、約16%の337件が1年以上家賃を滞納。退去した85件にも滞納がある。1年未満の滞納を含めると、さらに金額は膨らむといい、さらなる提訴も検討している。 仲川元庸市長は「公平性の観点から、長期の高額滞納者

    ekken
    ekken 2011/08/29
    そんなに高額になる前にナントカしておけよ。払わないほうが悪いのはともかく、現実的に払える金額の内に対応しておくべき。
  • 負け組支援の業者指名外す…町長「長年の慣例」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年10月に行われた鹿児島県龍郷町(奄美大島)の町長選で、川畑宏友町長(77)の対立候補を支援した建設業者の大半が選挙後、町発注の公共工事の指名競争入札から外されていることが分かった。 川畑町長は「負け組が外れるのは数十年続いた町の慣例。改善する必要はあるが時間がかかる」と話している。 川畑町長は01年に初当選。05年に落選したが、09年に当時の現職との一騎打ちを制して返り咲いた。同町の建設業関係者によると、同年の選挙では、町内の20社が加盟する「龍郷町建友会」の7社が川畑氏を支援。対立候補を支援した13社の大半は選挙後1年以上も町の指名を受けられず、1社は廃業に追い込まれた。 選挙で前町長を支援した建設会社の社長(66)は「選挙後は仕事が全くなく休業状態。昨年の豪雨災害の時はボランティアで復旧作業に当たったが、その後も指名から外されている。このままでは廃業だ」とあきらめ顔で話した。

    ekken
    ekken 2011/08/06
    まぁどこにでもある話。町村の建設工事入札だと、指名されている業者を見れば、どこが落札するか分かるなんてザラ。
  • 『ジワジワ来る○○(マルマル)』 片岡K著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    危険なの登場だ。公衆の場でうっかり開こうものなら、思わずニタニタして周囲の不審を買うに違いない。 それくらい可笑(おか)しな写真が満載だ。たとえば帯で「猛犬注意」の犬小屋に佇(たたず)むのは可愛(かわい)いワンちゃん。その落差が何とも「ジワジワ来る」のだ。もっとも、「危険」と書いたのは別の理由もある。 収められた写真はどれも、ネットに投稿された作者不詳のものばかり。著者はそれに最低限のキャプションを付し、簡易投稿サイト、ツイッターで配信。一冊にまとめた。ゆえに、一枚一枚の権利が著者に帰属するわけではない。 著作権の侵害は親告罪だから、いつのまにか自分の撮影した写真が無断で使われている! ということになれば、当然、トラブルが発生する。となると、ネットでどんなにおもしろい写真を見つけても、せいぜい仲間内で楽しむに留まらざるをえない。でも、それではあまりにもったいない! と著者は考えた。冒頭で

    ekken
    ekken 2011/08/05
    英断とかなに?
  • 自転車の傘固定具は違反か?…警察の判断割れる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    傘をハンドルに固定して自転車をこぐのはOKか、違反か――。 携帯電話を使用するなど、不安定な状態で自転車を運転するのを禁じる鳥取県道交法施行細則が10月1日に改正施行される。そこで注目されるのが、傘の固定具を使っての運転の可否だ。県警は「違反の恐れがある」と使用を控えるよう求めているのに対し、メーカーは「そもそも安定させるために開発した道具。違反のニュアンスが示されると混乱を招く」と反発している。 傘の固定具は約30年前から流通し始め、県内でもホームセンターなどで販売されている。ハンドル中央部に固定具をはめ込み、傘を取り付けるタイプで、1個2000円程度。 県警などによると、今回の細則改正で、携帯使用のほか「傘を差し、物を担ぎ、物を持つなど視野を妨げ、又は安定を失うおそれがある方法」を禁じる。違反すると5万円以下の罰金が科される。これに固定具を使った運転が該当するかが、論争の種となっている

