タグ

2015年3月2日のブックマーク (5件)

  • 大塚家具の家具屋姫、久美子社長が新戦略を発表した途端に株価が月へと上る勢いでストップ高!!!!!

    父親の大塚勝久会長と娘の大塚久美子社長との間で委任状争奪戦が進展する中、久美子社長が発表した中期経営計画が株式市場で驚くほど高く評価された。 久美子社長が大塚家具の新戦略を発表したのは25日のこと。翌日、注目の株価はなんとストップ高となったのだ。これはSUGEEE!!!!! なんじゃこの昇竜拳…。長らく1000円前後で推移していた株価が新戦略が発表された途端に一気に1800円ほどにまで上昇した。 おそらく最もインパクトが大きかったのは配当40円を80円に一気に引き上げる大胆な方針だ。 ただでさえ創業者兼会長の勝久氏に酷評されており、「2代目社長」という名の下、多大なプレッシャーが強くかかる中で久美子社長は非常に大胆な策を披露した。 株主は増配当に喜ぶばかりでなく、「久美子社長になら経営を任せても大丈夫。3月の株主総会では久美子社長の続投が決まり、計画が絵に描いたにならずに実行までなされる

    大塚家具の家具屋姫、久美子社長が新戦略を発表した途端に株価が月へと上る勢いでストップ高!!!!!
    el-condor
    el-condor 2015/03/02
    プロキシファイト対策かね
  • 就職しました - たごもりすメモ

    結局3月からそのまま働くことにしました。 先日のエントリを書いて以来、当に多くの方から声をかけていただきました。ありがとうございました。来なら個別にご報告するべきところですが、ちょっと数が多くて厳しいので、このエントリをもって報告にかえさせていただきます。 またいろいろと話を伺う中で考えたことなどもあるので、そちらについては別途エントリを書くつもりです。 様々な話を聞いた上で、1月末の時点では自分でもわかっていなかったことがわかりました。最終的に重視したのは以下の点です。 技術ベンチャーであること ベンチャー企業として大きな成功を狙っていること、またそれが有望に見えること 優秀なプログラマが同僚に多いこと 退職エントリに書いた観点のほかに、この3点が今回の自分にとって重要だということは後から見えてきたことでした。 ということで Treasure Data に入社しました。Softwar

    就職しました - たごもりすメモ
    el-condor
    el-condor 2015/03/02
    おめでとうございます
  • 「かんぽの宿」9か所営業停止へ NHKニュース

    郵政は赤字が続く宿泊施設の事業の見直しを進めるため、全国で合わせて9か所の「かんぽの宿」の営業を、ことし8月末で取りやめる方針を決めました。 日郵政は、「かんぽの宿」などの名称で、宿泊施設を現在、全国60か所で運営していますが、来客数の伸び悩みで赤字が続いているため、事業の見直しが課題となっています。 このため関係者によりますと、日郵政はことし8月末に、愛媛県松山市や和歌山県白浜町など全国9か所の「かんぽの宿」の営業を取りやめる方針を決め、今後、売却を進めることになりました。 「かんぽの宿」など日郵政の宿泊施設を巡っては、平成20年にオリックスグループに一括して売却することがいったん決まりましたが、経緯が不透明ではないかなどという指摘を受けたことから一括売却は見送られました。 その後、日郵政は株式の上場に向けて宿泊事業を改めて見直すことになり、去年、全国10か所の施設の営業を取

    「かんぽの宿」9か所営業停止へ NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2015/03/02
    あの時、「経緯を透明化して」売っておければねえ。まあできなかったってことは、何らか不透明なことあったんでしょ。
  • 今の日本株は「バブルの再来」ではない

    筆者は1月26日のコラム「日株、外国人投資家懐疑の目が変わるとき」において、日株は押し目買いのチャンスである可能性を指摘した。2014年末からの米国株下落をもたらした複数の不確実要因が市場心理を悪化させ、日株もその影響で当時は日経平均株価が1万7000円台前半で推移していた。 日株も、アベノミクスもまだ「道半ば」 その後、2月になって海外における複数の不確実要因が和らぎ、リスク資産へのマネー回帰が世界的に起こり、幸いながらも日株も大幅高となった。日経平均株価も2月末には1万8797円となり、2000年以来の水準まで上昇している。 もっとも、煽り気味の一部メディアは、日経平均株価の水準から「バブル再来」などと盛り上げているが、指数の連続性の観点でより優れている東証株価指数(TOPIX)は、依然リーマンショック前の高値から15%程度下回っている。 アベノミクスによる、脱デフレ・経済正

    今の日本株は「バブルの再来」ではない
    el-condor
    el-condor 2015/03/02
    [?]信憑性はともかく、株屋ならポジショントークでそう言うだろうねえという以上の中身はないなー/内需の実態はむしろ縮小してるような気がするんだけどねえ
  • 橋下徹市長vs.藤井聡・京大大学院教授で盛り上がる「大阪都構想」。メリットは「シロアリ駆除」ができることではないか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    橋下徹市長vs.藤井聡・京大大学院教授で盛り上がる「大阪都構想」。メリットは「シロアリ駆除」ができることではないか 2月9日のコラムで「橋下徹・大阪市長vs.内閣官房参与の大阪都構想めぐるバトルが、案外面白い」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42011)を取り上げたら、当事者の一人の藤井教授から丁寧なコメントがあった(2月11日 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42056 と2月27日 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42289 )。 今回は、藤井教授と橋下市長の両者の意見がどうして異なるのかを明らかにしよう。筆者は東京生まれ、東京育ちで部外者だ。藤井教授も大阪市民でないが、関西の人なので、筆者としては、やはり聡明な両者による議論を期待したい。それが、5月17日に予定

    橋下徹市長vs.藤井聡・京大大学院教授で盛り上がる「大阪都構想」。メリットは「シロアリ駆除」ができることではないか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    el-condor
    el-condor 2015/03/02
    シロアリって市長とか市長の周りで市政アドバイザーとか名乗って市税に巣食っている連中のことですよね勿論。