    ekken
    ekken 2011/07/13
    てめぇだけで事故ってケガする分には知った事ではないが、周囲にも非常に危険なので、違反扱いにして欲しい。カッパ着ろ、カッパ。
  • Facebook削除問題とプライバシー設定 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    利用者が増えてきたFacebookで、アカウントの削除が起きている。偽名やニックネームを使っているユーザーが削除対象のようだ。実名登録が必須のFacebookを安全に使うために、プライバシー保護設定をまとめておきたい。(テクニカルライター・三上洋) 偽名・ペンネームだとFacebookアカウント削除? Facebook(フェイスブック)は、昨年から日で急激にユーザーを増やしているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)だ。おおまかに言うと、mixi(ミクシィ)と同種のサービスで、ユーザー同士がつながるコミュニケーションを重視している。日ではmixiがナンバーワンだが、海外ではFacebookのユーザーが多く、公称で6億もの人が使っている。日では昨年秋から大きくユーザーを増やし、218万人が利用していると公表されている。 このFacebookで、2月8日ごろから国内のユーザー

    ekken
    ekken 2011/02/11
    リアルな知り合い何十人も検索したけれども、誰も登録していなかった。
  • 1000円高速継続へ…統一選控え方針転換 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・民主党は16日、土日・祝日に「上限1000円」としている現行の高速道路の料金割引を、2011年4月以降も続ける方向で調整に入った。 国土交通省が今月9日、民主党に示した来年4月以降の料金案では、普通車の料金を曜日にかかわらず「上限2000円」とし、土日・祝日の「上限1000円」は廃止する方向だった。来年4月の統一地方選を控え、党内に休日に値上げとなることへの反発が強いことから、方針を転換する。 新たな料金案は、来週にも民主党政策調査会の役員会で決め、国交省も受け入れる見通しだ。ただ、「上限1000円」を続ける場合、国交省の当初案で11年度から3年間で使う予定だった約2兆円の財源を2年ほどで使い切ることになるとみられる。財源の先いとなり、実施期間は2年程度となる可能性が高い。 一方で、民主党は高速無料化の方針も撤回していない。迷走する高速道路の料金制度に対し、野党などから「選挙目当て

    ekken
    ekken 2010/12/17
    曜日に関わらず上限2000円になるはずだったのに、それが「実質値上げだ」とか言っていちゃもんをつけている馬鹿が信じられない。
  • アンパンマンを無断で怒った顔に…6人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アニメ「それいけ!アンパンマン」のキャラクターの顔を無断で怒ったように描きかえたTシャツを販売目的で所持していたとして、大阪府警は6日、大阪市浪速区、衣料品店「キング」経営、巽幸司(28)(同区下寺)、同店従業員林良(21)(同府高槻市)の両容疑者と、同店のアルバイト少年4人(18〜19歳)を著作権法違反容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、浪速署などが同日午後、「キング」と同区内の支店など計3店舗を捜索したところ、「アンパンマン」や「ばいきんまん」などのキャラクターの顔のデザインが改変、プリントされた長袖Tシャツなど約70枚が見つかった。 巽容疑者は、2007年に同店を開業。アンパンマンのTシャツは、「オリジナル商品」として1枚4800円で販売しており、「著作権侵害はわかっていた」と話しているという。

  • ストロー・じか?…給食紙パック牛乳飲み方論争 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県姫路市教委が市立小学校に対し、給の紙パック牛乳を「ストローで飲むように」と異例の指示を出していたことがわかった。 市内では「ストローはごみになるだけ」として、児童に直接パックに口をつけて飲むよう指導している小学校が8割に上っているため。この指導には「事のマナーとしてふさわしくない」「不衛生だ」と保護者から反発が出ていた。 市によると、市内各校では200ミリ・リットルの紙パック牛乳とは別にストローが配られていたが、昨年度は市立小68校のうち56校が、ストローを注文しておらず、児童にはパックの上部を開封して口をつけて飲むよう教えていた。校長の一人は「環境保護につながると思い、現場では疑問を感じなかった」と話している。 今回の見直しは、一部の保護者が3月、市教委に改善を要望したのが発端。市教委は今月2日の校長会でストローの使用を指示した。9日からの給で徹底させる方針だ。 ストローを使

    ekken
    ekken 2010/04/08
  • 「ドラクエ」などネット流出、初の全国一斉摘発…10人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁や京都府警など全国の10都道府県警は30日、ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を通じて、ゲームソフトやアニメ、ヒット曲などを流出させた男女11人の自宅などを著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で一斉捜索し、うち10人を同容疑で逮捕した。 警察庁によると、ファイル共有ソフトを利用した著作権侵害に対し、複数の警察当局が一斉摘発するのは初めて。 逮捕されたのは、茨城県取手市の無職の男(23)や長野市の会社員の男(47)らで、人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」や映画「機動戦士ガンダム00」などをシェアを使ってネット上に流し、ダウンロードが可能な状態にした疑い。シェアを利用した著作権侵害は後を絶たず、警察当局はサイバーパトロールを強化していた。

    ekken
    ekken 2009/11/30
    密告制度を導入してコスト削減してはどーか。サイバーパトロールの人件費もったいない。
  • 親は知らない PART3 (1)魔物すむ掲示板 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「『俺には、ほかとは違う力がある』と感じていた。全能感と言っていいかもしれない」。中部地方の中堅都市。かつて学校裏サイトの管理人として知られたトオル(18)(仮名)は、ぽつりぽつりと振り返り始めた。 ケータイの無料レンタル掲示板で学校裏サイトの運営を始めたのは2006年10月。高校1年、15歳だった。夏休み明け、ささいなことで仲間から無視されるようになり、学校に話し相手が誰もいなくなった頃だ。 憂さ晴らしのつもりで始めた裏サイト作りは、予想以上に簡単だった。メールアドレスやパスワードなどを打ち込むだけ。10分もかからない。いつしか地元の中学高校約50校の裏サイトを管理するまでになった。 アクセスは多い日で1000件以上。〈きもい〉〈うざい〉といった書き込みも増えていった。書き込みを消したり、特定の投稿者のアクセスを制限したりするのは管理人の権限だ。トオルの元には〈私の悪口を削除して〉と依頼

  • ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「リンククラブ」という名称で、ホームページを作りたい利用者にサーバーを貸し出すサービスなどを提供しているネット関連企業「カイクリエイツ」(東京都)が昨年末、「情報管理などを強化するシステム費に充てる」という理由で、事前の連絡を十分にしないまま利用者約2万人の口座から、それぞれ1万円を引き落としていたことがわかった。 監督官庁の総務省には、苦情や相談が相次いでおり、同省は、消費者に費用負担を求める時には事前の説明が必要としている電気通信事業法に違反する疑いもあるとして調査に乗り出した。 カイクリエイツから集金を委託されているクレジットカード会社によると、カイクリエイツに会員として登録している利用者約2万人の口座から先月29日、月々の利用料と同時に1人あたり1万円を引き落とした。カード会社には「引き落とされることを知らなかった」などという苦情や相談が今月9日までに約200件寄せられているという

    ekken
    ekken 2009/01/10
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080505-OYT1T00619.htm

    ekken
    ekken 2008/05/06
    拘置すればいいのに! タイホすればいいのに!メンタマツナガリのおまわりさんに撃たれればいいのに!
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080119i212.htm

    ekken
    ekken 2008/01/20
    1000人のうち、何人が同社の同様の本を購入したことがあるのか知りたい。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070817i514.htm

    ekken
    ekken 2007/08/17
    ジャケ買いの人は読んでいるのか?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061018i313.htm?from=main3

    ekken
    ekken 2006/10/18
    そんなもの教員が気付くわけ無いだろ。なんでも教師の責任にすんなアホが。
  • 大手小町

    ekken
    ekken 2005/07/28
  • 1